JPS63140422A - 走行耐久性を有する磁気記録媒体 - Google Patents

走行耐久性を有する磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS63140422A
JPS63140422A JP28827186A JP28827186A JPS63140422A JP S63140422 A JPS63140422 A JP S63140422A JP 28827186 A JP28827186 A JP 28827186A JP 28827186 A JP28827186 A JP 28827186A JP S63140422 A JPS63140422 A JP S63140422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic layer
acid
fatty acid
magnetic
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28827186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675286B2 (ja
Inventor
Noboru Koyama
小山 ▲しょう▼
Shu Ishiguro
周 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61288271A priority Critical patent/JPH0675286B2/ja
Publication of JPS63140422A publication Critical patent/JPS63140422A/ja
Publication of JPH0675286B2 publication Critical patent/JPH0675286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は磁気テープ等の磁気記録媒体に関し、特に高配
i密度磁気テープの走行耐久性及び電磁変換特性の改善
に関する。
【従来の扶V#】
最近、磁気記録媒体において、高密度記録への要求が高
まり、従来より使用されている強磁性粉末に代りたとえ
ば鉄、ニッケルおよびコバルトなどの金属を主成分とす
る強磁性合金粉末を使用することが一般化しつつある。 そして、このような強磁性合金粉末を使用する場合には
、磁性層の表面を平滑にすることによりさらに高密度の
記録ができ、磁気記録媒体の電磁変換特性が向上するこ
とが知られている。 しかしながら、磁性層の表面を平滑にすると、特にビデ
オテープの走行中において磁性層と装置系との接触摩擦
抵抗が増大する結果、短期間の使用で磁気記録媒体の磁
性層が損傷を受け、あるいは磁性層が剥離する傾向があ
る。 特にビデオテープではスチルモードのように、磁性層を
過酷な条件下に置くことがあり、磁性層の摩擦係数の増
大は、特にスチルモードにおける磁性層の寿命(スチル
ライフ)を短くする原因になる。従ってビデオテープの
磁性層の走行耐久性の向上が望まれている。 摩擦抵抗は接触面の摩擦係数と接触面積の相乗積によっ
て定まる。従って従来上り磁性層の走行耐久性を向上さ
せるための対策として、磁性層にフラングム、炭化珪素
、酸化クロムなどの研磨剤(硬質粒子)を添加し接触面
積を小さくする方法が提案されているが、磁性層の走行
耐久性を向上させる目的で、磁性層に研磨剤を添加する
場合には、研磨剤を相当多量に添加しなければその添加
効果が現れにくい、しかし、多量の研磨剤を添加した磁
性層は、磁気ヘッドなどを者しく摩耗させる原因となり
、また磁性層を平滑化して電磁変換特性を向上させると
の趣旨にも反することとなり好ましい方法とは言えない
【発明の目的】
本発明は、電磁変換特性と走行耐久性の両者が改良され
た磁気記録媒体を提供することを特徴とする特に本発明
は、電磁変換特性が優れ、かつスチルモードのような過
酷な条件下でも安定した優れた走行耐久性を示す磁気記
録媒体を提供することを目的とする。
【発明の構成】
前記本発明の目的は、非磁性支持体上に強磁性合金粉末
を含む磁性層を有する磁気記録媒体に於て、強磁性合金
粉末の等電点がp)18.0以上であり、且つ前記支持
体の磁性層側に中和価250以下の脂肪酸と脂肪酸エス
テルとを含有することを特徴とする磁気記録媒体によっ
て達成される。 尚本発明に係る脂肪酸及び脂肪酸エステルは磁性層を含
有させてもよいし、磁性層上に設けた保iJ1層に含有
させてもよい。更に両層共に含ませてもよい。或は脂肪
酸及び脂肪酸エステル溶液を磁性層や保護層上にオーバ
フートして通用してもよ′v)。 本発明に係る強磁性合金粉末の等電点はpH8,0以上
であり、更に好ましくはp)18.5以上であって、該
粉末の比表面積(BET値)は40m27g以上が好ま
しい、このような強磁性粉を用いることにより電磁変換
特性が顕者に向上する。 本発明の磁気記録媒体の磁性層に使用する強磁性合金粉
末の等電、儂のpi(の値の測定は、例えば、水100
al中に電解質(たとえばHCfやNu(J)を加えて
、初め適当な、pH値にして、この溶液にメタル磁性粉
0.1gを加えて分散し、通常の方法により、ゼータ電
位を測定して、ゼータ電位が零になるとき(等電点)の
pH値を、等電、αのpHとすることができる。 本発明にかかる磁気記録媒体の磁性層に使用できる磁性
合金粉末として、例えばF e−A n合金、F e−
A l−n合金、Fe−Ni−Co合金、Fe−Mn−
Zn合金、F e−N i−Z n合金、F e−Co
−N i −Cr合金、F e−Co−N i−n合金
、Co−Ni合金、Co−n合金等Fe5Ni、Coを
主成分とする合金粉末が挙げられる。 本発明で使用する、中和価250以下の脂肪酸の例とし
ては、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ア
ラキン酸、ベヘン酸、リグ/セリン酸、セロチン酸、モ
ンタン酸、メリシン酸等の飽和脂肪酸、ツズ酸、フイセ
トレイン酸、ミリストレイン酸、シーマリン酸、ベトa
セリン酸、オレイン酸、エライジン酸、がドレン酸、ゴ
ンドラ酸、鯨油酸、エルカ酸、ブラシジン酸、セラフレ
イン酸等の不飽和脂肪酸を挙げることができる。上記脂
肪酸は、単独であるいは混合しで使用することがでさる
。 南中和価は公知の方法によって求められる。また前記脂
肪酸と併用する脂肪酸エステルの例としては、トリデシ
ル酸、ラウリル酸、ウンデシル酸、カプリン酸、エルカ
酸、セトレイン酸、エライジン酸、オレイン酸、ミリス
チン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、ヘプタデシル
酸、ステアリン酸、ノナデカン酸、アラキン酸、ベヘン
酸、リグノセリン酸、セロチン酸、ヘプタコサン酸、モ
ンタン酸、メリシン酸およびラフセル酸などの飽和脂肪
酸もしくは不飽和脂肪酸のメチルエステル、エチルエス
テル、プロピルエステルおよびメチルエステルを挙げる
ことができる。脂肪酸エステルは、単独あるいは混合し
て使用することができる。 本発明の上記の脂肪酸および脂肪酸エステルは磁性層中
に添加する場合は磁性層中に強磁性合金粉末100重量
部に対して通常10重量部以下の範囲で添加され、1〜
9重1部の範囲で添加することが好ましい、保護層に添
加する場合は層全体の0.1〜5重量%程度が適当であ
る。また、脂肪酸の合計重量は、通常、脂肪酸と脂肪酸
エステルとの総重量の1710〜9/10の範囲の量で
ある。 本発明に於ては従来の技術を活用して本発明の磁気テー
プの磁性層、保vIL層、パックコート層或はその他の
構r&層を形成することができる。 本発明の磁気テープの磁性層としては、磁性粉、前記脂
肪酸及び脂肪酸エステル、バインダ及び分散剤等を含有
する塗料を塗布する分散型磁性層である。 本発明に用いられるバインダとしては、耐摩耗性のある
ポリウレタンが挙げられる。これは、他の物質に対する
接着力が強く、反復して加わる応力または屈曲に耐えて
機械的に強靭であり、且つ耐摩耗性、耐候性が良好であ
る。 またポリウレタンの他に、繊維素系樹脂及び塩化ビニル
系共重合体も含有せしめれば、磁性層中の磁性粉の分散
性が向上してその8を械的強度が増大する。但し繊維素
系り(脂及1塩化ビニル系共重合体のみでは層が硬くな
りすぎるが、これは上述のポリウレタンの含有によって
防止できる。 使用可能な繊維索M I(脂には、セルロースエーテル
、セルロース無機酸エステル、セルロース有機酸エステ
ル等が使用できる。上記の塩化ビニル系共重合体は、部
分的に加水分解されていてもよい、塩化ビニル系共重合
体として、好ましくは、塩化ビニル−酢酸ビニルを含ん
だ共重合体が挙げられる。 またフェノキシ樹脂も使用することがでさる。 7エ/キシ樹脂は機械的強度が大きく、寸度安定性にす
ぐれ、耐熱、射水、耐薬品性がよい等の長所を有する。 尚前記ポリウレタン、繊維素系或は塩化ビニル系樹脂は
、−503M、−PO(ON>2或は−COOH(但し
Mは水素もしくはアルカリ金属)等の親水性極性基を有
していてもよい。 これらのバインダは互に長短相補い、更に相助けてテー
プ物性に於いて経時安定性を者しく高めることができる
。 更に前記したバインダの他、一般に磁気記録媒体に用い
られるOI脂、或は各種変性tj(脂、或は挙動に特徴
のある熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、反応型a(脂、電
子線照射硬化型樹脂との混合物が使用されてもよい。 本発明の磁気テープの磁性層等構成層の耐久性を向上さ
せるために各種硬化剤を含有させることができ、例えば
インシアネートを含有させることができる。 使用でさる芳香族イソシアネ−1は、例元ばトリレンジ
イソシアネー)(TDI)等及びこれらインシアネート
と活性水素化合物との付加体などがあり、平均分子量と
しては100〜3 、000の範囲のものが好適である
。 また脂肪族インシアネートとしては、ヘキサIチレンジ
イソシアネー)(HMDI>等及びこれらイソシアネー
トと活性水素化合物の付加体等が挙げられる。これらの
脂肪族インシアネート及びこれらインシアネートと活性
水素化合物の付加体などの中でも、好ましいのは分子量
が100〜3,000の範囲のものである。脂肪族イン
シアネートのなかでも非脂環式のインシアネート及びこ
れら化合物と活性水素化合物の付加体が好ましい。 前記磁性層を形成するのに使用される磁性塗料には必要
に応じて分散剤、前記脂肪酸等以外の滑面剤、帯電防止
剤及び研磨剤、マット剤等の添加剤を含有させてもよい
。 本発明に併用される分散剤としては、アミン化合物、ア
ルキルサル7ヱート、脂肪酸アミド、高級アルコール、
ポリエチレンオキサイド、スルホ琥珀酸、スルホ琥珀酸
エステル、公知の界面活性剤等及ゾこれらの塩がある。 これら分散剤は1種類のみで用いても、或は2種類以上
を併用してもよい。これらの分散剤は磁性粉100重量
部に対し1〜20重量部の範囲で添加される。これらの
分数剤は、あらかじめ磁性粉を前処理する為に用いても
よい。 また、滑面剤としては、シリコーンオイル、グラファイ
ト、カーボンブラックグラフトポリマ、二硫化モリブデ
ン、二硫化タングステン等も必要に応じ併用できる。こ
れらの滑面剤は磁性粉100重量部に対して0.2〜2
0重量部の範囲で添加される。 研磨剤としては、一般に使用される材料で熔融アルミナ
、炭化珪素、酸化クロム、コランダム、人造コランダム
、ダイヤモンド、人造ダイヤモンド、ざくろ石、エメリ
ー(主成分:コランダムと磁鉄鉱)等が使用される。こ
れらの研磨剤は平均粒子径0.05〜5μmの大きさの
ものが使用され、特に好ましくは0.1〜2μlである
。これらの研磨剤は磁性粉100重量部に対して1〜2
0重量部の範囲で添加される。 マット剤としては、有機質粉末或は無機質粉末を夫々に
或は混合して用いられる。 本発明に用いられる有機質粉末としては、7クリルスチ
レン系樹脂、ベンゾグアナミン系樹脂粉末、メラミン系
ム(脂粉末、フタロシアニン系顔料が好ましいが、ポリ
オレフィン系樹脂粉末、ポリエステル系Fj(脂粉末、
ポリアミド系制詣粉末、ポリイミド系af脂粉末、ポリ
弗化エチレン樹脂粉末等も使用でき、無機質粉末として
は酸化珪素、酸化チタン、酸化アルミニウム、炭酸カル
シウム、硫酸バリウム、酸化亜鉛、酸化錫、酸化クロム
、炭化珪素、炭化カルシウム、α−Fe20:+、タル
ク、カオリン、硫酸カルシウム、窒化硼素、弗化亜鉛、
二酸化モリブデンが挙げられる。 帯電防止剤としては、カーボンブラックをはじめ、グラ
7フイト、酸化錫−酸化アンチモン系化合物、酸化チタ
ン−酸化錫−酸化アンチモン系化合物などの導電性粉末
;サポニンなどの天然界面活性剤;アルキレンオキサイ
ド系、グリセリン系、グリシドール系などの7ニオン界
面活性剤;高級アルキルアミン類、第4級アンモニウム
塩類、ピリノン、その他の複素環類、ホスホニウムまた
はスルホニウム類などのカチオン界面活性剤;カルボン
酸、スルホン酸、燐酸、硫酸エステル基、燐酸エステル
基等の酸性基を含むアニオン界面活性剤;アミノ酸類、
アミ/スルホン酸類、7ミノアルコールの硫酸または燐
酸エステル類等の両性活性剤などがあげられる。 上記塗料に配合される溶媒或はこの塗料の塗布時の希釈
溶媒としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチル
イソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケント類;メ
タル7−ル、エタ/−ル、プロパ/−ル、フタノール等
のアルコール類;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル
、乳酸エチル、エチレングリフールモノアセテート等の
エステル類;グリコールジメチルエーテル、グリコール
モノエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロ7ラン
等のエーテル類;ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳
香族炭化水素;メチレンクロライド、エチレンクロライ
ド、四塩化炭素、クロロホルム、ノクロルベンゼン等の
ハロゲン化炭化水素等のものが使用できる。 また、支持体としては、ポリエチレンテレフタレート、
ポリエチレン−2,6−す7タレート等のポリエステル
類、ポリプロピレン等のポリオレフィン類、セルロース
トリアセテート、セルロースクイアセテート等のセルロ
ース誘導体、ポリアミド、ポリカーボネートなどのプラ
スチックが挙げられるが、Cu、A/、Zn等の金属、
プラス、窒化硼素、炭化珪素、セラミックなども使用で
さる。 これらの支持体の厚みはフィルム、シート状の場合は約
3〜100μl程度、好ましくは5〜50μlであり、
ディスク、カード状の場合は30μs〜10ax程度で
あり、ドラム状の場合は円筒状で用いられ、使用するレ
コーダに応じてその型は決められる。 支持体上に上記磁性層を形成するための塗布方法として
は、エアードクタフート、ブレードコート、エアーナイ
フニート、スクイズツー)、浸iJ!コート、リバース
ロールコート、トランスファーロールコート、グラビア
コート、キスフート、キャストコート、スプレィコート
等が利用できるがこれに限らない。
【実施例】
本発明を実施例を用いて具体的に説明する。 [実施例1] 磁性塗料処方; 強磁性合金粉末(Fe−^1)(等電、!+)H8,O
)   too部塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体  
   13部ポリウレタン団脂           
  7部α −八e2ts             
                         
5部ミリスチン酸(中和価= 245.7)     
   1gステアリン酸ブチル           
 illレシチン                 
3部シクロヘキサノン            130
部トルエン                 70g
上記、磁性塗料組成物を硬化剤組成物として多官能イン
シアネート3重量部を混合溶解して磁性塗料とした。厚
さ10μlのポリエチレンテレフタレート非磁性支持体
上に塗布後、磁性塗料が未乾燥の状態で、磁場配向処理
を行い、さらに乾燥後カレンダ処理を行い磁性層を3.
0μ鑓とし、8mm幅にスリットして811型ビデオテ
ープを製造した。 [実施例21 実施例1において、ミリスチン酸に代えてオレイン酸(
中和価=89.9)を同量使用した以外は同様に操作し
て816mテープを製造した。 [実施例31 実施例1において、pl+8.0の強磁性合金粉末に代
え、pH8,5の強磁性合金粉末を使用した以外は、同
様に操作して8++++aテープを製造した。 [比較例1[ 実施例1においてミリスチン酸に代えて、カプリル酸(
中和価= 389.1)を同量用いた以外は同様に操作
して8+amテープを製造した。 [比較例21 実施例1において、ミリスチン酸1重量部に代えて、カ
プリル酸(中和価=389.1>を10重量部に使用し
た以外は同様に操作して8■テープを製造した。 [比較例31 実施例1において、ミリスチン酸に代えて、リンデル酸
(中和価=282.9)を同量用いた以外は同様に操作
して8mmテープを製造した。 [比較例41 実施例1において等電点p!18.0の強磁性合金粉末
に代え、等電点pH7,0の強磁性合金粉末を使用した
以外は同様に操作して8m+nテープを製造した。 以上、製造されたテープを、電磁変換特性、スチル耐久
性、(静止画像の再生出力が2.OdBに低下するまで
の時間を分単位で示す。)、摩擦係数について結果を次
表に示す。 以下余白 より大きな脂肪酸を含有する比較例1で得られた81テ
ープと比較すると、再生出力が高く、摩擦係数が低く、
スチル耐久性も改善されている。また比較例2で示され
るように、中和価250より大きな脂肪酸でも脂肪酸エ
ステルとの含有率が強磁性合金粉に対して10i1(量
%よりも大きくなると、摩擦係数は低くなるが、再生出
力が低下し、またスチル耐久性も劣化してしまう。 さらにまた、実施例2に示すように、ミリスチン酸に代
え中和価250以下の脂肪酸であるオレイン酸を用いて
も実施例1と同様の効果が得られる。 一方、中和価250より大きな不飽和脂肪酸であるリン
デル酸を含有する比較例3は、再生出力も低く、スチル
耐久性も劣っている。 次に、実施例3で得られた8I11「Ωテープは、等電
点p 118.5の強磁性合金粉末を使用したものであ
るが、再生出力は実施例1よりもさらに向上し、スチル
耐久性、摩擦係数は、はぼ実施例1と同等である。 一方、強磁性合金の粉末の等電点1)117.0のもの
を使用した、比較例では、再生出力も低く、スチル耐久
性も劣っている。
【発明の効果】
以上のように、等電点1188.0以上の強磁性合金粉
末を使用すること、待に等電、1ipH8,5以」二の
強磁性合金粉末を使用することおよび中和価が250以
下の脂肪酸、脂肪酸エステルを用いることにより、再生
出力が向上し、がっ、スチル耐久性などの走行耐久性が
改善される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性支持体上に強磁性合金粉末を含む磁性層を有する
    磁気記録媒体に於て、強磁性合金粉末の等電点がpH8
    .0以上であり、且つ前記支持体の磁性層側に中和価2
    50以下の脂肪酸と脂肪酸エステルとを含有することを
    特徴とする磁気記録媒体。
JP61288271A 1986-12-02 1986-12-02 走行耐久性を有する磁気記録媒体 Expired - Lifetime JPH0675286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61288271A JPH0675286B2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02 走行耐久性を有する磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61288271A JPH0675286B2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02 走行耐久性を有する磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63140422A true JPS63140422A (ja) 1988-06-13
JPH0675286B2 JPH0675286B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17728018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61288271A Expired - Lifetime JPH0675286B2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02 走行耐久性を有する磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675286B2 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122726A (ja) * 1974-08-19 1976-02-23 Kanto Denka Kogyo Kk Jiseitoryo
JPS58119609A (ja) * 1982-01-11 1983-07-16 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS58130435A (ja) * 1982-01-29 1983-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS59146439A (ja) * 1983-02-09 1984-08-22 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS59203224A (ja) * 1983-05-02 1984-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS59221830A (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS6032123A (ja) * 1983-07-30 1985-02-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS6043219A (ja) * 1983-08-20 1985-03-07 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61144727A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61144726A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61158023A (ja) * 1984-12-29 1986-07-17 Sony Corp 磁気記録媒体

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122726A (ja) * 1974-08-19 1976-02-23 Kanto Denka Kogyo Kk Jiseitoryo
JPS58119609A (ja) * 1982-01-11 1983-07-16 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS58130435A (ja) * 1982-01-29 1983-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS59146439A (ja) * 1983-02-09 1984-08-22 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS59203224A (ja) * 1983-05-02 1984-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS59221830A (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS6032123A (ja) * 1983-07-30 1985-02-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS6043219A (ja) * 1983-08-20 1985-03-07 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61144727A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61144726A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61158023A (ja) * 1984-12-29 1986-07-17 Sony Corp 磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675286B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63140422A (ja) 走行耐久性を有する磁気記録媒体
JPH03219417A (ja) 磁気記録媒体
JP3154126B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2832648B2 (ja) 磁気記録媒体、及びその製造方法
JP2775462B2 (ja) 電磁変換特性および走行耐久性の優れた磁気記録媒体
JPS63140421A (ja) 走行耐久性磁気記録媒体
JP2832647B2 (ja) 磁気記録媒体、及びその製造方法
KR100204622B1 (ko) 자기 기록 매체
JPH06162475A (ja) 磁気記録媒体
JPH04302818A (ja) 磁気記録媒体
JPS62162227A (ja) 磁気記録媒体
JPS62217421A (ja) 炭化鉄含有磁性層を有する磁気記録媒体
JPS6050724A (ja) 磁気記録媒体
JPS62197925A (ja) バツクコ−ト層を有する磁気記録媒体
JPH01106317A (ja) 磁気記録媒体
JPH0476177B2 (ja)
JPS6098526A (ja) 磁気記録媒体
JPH03119513A (ja) 磁気記録媒体
JPH0792912B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS62217422A (ja) Co被着酸化鉄、炭化鉄含有磁性層を有する磁気記録媒体
JPS6098527A (ja) 磁気記録媒体
JPS62197924A (ja) バツクコ−ト層を有する磁気記録媒体
JPH0576695B2 (ja)
JPS62154227A (ja) 磁気記録媒体
JPS6265231A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term