JPS63140421A - 走行耐久性磁気記録媒体 - Google Patents

走行耐久性磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS63140421A
JPS63140421A JP61288272A JP28827286A JPS63140421A JP S63140421 A JPS63140421 A JP S63140421A JP 61288272 A JP61288272 A JP 61288272A JP 28827286 A JP28827286 A JP 28827286A JP S63140421 A JPS63140421 A JP S63140421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
magnetic layer
magnetic
alloy powder
ferromagnetic alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61288272A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Koyama
昇 小山
Shu Ishiguro
周 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61288272A priority Critical patent/JPS63140421A/ja
Priority to EP19870117740 priority patent/EP0270070B1/en
Priority to DE19873789092 priority patent/DE3789092T2/de
Publication of JPS63140421A publication Critical patent/JPS63140421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は磁気テープ等の磁気記録媒体に関し、特に高記
9密度磁気テープの走行耐久性及び電磁変換特性の改善
に関する。
【従来の技術】
最近、磁気記録媒体において、高密度記録への要求が高
まり、従来より使用されている強磁性粉末に代り、例え
ば鉄、ニッケルおよびコバルトなどの金属を主成分とす
る強磁性合金粉末を使用することが一般化しつつある。 vfにビデオテープにおいては、記録波長を短くしたり
、トラック幅を狭くするなどの方法の利用に伴い、非常
に高密度の記録を行うことが必要になり、従来の酸化鉄
扇の強磁性粉末に代わって、強磁性合金粉末を用いたビ
デオテープが使用されるようになってきている。強磁性
合金粉末を使用する場合には磁性層の表面を平滑にする
ことによりさらに高密度の記録ができ、磁気記録媒体の
電磁変換特性が向上することが知られている。 しかしながら、磁性層の表面を平滑にすると、特にビデ
オテープの走行中において磁性層と装置系との接触摩擦
抵抗が増大する結果、短期間の使用で、磁気記録媒体の
磁性層が損傷を受け、あるいは磁性層が剥離する傾向が
ある。待にビデオテープでは、スナルモードのように磁
性層を過酷な条件下に置くことがあり、磁性層の摩擦係
数の増大は、特にスチルモードにおける磁性層のか命を
短くする原因になる。従ってビデオテープの磁性層の走
行耐久性の向上が望まれている。 従来より磁性層の走行耐久性を向上させるための対策と
しては、磁性層にコランダム、炭化珪素、酸化クロムな
どの研磨剤(硬質粒子)を添加する方法が提案されてい
る。 前記摩擦抵抗は接触面の摩擦係数と接触゛面積との相乗
積によって定まる。従って研磨剤を添加して接触面に凹
凸を生ザしぬ、〃イドボール等との接触面積を少なくし
その摩擦抵抗を少なくするようにしたものである。例え
ば特開昭57−130234号、同58−161135
号、同57−53825号、同58−2415号にはい
ずれも黒磯質粉末を用いた例が示され、さらにこれらの
多くにはその粒径を限定したものが示されている。 上記のような黒磯質粉末の代わりにカーボンブラックを
使用したものも提案され、例えば特公昭52−1740
1号に記載されている。これはカーボンブラックの導電
性に基づく@電防上と及びその粒子による粗面化効果を
狙いとしたものであるが、必ずしも充分な効果が得られ
ず、又走行性や電磁変換特性を劣化させるという欠点が
あった。 更に、磁性層の走行耐久性を向上させる目的で磁性層に
研磨剤を添加する場合には、研磨剤を相当多量に添加し
なければその添加効果が現れにくい。しかし、多量の研
磨剤を添加した磁性層は磁気ヘッドなどを着しく摩耗さ
せる原因となり、また、磁性層を平滑化して電磁変換特
性を向上させるとの趣旨にも反することとなり好ましい
方法とは言えない。 またビデオテープに於て記録波長を短くしたり、トラッ
ク幅を狭くする高密度記録は一方ではドロップアットの
発生を増大させるが、この高密度記録によるドロップア
ウトの発生の増大の対策としては、磁性層を超平滑化、
鏡面化することによりある程度低減させることができる
。しかしこの磁性層の鏡面化には、走行耐久性の向上と
いう問題が付帯する。
【発明の目的】
本発明は、電磁変換特性と走行耐久性の両者が改良され
、しかもドロップアウト発生が少ない磁気記録媒体を提
供することを特徴とする特に本発明は、電磁変換特性が
優れかっ、スチルモードのような過酷な条件下でも安定
した優れた走行耐久性を示し、かつドロップアウト発生
が少ない磁気記録媒体を提供することを目的とする。
【発明の構成】
前記した本発明の目的は、非磁性支持体上に強磁性合金
粉末を含む磁性層を有する磁気記録媒体に於て、強磁性
合金粉末の比表面積が40m”/g以上であり、また支
持体に関し、磁性層と同側に中和価が250以下の脂肪
酸と脂肪酸エステル並びに平均粒径60輸μ以下でDB
P吸油量が100+ai’/100g以上のカーボンブ
ラックを有することを特徴とする磁気記録媒体によって
達成される。 本発明の態様に於て、府記強磁性合金粉末にアルミニウ
ムが含有されていることが好ましい。 尚本発明に係る脂肪酸及び脂肪酸エステルは磁性層、保
護層中に或は両者の溶液を塗布することによって磁性層
と同側に存在させることができる。 次に本発明の詳細な説明する。 本発明の磁気記録媒体の磁性層に含有される強磁性合金
粉末はその比表面積が40 +a ” / g以」二で
あることが必要であり、さらに比表面積が451n2/
g以上のものを使用することにより電磁変換特性の向上
が顕著に現れ好ましい。また強磁性合金粉末の等電点で
のpiには8.0以上のものが好ましい。 本発明にかかる磁気記録媒体の磁性層に使用できる磁性
合金粉末として、例えばF e−A 1合金、F e−
A I−P合金、Fe−Ni−Co合金、F e−M 
n−Z n合金、F e−N i−Z n合金、F e
−Co−N i−Cr合金、F e−Co−N i−P
合金、Co−Ni合金、Co−P合金等Fe、AI!、
Ni、Coを主成分とする合金粉末が挙げられるがA1
を含有する合金粉末が好ましい。 尚本発明の磁気記録媒体の磁性層に使用する強磁性合金
粉末の等電点のIJllの値の測定は、例えば、水10
0 +n l中に電解質(たとえばII(JやNaCl
! )を加えて、初め適当な、pH値にして、この溶液
にメタル磁性粉0.1gを加えて分散し、通常の方法に
より、ゼータ電位を測定して、ゼータ電位が零になると
き(等電点)のpH値を、′9電点の、11とすること
ができる。 本発明で使用する中和価250以下の脂肪酸の例として
は、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラ
キン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、セロチン酸、モン
タン酸、メリシン酸等の飽和脂肪酸、ツズ酸、フイセト
レイン酸、ミリストレイン酸、シーマリン酸、ペトロセ
リン酸、オレイン酸、エライノン酸、がドレン酸、ゴン
ドラ酸、鯨油酸、エルカ酸、ブラシジン酸、セラコレイ
ン酸等の不飽和脂肪酸を挙げることができる。上記脂肪
酸は、単独であるいは混合して使用することができる。 また脂肪酸と併用する脂肪酸エステルの例としては、ト
リデシル酸、ラウリル酸、ウンデシル酸、カプリン酸、
エルカ酸、セトレイン酸、エライノン酸、オレイン酸、
ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、ヘプタ
デシル酸、ステアリン酸、ノナデカン酸、7ラキン酸、
ベヘン酸、リグ/セリン酸、セロチン酸、へブタコサン
酸、モンタン酸、メリシン酸およびラフセル酸などの飽
和脂肪酸もしくは不飽和脂肪酸のメチルエステル、エチ
ルエステル、プロピルエステルおよびブチルエステルを
挙げることができる。脂肪酸エステルは単独あるいは混
合して使用することができる。 本発明の上記の脂肪酸および脂肪酸エステルは強磁性合
金粉末100重量部に対して、通常10重量部以下の範
囲で添加され、1〜9重1都の範囲て′添加することが
好ましい。また、脂肪酸の会J1°重量は、通常、脂肪
酸と脂肪酸エステルとの総重量の1/10〜9/10の
範囲の量である。 本発明の磁気記録媒体の磁性層には、特定の平均粒径と
特定のDIP吸油量を有するカーボンブラックが含有さ
れていることが必要であり、使用するカーボンプラ・ン
クの平均粒子径は60 toμ未満であることが必要で
ある。平均粒子径が上記範囲を逸脱したカーボンブラッ
クを使用した場合には、磁性層の表面があれ、電磁変換
特性が劣下するうえ、ドロップアウトの発生も多くなっ
てしまう。また、使用するカーボ゛シ′ブラックのDI
JP吸油量は100a*1/1ooyより大きいことが
必要であり、101−500m17100gの範囲の吸
油量をイiするカーボンブラックを用いることが好まし
い。 上記のカーボンブラックの添加率は強磁性合金粉末に対
して通常は10重量%以下であり、0.1〜6重量26
以下であることが好ましい。 上記のカーボンブラックはQL独あるいは本発明の特定
範囲内で特性の異なるもの或は他目的例えば帯電防止の
ためのカーボンブラック等と混合して使用することがで
きる。 尚合金粉末の比表面積はl1ET法で求めた。また脂肪
酸の中和価は公知の測定法により、カーボンブラックの
DIfP吸油量は、ノアチル7タレイト(り13P)を
ベヒクルとしてキャボット式吸油計で求めた値である。 本発明に於ては従来の技術を活用して本発明の磁気テー
プの磁性層、保護層、バックコート層或はその池の構成
層を形成することができる。 本発明の磁気テープの磁性層としては、磁性粉、画性脂
肪酸及び脂肪酸エステル、バインダ及び分、散剤等を含
有する塗料を塗布する分散型磁性1けである。 本発明に用いられるバインダとしては、耐摩耗性のある
ポリウレタンが挙1デられる。これは、Ill!の物質
に対する接着力が強く、反復して加わる応力または屈曲
に耐えて機械的に強靭であり、且つ耐摩耗性、耐候性が
良好である。 またポリウレタンの他に、繊維素系ム(脂及び塩化ビニ
ル系共重合体も含有せしめれば、磁性層中の磁性粉の分
散性が向上してその8!械的強度が増大する。但し繊維
素系0(脂及び塩化ビニル系共重合体のみでは眉が硬く
なりすぎるが、これは上述のポリウレタンの含有によっ
て防止できる。 使用可能なa維索系LH脂には、セルロースエーテル、
セルロー スjFttP1fRエステル、セルロース有
機酸エステル等が1!2用できる。上記の塩化ビニル系
共重合体は、部分的に加水分解されていてもよい。塩化
ビニル系共重合体として、好ましくは、塩化ビニル−酢
酸ビニルを含んだ共重合1仁が挙げられる。 またフェノキシ樹脂も使用することができる。 7エ/キシ0(脂は81械的強度が大さく、寸度安定性
に1ぐれ、耐熱、耐水、耐薬品性がよい等の長所を有す
る。 尚1前記ポリウレタン、#l&砒素系或は塩化ビニル系
樹脂は、−SO,M、−1’0(ON)2或は−COO
N(但しMは水素もしくはアルカリ金属)′?Pの親水
性極性基を有していてもよい。 これらのバインダは互1こ長短相補い、更に相助けてテ
ープ物性に於いて経時安定性を着しく高めることができ
る。 更に前記したバインダの他、一般に磁気記録媒体に用い
られる(j(脂、或は各種変性樹脂、或は挙動に特徴の
ある熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、反応型樹脂、電子線
照射硬化型樹脂との混合物が使用されてもよい。 本発明の磁気テープの磁性層等構成層の耐久性を向上さ
せるために各種硬化剤を含有させることができ、例えば
インシアネートを含有させることができる。 使用できる芳昏族インシアネートは、例えばトリレンジ
イソシアネー)(TDI)?’及びこれらインシアネー
トと活性水素化合物との付加体などがあり、平均分子量
としては100〜3,000の範囲のものが好適である
。 また脂肪族インシアネートとしては、ヘキサメチレンジ
イソシアネー) ()I M D I >5及びこれら
イソシアネートと活性水素化合物の付加体等が挙げられ
る。これらの脂肪族イソシアネート及びこれらインシア
ネートと活性水素化合物の付加体などの中でも、好まし
いのは分子量力弓OO〜3,000の範囲のものである
。脂肪族インシアネートのなかでも非脂環式のイソシア
ネート及びこれら化合物と活性水素化合物の付加体が好
ましい。 前記磁性層を形成するのに使用される磁性塗料には必要
に応じて分散剤、前記カーボングラ・ンク、脂肪酸等以
外の滑面剤、帯電防止剤及び研磨剤、77ト剤等の添加
剤を含有させてもよい。 本発明に併用される分散剤としては、アミン化合物、ア
ルキルサル7ヱート、脂肪酸アミド、高級アルコール、
ポリエチレンオキサイド、スルホ琥珀酸、スルホ*鎖酸
エステル、公知の界面活性剤等及びこれらの塩がある。 これら分散剤は1種類のみで用いても、或は2種類以上
を併用してもよい。これらの分散剤は磁性粉100重量
部に対し1〜20重風部の範囲で添加される。これらの
分散剤は、あらかじめ磁性粉を前処理する為に用いても
よい。 また、滑面剤としては、シリコーンオイル、グラファイ
ト、カーボンブラックグラ7トボリマ、二硫化モリブデ
ン、二硫化タングステン等も必要に応じ併用できる。こ
れらの滑面剤は磁性粉100重量部に対して0.2−・
20重量部の範囲で添加される。 研磨剤としては、一般に使用される材料で鎧融アルミナ
、炭化珪素、酸化クロム、コランダム、人ffiコラン
グム、ダイヤモンド、人造ダイヤモンド、ざくろ石、゛
エメリー(主成分:コランダムと磁鉄鉱)等が使用され
る。これらの研磨剤は平均粒子径0.05〜5μ贋の大
きさのものが使用され、特に好ましくは0.1〜2μ厘
である。これらの研磨剤は磁性粉100重量部に対して
1〜20重量部の範囲で添加される。 マット剤としては、有?茂質粉末或は無+fi貿粉末を
夫々に或は混合して用いられる。 本発明に用いられる育成質粉末としては、アクリルスチ
レン系樹脂、ベンゾグアナミン系FM 、@粉末、メラ
ミン系樹脂粉末、フタロシアニン系顔料が好ましいが、
ポリオレフィン系!34 Rt粉末、ポリエステル系樹
脂粉末、ポリアミド系樹脂粉末、ポリイミド系樹脂粉末
、ポリ弗化エチレンPJ4 Wr1粉末等も使用でき、
無機質粉末としては酸化珪素、酸化チタン、酸化アルミ
ニウム、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化亜鉛、酸
化錫、酸fヒフロム、炭化珪素、炭化カルシウム、aF
 e203、タルク、カオリン、硫酸カルシウム、窒化
硼素、弗化亜鉛、二酸化モリブデンが早げられる9帯電
防止剤としては、カーボンブラックをはじめ、グラファ
イト、酸化錫−酸化7ンチモン系化合物、酸化チタン−
酸化錫−酸化アンチモン系化合物などの導電性粉末;サ
ポニンなどの天然界面活性剤;アルキレンオキサイド系
、グリセリン系、グリシドール系などの7ニオン界面活
性剤;高級アルキルアミン類、!m4級アンモニウム塩
顕1ビリノン、その池の複素環類、ホスホニウムまたは
スルホニウム類などのカチオン界面活性剤;カルボン酸
、スルホン酸、燐酸、硫酸エステル基、燐酸エステル基
等の酸性基を含むアニオン界面活性剤;アミノ酸類、ア
ミノスルホン酸類、7ミ7アルコールの硫酸または燐酸
エステル類等の両性活性剤などがあげられる。 上記塗料に配合される溶媒或はこの塗料の塗布時の希釈
溶媒としては、アセトン、メチルエチルケトン、ノチル
イソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケント類;メ
タルノール、エタ/−ル、プロパ/−ル、ブタ/−ル等
のアルコール類;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル
、乳酸エチル、エチレングリコールモノアセテート等の
エステル類;グリコールツメチルエーテル、グリフール
モノエチルエーテル、ノオキサン、テトラヒドロフラン
等のエーテル類;ベンゼン、トルエン、キンレン等の芳
台族炭化水素;メチレンクロライド、エチレンクロライ
ド、四塩化炭素、クロロホルム、ジクロルベンゼン等の
ハロゲン化炭化水Z ’9のものが使用できる。 また、支持体としては、ポリエチレンテレ7タレーシ、
ポリエチレン−2,6−す7タレート等のポリエステル
類、ポリプロピレン等のポリオレフィン類、セルロース
トリアセテート、セルロースグイアセテート等のセルロ
ース誘導体、ポリアミド、ポリカーボネートなどのプラ
スチックが挙げられるが、Cu、 A 1、Z n等の
金属、プラス、窒化硼素、炭化珪素、セラミックなども
使用できる。 これらの支持体の厚みはフィルム、シート状の場合は約
3〜100μm程度、好ましくは5〜50μ
【nであり
、ディスク、カード状の場合は30メ1m〜101程度
であり、ドラム状の場合は円筒状で用いられ、使用する
レコーダに応じてその型は決められる。 支持体上に上記磁性層を形成するための塗布方法として
は、エアードクタフート、ブレードフート、エアーナイ
フコート、スクイズコート、浸漬コート、リバースロー
ルフート、トランスファーロールフート、グラビアコー
ト、キスコート、キャストコー[、スプレィツー)等が
利用できるがこれに限らない。 (実施例) 本発明を実施例を用いて具体的に説明する。 [実施例11 磁性塗料処方; 強磁性合金粉末E比表面Mt401I+2/g1100
部塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体     13!I
SポリウレタンO(脂             7部
a−^ezOi                  
  5部ミリスチン酸く中和価=245.7)    
     1部ステアリン酸ブチル         
   1部しンチン                
 3部カーボンブランク(1)1部 平均粒子径:53mμ、DDI’:180+n//10
07カーボンブラツク(2)3部 、 平均粒子径:16mJJ 、DDP:104m17
100gシクロヘキサノン            1
30部トルエン                  
70部上記、磁性塗料組成物を硬化剤組成物として多官
能インシアネート3重量部を混合分散して磁性塗料とし
た。厚さ10μ−のポリエチレンテに7タレ一ト非磁性
支持体上に塗布後、磁性塗料が未乾燥の状態で、磁場配
向処理を行い、さらに・)a燥後カレング処理を行い磁
性層を3μ伯とし、8 In Ill 110にスリッ
トして8+am型ビデオテープを製造した。 [実施例2] 実施例1において比表面積40m2/gの強磁性合金粉
末に代えて、比表面積45+2/gの強磁性合金粉末を
使用した以外は、同様に操作して8「nInテープを製
造した。 [比較例1] 実施例1においてミリスチン酸に代えて、カプリルPI
i(中和価=389.1)を同量用いたjJJ、外は同
様に操作して8IfiII+テープを製造した。 [比較例2] 実施例1において、カーボンブラック(1)、(2)に
代えてカーボンブラック(3)、平均粒子径:280+
aμ、D[)P:36堕//10hを5部用いた以外は
、同様に操作して8IfiIfiテープを製造した。 [比較例31 実施例1において比表面積40 +a 2/ gの強磁
性合金粉末に代えて、比表面積30112/gの強磁性
合金粉末を同量用いた以外は、同様に操作して81テー
プを製造した。 以上、製造されたテープを、電磁変換特性、スチル耐久
性、(靜止画像の再生出力が2,0d13に低下するま
での時間を分単位で示す。)ドロップアウト発生数、摩
擦係数について結果を次表に示す。 以下余白 、ノ′ 実施例1で得られた8IIIIlテープは、中和価が2
50より大きな脂肪酸を含有する比較例1で得られた 
 ′81テープと比較した場合と、再生出力が高く、摩
擦係数が低く、スチル耐久性も改善されている。 1実
施例2で得′られた8I#a+テープは、強磁性合金粉
末の比表面積が45In27Hのものを使用したテープ
であるが、再生出力は、実施例1よりもさらに向上し、
スチル耐久性、摩擦係数、ドロップアウト発生数はほぼ
実施例1と同等である。 比較例2は、実施例1で用いられているカーボンブラッ
クに代えて、平均粒径が280μ「−と大きく、またD
BP吸油量も36vA/7100gと小さいものを使用
したテープは、ドロップアウトの発生数が非常に多く、
しかも再生出力も低下してしまっている。 比較例3は、比表面Mt30m2/gの強磁性合金粉末
を使用したものであるが、実施例1と比較して、かなり
再生出力が低くなっている。 【発明の効果】 以上のように、比表面積が4(h”/g以上の強磁性合
金粉末を使用すること、特に比表面積が45m”/g以
上の強磁性合金粉末を使用すること、かつ中和面が25
0以下の脂肪酸、脂肪酸エステル、および平均粒子径が
60tnμ未満であってDBP吸油量が100+171
00gよりも大きいカーボンブラックを用いる二とによ
り再生出力が向上しかつスチル耐久性などの走行耐久性
が改善され、しかもドロップアウト発生数を低減したテ
ープが得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性支持体上に強磁性合金粉末を含む磁性層を
    有する磁気記録媒体に於て、強磁性合金粉末の比表面積
    が40m^2/g以上であり、また支持体に関し、磁性
    層と同側に中和価が250以下の脂肪酸と脂肪酸エステ
    ル並びに平均粒径60mμ以下でDBP吸油量が100
    ml/100g以上のカーボンブラックを有することを
    特徴とする磁気記録媒体。
  2. (2)前記強磁性合金粉末がアルミニウムを含有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気記録媒
    体。
JP61288272A 1986-12-02 1986-12-02 走行耐久性磁気記録媒体 Pending JPS63140421A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61288272A JPS63140421A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 走行耐久性磁気記録媒体
EP19870117740 EP0270070B1 (en) 1986-12-02 1987-12-01 Highly running-endurant magnetic recording medium
DE19873789092 DE3789092T2 (de) 1986-12-02 1987-12-01 Magnetischer Aufzeichnungsträger mit hoher Abriebfestigkeit.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61288272A JPS63140421A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 走行耐久性磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63140421A true JPS63140421A (ja) 1988-06-13

Family

ID=17728031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61288272A Pending JPS63140421A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 走行耐久性磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63140421A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63140421A (ja) 走行耐久性磁気記録媒体
JPH01173420A (ja) 非磁性粉を含有するバックコート層を設けた磁気記録媒体
JPH0256721A (ja) 磁気記録媒体
JP3154126B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH1196540A (ja) 磁気記録媒体
JPH01173423A (ja) 非磁性粉を含有するバックコート層を設けた磁気記録媒体
JPH02249129A (ja) 磁気記録媒体
JPH06162475A (ja) 磁気記録媒体
JPS63140422A (ja) 走行耐久性を有する磁気記録媒体
JP3023719B2 (ja) 磁気記録媒体
US20040191573A1 (en) Magnetic recording media exhibiting decreased tape dropout performance
JPS6314324A (ja) カ−ボンブラツク含有のバツクコ−ト層を設けた磁気記録媒体
JPH01146125A (ja) 磁気記録媒体
JPS634412A (ja) 磁気記録媒体
JPH01173422A (ja) 非磁性粉を含有するバックコート層を設けた磁気記録媒体
JPS62219327A (ja) 磁気記録媒体用固形添加剤およびそれを用いた磁気記録媒体
JPS62217421A (ja) 炭化鉄含有磁性層を有する磁気記録媒体
JPH02257424A (ja) 電磁変換特性に優れ、摺動ノイズ及びd/oの少ない磁気記録媒体
JPH06223363A (ja) 磁気記録媒体
JPH04302818A (ja) 磁気記録媒体
JPS62197924A (ja) バツクコ−ト層を有する磁気記録媒体
JPH06162483A (ja) 磁気記録媒体
JPS62197925A (ja) バツクコ−ト層を有する磁気記録媒体
JPS62110622A (ja) 磁気記録媒体
JPS6098526A (ja) 磁気記録媒体