JPS63133595A - 印刷配線板の製造方法 - Google Patents

印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JPS63133595A
JPS63133595A JP28013486A JP28013486A JPS63133595A JP S63133595 A JPS63133595 A JP S63133595A JP 28013486 A JP28013486 A JP 28013486A JP 28013486 A JP28013486 A JP 28013486A JP S63133595 A JPS63133595 A JP S63133595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
base material
hole
printed wiring
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28013486A
Other languages
English (en)
Inventor
魚津 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincstech Circuit Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Condenser Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Condenser Co Ltd filed Critical Hitachi Condenser Co Ltd
Priority to JP28013486A priority Critical patent/JPS63133595A/ja
Publication of JPS63133595A publication Critical patent/JPS63133595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は印刷配線板の製造方法に関する。
従来の技術 従来、スルホール回路を形成した両面配線板は、両面に
35μm程度の厚さの銅箔を貼合わせたガラス布エポキ
シ樹Iffwi層板を基材とし、この基材音用いエツチ
ング法に基づき導電回路を形成し、スルホール用の孔に
はシーダー処理を施した後、無電解めっき又は電気銅め
っきを併用したスルホールを形成していた。
発明が解決しようとする問題点 最近、紙を基材とした紙フェノールla層板や紙エポキ
シ樹脂を用い、スルホール配線板が製造されている。こ
の紙基材は吸湿し易く、配線板上に電子部品を搭載後の
はんだ揚げ時に、ブローホールやはんだの飛散が問題で
ある。特にはんだ作業性を向上するために、はんだ温度
が高くなっており上記傾向がW4著になっている。
スルホール配線板の製造法には、はんだ剥離法、テンテ
ィング法、アディティブ法があるがいずれの方法でも上
記問題を有している。
問題点を解決するための手段 本発明は、配線板のはんだ揚げ時にはんだの欠陥が生じ
ない配線板を提供する。
本発明は、銅箔貼り紙ベース積層板を基材とし、この基
材を用いスルホール用の孔明けを行い、工ボキシ樹脂エ
マルジョン中に基材を浸漬してこの孔の内壁面に付着さ
せ、つぎに孔内にシーグー処理を施し、エツチング法に
基づき導電回路を形成し、さらに無電解めっきを行って
スルホール回路を形成する印刷配線板の製造方法である
エマルジョンを形成する樹脂としては、エポキシ樹脂が
基材との密着性がよく最適である。ノボラックタイプ、
ビスフェノールタイプ、脂環族系等のエポキシ樹脂が、
硬化剤としてはアミン、アミンアタクト、ポリアミド、
フェノール樹脂が用いられる。
ブローホールやはんだの飛散現象は、配線板のはんだ揚
げ時に、基材中の揮発性の成分(主に水)が熱の影響に
よって蒸発し、スルホールめっきの欠陥部(マイクロボ
イド等による)から吹き出すためのものであり、緻密な
エマルジョン層をスルホールの孔内壁に形成することに
より、ガスの吹き出しを抑えることができる。エマルジ
ョン層の厚さは20μTrL以上形成すると効果が大で
ある。
紙ベースの基材は、紙への樹脂の含浸度合は均一に行わ
れず、表面部分は樹脂分が多く、中央部では少くなって
いるのが現状で、この樹脂分が少い所が吸湿される。こ
のところからはんだの際のガス発生が大で、孔壁面にバ
リヤを形成する。
実験によると、5%濃度以上のエマルジョンを用いれば
配線板の浸漬は1回行えばよく、2.5%濃度では2回
以上行うことにより所期のエマルジョン皮膜が形成でき
る。
実施例 (実施例1) 両面胴貼り紙フェノール1層板(日立化成工業株式会社
製MCL−437F)を基材とし、この基材を用い所定
箇所にドリルで孔明けを行う。
この後、エポキシ樹脂エマルジョン(カネボーNSC社
エボルジョンEA−1の固形分10C1最部に対し硬化
剤EB−1を80銀団部添加したもの)の濃度6%の液
中に浸漬後表面に付着した樹脂をしぼりロールで取り除
き100℃で乾燥する。このときの孔壁に形成した厚さ
は25μ而である。この後シーダー処理(日立化成工業
株式会社製H8−1018)を行い、ついで周知のエツ
チング法に基づき導電回路を形成する。エツチング液と
してはシーダーの溶解性がないアルカリ系エッチャント
を用いた。
この導電回路の銅箔表面をパフ研磨し、めっきレジスト
インクでランドを除く銅箔表面を覆うようにし、無電解
めっき液中に配線板を浸漬してスルホール回路を形、成
する。このときスルホールの銅厚は30μ乳にする。
(実施例2) 実施例1に基づき、エポキシ樹脂エマルジョンの濃度を
3%とし、基材の浸漬を2回行い(皮膜の厚さ25μm
)印刷配線板を製造した。
(比較例1) 実施例1の方法において、エポキシ樹脂エマルシコンの
浸漬工程を省略して印刷配線板を製造した。
(比較例2) 実施例2の方法において、エポキシ樹脂エマルジョンの
浸漬回数を1回にした(皮膜の厚さ12μ77L)。
以上の方法で製造した配線板をはんだ揚げし、ブローホ
ールとはんだ飛散の結果を比較し表に示す。
表 発明の効果 本発明は以上に述べた如きものであり、紙ベース配線板
であっても、ブローホールやはんだ飛散の少い配線板が
得られ実用価値の高い発明である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)銅箔貼り紙ベース積層板を基材とし、この基材を
    用いスルホール用の孔明けを行い、次にエポキシ樹脂エ
    マルジョンに基材を浸漬してこの孔内壁面に付着させ、
    さらに孔内にシーダー処理を施し、エッチング法に基づ
    き導電回路を形成し、次に無電解めっきを行つてスルホ
    ール回路を形成することを特徴とする印刷配線板の製造
    方法。
JP28013486A 1986-11-25 1986-11-25 印刷配線板の製造方法 Pending JPS63133595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28013486A JPS63133595A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28013486A JPS63133595A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 印刷配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63133595A true JPS63133595A (ja) 1988-06-06

Family

ID=17620812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28013486A Pending JPS63133595A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63133595A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02125495A (ja) * 1988-11-04 1990-05-14 Sharp Corp プリント配線板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02125495A (ja) * 1988-11-04 1990-05-14 Sharp Corp プリント配線板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63133595A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6396994A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS584999A (ja) プリント配線板の製造法
JPH118465A (ja) アディティブ法プリント配線板の製造方法
JPS62190797A (ja) 多層配線板の製造方法
JPH01295489A (ja) 印刷配線板の製造法及びその製造法によって得られる配線板
JPS6345893A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS59147487A (ja) プリント回路板の製造方法
JPS5843920B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6333577A (ja) 無電解めつき液
JPS6251288A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS58112392A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS59175797A (ja) 多層プリント板の製造方法
JPH0370396B2 (ja)
JPS62265790A (ja) スル−ホ−ルプリント配線板の製造方法
JPS58197898A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS62122196A (ja) 多層配線板の製造方法
JPS59123296A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS5924559B2 (ja) 印刷配線板用基材
JPS63272096A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS62206898A (ja) 多層配線板の製造方法
JPS62128196A (ja) 多層配線板の製造方法
JPS60235495A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS62109398A (ja) 多層配線板の製造方法
JPS62176193A (ja) 多層配線板の製造方法