JPS6312340B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312340B2
JPS6312340B2 JP55151125A JP15112580A JPS6312340B2 JP S6312340 B2 JPS6312340 B2 JP S6312340B2 JP 55151125 A JP55151125 A JP 55151125A JP 15112580 A JP15112580 A JP 15112580A JP S6312340 B2 JPS6312340 B2 JP S6312340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
spool
terminal block
iron core
cylindrical part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55151125A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5774929A (en
Inventor
Hiroshi Iketani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP55151125A priority Critical patent/JPS5774929A/ja
Priority to US06/315,267 priority patent/US4398165A/en
Priority to EP81109027A priority patent/EP0051255B1/en
Priority to DE8181109027T priority patent/DE3168948D1/de
Priority to KR1019810004097A priority patent/KR830008369A/ko
Publication of JPS5774929A publication Critical patent/JPS5774929A/ja
Priority to KR2019850014705U priority patent/KR850003299Y1/ko
Publication of JPS6312340B2 publication Critical patent/JPS6312340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/041Details concerning assembly of relays
    • H01H50/042Different parts are assembled by insertion without extra mounting facilities like screws, in an isolated mounting part, e.g. stack mounting on a coil-support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H51/00Electromagnetic relays
    • H01H51/02Non-polarised relays
    • H01H51/04Non-polarised relays with single armature; with single set of ganged armatures
    • H01H51/06Armature is movable between two limit positions of rest and is moved in one direction due to energisation of an electromagnet and after the electromagnet is de-energised is returned by energy stored during the movement in the first direction, e.g. by using a spring, by using a permanent magnet, by gravity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はコイルスプールとヨークと端子台と
の結合構造を改善した電磁継電器に関するもので
ある。
従来、電磁継電器において、コイルスプールは
鉄心によりヨークに、このヨークはビスなどによ
り端子台にそれぞれ固定されており、このため工
数が多く、組立て作業が煩雑になるとともに、外
形が大きくなる欠点があつた。
この発明は上記欠点を解消するためになされた
もので、コイルスプールとヨークと端子台との3
者を1本の鉄心のみで一体結合することにより、
工数を低減し、組立て性を改善するとともに、外
形を小形化できる電磁継電器を提供することを目
的としている。
以下、この発明の一実施例を図面にもとづいて
説明する。
第1図において、10は合成樹脂製の端子台
で、この端子台10には第2図にも示すように、
上下方向に開通した筒状部11が一体形成され、
またこの筒状部11の1つの内壁部12の両側に
はストツパ部(第3図参照)13,13が、内壁
部12と対向した壁体14の下端には凹部(第1
図、第2図参照)15がそれぞれ形成されてい
る。組立て順序として、まずL字形のヨーク16
の垂直部17が上記筒状部11の下部開口から内
部に挿入されて、上記垂直部17の両側に形成さ
れた突部18,18の上端19,19が上記筒状
部11内のストツパ部13,13に上向きに当接
支持されるとともに、ヨーク16の水平部20の
端部21が上記壁体14の凹部15に嵌合位置決
めされる。
しかるのち、コイルスプール22に巻装された
励磁コイル23が筒状部11の上部開口より内部
に挿入される。このとき、第4図、第5図のよう
にコイルスプール22の上部側のつば部24が筒
状部11の四隅上部に形成された位置決め部25
に圧接して回り止めされ、かつ第4図のように下
部側のつば部26が下面に設けられた凹部27に
おいてヨーク16の水平部20に嵌合されるとと
もに、その両側部28,28において筒状部11
の下部両側に一体形成された係止片29,29に
回転不能に支持される。
ついで、鉄心30の一端部31がコイルスプー
ル22の空洞32を貫通して、ヨーク16の水平
部20に設けられた透孔33に嵌入され、かつか
しめ固定され、同時にこれにより鉄心30の他端
部34に形成された頭部35がコイルスプール2
2の上部側のつば部24に押圧固定される。その
結果として、コイルスプール22の下部側のつば
部26が筒状部11の係止片29,29に押圧固
定されるとともに、ヨーク16の水平部20の端
部21が筒状部11の壁体14の凹部15内に、
かつ垂直部17の突部18,18の上端19,1
9が筒状部11のストツパ部13,13に押圧固
定される。換言すれば、第1図で示すように、ス
プール22の上部側のつば部24とヨーク16の
水平部20との間で筒状部11が挾持されてお
り、これによつて筒状部11つまり端子台10と
ヨーク16とコイルスプール22との3者が一体
結合されている。
上記端子台10には、さらに筒状部11の左右
外側部に位置する固定端子36,36と、固定端
子36,36間に位置するコイル端子(第6図参
照)37,37とがインサート成形により設けら
れている。第3図、第6図のように上記コイル端
子37,37の内端部、すなわち励磁コイル接続
部39,39は筒状部11の内部に突出している
が、その突出位置はヨーク16の垂直部17の両
側に形成された突部18,18の下部に設定され
ている。すなわち、上記端子台10とヨーク16
とコイルスプール22との3者を一体結合する
際、ヨーク16を誤つて下方へすべらせても、そ
のヨーク16は上記励磁コイル接続部39,39
に受けられて、筒状部11から脱落しないように
なつており、したがつて作業性はよい。
40は可動鉄片で、その基端部41の左右に形
成された凹部42,42においてヨーク16の垂
直部17の上端両側に設けられた突片43,43
にヒンジ支持され、かつ上記基端部41は端子台
10の縦孔(第1図参照)44に嵌着されたヒン
ジ部材45のばね力により、上記垂直部17の上
端部46に押し付けられ、上記突片43,43と
の係合状態を保持している。また、第2図、第4
図のように可動鉄片40の両側部には突部47,
47が形成され、この突部47,47には、可動
接触片48,48に対する電気絶縁性の押圧子4
9,49の基部50,50が着脱自在に套着され
ている。
第5図のように、端子台10には、さらに固定
端子36,36の基部上において、一側を開口3
8,38とした縦溝51,51が設けられ、この
縦溝51,51には上記可動接触片48,48が
装着されている。この装着構造を述べると、第2
図、第7図のように、可動接触片48の基部には
起立片52が、この起立片52の上部には可動接
触片48と反対方向へ延びる端子片53がそれぞ
れ一体形成されている。上記起立片52は可動接
触片48の先端部に設けられた接点54を固定端
子36の先端部に設けられた接点55に対向させ
た状態で、上記縦溝51内に上方より挿入され、
かつこの挿入後、同縦溝51内に挿入された固定
子56と縦溝51との側面間に挾持されている。
また、固定子56の下端部と縦溝51の底部間に
は可動接触片48の基部57が挾持されている。
なお、固定子56は最終的に端子台10に嵌着さ
れたカバー58により縦溝51に抜け止めされて
いる。また、可動接触片48に一体形成の端子片
53は、固定端子36の外端部59およびコイル
端子37の外端部60と同方向に、端子台10の
切欠部61から端子台10の外部に突出してい
る。
なお、上記構成において、励磁コイル23に通
電すると、可動鉄片40が鉄心30の一端部31
との間に発生する磁気吸引力により、ヨーク16
の垂直部17の上端部46を支点として下方へ回
動する。すなわち、押圧子49により可動接触片
48が下方へたわめられ、接点54,55間が閉
成する。また、上記通電を遮断すると、可動接触
片48がそれ自体のばね力により復帰して接点5
4,55間が開成する。上述から明らかなよう
に、端子台10に上下部開放の筒状部11が形成
され、この筒状部11の下部開口端には第1図で
示すように、L字状ヨーク16の水平部20が係
合されている。また、コイルスプール22の上部
側のつば部24は筒状部11の上部開口端に係合
されている。上記の係合状態は、スプール22の
軸心に貫通された鉄心30の両端部31,34を
スプール22の上部側のつば部24とヨーク16
の水平部20とに固着することにより達成され
る。
これによつて、端子台10、ヨーク16および
スプール22の3者を1本の鉄心30のみで一体
に結合し、小型で組立性のよい電磁継電器を提供
することができる。
なお、上記実施例において、第2図の凹部15
や第3図のストツパ部13は筒状部11に対する
ヨーク16の位置決めのために形成されているけ
れども、これらは端子台10、ヨーク16および
スプール22の3者を結合するに際して省略して
もよい。
また、上記実施例において、筒状部11はその
両端が開口されていたけれども、上記筒状部11
の下端に底壁を有するものであつてもよいことは
いうまでもない。
以上の説明から解るように、この発明によれば
コイルスプールとヨークと端子台との3者を1本
の鉄心のみで一体結合するので、工数を低減し、
組立て性を改善するとともに、外形を小形化でき
る電磁継電器が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にかかる電磁継電
器の一部切欠側面図、第2図は同継電器の分解斜
視図、第3図は第1図の3−3線断面図、第4図
は第1図の4−4線断面図、第5図は第4図の5
−5線断面図、第6図は第3図の6−6線断面
図、第7図は第4図の7−7線断面図である。 10……端子台、11……筒状部、12……内
壁部、16……ヨーク、17……垂直部、20…
…水平部、22……コイルスプール、23……励
磁コイル、24……上部側のつば部、26……下
部側のつば部、30……鉄心、31……鉄心の一
端部、32……空胴、33……透孔、34……鉄
心の他端部、40……可動鉄片、48……可動接
触片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 励磁コイルが巻装されたスプールの軸心を通
    る空胴に鉄心を貫通させ、この鉄心の一端部をL
    字状ヨークの水平部に固着して端子台に装着する
    とともに、上記ヨークの垂直部の上端にヒンジ支
    持された可動鉄片を上記鉄心の他端部に対向配設
    し、上記可動鉄片の回動に連動して上記端子台に
    設定された可動接触片を押圧操作する電磁継電器
    において、上記端子台に一体形成された少なくと
    も上部が開口された筒状部と、この筒状部の壁体
    に沿つて配設されたL字状ヨークの垂直部と、上
    記筒状部の下端に係合するL字状ヨークの水平部
    と、上記筒状部内に収納されかつ上部側のつば部
    を筒状部の上部開口端に係合させたコイルスプー
    ルとを具備し、このスプールの軸心に貫通された
    鉄心の下端部を上記ヨークの水平部に固着すると
    ともに上端部を上記スプールの上部側のつば部に
    固着して、上記筒状部をヨークの水平部とスプー
    ルの上部側のつば部とで挾持して一体に結合した
    ことを特徴とする電磁継電器。
JP55151125A 1980-10-27 1980-10-27 Solenoid relay Granted JPS5774929A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55151125A JPS5774929A (en) 1980-10-27 1980-10-27 Solenoid relay
US06/315,267 US4398165A (en) 1980-10-27 1981-10-26 Electromagnetic device
EP81109027A EP0051255B1 (en) 1980-10-27 1981-10-27 An electromagnetic device
DE8181109027T DE3168948D1 (en) 1980-10-27 1981-10-27 An electromagnetic device
KR1019810004097A KR830008369A (ko) 1980-10-27 1981-10-27 전자(電磁)계전기
KR2019850014705U KR850003299Y1 (ko) 1980-10-27 1985-11-07 전자계전기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55151125A JPS5774929A (en) 1980-10-27 1980-10-27 Solenoid relay

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5774929A JPS5774929A (en) 1982-05-11
JPS6312340B2 true JPS6312340B2 (ja) 1988-03-18

Family

ID=15511905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55151125A Granted JPS5774929A (en) 1980-10-27 1980-10-27 Solenoid relay

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4398165A (ja)
EP (1) EP0051255B1 (ja)
JP (1) JPS5774929A (ja)
KR (1) KR830008369A (ja)
DE (1) DE3168948D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1982000918A1 (en) * 1980-09-01 1982-03-18 Kinoshita Y Electromagnetic relay and method of manufacturing the same
JPS5776724A (en) * 1980-10-30 1982-05-13 Omron Tateisi Electronics Co Solenoid relay
DE8208103U1 (de) * 1982-03-22 1985-05-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Aus formschlüssig ineinandergreifenden Teilen aufgebautes Luftschütz
JPS5941848U (ja) * 1982-09-02 1984-03-17 株式会社大興電機製作所 電磁継電器
AT389958B (de) * 1986-03-24 1990-02-26 Uninorm Anstalt Relais
US4740771A (en) * 1986-08-26 1988-04-26 Matsushita Electric Works, Ltd. Armature biasing means in an electromagnetic relay
US6943655B1 (en) * 2004-02-27 2005-09-13 Trombetta, Llc Direct current contactor assembly
DE102006036613B3 (de) * 2006-08-04 2008-04-10 Tyco Electronics Austria Gmbh Relais mit einer Konkaktanordnung aus Kontaktfedern
EP2048684B1 (de) * 2007-10-09 2015-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Schaltgerät und Verfahren zum Einfügen bzw. Entfernen einer Toleranzeinlage in eine Magnetkammer eines Schaltgerätes
EP3059754B1 (en) * 2009-06-23 2022-03-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electromagnetic relay

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3265828A (en) * 1965-01-28 1966-08-09 Essex Wire Corp Electromagnetic relay utilizing the coil bobbin to facilitate assembly thereof
GB1200321A (en) * 1967-01-16 1970-07-29 Lucas Industries Ltd Electromagnetic relays
FR2038075A1 (ja) * 1969-03-28 1971-01-08 Soprotekel
FR2146896B1 (ja) * 1971-07-23 1975-07-11 Gelbon Sa
US3772622A (en) * 1972-01-26 1973-11-13 Burcliff Ind Inc Integrated electrical control device
US4322700A (en) * 1979-12-21 1982-03-30 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Electrical relay apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5774929A (en) 1982-05-11
EP0051255A1 (en) 1982-05-12
EP0051255B1 (en) 1985-02-13
DE3168948D1 (en) 1985-03-28
KR830008369A (ko) 1983-11-18
US4398165A (en) 1983-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312340B2 (ja)
US4827232A (en) Relay, particularly miniature relay
JP3959894B2 (ja) 電磁継電器
JP4238482B2 (ja) 電磁継電器
JPH0442766B2 (ja)
JPH0128611Y2 (ja)
JPH0512901Y2 (ja)
JPS5812414Y2 (ja) 電磁石装置
JPS6344922Y2 (ja)
JPS6222056Y2 (ja)
JPH0129706Y2 (ja)
KR850003299Y1 (ko) 전자계전기
JPS6344932Y2 (ja)
JPS6231962Y2 (ja)
JP2000182496A (ja) 電磁継電器及びその製造方法
JPS6337925B2 (ja)
JPS6245405Y2 (ja)
JPH0320999Y2 (ja)
JPS6337719Y2 (ja)
JPS6344933Y2 (ja)
JPH03121642U (ja)
JPS6332211B2 (ja)
JPS6334223Y2 (ja)
JPH0143805Y2 (ja)
JPH0438495Y2 (ja)