JPS63123058A - 静電写真用液体現像剤 - Google Patents

静電写真用液体現像剤

Info

Publication number
JPS63123058A
JPS63123058A JP61268614A JP26861486A JPS63123058A JP S63123058 A JPS63123058 A JP S63123058A JP 61268614 A JP61268614 A JP 61268614A JP 26861486 A JP26861486 A JP 26861486A JP S63123058 A JPS63123058 A JP S63123058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
liquid developer
coloring agent
electrostatic
vinyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61268614A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Maeda
満 前田
Akihiko Goto
明彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61268614A priority Critical patent/JPS63123058A/ja
Publication of JPS63123058A publication Critical patent/JPS63123058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/13Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components
    • G03G9/131Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/13Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components
    • G03G9/132Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] この発明は静電写真用液体現像剤、特に、静電記録方式
のプリンタープロッターあるいは同方式のファクシミリ
用湿式現像液に関するものであり、オフセラ1〜印刷あ
るいはエレクトロファックス用現像液として用いること
もできる。
[従来技術] 電子写真、静電記録等の静電写真に用いられる液体現像
剤は一般に石油系脂肪族炭化水素のような高絶縁性(電
気抵抗1090cm以上)、低誘電率(誘電率3以下)
の担体液中にカーボンブラック、フタロシアニンブルー
等の着色剤及びロジン、アマニ油、大豆油、変性アルキ
ッド樹脂、スチレン〜ブタジェン共重合体、アクリル樹
脂等の樹脂又は油脂を主成分とするトナーをボールミル
等で機械的に分散したものである。
このような液体現像剤を用いてコピーを得るには周知の
ように、電子写真感光紙や静電記録紙等に常法により静
電潜像を形成後、これを液体魂像剤で現像定着している
。この湿式現像定着は現像時コピーに付着した担体液が
蒸発することにより達成される。しかし、こうして得ら
れる画像の定着性は乾式現像によるコピーに比べて劣り
、消しゴムによる摩擦や粘着テープを剥離する際に消え
るようなものでめった。
また、CAD、CAMのアウトプットとして静電記録方
式のプリンタープロッターが印字スピードが早い等の点
で主に大型図面用として使われている。ここで使われて
いる現像剤は、主に湿式現像剤であり、記録体としては
誘電層を設けた紙、含浸紙、トレーシング紙、フィルム
等である。この様な方式で作成される図面、画像は指で
こすったり、消しゴム等で消去されない定着性をもつこ
とが望まれている。
従来現像剤の定着性を向上させるために、例えば下記の
提案がなされていた。
1)カーボンブラックにビニルモノマーをグラフ1〜重
合させたもの(特公昭46−6152、= 3− 特公昭46−8278、特公昭47−14958、特公
昭50−36770> 2〉ポリマー化した染料を使用するもの(特公昭47−
33778、特公昭47−18035 )3)天然ゴム
やスチレンブタジェンゴムを熱改質したもの(特開昭5
0−75440>やグラフト化により改質したもの(特
公昭50−24105>4〉顔料に、キャリア液体に不
溶な樹脂を被覆したトナー(特公昭48−2/1905
 )が提案されている。
しかし、それぞれ下記のような問題点がめった。
1)の場合、七ツマ−がそのまま重合したり、残存し、
グラフト化率が低いため効果が少ない。
2)のポリマー化した染料の場合は分散安定性不十分で
、また黒色画像を形成しようとすると、単一のポリマー
染料では困難であるという問題かある。
3〉の方法は定着性は比較的良くなるが、樹脂粘度が高
くなるため、取扱いか困11tになったリ、さらに改質
条件やグラフト化率により、その品質が変動し易く、安
定に製造するのが困難であった。
4)の方法は、接着性の良い樹脂で被覆した場合、優れ
た定着性を示し、加熱定着を行わない静電プロッター用
としても有効であるが、機械的分散方法では十分に粒子
径が小さくならないために、分散安定性が悪いという欠
点を有していた。
[目 的] この発明は、従来技術の上記欠点を改善し、紙、樹脂含
浸透明紙、トレーシングペーパー、合成紙、フィルム等
を基体とした静電記録体上に画像濃度が高く、地肌汚れ
が少なく、定着性が良く、更に経時安定性のよい湿式正
帯電性現像液を供給すること、特に、キャリア液に不溶
な樹脂被覆着色剤を用いた現像液における分散安定性お
よび定着性、および画像濃度の改善を目的としている。
= 5− [構 成] 上記目的を達成するためのこの発明の構成は、特許請求
の範囲に記載のとおり、脂肪族炭化水素を主成分とする
キャリア液体に対して実質的に不溶性の樹脂で被覆した
着色剤を上記キャリア液体に分散してなる正帯電性静電
写真用液体現像剤において、上記着色剤がブラッシング
法によって形成された樹脂被覆を有し、かつ、この樹脂
が下記の条件を満足するものでおることを特徴とする静
電写真用液体現像剤でおる。
■ 軟化点が60〜130’Cで、酸価1.OKO11
mg/(]以下のポリエチレンワックスおよび ■ エチレン酢ビ共重合体からなり、 ■ 着色剤と樹脂の重量比が20180〜50:50で
ある。
上記構成を具体的に説明すると、ブラッシング法によっ
て着色剤に樹脂被覆を形成するには、カーボンブラック
あるいはカーボンブラックとニグロシン等の有機顔料、
または、有機顔料を含む水分散液をフラッシャ−と呼ば
れるニーダ−によってよく攪拌し、更に、樹脂を加えて
加熱しながら攪拌を続Cプだ後、減圧して水分を除去し
、冷却し、これを粉砕する。
これから静電写真用液体現像剤を製造するには、ブラッ
シング法によりつくられた上記樹脂被覆着色剤を極性制
御剤等とともにキャリア液体中に約10W1%加えてボ
ールミルで充分に分散して濃縮トナーを製造し、この濃
縮トナーをキャリア液体により希釈して現像剤とする。
この発明の現像剤の成分として用いられる材料を具体的
に例示すると、 1、着色剤 (1)カー小ブラック、 ファーネスブラック、チャンネルブラック、アセチレン
ブラック等、 (2)有機顔料 有機顔料としては例えばニグロシン、フタロシアニンブ
ルー、フタロシアニングリーン、スカイブルー、ローダ
ミンレーキ、ナフトールグリーンB、ナフ]−−ルグリ
−ンY1マラカイトグリーンレーキ、メチルバイオレッ
トレーキ、ピーコックブルーレーキ、ナフトールイエロ
ーS1リソールフアーストイエロー2G、パーマネント
レッド4R,ブリリアントファーストスカーレット、ハ
ンザイエロー、ベンジジンイエロー、リソールレッド、
レーキレッドCル−キレツドD1ブリリアントカーミン
6B。
パーマネントレッドF5R、ビグメントスカーレット3
Bおよびボルドー10B等。
黒トナーの場合は、着色剤成分かカーボンブラックのみ
でもよいか、ニグロシン、フタロシアニンブルー等と併
用した方が青味が増して黒色として好ましい色になる。
2、樹脂 (1)ポリエチレンワックス(低密度ポリエチレン、高
密度ポリエチレン、低酸化型ポリエチレン) 製造者    商品名   軟化点 酸価三洋化成  
サンワックス   °C 131P    108  0 151P    107  0 161P  、  111  0 165P    107  0 171P    105  0 三井石油化学 ハイワックス 100P   121  0 110P   113  0 220MP   113 1.0 BASF   WAX  A   9B〜1080//
AM−695〜1020 〃At(−6115〜1220 アライド ケミカル ACポリエチレン 6&6A   106  0 9&9A   117  0 ヘキスト   へキストワックス 一 〇 − PA−520103〜1070 P八−130119〜1250 などである。
酸価が大きいと正荷電になりにくく、画像濃度が上がら
ず、分散安定性も悪い。軟化点が低いと高温(50’C
)保存時の安定性が悪く、軟化点が高いと定着性が悪く
なる。
(2)エチレン−酢ビ共重合体 製造者   商品名     酢ビ% 三井デュポン ケミカル エバフレックス 45X   46 /、   150  33 II   220  2B 、/   310  25 /l   550  14 住友化学   スミテート PBlo   10 11八20    20 KAIo   28 門Bll   32 B1141 などでおる。
上記ポリエチレンワックスとエチレン酢ビ共重合体との
比率は重量比で90:10〜40:60の範囲がよく、
ポリエチレンワックスが多ずぎると分散が悪くなり、画
像の鮮鋭度が悪くなる。エチレン−酢ビ共重合体が多す
ぎると画像濃度、密着性が悪くなる。またコンクトナー
を分散しにくくなる。
3、極性制御剤 ナフテン酸コバルト、マンガン、ニッケル、ジルコニウ
ム等の金属セッケン、ポリビニルピロリドン、ポリアミ
ド等、従来から知られている極性制御剤が用いられる。
4、キャリア液体 高絶縁性、低誘電率液体、イソオクタンなどの脂肪族炭
化水素、(市販品としてアイソパー1七アバソバ−G等
)か用いられる。
以下、実施例によって具体的に説明する。
実施例1 樹脂被覆トナーの形成 水                 300gカーボ
ンMA          35(]ニグロシン   
      35g をフラッシャ−でよく攪拌後、 エバフレックス220       40(]ザンワッ
クス171p100g を添加し、140°Cに加熱しながら攪拌を続(プる。
次に減圧下でこの水分を除去し、冷却し粉砕する。
コンクトナーの製造 上記粉砕物           10gナフテン酸ジ
ルコニウム(金属分4%)  o、3gアイソパー1−
1          89.7gをボールミルで72
時間分散し、コンクトナーを得た。粒径は0.5μであ
った。
現像剤の製造およびその試験結果 コンクトナー          100(Jアイソパ
ー0          900gを混合し東洋電気製
造製ドラムステム8600で画像を出したところ後記表
の様に良好な画像が得られた。また、 コンクトナー          25gアイソパーG
           975gを混合しバーサチック
製v−80で画像を出したところ同じく、後記表の様に
良好な画像が得られた。
実施例2 樹脂被覆トナーの形成 水                   300gカ
ーホンプリンテックスU30(] ニグロシン           30gをフラッシャ
−でよく攪拌し、 スミチー1− HA20        20gハイワ
ックス2201−IP        120C]を添
加し、140°Cに加熱しなから混練を続ける。次に減
圧下で水分を除去し、冷却後、粉砕する。
コンクトナーの製造 上記粉砕物           10gナフテン酸ニ
ッケル(金属分5%)  0.3gアイソパーH89,
7g をボールミルで72時間分散し、]コンクトナを製造し
た。粒径は0.9μでおった。
実施例1と同様コンクトナーを希釈し、画像を出したと
ころ後記表の様に良好な画像が得られた。
比較例1 実施例1におけるサンワックス171Pの代わりにサン
ワックスE−250P Uli化ポリエチレン酸価19
.5)を用いる以外は全く同様に現像剤を製造した。
比較例2 実施例1と同じ処方で全てをボールミルで72時間分散
した。
カーボンHA           35(]ニグロシ
ン          35qエバフレツクス(固形)
     40gサンワックス171P (固形>  
  100gナフテン酸ジルコニウム(金属分4%)6
.3g アイソパー1−1        1883.7!l]
結果は1〜ナーにならなかった。(粉砕出来なかった。
) 上記各現像剤の試験結果を下記の表に示す。
[効 果] 以上説明したようにこの発明の液体現像剤には下記の利
点がある。
1、画像品質が良い。
(1)画像濃度が高い。
(2)地汚れが少ない。
(3)定着性が良い。
(4)流れ、滲みなどがない。
2、分散安定性が良い。
(1)沈澱か少ない。
(2)沈澱してもすぐ再分散する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脂肪族炭化水素を主成分とするキャリア液体に対
    して実質的に不溶性の樹脂で被覆した着色剤を上記キャ
    リア液体に分散してなる正帯電性静電写真用液体現像剤
    において、上記着色剤がブラッシング法によつて形成さ
    れた樹脂被覆を有し、かつ、この樹脂が下記の条件を満
    足するものであることを特徴とする静電写真用液体現像
    剤。 [1]軟化点が60〜130℃で、酸価1.0KOHm
    g/g以下のポリエチレンワックスおよび [2]エチレン酢ビ共重合体からなり、 [3]着色剤と樹脂の重量比が20:80〜50:50
    である。
  2. (2)ポリエチレンワックスとエチレン酢ビ共重合体の
    比率が90:10〜40:60である、特許請求の範囲
    第(1)項記載の静電写真用液体現像剤。
JP61268614A 1986-11-13 1986-11-13 静電写真用液体現像剤 Pending JPS63123058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268614A JPS63123058A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 静電写真用液体現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268614A JPS63123058A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 静電写真用液体現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63123058A true JPS63123058A (ja) 1988-05-26

Family

ID=17460988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61268614A Pending JPS63123058A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 静電写真用液体現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63123058A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03209272A (ja) * 1989-10-16 1991-09-12 Xerox Corp 像形成装置および方法
WO2011158611A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 コニカミノルタホールディングス株式会社 液体現像剤
US20140087305A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Konica Minolta, Inc. Liquid developer
JP2015145953A (ja) * 2014-02-03 2015-08-13 コニカミノルタ株式会社 液体現像剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03209272A (ja) * 1989-10-16 1991-09-12 Xerox Corp 像形成装置および方法
WO2011158611A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 コニカミノルタホールディングス株式会社 液体現像剤
JP4858661B1 (ja) * 2010-06-17 2012-01-18 コニカミノルタホールディングス株式会社 液体現像剤
US20140087305A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Konica Minolta, Inc. Liquid developer
US9023571B2 (en) * 2012-09-26 2015-05-05 Konica Minolta, Inc. Liquid developer
JP2015145953A (ja) * 2014-02-03 2015-08-13 コニカミノルタ株式会社 液体現像剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000206738A (ja) 電子写真現像剤及び記録材料
JPS5840739B2 (ja) セイデンシヤシンヨウエキタイゲンゾウザイ
JPH03292370A (ja) 着色剤
JPS63123058A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH075850B2 (ja) 着色剤及びその利用
JPH09269615A (ja) 電子写真用トナー及びインクジェット記録用インク
JP4043304B2 (ja) トナー粒子及び静電子写真用液体現像剤、並びにその画像形成方法
JP2941874B2 (ja) 着色剤組成物及びその製造方法
JPH012066A (ja) 静電写真用カラー液体現像剤
JPH0334067B2 (ja)
JPS61281160A (ja) 着色剤の製造方法
JP3612216B2 (ja) 液体現像剤
JPS59114550A (ja) 静電写真用液体現像剤
JP3219334B2 (ja) 静電写真用マゼンタ液体現像剤
JP2942844B2 (ja) 静電荷像用液体現像剤
JPH0580659B2 (ja)
JP2936517B2 (ja) 静電荷像用液体現像剤
JPH0572818A (ja) 電子写真用液体現像剤及びその製造法
JP3229646B2 (ja) 湿式トナー及びその製造方法
JP3905599B2 (ja) 着色剤組成物及びその製造方法並びに電子写真用乾式及び湿式現像剤及びインクジェット用インキ着色剤
JP2942841B2 (ja) 静電荷像用液体現像剤
JPH0352624B2 (ja)
JP2781400B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP2887154B2 (ja) 静電写真用現像剤
JPH05273793A (ja) 湿式トナー及びその製造方法