JPS6314492A - プリント基板への部品実装構造 - Google Patents

プリント基板への部品実装構造

Info

Publication number
JPS6314492A
JPS6314492A JP15817686A JP15817686A JPS6314492A JP S6314492 A JPS6314492 A JP S6314492A JP 15817686 A JP15817686 A JP 15817686A JP 15817686 A JP15817686 A JP 15817686A JP S6314492 A JPS6314492 A JP S6314492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
component mounting
printed
mounting surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15817686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06101615B2 (ja
Inventor
高嶋 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15817686A priority Critical patent/JPH06101615B2/ja
Publication of JPS6314492A publication Critical patent/JPS6314492A/ja
Publication of JPH06101615B2 publication Critical patent/JPH06101615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 無線装置等に用いられるプリント基板に実装するICの
実装方法であって、該プリント基板は部品実装面を筺体
の内側になるように螺着されているが、実装部品の内、
試験等のため頻繁に差替えを必要とするICを差替える
場合には、プリント基板を筺体から取外して行なわなけ
ればならないので、プリント基板にIC挿入孔を設け、
プリント基板の部品実装面にICソケットを取着したサ
ブプリント板をスペーサを介して取付け、プリント基板
の半田面からICの差替えを簡易に行なえるようにした
〔産業上の利用分野〕
本発明は、プリント基板に実装するICの実装方法に係
り、とくにICの差替えを半田面から行なえるようにし
た1、Cの実装方法に関する。
近年、無線通信装置は小形、軽量化の要望が強く、使用
する周波数も短波長となる傾向にあるので回路部品を実
装したプリント基板は、部品の実装効率の向上及びシー
ルド効果の向上のため、部品実装面を筺体の内側になる
よう取付けられており、部品の取替え作業が困難である
〔従来の技術〕
従来のrcの実装方法は、実装する電子部品のすべてを
プリント基板の同一面(部品実装面)に実装して、この
部品実装面が筺体の内側となるように取付けるか、また
は第2図に示す方法が採されている。
すなわち、第2図は、従来のICの実装方法を説明する
図で、同図(a)は部品を実装したプリント基板の側面
図、 (blはプリント基板を筺体に取付けた要部側断
面図である。
図において、プリント基板1の部品実装面Aにコンデン
サ、抵抗その他の電子部品2を実装するとともに、半田
面BにはICソケット3を取着して、このICソケット
3にIC2’を挿入したプリント基板を第1図(b)に
示す如く、部品実装面Aを筺体4の内側になるように締
付ねじ7で螺着した構造である。
〔発明が解決しようとする問題点〕 上記ICの実装方法すなわち、rcを部品実装面に実装
した場合、ICの差替えを行なうにはプリント基板を筺
体から取外さなければならないので多大の工数を要する
という問題があり、またICソケットのみを半田面に取
付ける方法にあっては、プリント基板への部品実装工程
において多大の工数を要し、しかも作業工程上不都合を
生ずるという問題点があった。
ICは破損時及び装置が所定の特性とならない時に、特
性の異なる他のIC差替える。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記の問題点を解決してICの差替えが簡易
に行なえるようにしたICの実装方法を提供するもので
ある。
すなわち、回路を構成する各種電子部品を実装してなる
プリント基板の部品実装面を筺体の内側にして取付ける
に際し、前記電子部品の内、差替えを必要とするICの
実装方法を、前記プリント基板のICの実装部分にIC
挿入孔を穿没し、前記ICを挿着するICソケットをサ
ブプリント板に取着し、前記プリント基板の部品実装面
にスペーサを介して取付け、前記ICを前記プリント基
板の半田面から差替えるようにしたことによって解決さ
れる。
〔作用〕
上記ICの実装方法は、プリント基板を筺体から取外す
ことなくICの差替えが簡易に行なえ、しかもプリント
基板への部品の実装工程にも支障がない。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例を説明する図で、同図(a
lは部品を実装したプリント基板の側面図。
tb+はプリント基板を筺体に取付けた要部側断面図で
、第2図と同等の部分については同一符号を付している
図において、プリント基板1のIC2’を実装する部分
にIC挿入孔11を穿設し、プリント基板1の部品実装
面AにIC2’を除く他の電子部品2を実装したるのち
、前記IC挿入孔11の部分にICソケット3を取付け
たサブプリント板5を、接続端子スペーサ6を介してプ
リント基板の部品実装面A側に取着し、前記ICソケッ
ト3にIC2′を挿入するのであるが、この場合ICソ
ケット3の端子と、プリント基板lの半田面Bに形成し
た図示しない導体パターンとはスペーサ6によって接続
される。このように電子部品2とIC2′を実装したプ
リント基板1を筺体4に部品実装面Aを内側となるよう
に締付ねじ7で螺着する構造である。
このようにしたことによってプリント基板lを取外すこ
となくIC2’の差替えが可能となる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によればICの
差替えが簡易に行なえるので、作業能率が向上する利点
があり、部品実装面が露出しないプリント基板に通用し
て極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を説明する図で、同図(a
)は部品を実装したプリント基板の側面図。 (blはプリント基板を筺体に取付けた要部側断面図、
第2図は、従来のrcの実装方法を説明する図で、同図
(a)は部品を実装したプリント基板の側面図、 (b
)はプリント基板を筺体に取付けた要部側断面図である
。 図において、1はプリント基板、2は電子部品、2′は
ICl3はICソケット、4は筺体、5はサブプリント
板、6はスペーサ、7は締付ねし、11はtC挿入孔、
をそれぞれ示す。 (b) オi叱岩月の一ψ力伝伊J 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  回路を構成する各種電子部品(2)を実装してなるプ
    リント基板(1)を、該プリント基板(1)の部品実装
    面を筺体(4)の内側にして取付けるに際し、前記電子
    部品の内、差替えを必要とするICの実装方法を、 前記プリント基板(1)のIC(2′)の実装部分にI
    C挿入孔(11)を穿設し、前記IC(2′)を挿着す
    るICソケット(3)をサブプリント板(5)に取着し
    、該サブプリント板(5)を前記プリント基板(1)の
    部品実装面にスペーサ(6)を介して取付け、IC(2
    ′)を前記プリント基板(1)の半田面から差替えるよ
    うにしたことを特徴とするICの実装方法。
JP15817686A 1986-07-04 1986-07-04 プリント基板への部品実装構造 Expired - Lifetime JPH06101615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15817686A JPH06101615B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 プリント基板への部品実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15817686A JPH06101615B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 プリント基板への部品実装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314492A true JPS6314492A (ja) 1988-01-21
JPH06101615B2 JPH06101615B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=15665932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15817686A Expired - Lifetime JPH06101615B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 プリント基板への部品実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06101615B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371662A (ja) * 1989-08-10 1991-03-27 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0371664A (ja) * 1989-08-10 1991-03-27 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0371663A (ja) * 1989-08-10 1991-03-27 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0391950A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0391951A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0397256A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0397255A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH03104152A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH03104154A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH03104153A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH04162510A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気二重層キャパシタ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371662A (ja) * 1989-08-10 1991-03-27 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0371664A (ja) * 1989-08-10 1991-03-27 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0371663A (ja) * 1989-08-10 1991-03-27 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0391950A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0391951A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0397256A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH0397255A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH03104152A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH03104154A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH03104153A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JPH04162510A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気二重層キャパシタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06101615B2 (ja) 1994-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841633A (en) Method of mounting electronic parts onto single-sided printed wiring board
JPS6314492A (ja) プリント基板への部品実装構造
JP2863981B2 (ja) ラグ端子およびその取り付け方法
JPS6272196A (ja) 集積回路をプリント基板にはんだ付けする方法
KR950035544A (ko) 회로 모듈 제조방법
JPH0236310Y2 (ja)
JPH07235357A (ja) 調整部品の取付構造
JP2625180B2 (ja) 回路基板
JPH051098Y2 (ja)
JPS635220Y2 (ja)
JP3557629B2 (ja) プリント基板への部品取付け方法
JP2704076B2 (ja) 集積回路パッケージ
JPS631093A (ja) 電子部品搭載用基板装置
JPS62120100A (ja) プリント基板にチツプ部品を装着する方法
JPH0132295Y2 (ja)
JPS6288285A (ja) 電子部品ソケツト
JPS60223195A (ja) フレキシブルプリント板を利用した短絡防止方法
JPS59177986U (ja) サブプリント基板のプリント基板への取付構造
JPH07283505A (ja) プリント基板装置
JPH04279084A (ja) 電子部品の取付方法
JPH0521095A (ja) 基板のアース装置
JPS61141195A (ja) モジユ−ル接続装置
JPS63186493A (ja) 電気部品実装構造
JPH03284898A (ja) 半導体装置の実装装置
JPS59222993A (ja) プリント基板装置