JPS63118441U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63118441U
JPS63118441U JP973887U JP973887U JPS63118441U JP S63118441 U JPS63118441 U JP S63118441U JP 973887 U JP973887 U JP 973887U JP 973887 U JP973887 U JP 973887U JP S63118441 U JPS63118441 U JP S63118441U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
metal fitting
cylindrical
orifice forming
orifice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP973887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633230Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987009738U priority Critical patent/JPH0633230Y2/ja
Publication of JPS63118441U publication Critical patent/JPS63118441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0633230Y2 publication Critical patent/JPH0633230Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例であるストラツトバ
ークツシヨンを示す縦断面図(第2図における
―断面図)であり、第2図は、第1図における
―断面図である。第3図、第4図、第5図お
よび第6図は、それぞれ、第1図のストラツトバ
ークツシヨンの各構成部材の組付前の形状を示す
ものであつて、第3図、第5図および第6図は、
それぞれ、第一の一体加硫接着部材、第二の一体
加硫接着部材および取付ブラケツトを示す第1図
に対応する縦断面図であり、第4図は第二のオリ
フイス形成金具を示す平面図である。第7図は、
第1図におけるストツパプレートを示す平面図で
あり、第8図は、第1図のストラツトバークツシ
ヨンの使用状態を説明するための斜視図である。
第9図は従来例を示す第1図に対応する断面図で
ある。 62:ストラツトバー(軸部材)、64:車体
(取付部材)、66:ストラツトバークツシヨン
、70:内筒金具、72:隔壁ゴム(第一のゴム
弾性体)、74:第一のオリフイス形成金具、7
6:第一の一体加硫接着部材、78:U字部(第
一のオリフイス形成金具の)、80:外周壁(第
一のオリフイス形成金具の)、82:外向きフラ
ンジ部、84:内周壁(第一のオリフイス形成金
具の)、85:U字溝、86:第二のオリフイス
形成金具、88:オリフイス空間、92,118
,120:シールリツプ、94:底壁(第一のオ
リフイス形成金具の)、96:切欠孔、98:通
孔、100,102:流体収容空間、104:第
二の一体加硫接着部材、106:内側環状金具、
108:外側円筒金具、110:外周壁(内側環
状金具の)、112:ゴムリング(第二のゴム弾
性体)、114:内周壁(内側環状金具の)、1
24:取付ブラケツト、126:円筒部、128
:カシメ部、130:内向きフランジ部、132
:プレート部、134:ストツパプレート、13
6:緩衝ゴム層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 所定の軸部材と取付部材との間に介装され、主
    として該軸部材の軸心方向に入力される振動を防
    振するようにしたクツシヨンゴム装置であつて、 前記軸部材が挿通せしめられる内筒金具と、外
    周壁の先端部から外向きのフランジ部が延び出さ
    せられると共に、底壁に少なくとも1つの通孔が
    形成された、軸心方向に開口する周方向のU字溝
    を備えたU字状断面の環状の第一のオリフイス形
    成金具と、該オリフイス形成金具の内周壁と前記
    内筒金具の軸心方向中間部外周面とに対してそれ
    ぞれ一体加硫接着され、該オリフイス形成金具を
    該内筒金具の軸心方向中間部外側に所定の距離を
    隔てて弾性的に保持せしめる円環状の第一のゴム
    弾性体とを有する第一の一体加硫接着部材と、 前記第一のオリフイス形成金具の外向きフラン
    ジ部に該オリフイス形成金具のU字溝を閉塞する
    状態で重ね合わされ、該オリフイス形成金具との
    間で周方向に延びる円弧状乃至は環状のオリフイ
    ス空間を形成する、該オリフイス空間に臨む部位
    に位置して少なくとも1つの通孔乃至は切欠孔を
    備えた環状の第二のオリフイス形成金具と、 それぞれ、軸心方向に開口するU字状の断面を
    備えた内側環状金具と、該内側環状金具の外側に
    配置される、外周面が略同径の円筒面とされた外
    側円筒金具と、該外側円筒金具の内周面と前記内
    側環状金具のU字部の外周壁とに対してそれぞれ
    一体加硫接着され、該外側円筒金具を該内側環状
    金具に対して該U字部の開口軸心方向に所定量ず
    らした状態で弾性的に保持せしめる円環状の第二
    のゴム弾性体とを有し、前記内側環状金具のU字
    部の内周壁において前記内筒金具の内孔にしまり
    嵌めされて前記第一の一体加硫接着部材に一体的
    に組み付けられた、その組付状態において、前記
    外側円筒金具の相対向する軸心方向の端面を前記
    第一および第二のオリフイス形成金具の互いに重
    ね合わされた外周部に当接せしめられて、該第一
    の一体加硫接着部材との間で、それらオリフイス
    形成金具間に形成される前記オリフイス空間を通
    じて成互に連通される一対の流体収容空間を形成
    する一対の第二の一体加硫接着部材と、 円筒部と、該円筒部の外周面から軸直角方向に
    一体的に延び出させられたプレート部とを有し、
    該一対の第二の一体加硫接着部材に対し、該円筒
    部の内周面において、それらの外側円筒金具に跨
    がつてしまり嵌めされると共に、該円筒部の少な
    くとも一端部を径方向内側へカシメ加工されて、
    それら外側円筒金具を軸心方向に挾圧する状態で
    組み付けられた、前記プレート部において前記取
    付部材に取り付けられる取付ブラケツトと、 前記一対の第二の一体加硫接着部材と前記第一
    の一体加硫接着部材との間に形成された前記一対
    の流体収容空間内に封入された所定の非圧縮性流
    体と、 含み、該非圧縮性流体が前記オリフイス空間を
    通じて流動することに基づいて前記軸部材の軸心
    方向に入力される振動を防振するようにしたこと
    を特徴とする流体封入式クツシヨンゴム組立体。
JP1987009738U 1987-01-26 1987-01-26 流体封入式クツシヨンゴム組立体 Expired - Lifetime JPH0633230Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987009738U JPH0633230Y2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 流体封入式クツシヨンゴム組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987009738U JPH0633230Y2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 流体封入式クツシヨンゴム組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63118441U true JPS63118441U (ja) 1988-07-30
JPH0633230Y2 JPH0633230Y2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=30795335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987009738U Expired - Lifetime JPH0633230Y2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 流体封入式クツシヨンゴム組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633230Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04270746A (ja) * 1991-02-26 1992-09-28 Tosoh Corp 樹脂組成物
JP2011511231A (ja) * 2008-02-05 2011-04-07 クーパー−スタンダード オートモーディブ インク. 軸方向に減衰される流体式マウント組立体
JP2012189170A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 液封入式防振装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245849A (ja) * 1984-05-18 1985-12-05 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式防振組立体
JPS61274130A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式防振組立体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245849A (ja) * 1984-05-18 1985-12-05 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式防振組立体
JPS61274130A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式防振組立体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04270746A (ja) * 1991-02-26 1992-09-28 Tosoh Corp 樹脂組成物
JP2011511231A (ja) * 2008-02-05 2011-04-07 クーパー−スタンダード オートモーディブ インク. 軸方向に減衰される流体式マウント組立体
JP2012189170A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 液封入式防振装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633230Y2 (ja) 1994-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0954U (ja) 液体式防振支持スリーブ
JPH0338439U (ja)
JPH0326850U (ja)
JPH08177945A (ja) 流体封入式筒型防振装置
JPS61165040A (ja) 流体封入式防振組立体
JPH0573932B2 (ja)
JPS63118441U (ja)
JPH026935B2 (ja)
JPH0650134B2 (ja) 防振ゴムブッシュ
JP2638602B2 (ja) 防振装置
JPH0524837Y2 (ja)
JPH01135940A (ja) 防振装置
JP2618787B2 (ja) 液体封入式防振装置の製造方法
JPH0524836Y2 (ja)
JPS61189341A (ja) 防振装置
JPS61274131A (ja) 流体入りブツシユ組立体
JPS61180036A (ja) 流体封入式防振組立体
JPH11153180A (ja) 筒形防振組立体とその製造方法
JP2785949B2 (ja) 防振装置
JPS61197836A (ja) 防振装置
JPS6020849Y2 (ja) ト−シヨナルダンパ−
JPH038817Y2 (ja)
JPH08177954A (ja) 流体封入式筒型防振装置
JPH04111938U (ja) 油圧緩衝器
JPH0163842U (ja)