JPS60189482A - インクジエツト記録用紙 - Google Patents

インクジエツト記録用紙

Info

Publication number
JPS60189482A
JPS60189482A JP4517684A JP4517684A JPS60189482A JP S60189482 A JPS60189482 A JP S60189482A JP 4517684 A JP4517684 A JP 4517684A JP 4517684 A JP4517684 A JP 4517684A JP S60189482 A JPS60189482 A JP S60189482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
ink
recording paper
parts
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4517684A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Miyamoto
幸治 宮本
Keiichi Asai
浅井 敬一
Hiroshi Okamoto
博 岡本
Michio Kawamura
道雄 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP4517684A priority Critical patent/JPS60189482A/ja
Publication of JPS60189482A publication Critical patent/JPS60189482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、記録特性に優れたインクジェット記録用紙に
関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、インクジェット記録方式は、多色化が容易、印字
中の騒音が少い、文字を含むカラー画像のハードコピー
のコストが比較的安い等の理由により急速に普及してい
る。
一般に、インクジェット記録用紙として、上質紙、中質
紙、コート紙等を用いることもできるけれども、インキ
の吸収性がきわめて悪いため、印字途中あるいは印字後
に、シート上の残留インキが、プリンターの紙おさえ装
置等によシ擦られて印字された画像が汚れ易いという欠
点がある。
インクジェット記録用紙として要求される重要なことは
、インキの吸収性に優れることは勿論のこと、印字濃度
が高く、インキの変色が無いことも重要である。さらに
、各ノ1−トメ−カーのカラープリンターに適した印字
品質を備えていることも大きなポイントである0 しかるに、従来からこの種のインクジェット記録用紙に
ついて種々の提案があるけれども、前記要請の全てを満
足するものが殆んどないのが現状である。
〔発明の目的〕
そこで本発明の目的は、インキの吸収性に優れ、用紙に
記録された画像や文字の濃度が濃く、色調が鮮明で、し
かもインキの変色がないなどの利点を有するインクジェ
ット記録用紙を提供することにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するための本発明のインクジェット記録
用紙は、下記の条件を備えていることを特徴とするもの
である。
(イ) JIS P−8140によるLBKPを主体と
した・ぐルプの叩解度が200 ml C,S、F以上
であシ、サイズ剤が前記・ぐルノ100重量部に対して
0.2〜0.6重量部、カチオン系紙力増強剤が2〜1
0重量部それぞれ添加され、抄紙PHが5.5〜9.5
である原紙、 (ロ) 前記原紙に1種以上の水溶性高分子が水に0.
5〜5重量重量制合で溶解している塗工液によって塗工
されている、 (ハ) JIS P−8140による記録用紙の吸水度
(コツプ法:測定時間60秒)が600〜15001/
 7m 2である。
〔発明の具体例〕
以下本発明をさらに詳説する。
本発明のインクジェット記録用紙(以下単に用紙ともい
う)は、JIS P−8140(コツプ法:測定時間6
0秒)による吸水度が600〜15oog/m2とる。
このような用紙を得るためには、原紙を得る条件および
塗工条件が大きく左右される。
印字濃度の点からすれば、インキ中の着色成分をできる
だけ用紙の表層部に留めておき、内層部までインキ中の
着色成分を浸透させないことが必要である。
この方法として、パルプおよび内添材料の条件調整を行
うのが重要である。具体的には、紙の原料であるパルプ
の叩解度を高め、サイズ度を強くし、カチオン系紙力増
強剤を内添するのが効果的である。これによって、紙の
空隙を少くするとともに、紙に撥水効果を付与すること
ができ、インキ中の着色成分を紙の内層部まで浸透する
ことを防止できる。また、カチオン系紙力増強剤の添加
は、インキ中の着色成分であるアニオン系染料と結着す
るので、印字濃度を高める効果を示す。しかるに、これ
らの添加は後述のように、吸収性に影響を及ぼすので、
添加量には注意を要する◎本発明の用紙を得るだめの原
紙に用−られる/eルプとしては、LBKP 、 NB
KPおよびその他を用いることができるが、通常LBK
Pが主に用いられておシ、その叩解度については重要な
要素である。
LBKPの場合叩解度についてはインキの吸収性および
紙の伸縮性等の点から200m1C8F (JIS P
−8121、カナダ標準フリーネス)以上が望ましい。
厚紙には、内添サイズ剤が添加される。このサイズ剤と
しては、アルキルケテンダイマー系(タトエハ[バーコ
ン40CJ(ディックバーキュレス社製))のものが特
に好適であるが、他のものも用いることができる。この
サイズ剤の添加量は、・ぐルプ100重量部(以下単に
部という)に対して0.2〜0.6部、特に0.2〜0
.4部が望ましい。
原紙に、内添サイズ剤とともに、カチオン系紙力増強剤
が添加される。その量は、ノクルゾ100部に対して2
〜10部、特に2〜6部とするのが好ましい。
これらの原紙に対する内添剤は1種でもよいが通常2種
併用するのが好ましく、これらは吸水度、インキのにじ
み、インキ濃度、インキの広がシに対して、定性的には
第1図および第2図に示す関係がみられる。かかる関係
があるが故に、内添サイズ剤および紙力増強剤の添加量
が上述の範囲で規定されるのである。この点については
、後記の実施例でさらに明らかにする。
抄紙PHは、5.5〜9.5、特に6.0〜8.0が好
ましい。硫酸バンド等を使用して酸性状態で抄造するの
は、インキ中の着色成分が変色するので不適である。
用紙に要求される重要外要素の1つとして、インキドツ
トの広がシ(ドツト径)がある。ドツトの広がシ具合を
調整するには、内添填料の種類、ならびに外添薬品の種
類および塗布濃度が影響する、特に、外添薬品に大きく
左右される。
内添填料としては、−膜製紙用として使用されている軽
質炭酸カルシウム、タルク、クレー、重質炭酸カルシウ
ム、酸化チタン、合成シリカあるいはシリカ系無機物等
を用いることができる。合成シリカ、シリカ系無機物お
よび軽質炭酸カルシウムは、比表面積が比較的大きく吸
収能力が太きいため、比較的小さいドツト径を要求され
る用紙の抄造に適している。
外添薬品すなわち塗工液としては、水溶性高分子の水溶
液が用いられる。この水溶性高分子としては、カルがキ
シメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシエチルセル
ロース(HEC)、メチルセルロース等のセルロース誘
導体、デキストリン、エーテル化デンプン、酸化デンプ
ン、エステル化デンゾン等のデンプン類、ポリビニルア
ルコール(PVA)、アルギン酸ソーダ等を用いること
ができる。その中でも、メチルセルロースは、インキの
表面張力を低下させ、インキの広がシをおさえ、ドツト
径を小さくするのに特に好ましい。ヒドロキシエチルセ
ルロースおよびアルギン酸ソーダでもよいが、メチルセ
ルロースよシ効来が劣る。ポリビニルアルコールはドツ
ト径の影響は少ないけれども、用紙の表面強度の向上に
は優れている。結局、ポリビニルアルコール、メチルセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸ソ
ーダの中カラ選んだ1種以上を選定するのがよい。その
中でも、ドツト径の影響が大きく、他の薬品(たとえば
カチオン性染料定着剤)との相容性及び塗工用紙の異臭
(たとえば酢酸臭)等の点で問題の少ないメチルセルロ
ースの使用が好ましい。勿論、必要に応じて、有機また
は無機の顔料、分散剤、消泡剤、抑泡剤、螢光増白剤、
着色剤、潤滑剤、耐水化剤または前記以外の高分子接着
剤等を併用してもよい。
塗工液の水溶性高分子溶液の濃度としては、0.5〜5
重量%が好ましい。インキドツト広がシとの関係を第3
図に示した。0.5重量%未満では、インキドツト径の
調整効果がなく、5重量%を超えると、インキの吸収性
とにじみの点で問題となる。このため水溶性高分子溶液
の暉度としては0.5〜5重量%で使用することが好ま
しい。塗工量としては、乾燥固形分で0.5117m2
〜397m”が好ましい。なおメチルセルロースの場合
には0.5〜2.5重量−の濃度で乾燥固形分で0.5
〜1.5g/m2塗工することが好ましい。
使用できる塗工機としては、サイズプレス、ブレートコ
ーター、エアーナイフコーター、ロールコータ−等適宜
使用できる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の効果を実施例によって説明する。
(実施例1〜3) LBKP 100重量部(以下部とは重量部を示す)に
、内添サイズ剤()・−コン40C〔ディックノー−キ
ュレス社製〕)・カチオン系紙力増強剤()・(9) 一マイトQN−750E [播磨化成工業社製])を添
加し、長網抄紙機で秤量701/rn”の用紙を得た。
LBKPのフリーネス、内添サイズ剤および紙力増強剤
の各添加量については、第1表に示す。内添填料につい
ては各々軽質炭酸カルシウム(タマパールTP−121
[:奥多摩工業社製〕)を10部添加した。
前記原紙に対して、サイズプレスにて濃度3重量% O
PVA溶液(PVA−105[クラレ社製〕)を塗工し
た◎ 各々の品質(印字濃度・吸収性)および吸水度の結果に
ついて、第1表に併記した。
第1表から判るように、吸水度が600117m”以下
の場合は、プリンターで印字後、インキの吸収性が悪い
という問題を生じる。また、内添サイズ剤を無添加の場
合(実施例2−1)のように吸水度が1500117m
2以上の場合は印字濃度が低くなるという欠点がある。
以上のことよシ吸水度は600〜15001//m2が
望ましいことが明らかである。
また、内添サイズ剤については0.2〜0.6部C10
) (特に好ましくは0.2〜0.4部)、カチオン系紙力
増強剤(バーマイトQN−750E)にっ−ては2〜1
0部(特に好ましくは2〜6部)添加することによシ吸
収性を低下させずに印字濃度を上げることができること
が判った。
(実施例4) LBKP100部に、内添填料を1部部添加した原紙に
、サイズプレスで濃度3重量係のPVA溶液(PVA 
−105Cり2し社製〕)を塗工し秤量701/−の用
紙を得た。
上記用紙については内添填料の変更・硫酸バンドの添加
により抄紙PHを調製した。内添填料の種類・硫酸バン
ドの添加率および試験結果について、第2表に示す。
第2表から判るように抄紙PHを4.5にした場合イン
キ(シアン)の変色が見られた。抄紙−については8を
超えると、填料のワイヤー歩留りが下がシ好ましくない
のでPH:6〜8が望ましい。
(実施例5〜10) LBKP 100部に、内添填料(タマノや一ルTP−
121〔奥多摩工業社製〕)を10部、内添サイズ剤(
ハルコン40C〔ディッークハーキュレス〕)ヲ0.2
部、カチオン性紙力増強剤(バーマイトQN−750E
[:播磨化成工業社製〕)を2部添加し、サイズプレス
で塗工薬品濃度を第3表のように変更して塗工して各々
の用紙を得た。各々の印字濃度・ドツト径・表面強度(
実施例9,10のみ)について、第3表に結果を示す。
第3表から判るように、メチルセルロースが同一濃度で
ドツト径への影響が最も大きい。またポリビニルアルコ
ール、カルボキシメチルセルロース、酸化デンプンはド
ツト径の影響が殆んどないことがわかった。
以上のことよシ、本実施例で使用した薬品の配合を調整
することによシドット径を自由に調整できることを見い
出した。
なお、本実施例で使用した塗工薬品の種類は以下のとお
シである。
1) メチルセルロース (メトローズ5M−15)・・・〔信越化学社製〕2)
 ヒドロキシエチルセルロース (フジケミHEC,AL−15)・・・〔フジケミカル
社製〕3) アルギン酸ソーダ (クルギンRL)・・・〔三晶社製〕 “)”で2873芹品、、、[l’/イーイ、エエ、□
□5) ポリビニルアルコール (PVA −105) ・Cクラレ社製〕6)酸化デン
プン (マーメイドM−200)・・・〔敷島スターチ社製〕
なお、上記1)、 2) 、 3)、 5)の薬品の望
ましい使用濃度(水を100チとした時の薬品の溶解濃
度)は下記のとおりであった。
メチルセルロース =0.5〜2.5%ヒドロキシエチ
ルセルロース: 1〜 5チアルギン酸ソーダ 二0.
5〜2俤 ポリビニルアルコール : 1〜10q6(試験方法) 以下に本明細書にいう試験方法について述べる。
(1)吸水度(コツプ法) JIS P −8140に準じて測定する。測定時間は
60秒とする。
(13) (2)表面強度(ワックスビック) JIS P −8129に準じて測定する。
(3)印字濃度 インクジェットカラープリンター(シャープ製、カラー
イメージプリンタl0−0700)でシアンの色を幅1
4+mn長さ50諭の単色印字を行ない、印字部分の濃
度をマクベス社製「マクベス反射濃度計RD−514J
で測定。
(4)ドツト径 インクジェットカラープリンターでシアンの色を印字し
、ドツトの径を日本レギュレーター社製ルーゼックス5
00で測定し平均値をめる。
(5)変色の有無 インクジェットカラープリンターでシアンの色を印字し
、カラーアナライザー(カラーアナライザー: 5pe
ctrophotorneter MS −2000(
マクベス社製〕)で波長毎の反射率曲線を得る。反射率
曲線の−一りの位置がシフトするか否か中性抄紙品を標
準に比較を行なう。ピークの位置についてシフトが見ら
れた場合を変色有とする。
(14) なお、中性抄紙品を標準にするのはインクジェット用イ
ンキのPH領領域中性〜アルカリ領域であるため変色が
最も少ないと考えられるためである。
(6)吸収性 インクジェットカラープリンターでシアンの色を印字し
、印字部分がプラテンでこすれて汚れた場合を×とし、
わずかにとすれた個所がある場合を△、全く問題ない場
合を○とした。
(15) −へ31− 〔発明の効果〕 以上の通シ、本発明によれば、インキの吸収性に優れ、
用紙に記録された画像や文字の濃度が濃く、色調が鮮明
で、しかもインキの変色が々いなど、インクジェット記
録用紙に要求される条件の全てを満足できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明に用いる材料と記録特性との相
関図である。 (19)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の条件を備えてhることを特徴とするインク
    ジェット記録用紙; (イ) JIS P−8140によるLBKPを主体と
    した・ぐルプの叩解度が200 mlC,S、F以上で
    あシ、サイズ剤が前記パルプ100重量部に対して0.
    2〜0.6重量部、カチオン系紙力増強剤が2〜10重
    量部それぞれ添加され、抄紙用が5.5〜9.5である
    原紙、 (ロ)前記原紙に1種以上の水溶性高分子が水に0.d
    〜5重量重量制合で溶解している塗工液によって塗工さ
    れている、 C) JIS P−8140による記録用紙の吸水度(
    コツプ法:測定時間60秒)が600〜15009 /
    m 2である。
JP4517684A 1984-03-09 1984-03-09 インクジエツト記録用紙 Pending JPS60189482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4517684A JPS60189482A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 インクジエツト記録用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4517684A JPS60189482A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 インクジエツト記録用紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189482A true JPS60189482A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12711957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4517684A Pending JPS60189482A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 インクジエツト記録用紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189482A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158084A (ja) * 1986-01-06 1987-07-14 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録媒体の製造方法
JPS63159081A (ja) * 1986-12-24 1988-07-01 Canon Inc インクジエツト記録方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158084A (ja) * 1986-01-06 1987-07-14 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録媒体の製造方法
JPS63159081A (ja) * 1986-12-24 1988-07-01 Canon Inc インクジエツト記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0947348B1 (en) Recording medium and ink jet recording process using it
JPS6026720B2 (ja) 水性インキを用いるインキジェット記録用紙
US9855780B2 (en) Print media for inkjet printing
JPS6150795B2 (ja)
JP2003276309A (ja) 昇華インク用インクジェット被記録媒体と転写記録方法
JPH09143900A (ja) はがき用紙または画用紙またはインクジェット用紙
JP4854346B2 (ja) オフセット印刷用新聞用紙及びその製造方法
JPS60189482A (ja) インクジエツト記録用紙
JP3048580B2 (ja) インクジェット記録シート
JP3074743B2 (ja) インクジェット記録用紙
EP1084858B1 (en) Ink jet recording paper
JP2780765B2 (ja) インクジェット記録用紙の製造方法
JP2005288758A (ja) インクジェット記録用紙
JP3166392B2 (ja) インクジェット記録用紙
JP3372390B2 (ja) インクジェット記録シート及びその製造方法
JPH05162437A (ja) 水性インクジェット記録用紙
KR19990061682A (ko) 칼라잉크젯용 용지의 제조방법
JPH08276653A (ja) インクジェット記録用紙
JP3085965B2 (ja) インクジェット記録方法
JPH0648017A (ja) インクジェット用紙
JPH04298379A (ja) インクジェット記録用紙
JPH06158596A (ja) インクジェット記録用紙
JP2024141264A (ja) インクジェット記録用紙
JPH04219267A (ja) インクジェット用紙の製造方法
JP2003182210A (ja) インクジェット記録用紙