JPS6320715A - 浮動型磁気ヘツド装置 - Google Patents

浮動型磁気ヘツド装置

Info

Publication number
JPS6320715A
JPS6320715A JP16490586A JP16490586A JPS6320715A JP S6320715 A JPS6320715 A JP S6320715A JP 16490586 A JP16490586 A JP 16490586A JP 16490586 A JP16490586 A JP 16490586A JP S6320715 A JPS6320715 A JP S6320715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
lead wire
floating magnetic
bending
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16490586A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Tsukamoto
茂 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16490586A priority Critical patent/JPS6320715A/ja
Publication of JPS6320715A publication Critical patent/JPS6320715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は固定型磁気ディスク装置に用いられる浮動型磁
気ヘッド装置に関するものである。
従来の技術 以下、従来のl−7動型磁気ヘツド装置を第5図、第6
図を参照して説明する。
第5図は従来の浮動型磁気ヘッド装置の斜視図であり、
第6図はその要部拡大図である。図に於いて1は三角形
に形成されたロードビームであり、その先端部分にはフ
レクシャ2が固定されている。このフレクシャ2には浮
動型磁気ヘッド3が固定されている。4は前記浮動型磁
気へラド3のへラドコア5に巻回されたコイル6からの
リード線であり、その外周には絶縁チューブ7が環装さ
れている。また、前記ロードビーム1の胴部1aには前
記リード線4を固定するための爪8が切り起こし加工に
より形成されている。この切り起こしは例えばエツチン
グ処理やプレス加工にて形成される。そして、図示した
とおりこの爪8にて前記リード線4を固定している。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前記型8の外縁部分並びに、IM口部9
の内縁部分には、上記切り起こし加工によるパリなどが
残っているため、前記リード線4の固定の際にこのパリ
などに、よりリード線4の絶縁デユープ7の表面にiJ
l (Nを与えることがあり、ショート状、態になるこ
とがあるばかりでなく、甚だしい場合はリード線4よで
切断してしまうことがあった。
問題点を解決するための手段 そこで、本発明の浮動型磁気ヘッド装置百は切り起こし
によって設けた爪とこの爪の切り起こしによって形成さ
れた開口部のうち少なくとも何れか一方の縁部分に曲げ
加工を施した。
作  用 上記構成により、切り起こし加工の際に発生したパリな
どによる絶縁デユープ表面の損傷、並びにリード線の切
断といった問題の発生を軽減させることができる。
実  施  例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図を参11ζイ
して説明する。
第1図は一実施例の浮動型磁気ヘッド装置の斜視図であ
り、図において1はロードビーム、2はフレクシャ、3
は浮動型磁気ヘッド、4は外周に絶縁デユープ7が施さ
れたリード線、5はへラドコア、6はコイルであり、何
れら従来伊jにて同じ番号を付したちのと同様のもので
ある。
10は前記ロードビーム1の胴部1aにきりおこし加工
にて形成された爪であり、リード線4を固定するもので
ある。この爪10及び、この爪10の切り起こしにより
形成された開口部の拡大図を第2図に示す。第2図に示
すように爪10の外縁部分10a、10b及び、開口部
11の内縁部分113.11bには曲げカロエが施され
、夫々の縁部分の端面が絶縁チューブ7に接触すること
のないようになっている。
以上のように形成したことにより、切り起こし加工によ
って爪10の外縁部分及び、開口部11の内縁部分にパ
リ等が発生したとしても絶縁チューブ7に損傷を与える
ことはない。
尚、第3図は爪10にのみ曲げ加工を施した第2の実施
例、第4図は開口部11の内縁部分にのみ曲げ加工を施
した第3の実施例の要部拡大図であり、この第2実施例
或は第3実施例であってt)、従来のらのに比較すると
、絶縁デユープ7に損傷を与える危険性は軽減されてい
る。
発明の効果 以上の説明にて明らかとなったように、ヘッドコアに巻
回されたコイルからのリード線を固定するために、ロー
ドビームの一部に切り起こして設けた爪の外縁部分と、
この爪の切り起こし加工に、よって形成された開[コ部
の内縁部分のうち、少なくとt)阿れか一方に曲げ加工
を施したことにより、切り起こし加工によって爪の外縁
および開口部の内縁にパリ等が発生しても、このパリ等
が絶縁チューブに損傷を与える危険ゼいが従来のものに
比較して軽減され、実用上IT効である。
【図面の簡単な説明】
7f)1図は本発明の−・実施f91+の浮動型磁気ヘ
ッド装置&の11視図、第2図は第1図の要部拡大図、
第33図は本発明の第2実施例の身動型磁気ヘット装置
の要部斜視図、第4図は本発明の第3実施例の浮動型磁
気ヘット装置の要部i)?見回、第5図は従来のi7動
型磁気ヘッド装置の♀■現図、第6図は第5図の要部斜
視図である。 1・・・・・・ロードビーム  2・・・・・・フレク
シャ3・・・・・・浮動型磁気ヘッド  4・・・・・
・リード線5・・・・・・ヘッドコア  6・・・・・
・コイル7・・・・・・絶縁チューブ 10・・・・・・爪  10a、10b・・・・・・爪
のり(縁部分11・・・・・・開口部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 浮動型磁気ヘッドが固定されたフレクシャと、このフレ
    クシャに先端部分が固定されたロードビームと、前記浮
    動型磁気ヘッドのヘッドコアに巻回されたコイルと、こ
    のコイルに接続されると共に外周に絶縁チューブが施さ
    れたリード線とを備えると共に、前記フレクシャの一部
    に前記リード線の固定用爪を切り起こして形成し、この
    爪の切り起こしにより形成された開口部と前記爪のうち
    の少なくとも一方の縁部分に曲げ加工を施したことを特
    徴とする浮動型磁気ヘッド装置。
JP16490586A 1986-07-14 1986-07-14 浮動型磁気ヘツド装置 Pending JPS6320715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16490586A JPS6320715A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 浮動型磁気ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16490586A JPS6320715A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 浮動型磁気ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320715A true JPS6320715A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15802091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16490586A Pending JPS6320715A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 浮動型磁気ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320715A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222753A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Canon Inc 露光装置及び露光装置の光源位置調整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222753A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Canon Inc 露光装置及び露光装置の光源位置調整方法
JP4585697B2 (ja) * 2001-01-26 2010-11-24 キヤノン株式会社 露光装置及び光源の位置調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6320715A (ja) 浮動型磁気ヘツド装置
US4977666A (en) Method of forming a coil on a core
JPS6059762U (ja) 電気機械の鉄心
JP2598744B2 (ja) 電気巻線部品の製造方法
JPH0945547A (ja) 台座付ドラム型コイル
JPH073809Y2 (ja) 回転電機ステ−タの口出線接続装置
JPS5882716U (ja) ケ−ブル
JPH11275728A (ja) プロテクタ
JPH0313855Y2 (ja)
KR200179528Y1 (ko) 컴퓨터 하드 디스크 드라이버 액튜에이터의 보이스코일홀더
JPH10241756A (ja) 電気ケーブルの結線部絶縁構造
JPS63292603A (ja) 引出し線構体
JP2000134850A (ja) モータ巻線構造
JPH05308736A (ja) 電機子および電機子巻線用導体
JP2678034B2 (ja) 誘導電動機の固定子
JPH0524641B2 (ja)
JP3196264B2 (ja) 浮動型磁気ヘッド支持装置
JPH0584033U (ja) 圧着端子
JPH0622488A (ja) 端子装置
JPS58103840A (ja) マイクロモ−タ用コイルおよびその製造方法
JPS62239807A (ja) 配線ダクト
KR810000982Y1 (ko) 소형 인덕턴스소자
JPH02174530A (ja) 小型電動機固定子の絶縁構造及び巻線端末処理方法
JPH06205560A (ja) 端子装置
JPS58182214A (ja) 磁気コアのエツジ部除去方法