JPS63170606A - 光コネクタ - Google Patents

光コネクタ

Info

Publication number
JPS63170606A
JPS63170606A JP62001685A JP168587A JPS63170606A JP S63170606 A JPS63170606 A JP S63170606A JP 62001685 A JP62001685 A JP 62001685A JP 168587 A JP168587 A JP 168587A JP S63170606 A JPS63170606 A JP S63170606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting hole
optical connector
optical
connector
aligning pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62001685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520889B2 (ja
Inventor
Toshihiro Ochiai
落合 俊宏
Kazuo Kamiko
神子 一男
Yoshiyuki Kamata
鎌田 良行
Hisaharu Yanagawa
柳川 久治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP62001685A priority Critical patent/JP2520889B2/ja
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to KR1019880000088A priority patent/KR910005953B1/ko
Priority to DE88300126T priority patent/DE3882718T2/de
Priority to EP88300126A priority patent/EP0274446B1/en
Priority to CA000556115A priority patent/CA1299408C/en
Priority to CN88100115A priority patent/CN1021712C/zh
Priority to US07/141,797 priority patent/US4909590A/en
Publication of JPS63170606A publication Critical patent/JPS63170606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520889B2 publication Critical patent/JP2520889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、光ファイバの接続に用いられる光コネクタに
係り、特に線路切り換えを迅速に行える光コネクタに関
するものである。
〔従来技術とその問題点〕
光コネクタは一般に、所定位置(単心の場合は中心位置
)に光ファイバを固定し、端面を突き合わせて相互に接
続する構造となっている。この場合、接続する光ファイ
バの軸線を正確に一致させる必要があるため、光コネク
タには光ファイバ固定部分の両側に平行に心合わせピン
嵌合孔が形成してあり、光コネクタを相互に突き合わせ
る際、対向する嵌合孔に跨がるように心合わせピンを挿
入することにより光コネクタ相互の心合わせが行えるよ
うになっている。
ところで光通信システムにおいては、線路の切り換え接
続が要求されることがあるが、この切り換え接続は光コ
ネクタの着脱により行うのが一般的である。例えば光ケ
ーブルAと光ケーブルBが光コネクタにより接続されて
いる箇所で、光ケーブルBに代えて光ケーブルCを光ケ
ーブルAに接続しようとする場合は、光ケーブルAと光
ケーブルBの光コネクタを切り離し、光ケーブルAの光
コネクタに光ケーブルCの光コネクタを接続するという
作業を行うことになる。  ゛ 従来の光コネクタは着脱を手作業で行うように設計され
ているため、接続状態にある光コネクタを相互に切り離
し、その一方に別な光コネクタを接続するという作業を
行うには数秒以上の時間を必要とし、その間、通信シス
テムが断線状態になることになる。この切り換えに伴う
断線時間は、でき、る限り短いことが望ましいのである
が、従来の光コネクタの構造ではそれを大幅に短縮する
ことは困難である。
〔問題点の解決手段とその作用〕
本発明は、上記のような従来技術の問題点に鑑み、切り
換え接続を瞬時に行えるようにした光コネクタを提供す
るもので、その構成は、光ファイバ固定部分の両側に心
合わせピンの嵌合孔を有する光コネクタにおいて、上記
嵌合孔を前後に貫通する孔とし、その嵌合孔形成部分の
後方に心合わせピンの長さより長い空間部を設けたこと
を特徴とするものである。
従来の光コネクタの嵌合孔は心合わせピンを前方(光フ
ァイバの端面側)から挿入するように形成されており、
その深さは心合わせピンの長さの約半分となっている。
これは、対向する光コネクタの嵌合孔に挿入される心合
わせピンの長さをほぼ等しくするためである0本発明で
は、心合わせピンの嵌合孔を前後に貫通する孔にすると
共に、その嵌合孔形成部分の後方に心合わせピンの長さ
より長い空間部を設けることにより、心合わせピンを後
方から嵌合孔内に挿入できるようにしたものである。
このようにすると、接続状態にある二つの光コネクタを
切り離すときは、両者の嵌合孔に跨がっ ゛て挿入され
ている心合わせピンを、一方の光コネクタの嵌合孔に後
方から別な心合わせピンを押し込むことにより押し出し
て行き、前後の心合わせピンの接触点が両光コネクタの
突き合わせ面とほぼ一致したところで接続状態を解除で
きることになる。したがってその時点で両光コネクタの
突き合わせ状態を外すと共に、上記一方の光コネクタと
新たに接続する第三の光コネクタとを突き合わせ状態と
し、その後、心合わせピンを最後まで押し込めば切り換
え接続が完了する。このときの断線時間は、接続されて
いた二つの光コネクタの突き合わせ状態を外す時点から
、その一方と第三の光コネクタの突き合わせ状態を得る
までの時間であるから、極めて短時間で済むようになる
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第1図(イ)は本発明の一実施例に係る光コネクタ11
の平面図、(ロ)は同光コネクタ11の接続に用いられ
る心合わせピン12の平面図、(ハ)は同光コネクタ1
1の端面図である。この光コネクタ11はテープ状光フ
ァイバ心線13の接続に用いられるもので、相手方光コ
ネクタとの突き合わせ面11aには上記心線13の5心
の光ファイバ14の端面が所定の間隔で配列されている
この光コネクタ11は、光ファイバ固定部分11bの両
側に嵌合孔形成部分11Cが側方へ突出する形で一体に
形成されており、その嵌合孔形成部分UCに、突き合わ
せ面11aに対し垂直に、心合わせピン12の嵌合孔1
5が形成されている。嵌合孔15は嵌合孔形成部分11
cを前後に貫通しており、その後方には心合わせピン1
2の長さlより長い、外部に開放された空間部16が設
けられている。また嵌合孔形成部分lieの前端面11
dは前述した光コネクタの突き合わせ面11aより僅か
な距離dだけ後退させである。
次にこのような光コネクタを用いた場合の切り換え接続
方法を第2図を参照して説明する。第2図では、第一の
光コネクタIIXと第二の光コネクタIIYが突き合わ
されて、第一の光ファイバ心線13Xと第二の光ファイ
バ心線13Yが接続された状態にある。これを第一の光
ファイバ心線13Xと第三の光ファイバ心線13Zとの
接続に切り換えようとするものである。なお第三の光フ
ァイバ心線13Zの端部には第三の光コネクタ11Zが
取り付けられている。
まず第一の光コネクタIIXを切り換え装置の固定台2
1に固定し、かつ第二の光コネクタ11Yの下に第三の
光コネクタ11Zを重ね、それらを押上台22上に配置
する。押上台22はスプリング23により常に上方に付
勢されている0次に第一の光コネクタIIXの両側の空
間部16Xに新たな心合わせピン12Qを配置し、それ
をピン押しブロック24により嵌合孔15X内に押し込
んでいく、すると、これまで両光コネクタの嵌合孔15
X、15Yに跨がって挿入されていた心合わせピン12
Pが第二の光コネクタIIY側へ押し出される。なお第
二および第三の光コネクタIIY、11Zは図示しない
手段により後方へ移動しないように保持されているもの
とする。
心合わせピン12Qの押し込みが進行して行き、両心合
わせピン12P、12Qの接触点が第一の光コネクタの
嵌合孔15Xを抜は出すと、その瞬間に第二と第三の光
コネクタIIY、11Zが押上台22により押し上げら
れ、第二の光コネクタIIYが固定台21の内面に突き
当たるまで上昇する。すると第三の光コネクタ112が
第一の光コネクタ11Xと突き合わされるから、さらに
心合わせピン12Qの押し込みを進め、それを第三の光
コネクタの嵌合孔15Zに最後まで挿入すれば、第一と
第三の光ファイバ心線13X、13Zが接続された状態
となる。
この方法では、第一と第二の光コネクタ11X111Y
は第二の光コネクタIIYが上方へ動き出すまで接続状
態にあり、かつ第一と第三の光コネクタ11X、11Z
との正確な心合わせは心合わせピン12Qの先端が第三
の光コネクタの嵌合孔14Zに少し挿入された時点で完
了するから、第二の光コネクタIIYから第三の光コネ
クタ11Zへの切り換えは極めて短時間で終了すること
になる。
切り換え終了後は従来同様、第一と第三の光コネクタを
アダプタで固定し、接続を完了する。
ところで第1図に示すように嵌合孔形成部分の前端面l
idを光コネクタの突き合わせ面11aより距離dだけ
後退させておく理由は、第2図に示すように光コネクタ
を相互に突き合わせた際、嵌合孔形成部分の前端面間に
間隙を作るためである。
このような間隙があると、心合わせビン12Q押し込み
を停止させることなく、第二の光コネクタ11Yから第
三の光コネクタ11Zへの切り換えを行うことができ、
切り換え接続作業がきわめて簡単になる。このときの心
合わせピン12Qの押し込み速度Vは次式を満足するよ
うに定めればよい。
■・Δt < 2 d  −−−−−fi+ただしΔt
は、第二と第三の光コネクタIIY、11Zが押上台2
2により上方に移動し始めてから停止するまでの時間で
ある。
なお上記実施例では、第一の光コネクタを固定し、第二
と第三の光コネクタを移動させることにより切り換えを
行ったが、これとは逆に、第二と第三の光コネクタを固
定し、第一の光コネクタを移動させることにより切り換
えを行うこともできる。
また上記実施例では、テープ状の多心光ファイバ心線の
接続に用いる光コネクタを説明したが、本発明は単心の
光ファイバ心線を接続する光コネクタにも同様に適用可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、心合わせピンの嵌
合孔を前後に貫通する孔にすると共に、その嵌合孔形成
部分の後方に心合わせピンの長さより長い空間部を設け
て、心合わせピンを後方から嵌合孔内に挿入できるよう
にしたので、光ファイバの切り換え接続を極めて迅速に
行うことができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明の一実施例に係る光コネクタの平
面図、同図(ロ)は同光コネクタの心合わせに用いる心
合わせピンの平面図、同図(ハ)は同光コネクタの端面
図、第2図は同光コネクタを用いた場合の切り換え接続
方法の一例を示す説明図である。 11〜光コネクタ、lla〜突き合わせ面、llb〜光
ファイバ固定部分、IIC〜IC孔形成部分、11d〜
嵌合孔形成部分の前端面、12〜心合わせピン、13〜
テープ状光ファイバ心線、14〜光ファイバ、15〜嵌
合孔、16〜空間部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバ固定部分の両側に心合わせピンの嵌合
    孔を有する光コネクタにおいて、上記嵌合孔を前後に貫
    通する孔とし、その嵌合孔形成部分の後方に心合わせピ
    ンの長さより長い空間部を設けたことを特徴とする光コ
    ネクタ。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の光コネクタであって
    、嵌合孔形成部分の前端面を相手方の光コネクタとの突
    き合わせ面より後退させてあることを特徴とするもの。
JP62001685A 1987-01-09 1987-01-09 光コネクタ Expired - Lifetime JP2520889B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001685A JP2520889B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 光コネクタ
DE88300126T DE3882718T2 (de) 1987-01-09 1988-01-08 Methode und Gerät zum Schalten von optischen Steckern.
EP88300126A EP0274446B1 (en) 1987-01-09 1988-01-08 Method and apparatus for switching optical connector
CA000556115A CA1299408C (en) 1987-01-09 1988-01-08 Method and apparatus for switching optical connector
KR1019880000088A KR910005953B1 (ko) 1987-01-09 1988-01-08 광커넥터 교환방법과 그 장치
CN88100115A CN1021712C (zh) 1987-01-09 1988-01-08 光连接器转换方法及其装置
US07/141,797 US4909590A (en) 1987-01-09 1988-01-11 Method and apparatus for switching optical connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001685A JP2520889B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 光コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170606A true JPS63170606A (ja) 1988-07-14
JP2520889B2 JP2520889B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=11508369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62001685A Expired - Lifetime JP2520889B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 光コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520889B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63294511A (ja) * 1987-02-03 1988-12-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ用多心一括切替スイツチ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5576316A (en) * 1978-12-05 1980-06-09 Nec Corp Connection structure of optical fiber
JPS55101904A (en) * 1979-01-31 1980-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connector for multicore optical fiber cable
JPS57197009U (ja) * 1981-06-10 1982-12-14
JPS60165606A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Fujitsu Ltd 光コネクタ
JPS6152612A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Sumitomo Electric Ind Ltd テ−プ心線用光コネクタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5576316A (en) * 1978-12-05 1980-06-09 Nec Corp Connection structure of optical fiber
JPS55101904A (en) * 1979-01-31 1980-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connector for multicore optical fiber cable
JPS57197009U (ja) * 1981-06-10 1982-12-14
JPS60165606A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Fujitsu Ltd 光コネクタ
JPS6152612A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Sumitomo Electric Ind Ltd テ−プ心線用光コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63294511A (ja) * 1987-02-03 1988-12-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ用多心一括切替スイツチ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2520889B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3885859A (en) Optical fibre connectors
JPS63170606A (ja) 光コネクタ
JP2685851B2 (ja) 光伝送線路切替用コネクタ
JP2530330B2 (ja) 光コネクタ切替方法および装置
JPS63271404A (ja) 光コネクタの切替え方法及び切替え装置
JPS63174004A (ja) 光フアイバの接続切替方法および光フアイバコネクタ
JP3717543B2 (ja) 光ファイバコネクタ集合ハウジングおよび光ファイバの接続切替え方法
JPH04253005A (ja) 多心光コネクタ
JPS63237006A (ja) 光コネクタ切替方法
JPH0746888Y2 (ja) 光ファイバコネクタ
JPS63231306A (ja) 光コネクタおよびその切替方法
JPS63267904A (ja) 光コネクタおよびその切替方法
JP2555047B2 (ja) 光ファイバの切替接続方法
JPS63189811A (ja) 光コネクタと光フアイバの切替接続方法
KR19990032828A (ko) 기계식 광접속자 접속장치
JPS63287917A (ja) 光ファイバコネクタ及びその着脱方法
KR200150790Y1 (ko) 다심 광콘넥터
JPH01149008A (ja) 光コネクタとその接続方法
JPS63271303A (ja) 光コネクタ位置決め板
JPH09178995A (ja) Mtコネクタの保持具およびこれを用いたmtコネクタ付き光ファイバケーブル
JPH01291204A (ja) 導波路連結方法
JP2005134903A (ja) 光ファイバ・コネクタ、およびその製造方法
JPH06201948A (ja) 光ファイバテープ心線の簡易接続治具
JP3088853B2 (ja) 光スイッチ
JPS63239408A (ja) 光フアイバコネクタの接続切替方法