JPS63128920A - 製品取出機の制御方法 - Google Patents

製品取出機の制御方法

Info

Publication number
JPS63128920A
JPS63128920A JP27392486A JP27392486A JPS63128920A JP S63128920 A JPS63128920 A JP S63128920A JP 27392486 A JP27392486 A JP 27392486A JP 27392486 A JP27392486 A JP 27392486A JP S63128920 A JPS63128920 A JP S63128920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
injection
machine
injection molding
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27392486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2519432B2 (ja
Inventor
Masao Kamiguchi
賢男 上口
Yuichi Hosoya
祐一 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP61273924A priority Critical patent/JP2519432B2/ja
Publication of JPS63128920A publication Critical patent/JPS63128920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519432B2 publication Critical patent/JP2519432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7626Measuring, controlling or regulating the ejection or removal of moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7626Measuring, controlling or regulating the ejection or removal of moulded articles
    • B29C2045/7633Take out or gripping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、q・1出成形機の金型より成形された製品を
取出す製品取出機の制御方式に関する。
従来の技術 Q4出、保圧、冷却工程が終了し、金へ11が開いたと
き、一方の金型に付着しでいる成形製品を自OJ的に取
出す製品取出機はすでに公知である。
発明が解決しようとする問題点 上記従来の製品取出機は、金型内から製品を取出し、製
品箱内に製品を収納したり、搬送コンベア上に載置J゛
るもので、単に製品を金型から取出す動作のみであった
。そして、成形された製品が良品か不良品かは製品取出
機で取出された後に、選別振分は作深を行わねばならず
、05間と労働を必要どしていた。
そこで、本発明の目的は、金型から取出した製品が良品
か不良品かに応じて、製品を放出する位置を変えて選別
取出しをttう製品取出1幾の制御211方式を提供す
ることにある。
問題点を解決するための手段と作用 本発明は、()4出成形機の制御部に1製品を成形1J
る1リイクル中において異常動作を検出し記憶する記憶
手段を設け、製品取出機の制御部に正常「、)の取出し
シーケンスと、異常簡の取出しシーケンスプログラムを
設け、1サイクルの終了後製品を取出J際、q4出成形
機の制御部は上記記憶手段の記憶に応じて製品取出機に
出力し、終了した先の1サイクルが異常であれば¥シ常
峙の取出しシーケンスで、正常であれば正常時の取出し
シ、−ケンス′C−製品取出機を駆動することにより、
射出成形門の3型から製品取出機によって取出された製
品を、lJ4出成形成形動作常なとさ゛と、異常なとき
とに分GJて放出場所を変えるように製品取出機を駆動
させる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の要部ブ【]ツク図で、1
は射出成形機本体及び製品取出機2を1つの数値制御装
置(以下、NC装置という)1で制+211する例を示
すもので、2は該NC装置1の入力回路20.出力回路
21を介して接続された製品取出機、3はオペレータパ
ネルコントローラ19を介してNC装置のバスアービタ
コントローラ(以下、BACという)13に接続された
手動データ入力装置付表示装置(以下、CRT/MD 
Iという)′cある。
NCVt置1装NG用のマイクロブ[1セツ1す(以下
、CPLJという)11と−、プログラマブルマシンコ
ントローラ(以下、PMCという)用のCPtJ12を
有しており、PMC用CPU12には口・1出成形機や
後述する製品取出機2のシーケンスプログラム等を記憶
したROM15が接続され、NC用cpuiiには射出
成形機を全体的に制御する管理プログラムを記憶したR
OM14及び射出用、クランプ用、スクリュー回転用、
エジェクタ用等の各軸のす一ボモータMを駆動制御する
り一ボ回路17が嗜ナーポインターフエイス16を介し
て接続されている。な、13、サーボモータM、 Iナ
ーボ回路17は第1図には1つのみ図示している。
また、18はバックアップ用電源を有する不揮発性の共
有RAMで、射出成形機の各動作を制御づるプログラム
や各種設定値、パラメータ等を記憶するbのである。1
3は前述したBACで、該BAC13にはNC用CPt
J11及びPMC用CPLl 12.−ILfjRAM
 18. 入力回m20.出力n路21の各バスが接続
され、該BAC13によって使用するバスを制御するよ
うになっている。なJ3.22はNG用CPU11が各
・種、処理中においてデータの一時記t[1等に利用す
るRAMであり、PMC用CPU12にもRA M t
、を選択的に接続可能にされており、本実施例において
は接続されていない。また、製品取出機2は従来の製品
取出機を使用するもので、ただ、該製品取出機の制御部
がなく駆動部のみで構成されているものであり、本実施
例では4@の製品取出機2の例を示し、第2図にその概
要を示す。
該製品取出n2は第1のアーム25が矢印aで示すよう
に前後に移vJシ、また、第1のアーム25の先端に設
けられた第2のアーム26は矢印すに示ケように上下動
し、該第2のアーム26の先端に設けられたハンド27
 (27a、27b)は矢印Cのように開閉動作を行い
、また、第2のアーム26は第1のアーム25を中心に
矢印dに示すように回転する4@構成となっており、こ
れらアーム25.26.Aノド2フ (27a、27b
)の各々はエアシリンダで駆動され、これらエアシリン
ダは電磁弁の切換えによって駆動されるようになってい
る。
上記ROM15には、射出成形サイクルが正常に動作し
、成形された製品が良品と判断された場合の製品取出し
シーケンスプログラムと、04出成形サイクルの動作が
異常で、成形された製品が不良品と判断された場合の製
品取出しシーケンス70グラムが・記憶されている。例
えば、第3図は良品として製品を取出1取出しシーケン
スの一例を示す説明図で、第4図は不良品の場合の取出
シーケンスの一例を示す説明図で、第3図、第4図にお
いて、51は可動プラテン側の金型、50は固定プラテ
ン側の金型、■は製品取出機2のハンド27の待機位置
を示す。すなわち、取出間“始位買を示し、矢印と共に
示されている数字は製品取出機2のハンド27の動作順
序を示すものである。
第3図に示寸製品が良品である場合の取出しシーケンス
は、まず待機位置■より、(1)第2のアーム26が駆
動されてハンド27が下降し、(2)次に第1のアーム
25が駆動されハンド27が前進し、(3)ハンド27
が閉じられ、可動プラテン側の金型51に付いている製
品を把持し、(4)ぞの模第1のアーム25が後退し、
(5)次に第2のアーム26が上界し、(6)第1のア
ーム25を中心に反時泪方向に回動された後、(7)第
2のアーム26が下降しで、(8)ハンド27を開き、
把持していた製品を放出し、(9)第2のアーム26が
上界し、(10)第1のアーム25を中心に時訓方向に
回動してハンド27は待礪位首■に位置づけられる10
工程の取出しシーケンスを示している。
また、製品が不良品の場合は、第4図に示す取出しシー
ケンスを行い、(1)ハンド27はまず下降し、(2)
次に前進して、(3)ハンド27を閉じ製品を゛把持し
た後、(4〉後退し、(5)後退した位置でハンド27
を開き、製品を落下させ、(6)次に1冒して待機位置
■に達する6エ程の取出しシーケンスよりなっている。
第3図、第4図に示すように、金へ“!51から取出さ
れた製品は良品か否かによって製品取出機から取出され
る位!ご1が巽なり、これにJ、す、製品取出機自体に
よって製品が良品か否かを選別することとなる。
次に、本実施例の動作を第5図の動作フ[1−ヂャー]
・と共に説明する。
自fjJ DI出成形指令が入力されると、PMC用C
PU12はイニシ17ライズし、共有RAM18に設置
1Jられたδ1♀異常フラグFM、射出・保1.〔テS
 ’:V’;フラグFlをrOJにセラ1〜する(ステ
ップS1)。
一方、NC用CPU11は共有RΔM18に設定された
計儀の各段のスラリ。l−回転数を読出し、リーポイン
ターフエイス16を介してスクリコー回転用の督ナーボ
モータを駆動し、設定回転数で回転させ、計量処理を行
い(ステップ82>、へtt8処理が終了すると、PM
C用Cr’U12は、t1吊峙に異常f)1作が行われ
なかったか否か、すなわら、計111時間が異常に長く
ないか、スクリュー位置が計量点からずれていないか等
を判断しくステップS3)、異常が検出されると、計量
異常フラグFMを「1」にセットする(ステップS4)
次に、射出・保圧処理を行い(ステップ85)、041
1+・保圧処理が終了すると、射出・保圧処理に異常が
ないか判断する(ステップS6)。例えば、クッション
けが正常か、ノズルの温度変化に異常はないか、または
射出時間が正常か等を判断し、射出・保圧動作に異常が
あると、q・1出・保圧異常フラグFlを「1」にゼッ
1−する(ステップ87)。次に、型開き及び、必要な
らばエジェクト動作を開始さけると共にPMC用CI)
U12ft1.:lh′g異常フラグFM、射出・保圧
異常フラグFlが「1」か否か判断しくステップ89.
810)、両フラグFM、Flとも「1」でなければ、
ROM15に記憶されている製品取出機2の正常時の製
品取出しシーケンスプログラムを読出し、BAC13,
出力回路21.入力回路20を介して製品取出機2を制
御し、例えば第3図の取出しシーケンスを実行させる(
ステップ512)。また、計量異常フラグFM、射出・
保圧異常フラグFlの少なくとも一方が「1」であると
、両フラグFM、FIをリセット(rOJ)すると共に
(ステップ811)、RAM15より異常前の製品取出
しシーケンスプログラムを読出し、製品取出機2を制御
する(ステップ513)。例えば、第4図の取出しシー
ケンスを実行させる。そして、製品取出機が製品を取出
Jことによって製品取出)幾2の制御は終了する(ステ
ップ514)。
なお、上記実施例では、製品取出機2の制御を射出成形
は本体を制御する制御部であるNC装置1で行うように
したが、製品取出機2出体に制御部を有しているときは
、製品取出機2出体に正常時と巽常時の取出しシーケン
スを記憶しておき、第5図のステップ81〜S11まで
を射出成形機本体の制御部であるNC装置1で行い、該
NCK置1から正常射出成形動作信す(フラグFM、F
lが両方とも「1」でないときの4* j > 、及び
?シ常射出成形動作信号(フラグFM、F[の少なくと
も一方が「1」であるときの信号)を製品取出412が
入力し、ステップ812,813.814の処理を製品
取出機2の制御部で行うようにしてらよい。
発明の効果 以上述べたように、本発明は、製品取出機自体が、成形
された製品の良、不良を判断し、金型から取出し、把持
した製品を製品の良、不良に応じて放出する位置を変え
るようにしたから、取出された製品を再度良、不良品に
選別する必要がないので、射出成形動作が効率的で容易
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する一実施例の要部10ツク図、
第2図は本実施例の製品取出機の動作を説明する説明図
、第3図、第4図は同製品取出機の’kV品取出しシー
ケンスの動作説明図、第5図は、同実施例の動作処理フ
ローヂャートである。 1・・・数値制御袋■、2・・・製品取出機、M・・・
サーボモータ、25・・・第1のアーム、26・・・第
2のアーlい、27・・・ハンド、50・・・固定ブラ
アンテ側金型、51・・・可動プラデン側金型。 b 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)射出成形機において、射出成形機の制御部は1製
    品を成形する1サイクル中において異常動作を検出し記
    憶手段に記憶し、製品取出機の制御部に正常時の取出し
    シーケンスと、異常時の取出しシーケンスプログラムを
    設け、1サイクルの終了後製品を取出す際、射出成形機
    の制御部は上記記憶手段の記憶に応じて製品取出機に出
    力し、終了した先の1サイクルが異常であれば異常時の
    取出しシーケンスで、正常であれば正常時の取出しシー
    ケンスで製品取出機を駆動する製品取出機の制御方式。
  2. (2)上記製品取出機の制御部は射出成形機本体を制御
    する制御部内に設けられている特許請求の範囲第1項記
    載の製品取出機の制御方式。
JP61273924A 1986-11-19 1986-11-19 製品取出機の制御方法 Expired - Fee Related JP2519432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61273924A JP2519432B2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 製品取出機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61273924A JP2519432B2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 製品取出機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63128920A true JPS63128920A (ja) 1988-06-01
JP2519432B2 JP2519432B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=17534468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61273924A Expired - Fee Related JP2519432B2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 製品取出機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519432B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03266621A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形機
JPH0447914A (ja) * 1990-06-16 1992-02-18 Fanuc Ltd コア駆動装置内蔵射出成形機
JP2003053804A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Star Seiki Co Ltd 成型品取出機を備えた樹脂成形機
EP1604799A1 (en) * 2004-06-11 2005-12-14 Fanuc Ltd Extracting device for molded articles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159632A (en) * 1981-03-26 1982-10-01 Star Seiki:Kk Method of discharging defective molding product in automatic taking-out apparatus for injection molding product
JPS57167233A (en) * 1981-04-08 1982-10-15 Star Seiki:Kk Automatic stripping of injection molding product

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159632A (en) * 1981-03-26 1982-10-01 Star Seiki:Kk Method of discharging defective molding product in automatic taking-out apparatus for injection molding product
JPS57167233A (en) * 1981-04-08 1982-10-15 Star Seiki:Kk Automatic stripping of injection molding product

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03266621A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形機
JPH0447914A (ja) * 1990-06-16 1992-02-18 Fanuc Ltd コア駆動装置内蔵射出成形機
JP2003053804A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Star Seiki Co Ltd 成型品取出機を備えた樹脂成形機
EP1604799A1 (en) * 2004-06-11 2005-12-14 Fanuc Ltd Extracting device for molded articles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2519432B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0566738A1 (en) Injection molding condition setting method
US5023028A (en) Method and apparatus for controlling a back pressure of a motor-driven injection molding machine
US20080003320A1 (en) Ejector control device for injection molding machine
JPS63128920A (ja) 製品取出機の制御方法
US5283018A (en) Product acceptance/rejection judgement method for an injection molding machine
JPH0336012A (ja) 成形機の成形条件上下限値自動設定方法
JP3556357B2 (ja) 射出成形機における製品良否判別装置
JPH0617049B2 (ja) 射出成形機の動作状態表示方法およびその装置
JP2001277319A (ja) 成形特性判別方法及び射出成形機
US5840222A (en) Method for injection-molding workpieces
EP0423750A2 (en) Method of controlling injection molding machines
JPH0691716A (ja) 射出成形機における動作状態グラフィック表示方法
EP0362395A1 (en) Method and apparatus for injection compression molding
JPH04209004A (ja) 射出成形機の制御方法
JP2000127236A (ja) 射出ブロー成形装置
JP2593239B2 (ja) 射出成形機の製品シュート装置
JPH01146717A (ja) 射出成形装置における製品取出し方法
JP2612082B2 (ja) 射出成形機のサイクル時間監視装置
JPH0712633B2 (ja) 製品取出機のシ−ケンスを表示する射出成形機
JPH03207616A (ja) 射出成形機の成形品検査装置
JPS6351119A (ja) 成形条件設定容易な射出成形機
JP2785085B2 (ja) 射出成形機の射出異常検出方法及び装置
JP3243323B2 (ja) 容器の製造装置
JP2681845B2 (ja) 成形品良否判別方法及び装置
JPH05269782A (ja) 射出成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees