JPS63197331A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63197331A
JPS63197331A JP3014487A JP3014487A JPS63197331A JP S63197331 A JPS63197331 A JP S63197331A JP 3014487 A JP3014487 A JP 3014487A JP 3014487 A JP3014487 A JP 3014487A JP S63197331 A JPS63197331 A JP S63197331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
type
buried
diffusion region
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3014487A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Hattori
純一 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3014487A priority Critical patent/JPS63197331A/ja
Publication of JPS63197331A publication Critical patent/JPS63197331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の製法にかかシ、特に埋込拡散層
をシリカフィルムを拡散源として形成するに際し酸化膜
及び窒化膜をマスクとして埋込拡散領域以外を選択酸化
し、次いで窒化膜を除去し、窒化膜下の酸化膜の一部に
窓を開けた後シリカフィルムにより拡散層を形成するこ
とによりパターンエッヂ効果、パターン寸法によるパタ
ーン効果及びオートドーピングを低減することが出来る
拡散技術に関するものである。
〔従来の技術〕
パ・fポーラICは一般にエピタキシャル成長層を絶縁
分離した島状の領域内に菓子を形成するがシリーズ抵抗
等を減らす為その直下のpmシリコン基板内にエピタキ
シャル成長層不純物より績変の高い不純物濃度のn+型
埋込拡散領域が形成されている。第3図の(a)乃至第
3図げ)に一般的に行なわれているIC製造過程を示す
。まず第3図(a)に示すようにp型シリコン基板1に
熱酸化膜4を形成し、次いで決められた位置にn型埋込
領域を形成する為の窓5を通常のパターン形成技術によ
り形成する。次にシリコン基板1の表面全面に高濃度シ
リカフィルム塗布液2(例えばAs及びsb等を含むシ
リカフィルム塗布液)を塗布する(第3図(b))。つ
いで第3図1c)に示すように熱処理を行なうたとによ
りn+型埋込拡散領域6を形成する。
次に第3図(d)のように表面のシリカフィルム塗布液
をも含む熱酸化膜を除去した後全面にn型エピタキシャ
ル成長層8を形成する。ついで第3図(e)に示すよう
にp型の不純物を選択拡散することにより絶縁拡散領域
9を形成する。これによpn型エピタキシャル成長層8
を島状に絶縁分離させられた領域10を形成する。次に
n型エピタキシャル分離領域10にp型のベース拡散領
域11 、 n”型のコレクタ拡散領域12をさらにベ
ース拡散領域11の中にn型エミッタ拡散領域13を形
成することによりトランジスタが形成される(第3図ば
))。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の埋込拡散領域の形成寸法はn+型埋込拡
散領域6を形成するに際しパターニングされた窓5に液
状のシリカフィルム塗布液を塗布するため第3図(b)
に示すようにパターンのエツジ部が表面張力によりパタ
ーン中央部と比較して厚くなる2a0従ってこの後熱処
理を行なうとパターンエッヂ部分の不純物濃度が高い為
パターン中央部よシ深く押し込まれ、第3図(C)に示
すような角6aを有する埋込拡散領域が形成される。次
いで全面にn型のエピタキシャル成長層7を形成したと
き埋込拡散領域の特にエッヂ部の表面濃度が高い為オー
トドーピング及びアウトディ7ユージ璽ンによりn埋込
拡散領域の不純物がセリ上がるとともに特にエッチ部が
よりセリ上がり角6bが生じる結果、p!のベース拡散
領域11との間隔がエッチ部分で接近するため耐圧(B
 VcBo )の劣化が生じトランジスタ特性を低下さ
せていた。又微細パターンになるに従がいシリカフィル
ム塗布液が窓5に侵入しにくくなるいわゆるパターン効
果のため所定の埋込拡散領域が形成されずトランジスタ
特性のバラツキを増大させるという欠点がある。
発明の従来技術に関する相違点 上述した従来の埋込拡散領域の形成方法に対し、本発明
は酸化膜、窒化展をマスクとし選択酸化を行なって埋込
拡散窓を形成することにより、エピタキシャル成長層に
生ずる埋込拡散領域のパターンエッヂ効果、パターン寸
法により生ずるパターン効果及び11 高幽度表面の為
に生ずるオートドーピングを低減することが出来る埋込
拡散技術を有する。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本発明の特徴は、半導体単結晶基板上に基板と
異なる導1614の琥込拡敞層をシリカフィルムを拡牧
源として形成するに際し酸化膜、q化膜をマスクにして
埋込拡散領域以外を選択酸化し次いで窒化膜を除去する
ことにより段部にテーパーのついたマスク酸化膜を形成
させることと、窒化膜下の酸化膜の一部に窓を開は拡散
層を塗布して熱処理を行なう為埋込波紋領域内に表面礫
就の異なる拡散1−を有し、又、埋込拡散It!1表面
段部が台形を有している半導体装置の製造方法にある。
〔実施例〕
以下に本発明の一実施例を図面により説明する。
第1図(a)に示すようVcp型シリコン基板10表面
に熱酸化l1a7 aを例えば500A(必要とする表
面は度により異なる)を形成し次にCVVあるいは熱処
理等により500A以上(例えば1500A)の窒化膜
7を形成した後一般的なパターン形成技術を使用し、埋
込拡散領域となるパターン以外の窒化膜をドライ(例え
ばプラズマエッチ)又はウェットエツチングにより除去
する。次に第1図1blに示すように窒化膜をマスクに
選択酸化を行ないα2〜1.5μの酸化膜4mを形成す
る。次いで第1図(C)に示すように窒化膜7を除去し
た後高一度n+型を必要とする領域(例えばコレクタ直
下の埋込拡散領域)の部分の酸化膜に窓7bを開けた後
拡敢掠である高一度n+型シリカフィルム塗A5aC例
えはAs又はsb等)を塗布し、900℃以下で熱処理
することによりn型シリカフィルム塗布膜2を形成する
。次に1000℃以上で熱処理を行ない所定の異った不
純物(祷度及び異った拡散層深さの埋込拡散領域6を形
成する(第1図(d))さらに第1図(e)のように表
面の形成膜を除去した後、全面にn型エピタキシャル成
長層8を形成する。次に第1図ff)に示すようにp型
不純物を選択拡散することにより絶縁拡散領域9を形成
する。これによりn型エピタキシャル成長層8を島状に
絶縁分離させられた領域10を形成する。次いで第1図
(glのようにn型エピタキシャル分離領域10にp型
のペース拡散領域11.n+型のコレクタ拡散領域12
をさらにペース拡散領域11の中にn工くツタ拡散領域
13を形成することによりトランシスターが形成される
次に他の実施例を説明する。上述した本発明はシリカフ
ィルムを拡散源として持いる工程すべてに適用される。
例えば第2図に示す様に埋込ボロン拡散領域を形成する
際にも実施例1と同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は埋込拡散源をシリカフィル
ムを拡散源として形成するに際し酸化膜及び窒化膜をマ
スクにし埋込拡散領域以外を選択酸化し、次いで窒化膜
を除去することにより段部にテーパーのついたマスク酸
化膜を形成させることと、埋込拡散層表面段部が台形と
なっている為エピタキシャル成長後エピタキシャル成長
層に生じる埋込拡散領域のパターンエッヂ効果及びパタ
ーン寸法によるパターン効果を低減することが出来る。
又、窒化膜下の酸化膜の一部に窓を開は拡散層を形成す
る事により必要な部分のみ高娘度のn+型埋込拡散領域
が得られることからエピタキシャル成長におけるオート
ドーピングを低減出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜(g)は本発明の一実施例による半導体
装置の製造工程を示す模式断面図、第2図は本発明の他
の実施例による半導体装置の製造工程を示す模式断面図
、第3図Ta)〜げ)は従来の半導体装置の製造工程を
示す模式断面図である。 1・・・・・・p型シリコン基板、2・・・・・・シリ
カフィルム塗布膜、2a・・・・・・表面張力により厚
くなったシリカフィルム塗布膜、3・・・・・・n+型
埋込拡散層、4・・・・・・熱酸化膜、4a・・・・・
・選択酸化膜、5・・・・・・n+型埋込拡散領域の窓
、6・・・・・・n”W埋込拡散形成層、6a・・・・
・・n+型埋込拡散形成層エッヂ下部の角、6b・・・
・・・n+型埋込拡散形成層エッヂ上部の角、6c・・
・・・・n+型埋込拡散形成層エッヂ台形部、7・・・
・・・n+型皿込拡散領域の窒化膜、7a・・・・・・
n−型埋込拡赦領域の酸化膜、8・・・・・・n型エピ
タキシャル成長層、9・・・・・・絶縁分離領域、10
・・・・・・n型エピタキシャル分離領域、11・・・
・・・ペース拡散領域、12・・・・・・n+型コレク
タ拡散領域、13・・・・・・ni型エミッタ拡散領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体単結晶基板上に、該半導体単結晶基板と異なる導
    電型のシリカフィルムを拡散源として塗布し埋込拡散領
    域を形成するにおいて、全面に酸化膜及び窒化膜を順次
    成長する工程と、該埋込拡散領域に窒化膜をマスクとし
    て残し、熱酸化により該埋込拡散領域以外に酸化膜を成
    長させる工程と、上記窒化膜を除去した後窒化膜下の酸
    化膜の一部を除去する工程と、全面にシリカフィルムを
    塗布し、熱処理による不純物拡散により埋込拡散領域を
    形成する工程とを有することを特徴とする半導体装置の
    製造方法。
JP3014487A 1987-02-10 1987-02-10 半導体装置の製造方法 Pending JPS63197331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014487A JPS63197331A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014487A JPS63197331A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63197331A true JPS63197331A (ja) 1988-08-16

Family

ID=12295568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3014487A Pending JPS63197331A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63197331A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474877A (en) * 1994-02-24 1995-12-12 Nec Corporation Method for developing a resist pattern

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474877A (en) * 1994-02-24 1995-12-12 Nec Corporation Method for developing a resist pattern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0352224B2 (ja)
JPS63197331A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5852843A (ja) 半導体集積回路装置の製造法
JPH0425028A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5831730B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0370155A (ja) 誘電体分離型半導体装置の製造方法
JPS61204979A (ja) 絶縁ゲート電界効果装置を製造する方法
JPS6238869B2 (ja)
KR0151260B1 (ko) 필드산화막 형성방법
JP2630204B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10144780A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60251640A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6171647A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61220372A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58130555A (ja) 半導体装置
JPH01110772A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02228039A (ja) バイポーラ集積回路装置の製造方法
JPS6148935A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0212941A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62188369A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0240921A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS61268027A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6129172A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04219922A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS6080275A (ja) 半導体装置の製造方法