JPS63231306A - 光コネクタおよびその切替方法 - Google Patents

光コネクタおよびその切替方法

Info

Publication number
JPS63231306A
JPS63231306A JP6400187A JP6400187A JPS63231306A JP S63231306 A JPS63231306 A JP S63231306A JP 6400187 A JP6400187 A JP 6400187A JP 6400187 A JP6400187 A JP 6400187A JP S63231306 A JPS63231306 A JP S63231306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical connector
optical
connector
positioning
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6400187A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuka Yamaguchi
静 山口
Koji Sasaki
佐々木 宏治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP6400187A priority Critical patent/JPS63231306A/ja
Publication of JPS63231306A publication Critical patent/JPS63231306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、接続切替の際の位置決めを正確にできる光コ
ネクタと、それを用いた光コネクタ切替方法に関するも
のである。
〔従来技術とその問題点〕
光通信線路の一部の区間で現用線路を別ルートの切替線
路に切り替える場合には、線路を接続する光コネクタを
切り替えることになるが、この光コネクタの切替は第5
図または第6図のような方法で行うことが考えられてい
る。
両図において、IIA−11Bは現用線路の光ファイバ
12A・12Bを接続している第一と第二の光コネクタ
、11Cは切替線路の光ファイバ12Cの端部に取り付
けられた第三の光コネクタである。各光コネクタには心
合わせ用のピン穴13が形成されており、第一と第二の
光コネクタIIA・11Bは双方のピン穴13に跨がっ
て挿入された嵌合ピン(図示せず)により心合わせされ
た状態で接続されている。
第5図の方法は第二の光コネクタIIBの横に第三の光
コネクタIICをセットし、第一の光コネクタIIAを
矢印方向へ横移動させて(第二と第三の光コネクタを反
対方向に移動させてもよい)、第一と第三の光コネクタ
IIA・IICの接続に切り替えるものである(嵌合ピ
ンの挿抜については後述)、また第6図の方法は第二の
光コネクタIIBの下(または上)に第三の光コネクタ
IICをセットし、第一の光コネクタIIAを矢印方向
へ縦移動させて(第二と第三の光コネクタを反対方向に
移動させてもよい)、第一と第三の光コネクタIIA・
11Cの接続に切り替えるものである。
このときの嵌合ピンの挿抜は第7図(al〜+dlのよ
うに行われる。すなわち同図(alでは、第一と第二の
光コネクタIIA・IIBが双方のピン穴(図示せず)
を貫通する嵌合ピン14により心合わせされた状態で接
続された状態にある。この状態から第二の光コネクタI
IBの圧接合面側からピン穴内にピン押し棒15Bを押
し込み、fblに示すように嵌合ピン14を第一の光コ
ネクタIIAの方へ押し出す0次にfc)に示すように
第一の光コネクタIIAを第三の光コネクタIICと対
向する位置まで横移動させる。
その後(dlに示すように第一の光コネクタIIAの圧
接合面側に設置したピン押し棒15Aで嵌合ぐン14を
押し込み、その長さの半分を第三の光コネクタ11Cの
ピン穴に挿入する。このあとピン押し棒15A・15B
を後退させれば、切替完了である。
なお第6図の切替方法の場合も嵌合ピンの挿抜はこれと
同様に行われる。
ところで上記のような方法で光コネクタの切替を行う場
合に重要なことは、嵌合ピンの挿抜を行う際に、第一と
第二の光コネクタ、あるいは第一と第三の光コネクタを
、ピン穴の軸線が正確に一致するように位置決めしなけ
ればならないということである。しかしながら上記のよ
うな切替方法では、各光コネクタの位置決めは、光コネ
クタの外形寸法を基準にして行われることになるため、
ピン穴の軸線を一致させることがきわめて困難である。
それは次のような理由による。すなわち光コネクタの場
合、第8図に示すように光ファイバ12とピン穴13の
位置関係Pは士数μ−の範囲に入るように厳密に管理さ
れているが、その他の寸法例えば、高さH1幅W、ピン
穴13と側面間の距1IIWIW、などは、それほど厳
密には管理されておらず、士数10〜数100μ霧のバ
ラツキがある。このため光コネクタを、その外形寸法を
基準にして位置決めすると、対向する光コネクタ間でピ
ン穴の位置がズレることが多く、嵌合ピンの挿抜が困難
になるか、あるいは出来なくなるという問題が生じるの
である。
〔問題点の解決手段とその作用〕
本発明は、上記のような問題点を解決した光コネクタを
提供するもので、その構成は、光ファイバを、その端面
が相手方光コネクタとの接合面に露出するように固定す
ると共に、上記光ファイバとの位置関係を一定に保って
上記接合面に垂直に心合わせ用のピン穴を形成してなる
光コネクタにおいて、上記接合面と反対側に上記ピン穴
と軸線を一致させてそのピン穴より大径の位置決め穴を
形成したことを特徴とするものである。
本発明はまた、上記のような光コネクタを用いた光コネ
クタの切替方法を提供するもので、その方法は、互いに
接合面を突き合わされ、双方のピン穴を貫通する嵌合ピ
ンにより心合わせされた状態で接続されている二つの光
コネクタの接続状態を解除し、その一方に第三の光コネ
クタを突き合わせて上記と同様の接続状態にする光コネ
クタの切替方法において、上記各光コネクタには、圧接
合面側に上記ピン穴と軸線を一致させてそのピン穴より
大径の位置決め穴を形成しておき、その穴にコネクタホ
ルダの位置決め突起を嵌合させて、切替のための光コネ
クタの位置決めおよび移動を行うことを特徴とするもの
である。
すなわち本発明においては、光コネクタの外形寸法では
なく、光コネクタの圧接合面側にピン穴と軸線を一致さ
せて形成した位置決め穴を基準にして光コネクタの位置
決めを行うようにしたので、対向する光コネクタのピン
穴を正確に一致させることが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例に係る光コネクタを示す。こ
の光コネクタ21は、光ファイバ22を、その端面が相
手方光コネクタとの接合面23に露出するように固定す
ると共に、光ファイバ22との位置関係を一定に保って
上記接合面23に垂直に心合わせ用のピン穴24を形成
している点は従来と同様であるが、上記接合面23と反
対側に上記ピン穴24と軸線を一致させてそのピン穴2
4より大径の位置決め穴25を形成した点に特徴がある
。なお図示の例では光ファイバ22が1本の場合を示し
たが、光ファイバは並列に複数本並べて設けられる場合
もある。
次に上記のような光コネクタを用いた場合の光コネクタ
切替方法を第2図tal〜(8)を参照して説明する。
同図fatにおいて、接続状態にある第一と第二の光コ
ネクタ2iA・21Bおよび切替用の第三の光コネクタ
21Cはそれぞれ第1図のものと同じ構造である。第一
と第二の光コネクタ21A・21Bは双方のピン穴24
を貫通する嵌合ピン26により心合わせされた状態で接
続されている。
第一の光コネクタ21Aの後方には第一のコネクタホル
ダ31が設置される。このコネクタホルダ31には第一
の光コネクタ21Aの位置決め穴25に嵌合する一対の
位置決め突起32が形成されている。また同ホルダ31
には上記突起32と同軸状にガイド穴33が形成されて
おり、そのガイド穴33には後方からピン押し棒34が
挿入されている。同様に、第二および第三の光コネクタ
21B・21Cの後方には第二のコネクタホルダ35が
設置される。このコネクタホルダ35には第二と第三の
光コネクタ21B・21Cの位置決め穴25に嵌合する
二対の位置決め突起36・37が形成されている。また
同ホルダ35には第二の光コネクタ21B側の位置決め
突起36と同軸状にガイド穴38が形成されて°おり、
そのガイド穴38には後方からピン押し棒39が挿入さ
れている。二つのコネクタホルダ31・35はいずれも
位置決め突起の位置、寸法が正確に形成され、また可動
側のコネクタホルダ31は正確な位置決めが出来るよう
になっている。
この状態からコネクタホルダ31・35を前進させ、同
図(blに示すように各光コネクタの位置決め穴25内
にコネクタホルダの位置決め突起32・36・37を挿
入する。これにより各光コネクタ21A・21B・21
Cはピン穴24を基準として所定の位置に正確に位置決
めされたことになる。続いて第二のコネクタホルダ35
例のピン押し棒39を前進させ、同図(clに示すよう
に嵌合ピン26の全長を、第一の光コネクタ21A側に
押し込む。これで第一と第二の光コネクタ21A・21
Bの接続が解除されたことになるから、続いて同図fd
lに示すように第一のコネクタホルダ31によって第一
の光コネクタ21Aを第三の光コネクタ21Cと対向す
る位置に移動させる。その後telに示すように第一の
コネクタホルダ31例のピン押し棒34で嵌合ピン26
を押し込み、全長の半分だけを第三の光コネクタ21G
のピン穴に挿入する。このあと第一と第二のコネクタホ
ルダ31・35を最初の位置まで後退させれば、切替が
完了する。
第3図は本発明の他の実施例を示す、この実施例では各
光コネクタ21A・21B・21Cの位置決め穴25を
テーパー状に形成したものである。したがってコネクタ
ホルダ31・35の位置決め突起32.36・37もそ
れに合致させたテーパー形状にしである。
また第三の光コネクタ21Cの位置決め穴25と嵌合す
る位置決め突起37にもガイド穴40を形成し、そこに
ピン押し棒41を挿入して、この位置でも嵌合ピンの挿
抜ができるようにしである。それ以外の構造および切替
方法は上記実施例と同じであるので同一部分には同一符
号を付して説明を省略する。
なお位置決め穴の形状はストレート穴とテーパー穴の組
み合わせにすることもできる。
また上記実施例では嵌合ピンの長さを二つの光コネクタ
のピン穴の合計長とほぼ同等、ないしはそれより若干短
めとしたが、嵌合ピンの長さは第4図に示すように二つ
の光コネクタ21A・21Bのピン穴24の合計長より
長くして両端がピン穴24から突出するようにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ピン穴と同一軸線
上に形成したピン穴より大径の位置決め穴により光コネ
クタの位置決めをするようにしたので、切替に際し光コ
ネクタの位置決めを簡単に、かつ正確に行うことができ
、嵌合ピンの挿抜に支障をきたすことがなくなる。また
位置決め穴はピン穴と同一軸線上に形成されるものであ
るから、光コネクタの製造が面倒になることもなく、製
造コストの上昇も回避できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る光コネクタの断面図、
第2図Tal〜+8)は同光コネクタを用いた光コネク
タ切替方法を工程順に示す断面図、第3図は本発明の他
の実施例に係る光コネクタとその切替方法を示す断面図
、第4図は本発明の光コネクタと嵌合ピンとの関係を示
す断面図、第5図および第6図はそれぞれ光コネクタ切
替方法の概念図、第7図(a)〜(d+は光コネクタを
切り替える際の嵌合ピンの挿抜順序を示す説明図、第8
図は光コネクタの各部の寸法を示す斜視図である。 21・21A・21B・21C〜光コネクタ、22・2
2A・22B・22C〜光フアイバ、23〜接合面、2
4〜ピン穴、25〜位置決め穴、31〜コネクタホルダ
、32〜位置決め突起、34〜ピン押し棒、35〜コネ
クタホルダ、36・37〜位置決め突起、39〜ピン押
し棒。 第2図(c) j/ 第2図((1) 第2図((す 第5図     第6図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバを、その端面が相手方光コネクタとの
    接合面に露出するように固定すると共に、上記光ファイ
    バとの位置関係を一定に保って上記接合面に垂直に心合
    わせ用のピン穴を形成してなる光コネクタにおいて、上
    記接合面と反対側に上記ピン穴と軸線を一致させてその
    ピン穴より大径の位置決め穴を形成したことを特徴とす
    る光コネクタ。
  2. (2)互いに接合面を突き合わされ、双方のピン穴を貫
    通する嵌合ピンにより心合わせされた状態で接続されて
    いる二つの光コネクタの接続状態を解除し、その一方に
    第三の光コネクタを突き合わせて上記と同様の接続状態
    にする光コネクタの切替方法において、上記各光コネク
    タには、反接合面側に上記ピン穴と軸線を一致させてそ
    のピン穴より大径の位置決め穴を形成しておき、その穴
    にコネクタホルダの位置決め突起を嵌合させて、切替の
    ための光コネクタの位置決めおよび移動を行うことを特
    徴とする光コネクタの切替方法。
JP6400187A 1987-03-20 1987-03-20 光コネクタおよびその切替方法 Pending JPS63231306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6400187A JPS63231306A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 光コネクタおよびその切替方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6400187A JPS63231306A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 光コネクタおよびその切替方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63231306A true JPS63231306A (ja) 1988-09-27

Family

ID=13245532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6400187A Pending JPS63231306A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 光コネクタおよびその切替方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63231306A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023059990A (ja) * 2021-03-01 2023-04-27 株式会社三洋物産 遊技機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023059990A (ja) * 2021-03-01 2023-04-27 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2551988B2 (ja) 光ファイバコネクタおよび光ファイバ収納ブロック形成方法
US4102561A (en) Optical waveguide connector
US4322127A (en) Self-aligned plug connector for optical fibers
US7887244B2 (en) Reversible fiber connector with mechanical splice and sliding lock
JP2001201667A (ja) 高密度マルチチップファイバーアレイコネクター
JPS63231306A (ja) 光コネクタおよびその切替方法
JP2685851B2 (ja) 光伝送線路切替用コネクタ
JPS63267904A (ja) 光コネクタおよびその切替方法
JP2591744B2 (ja) 光コネクタの切替え方法及び切替え装置
JPS63174004A (ja) 光フアイバの接続切替方法および光フアイバコネクタ
JP2520889B2 (ja) 光コネクタ
JPS63249816A (ja) 光フアイバの切替装置
JPH02297507A (ja) 光コネクタ
JPS63311218A (ja) 光コネクタの嵌合ピン
JP2555047B2 (ja) 光ファイバの切替接続方法
JP3126138B2 (ja) 光ファイバコネクタ
JP2005134903A (ja) 光ファイバ・コネクタ、およびその製造方法
JP2514738B2 (ja) 光コネクタの位置決め構造
KR19990032828A (ko) 기계식 광접속자 접속장치
JPH0746888Y2 (ja) 光ファイバコネクタ
JPH058570Y2 (ja)
JP2002341187A (ja) 光コネクタプラグ
JP2639507B2 (ja) 光コネクタの切替え装置
JPS63239408A (ja) 光フアイバコネクタの接続切替方法
JPH05323155A (ja) コネクタ嵌合装置