JPS63159081A - インクジエツト記録方法 - Google Patents

インクジエツト記録方法

Info

Publication number
JPS63159081A
JPS63159081A JP61309441A JP30944186A JPS63159081A JP S63159081 A JPS63159081 A JP S63159081A JP 61309441 A JP61309441 A JP 61309441A JP 30944186 A JP30944186 A JP 30944186A JP S63159081 A JPS63159081 A JP S63159081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
dots
ink
recording method
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61309441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698823B2 (ja
Inventor
Kazuo Iwata
岩田 和夫
Osamu Nishiwaki
西脇 理
Shinichi Tochihara
伸一 栃原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61309441A priority Critical patent/JPH0698823B2/ja
Priority to EP87311398A priority patent/EP0272936B1/en
Priority to DE3789765T priority patent/DE3789765T2/de
Priority to CA000555298A priority patent/CA1296220C/en
Publication of JPS63159081A publication Critical patent/JPS63159081A/ja
Priority to US07/370,070 priority patent/US4931810A/en
Publication of JPH0698823B2 publication Critical patent/JPH0698823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インクジェット記録装置を用いて、紙、透光
性被記録材等に、画像・文字・記号等の情報を記録する
インクジェット記録方法に関する。
〔従来の技術〕
インクジェット記録は、従来より、被記録材を選ばない
優れた記録方法として知られており、記録装置、記録方
法、記録材料等について研究開発が盛んに行われている
しかし、実際には従来から開発・商品化されてきたイン
クジェット記録装置においては、インクジェット用紙、
インクジェット用トランスペアレンジ−フィルムと称さ
れるインクジェット用に開発された専用の被記録材を用
いないと、■光学的濃度(Optical  Dens
ity:OD)の高い記録画像 ■いわゆる「切れ」の良い、文字2画像の周辺部にボケ
の生じない記録画像 ■良好な定着性 を得ることはできない。
電子写真用紙(rpc用紙)、レター用紙、ボンド紙9
葉書2便せん、封筒、レポート用紙等のオフィス、家庭
等で一般的に使われている紙、トランスペアレンジ−フ
ィルム(OHPフィルム)等の被記録材に従来から知ら
れているインクジェット記録装置で記録を行った場合、
前記■〜■の特性を同時に満足させることはできない。
またインクジェット用紙を用いた場合でも、インクジェ
ット用紙は片面コート紙であるため、コートしていない
面に記録を行うと著しく印字品位、定着性が低下するの
で、両面記録を行うことができない等の欠点があった。
そこで、 ■被記録面を選ばず(紙、フィルム等の材質、裏表を選
ばず)、 ■濃度(OD)の高い、 ■いわゆる「切れ」が良く、フェザリングのない、 ■良好な定着性の 記録画像を得る目的で様々な開発が行われてきており、
例えば(1)pH13程度の強いアルカリ性のインクを
用いて記録を行う方法(特開昭57−102970号公
報)、(2)荷電制御型等のコンティニュアス型のイン
クジェット記録装置を用いて記録する方法等が開発され
ている。
しかし、(1)の方法はインクが強アルカリ性で取扱い
上危険性があり、且つロジン等を用いた酸性サイズ紙に
は良好な印字が行えるが、アルキルケテンダイマー等を
用いた中性紙では、定着性、印字品位とも大幅に低下し
、更には紙白部への浸透力が大きいためか、裏抜けしや
すいという欠点があることが知られている。
また(2)の方法は、高密度記録が可能な方法ではある
が、インクを吐出させるノズルの加工精度の制約があり
、細かいインク滴を安定吐出させるのが困難であり、そ
の結果、実質上9.5ドツト/mm(240ドツト/イ
ンチ)程度以下の記録密度でないと、被記録面に付着さ
せるインク量が多(なりすぎるため、定着性が低下しく
乾きにり(、指等でこすると汚れる)、フェザリングと
称されるドツトの不定形の滲みが発生し、その結果、記
録画像の周辺部がぼやけたいわゆる「切れ」の悪い記録
画像となる。
また、9.5ドツト/ m m程度の記録密度では字が
行えず、「/」、「コJ、rOJなどの斜線部、曲線部
のなめらかで自然な記録が困難な場合があり、ドツトの
1つ1つが目視で判断できるため凹凸の目立つ、品位の
低い記録画像となる等の欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、本発明の目的は、 ■被記録面を選ばず(紙、フィルム等の材質、裏表を選
ばず)、 ■濃度(OD)の高い、 ■いわゆる「切れ」が良く、フェザリングのない、 ■良好な定着性の、 記録が可能なインクジェット記録方法を提供することに
ある。
更には、複雑な漢字、斜線部や曲線部のなめらかで自然
な再現記録が可能なインクジェット記録方法を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
る。
即ち本発明は、インク滴を被記録材に付着させて記録を
行うインクジェット記録方法に於いて、10ドツト/m
mX10ドツト/mm以上の記録密度で記録する際のイ
ンクの付着量が、3.0×10 llp l / c 
rrr 〜3 、  Ox 10 ’ p 1 / c
 gの範囲にあることを特徴とするインクジェット記録
方法である。
〔作 用〕
本発明の第1の特徴は、記録密度が10ドツト/mmX
10ドツト/ m m以上であるインクジェット記録装
置を使うことにある。
これは本発明者らが、記録密度と「見はえ」の関係につ
いて調査、検討を行った結果、10ドツト/mmX 1
0ドツト/ m m以上であれば曲線部、斜線部が滑ら
かで自然な感じに見えることが判明したことに基づくも
のである。
また、8ドツト/ m m X 8ドツト/ m m以
下程度の低い記録密度の場合、ドツト1ケ1ケの大きさ
が大きいため、インクの吐出方向が何らかの事情(例え
ばノズルの一部にゴミが付着した場合)でズした場合、
白抜け1色むら、濃度むら等の異常が目立ちやすい傾向
が見られた。
これに対し10ドツト/mmX 10ドツト/mm以上
の記録密度では、本来ドツトが小さいので、多少吐出方
向にズレが生じても、極めて細いスジ(白抜け)1色む
ら、濃度むらとなるため異常が目立ちにくい傾向が見ら
れ、好ましいことも判明した。
更には、4〜8ドツト/ m m X 4〜8ドツト/
mm程度の記録密度で、大きいインク滴を用いて記録を
行った場合、インク滴が被記録面に付着したのち直ちに
次のインクが付着すると、前のインクが被記録面に浸透
する前にインク滴が衝突するので、ドツトの重なり部で
インクがドツトの周りにとび散り、被記録面を汚染する
傾向があることも判明した。
本発明の第2の特徴は、被記録面に付着させるインク量
の範囲にある。
即ち、被記録面に付着させるインク量を所定の範囲に設
定することにより、本発明の目的とする項目をすべて同
時に満足させることができる。
付着させるインク量が少ない場合、被記録面に存在する
色素の金が少ないため、記録画像の光学的濃度(OD)
が低(なり、全体にうすい印象のメリハリのない記録画
像となってしまうという欠点を生じる。
この問題を解決する目的で、インク中の色素濃度を10
重量%以上にすると、ODは十分な値となるが、マルチ
ノズルの記録装置では、記録に使っていないノズルにお
いて、インクが目詰りしやすくなり、実用上使いものに
ならない。
また逆に、被記録面へ付着させるインク量が多い場合、
たとえインク中の色素量を少な(しても、以下に示すよ
うな条件で、定着性が著しく低下する傾向が多くみられ
た。
例えば、 ■梅雨期のような多湿雰囲気の条件下 湿度が高いため、被記録材が吸湿しており、かつ被記録
材面からのインク中の媒体成分の蒸発が遅くなるため。
■冬のような低温条件下 気温が低いと被記録材表面からのインク中の媒体成分の
蒸発が遅くなるため。
■強すイズ紙に記録を用なう場合 滲みが発生しにくいようにサイズ処理がしであるので、
インクが紙白部に浸透するのに時間がかかる。即ち定着
性が低下する。
また、被記録面へのインク付着量が多く、かつ色素量も
多い場合には、汗をかいた指等で記録画像をこすると著
しく汚れるという欠点も見られた。
そこで本発明者らが、本発明の目的を達成するために被
記録面に付着させるインク量の好ましい範囲について様
々な条件下で検討を行ったところ、一般的には、ベタ記
録時に3.0XIO’pi!/crd 〜3.0xlO
’ pI!/crrrの範囲が好ましく、更には5.0
xlO1lpI!/crri’ 〜2.5X10’ p
i!1crdの範囲が良く、最も好ましい範囲は1 、
  OX 10 ’ p I! / c rrr〜2.
0X10’pff/crrfの範囲であることを見出し
、本発明に至った。
また本発明に使用するインクについて述べると、まず溶
媒として、水とグリコール類グリコールエーテル類等の
水溶性有機溶剤を使用した水性インクでも、芳香族系、
アルコール系、脂肪族系、エステル系、エーテル系等の
非水溶性有機溶剤を使用した非水性インクのどちらでも
よいが、安全性、臭気、裏抜は等を考慮すると、水性イ
ンクの方が好ましい。
また色素については、染料、顔料のいずれでも使用可能
であり、使用目的に応じて、種類及び量を適切に決定す
ればよいが、ノズルの目詰り等を考慮すると染料を用い
る方が一般的には好ましい。
色素濃度については、目詰り性、記録画像の光学的濃度
(OD)等を考慮すると、インク全体に対して0.5〜
10.0重量%の範囲が適しており、更に好ましい範囲
は1.0〜5.0重量%、より好適には1.0〜3.0
重量%の範囲である。
なお、本発明でいう「インク付着11(pj’/crd
)Jは、 1)ベタ記録後の、ノズルに接続されたインクタンク中
のインクの減少量と、ベタ記録条件とから求める方法、 2)1本のノズルから1の信号によって吐出されるイン
ク量と、記録密度から求める方法、のいずれかの方法に
よって容易に求めることができる。
〔実施例〕
以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を更に詳細に説
明する。
実施例1 インクとして、c、 r、ダイレクトブラック62を3
.0重量%含有する水性インクを用い、記録密度14.
2ドツト/mmX14.2ドツト/ m m(360ド
ツト/インチ×360ドツト/インチ)、ノズル数48
のマルチノズルのオンデマンド型ヘッドを搭載したイク
ジエット記録装置を用い、1本のノズルから1の信号に
より吐出されるインクの体積58p1、即ち被記録面へ
のインク付着量1.2xlO’ pA’/cイのベタ記
録条件で下記に示す(A)〜(E)の5種の紙にインク
ジェット記録を行った。
その結果得られた記録画像の光学濃度(OD)の平均値
は1.2であった。
又、15°C80%RHにおける定着時間(濾紙で記録
画像をこすっても記録画像が汚れない最短時間)の平均
値は52秒であり、20°C55%RHにおける定着時
間の平均値は41秒であった。
更に、10人のパネラ−により記録画像の見ばえの評価
を、光学濃度、品位、フェザリングの有無、斜線邪曲線
部の再現性等について総合的に行ったところ、5段階評
価(5:優〜1:劣)で平均値4.2であり、良好な結
果を示した。
またポリエステルフィルムにポリビニルアルコールとポ
リビニルピロリドンの混合物を塗布したトランスペアレ
ンジ−用フィルムに本発明の方シレ −^  ノ  〜
  h  ・シ − 、11 1 岳1 潤 す な二
    J−L  望  !     向 け すr記
録画像が得られた。
記録画像評価紙 (A)キャノンペーパーNP−DRY (キャノン(掬
、PPC用紙) (B)ゼロフクス4024 (ゼロックス社、PPC用
紙) (C)ハンマーミルボンド(ハンマーミル社、ボンド紙
) (D)ギルバートボンド(ミード社、ボンド紙)(E)
ニューOKぐ玉子製紙(a)、上質紙)実施例2〜7 表1に示す染料を含有する水性インクを用い、表1に示
す条件で実−施例1と同様にして記録を行ったところ、
表−2に示すとおり、すべて良好な結果が得られた。
実施例8 インクとしてC,1,5olvent  Black2
9を1.0ffiffi%含有する非水性インクを用い
、表1に示す条件で実施例1と同様にして記録を行った
ところ、表2に示すとおり良好な結果が得られた。
比較例1〜4 表1に示す染料を含有する水性インクを用い、表1に示
す条件で実施例】と同様にして記録を行ったところ、表
−2に示すとおり光学濃度、定着時間、総合評価の少な
くとも1つの項目に問題を生じた。
表−2

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インク滴を被記録材に付着させて記録を行うイン
    クジェット記録方法に於いて、10ドット/mm×10
    ドット/mm以上の記録密度で記録する際のインクの付
    着量が、3.0×10^5pl/cm^2〜3.0×1
    0^6pl/cm^2の範囲にあることを特徴とするイ
    ンクジェット記録方法。
  2. (2)前記記録方法が、マルチノズルのオンデマンド方
    式である特許請求の範囲第1項記載のインクジェット記
    録方法。
  3. (3)前記記録密度が、10ドット/mm×10ドット
    /mm〜24ドット/mm×24ドット/mmの範囲に
    ある特許請求の範囲第1項記載のインクジェット記録方
    法。
  4. (4)前記インク付着量が、5.0×10^5pl/c
    m^2〜2.5×10^6pl/cm^2の範囲にある
    特許請求の範囲第1項記載のインクジェット記録方法。
  5. (5)前記インク付着量が、1.0×10^6pl/c
    m^2〜2.0×10^6pl/cm^2の範囲にある
    特許請求の範囲第1項記載のインクジェット記録方法。
  6. (6)インク中の色素濃度が、インク全重量に対して0
    .5〜10.0重量%の範囲にある特許請求の範囲第1
    項記載のインクジェット記録方法。
  7. (7)前記被記録材が、紙又は透光性シートである特許
    請求の範囲第1項記載のインクジェット記録方法。
JP61309441A 1986-12-24 1986-12-24 インクジェット記録方法 Expired - Lifetime JPH0698823B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309441A JPH0698823B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 インクジェット記録方法
EP87311398A EP0272936B1 (en) 1986-12-24 1987-12-23 Ink-jet recording process
DE3789765T DE3789765T2 (de) 1986-12-24 1987-12-23 Tintestrahl-Druckverfahren.
CA000555298A CA1296220C (en) 1986-12-24 1987-12-23 Ink-jet recording process
US07/370,070 US4931810A (en) 1986-12-24 1989-06-23 Ink-jet recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309441A JPH0698823B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 インクジェット記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63159081A true JPS63159081A (ja) 1988-07-01
JPH0698823B2 JPH0698823B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=17993032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61309441A Expired - Lifetime JPH0698823B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 インクジェット記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698823B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08281934A (ja) * 1995-02-13 1996-10-29 Canon Inc インクジェットプリント方法およびプリント装置
EP0778149A3 (en) * 1995-12-07 1998-06-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Hot melt ink jet printer ejecting ink droplet of optimum quantity
US6102538A (en) * 1996-08-19 2000-08-15 Sharp Kabushiki Kaisha Ink jet recording method of transferring an image formed on an intermediate transfer element onto a recording medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60122188A (ja) * 1984-07-25 1985-06-29 Canon Inc カラ−画像の形成方法
JPS60172582A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録用紙
JPS60189482A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Daio Seishi Kk インクジエツト記録用紙
JPS60199690A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 Canon Inc 被記録材
JPS60253583A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Canon Inc スペ−サ−
JPS616366A (ja) * 1984-06-18 1986-01-13 東レ株式会社 インクジエツト染色方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172582A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録用紙
JPS60189482A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Daio Seishi Kk インクジエツト記録用紙
JPS60199690A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 Canon Inc 被記録材
JPS60253583A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Canon Inc スペ−サ−
JPS616366A (ja) * 1984-06-18 1986-01-13 東レ株式会社 インクジエツト染色方法
JPS60122188A (ja) * 1984-07-25 1985-06-29 Canon Inc カラ−画像の形成方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08281934A (ja) * 1995-02-13 1996-10-29 Canon Inc インクジェットプリント方法およびプリント装置
EP0778149A3 (en) * 1995-12-07 1998-06-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Hot melt ink jet printer ejecting ink droplet of optimum quantity
US6102538A (en) * 1996-08-19 2000-08-15 Sharp Kabushiki Kaisha Ink jet recording method of transferring an image formed on an intermediate transfer element onto a recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698823B2 (ja) 1994-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4931810A (en) Ink-jet recording system
KR940009862B1 (ko) 잉크
JP4393748B2 (ja) インクジェット用インク
US20050248645A1 (en) Method for improving the quality of ink jet printed images
JPH08174996A (ja) 記録媒体及びこれを用いた画像形成方法
JP2968010B2 (ja) インクジェット記録方法
JP2675825B2 (ja) インクジェット記録方法
JPS63159081A (ja) インクジエツト記録方法
JP3559637B2 (ja) 画像形成方法、インクセット、インク、インクの調製方法及びカラー画像の異色境界滲みの低減方法
JPH1046077A (ja) インクジェット記録用インク組成物および記録方法
JPH02233781A (ja) 記録液
JP2001171095A (ja) インクジェット・プリントによる記録方法およびその方法で用いられる半透明白色インク組成物
JP3315488B2 (ja) インクジェット記録用紙
JPH01148586A (ja) インクジエツト記録方法
JP2801017B2 (ja) インクジェット記録方法
JPS61235183A (ja) 水中没入型熱交換器
DE69922721T2 (de) Zusammensetzung zur Erzeugung einer Tintenempfangsschicht und daraus hergestelltes Produkt
JP3363658B2 (ja) 画像記録方法
JPH08295076A (ja) 記録紙およびこれを用いたインクジェット記録方法
JP2008297324A (ja) 非水系顔料インク組成物
JP3387574B2 (ja) インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録ユニット、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2710137B2 (ja) 水性青色インク及びそれを用いた記録方法
JPH06271799A (ja) 記録液、該記録液を用いるインクジェット記録方法及び記録装置
JPH10237370A (ja) インクジェット記録用インクおよびインクジェット記録方法
JPH1035017A (ja) インクジェット画像形成物及び該画像形成物を作成するインクジェット記録装置等