JPS63112493A - 結晶径測定装置 - Google Patents

結晶径測定装置

Info

Publication number
JPS63112493A
JPS63112493A JP61257674A JP25767486A JPS63112493A JP S63112493 A JPS63112493 A JP S63112493A JP 61257674 A JP61257674 A JP 61257674A JP 25767486 A JP25767486 A JP 25767486A JP S63112493 A JPS63112493 A JP S63112493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
melt
liquid level
diameter
crystal diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61257674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0649631B2 (ja
Inventor
Nobuo Katsuoka
信生 勝岡
Yoshihiro Hirano
好宏 平野
Atsushi Ozaki
篤志 尾崎
Masahiko Baba
正彦 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP61257674A priority Critical patent/JPH0649631B2/ja
Priority to DE8787115232T priority patent/DE3778484D1/de
Priority to EP87115232A priority patent/EP0265805B1/en
Priority to US07/109,722 priority patent/US4794263A/en
Publication of JPS63112493A publication Critical patent/JPS63112493A/ja
Publication of JPH0649631B2 publication Critical patent/JPH0649631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/08Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • Y10T117/1012Apparatus with means for measuring, testing, or sensing with a window or port for visual observation or examination

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、チョクラルスキー法による単結晶製造装置に
用いられて、結晶の融液との界面部分の径を測定する結
晶径測定装置に関する。
[従来の技術] この種の結晶径°測定装置では、第5図に示す如く、単
結晶10と融液12との界面に形成される輝環I4を横
切り輝環14の中心を通る直線をイメージセンサのセン
シングラインとし、輝度のピーク位置Q、とQ Itに
対応したイメージセンサの画素位置を検出して相互間の
距離を求めることにより、結晶の直径りを測定するよう
になっていた。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、第6図に示す如く、単結晶IOの成長により融
液12の液位H1が低下して液位Htになると、入射光
線の融液側延長線が単結晶IOの背面側の位置Q、を通
り、輝環14を検出することができなくなるので、−次
元イメージセンサ16を下降させあるいは一次元イメー
ジセンサ16を所定角回転させて位置Q11の真下の位
置Q t+をセンシングラインが通るようにしなければ
ならず、−次元イメージセン、す!6を昇降または回転
させる複雑な機構を設ける必要があるとともに、その昇
降位置または回転角の微調整が煩雑であった。
このような欠点を避けるために、融液12を収容する坩
堝を上昇させて液位Hを一定に保ち、−次元イメージセ
ンサ16を固定した場合には、特開昭54−82383
にも示される如く、融液12と融液I2を過熱するヒー
タとの位置関係が結晶の最適育成条件から外れ、結晶の
品質が低下する。
そのうえ、単結晶10が少し揺れても輝環14が検出で
きるようにする必要があるため、実際には第6図に示す
位置QII%Qltが単結晶IOの少し前面側(−次元
イメージセンサ16側)となるようにする必要があり、
直径りの測定精度が低下する原因となっていた。
本発明の目的は、上記問題点に鑑み、固定された光セン
サを用い、かつ、液位が変動しても、結晶径を正確に測
定することが可能な結晶径測定装置を提供することにあ
る。
[問題点を解決するための手段] 本第1発明に係る結晶径測定装置では、第1図(A)に
示す如く、 結晶と融液との界面に形成されh輝環をセンシングライ
ンが一回横切るように配設される光センサと、 光センサを走査させ、最大輝度に対応した画素位置Pを
判別するピーク位置判別手段と、結晶の略整数回転にわ
たって、該画素位置Pの平均値Pを算出する平均ピーク
位置演算手段と、融液の液位Hを検出する液位検出手段
と、該平均値Pと液位Hとから、結晶の融液との界面部
分の径りを算出して、結晶径りに対応した信号を出力す
る結晶径演算手段と、を存することを特徴としている。
また、本第2発明に係る結晶径測定装置では、第1図(
B)に示す如く、 結晶と融液との界面に形成された輝環をセンシングライ
ンが一回横切るように配設される光センサと、 光センサを走査させ、最大輝度に対応した画素位置Pを
判別するピーク位置判別手段と、結晶の略整数回転にわ
たる画素位置Pのデータを用いて、最小結晶径Dmに対
応する画素位置Pmを求める最小径ピーク位置判別手段
と、融液の液位Hを検出する液位検出手段と、該画素位
置Pmと液位Hとから、結晶の融液との界面部分の最小
結晶径り、を算出して、最小結晶径Dmに対応した信号
を出力する結晶径演算手段と、を有することを特徴とし
ている。
[作用] 輝環の中心は結晶引上軸(またはワイヤ等)の真下にあ
り、液位が定まれば輝環の中心も定まる。
したがって、ある液位において、最大輝度に対応した光
センサの画素位置Pと結晶径りはl対lに対応する。す
なわち、結晶径りは該画素位置Pと液位Hの関数であり
、Pと■1から結晶径りが算出される。
ここで、光センサの走査速度は結晶の回転速度に比し極
めて速いので、結晶の一回転に対し多数回走査を行うこ
とができる。また、結晶の回転速度は結晶の引き上げ速
度に比し極めて速いので、結晶の略整数回転にわたって
平均値を求めても問題はない。
本第1発明では、画素位置Pの代わりに、結晶の略整数
回転にわたる画素位置Pの平均値Pを用いており、正確
な結晶径りが算出される。
また、本第2発明では、最小結晶径Dmに対応した信号
を出力するようになっており、結晶径が設定された最小
結晶径以下にならないよう制御する結晶径制御装置に適
用することができる。
[実施例] 図面に基づいて本発明の好適な一実施例を説明する。
第2図に示す如く、グラファイト坩堝17に嵌入された
石英坩堝18には多結晶シリコンが収容され、グラファ
イト坩堝17を囲繞するヒータ20により過熱熔融され
て融液12となる。このヒータ20は断熱材22に囲ま
れ、これらはアルゴンガスが流入される容器24内に配
設されている。
石英坩堝18は坩堝移動軸26を介してモータ28によ
り昇降され、坩堝位置は、基準位置検出用リミットスイ
ッチ29と、モータ28に追従回転するパルスジェネレ
ータ30により検出される。
融液12の上方には結晶引上軸32が垂下され、結晶引
上軸32の下端には種ホルダ34を介して種結晶35が
取り付けられており、種ホルダ34を降下させて種結晶
35の下端を融液12内に浸漬させ、結晶引上軸32を
徐々に引き上げることにより、単結晶IOが成長する。
この結晶引上軸32はモータ36により昇降され、単結
晶IOの引上距離は、基準位置検出用リミットスイッチ
39と、モータ36に追従回転するパルスジェネレータ
37により検出される。
結晶引上軸32及び坩堝移動軸26は石英坩堝18の回
転対称軸に一致しており、単結晶IOと融液I2との界
面に形成される輝環14の中心位置は該軸上に存在する
融液12の固定側に対する液位■(の制御及び単結晶1
0の直径りの制御は制御回路38により行われる。
すなわち、ヒータ20に対する融液12の位置関係から
、単結晶10が最適成長するように、単結晶10の長さ
に関する融液12の目標液位を、設定器40により設定
する。また、コーン部10Aの形状及び直胴部10Bの
直径、すなわち単結晶IOの長さに関する目標直径を設
定器40により設定する。制御回路38は、融液12の
液位1(及び単結晶IOの直径りがこれらの目標値にな
るよう、モータ28及びモータ36を駆動し、ヒータ2
0へ供給する電力を制御する。
ここで、液位Hは、結晶成長面については、設定器40
により設定される融液12の液量とパルスジェネレータ
30からのパルスをカウントして得られる坩堝位置とか
ら求まり、結晶成長中については、さらにパルスジェネ
レータ37からのパルスをカウントして得られる引上距
離及び結晶径測定装置42からの直径りをも考慮するこ
とにより求まる。この液量は、熔融前の多結晶シリコン
の重量を測定して算出される。したがって、液量の代わ
りに該重量を設定し、後述するマイクロコンピュータ4
6に融液12の深さを算出させてもよい。
なお、第1図では、簡単化のために、結晶引上軸32の
回転用モータ、坩堝移動軸26の回転用モータ及びヒー
タ20の温度を検出するセンサが省略されている。また
、結晶引上棒32の代わりにワイヤを用いてもよい。
次に、結晶径測定装置42について説明する。
容器24に設けられたガラス窓44の上方には、その結
像レンズの光軸方向が融液12側へ向けられて一次元イ
メージセンサ16が固設されている。
この−次元イメージセンサ16は、第3図紙面上方側に
配置され、かつ、センシングラインLが一次元イメージ
センサ16側の位置Qで輝環I4を1回横切るように配
置されている。
−次元イメージセンサ16からは、第3図に示すセンシ
ングラインL上の輝度に対応した電圧が、駆動回路45
からのスタートパルス及びクロックパルスに応答して、
各画素について順次出力され、アンプ47、A/D変換
器49を介して、輝度データSiがマイクロコンピュー
タ46の入力ボート48へ供給される。A/D変換器4
9の制御端子には駆動回路45から該クロックパルスに
対応した変換開始信号が供給される。
マイクロコンピュータ46は入力ボート48、出力ボー
ト50SCPU52、ROM54及びRAM56を備え
て周知の如く構成されており、CPU52は、ROM5
4に書き込まれたプログラムに従って走査開始信号を出
力ボート50を介し駆動回路45へ供給し、人力ボート
48から輝度データSi及び液位Hを読み込み、RAM
56との間でデータの授受を行って演算処理し、単結晶
10の直径りを算出してこのデータを出力ボート50を
介し制御回路38へ供給する。
次に、マイクロコンピュータ46のソフトウェアの構成
を第4図に基づいて説明する。第4図はROM54に書
き込まれたプログラムに対応したフローチャートである
最初にステップlOOで、センシングラインLの一走査
における最大輝度5I11.最大輝度の画素位置P1画
素位置Pの累積値Tをそれぞれ0とし、第J走査を示す
Jを1とする。
次にステップ102で、第1画素を示すiの値を1とす
る。次にステップ104で、走査開始信号を出力し、駆
動回路45へ供給する。これにより駆動回路45からス
タート信号及びクロック信号が一次元イメージセンサ1
6へ供給され、−次元イメージセンサ16からアンプ4
7、A/D変換器49を介して輝度データSiが入力ボ
ート48へ供給される。次にステップ106で、輝度デ
ータSiを読み込む。次にステップ108でSi>Sm
と判定されれば、ステップ110で最大輝度SmをSi
とし、最大輝度の画素位置Pをiとする。
上記処理後またはステップ108でSi≦Ssと判定さ
れた場合には、ステップ+12へ進み、iの値をインク
リメントする。次にステップ114でi≦N(Nは一次
元イメージセンサ16の画素数)と判定されれば、ステ
ップ106へ戻り以上の処理を繰り返す。このようにし
て、−走査における最大輝度の画素位置Pが求まる。
次にステップ116で、TにPを加算する。次にステッ
プ118でJの値をインクリメントし、ステップ120
でJ≦Cと判定されればステップ102へ戻り以上の処
理を繰り返す。
ここで、Cは、単結晶lOのM回転(Mは整数)にわた
るイメージセンサの走査回数であり、例えばM=2でC
=300である。
J>Cと判定されれば、ステップ122で、T/Cを演
算して最大輝度の画素位置Pの平均値Pを求める。次に
ステップ124で、制御回路38から液位Hを読み込む
。次にステップ126で、PとHとを用いて単結晶10
の直径りを算出する。
この算出式はROM54に書き込まれている。次にステ
ップ128で、直径りを出力し、制御回路38へ供給す
る。
ここで、晶癖やファセットにより結晶断面の形状が真円
から外れる。そこで、平均直径を算出する代わりに、結
晶成長回転軸を中心とする最小結晶径り、を測定し、こ
の最小結晶径り、を制御量とすることにより、直胴部の
全長にわたって要求される直径のウェハーを形成するこ
とができる。
この最小結晶径を測定する結晶径測定装置を得るには、
上記実施例において、ソフトウェアの構成のみ、次のよ
うに変更すればよい。
すなわち、例えば結晶1回転における画素位置Pのデー
タのうち、最小結晶径に対応する(一端に位置する)画
素位置Pmを求める。そして、例えば、10回転につい
てPmの平均値を求め、次に、上記ステップ124〜1
28の処理を行うようにすればよい。
このような、平均処理を行うことにより、正確な最小結
晶径り、が得られるという効果がある。
なお、本発明では、液位検出手段は融液12の液位を検
出できればよく、光学的に融液12の液位を検出する構
成、例えば、容器24の上部にガラス窓44と同様のガ
ラス窓を設け、このガラス窓の上方にレーザ発生装置を
配設し、レーザ光線を融液12の表面に向けて放射し、
その反射光を一次元イメージセンサ16で検出し、その
スポットの画素位置から液位をマイクロコンピュータで
算出する構成、あるいは、融液12の表面と石英坩堝1
8との境界位置を一次元イメージセンサ16で検出し、
液位をマイクロコンピュータで算出する構成であっても
よい。
また、光センサは、−次元イメージセンサが好ましいが
、結晶と融液との界面に形成された輝環をセンシングラ
インが一回横切るように配設されればよく、例えば、ス
ポット温度を検出する放射温度計を回転させ、回転位置
を検出してこれを画素位置に対応させる構成、あるいは
、二次元イメージセンサや工業用テレビカメラで特定の
走査線を用いる構成であってもよい。
上記実施例では、融液12の液位が変動する場合を説明
したが、本発明の適用範囲はこれに限られず、液位を一
定に制御する結晶径制御装置にも用いることができるこ
とは勿論である。
[発明の効果] 本第1発明及び第2発明に係る結晶径測定装置では、結
晶と融液との界面に形成された輝環をセンシングライン
が一回横切るように光センサが配設されており、液位が
変化してもセンシングラインは必ず輝環を横切るので、
光センサを固定することができ、光センサを移動させる
複雑な機構を設けて煩雑な微調整を行う必要がないとい
う優れた効果がある。
そのうえ、本第1発明では、光センサを走査させ、最大
輝度に対応した画素位置Pを判別し、結晶の略整数回転
にわたって該画素位置Pの平均値Pを算出し、このPを
用いて結晶径りを算出するようになっており、光センサ
の走査速度は結晶の回転速度に比し極めて速いので結晶
の一回転に対し多数回走査を行うことができ、また、結
晶の回転速度は結晶の引き上げ速度に比し極めて速いの
で結晶の略整数回転にわたって平均値を求めても問題は
なく、多数の画素位置Pについて平均をとることができ
るので、結晶の直径りを正確に測定することができると
いう優れた効果もある。
加うるに、本第1発明及び本第2発明では、液位1−1
をも考慮して結晶径を算出するようになっており、液位
が変化しても正確な結晶径を測定することができ、液位
を一定に保つ必要がないので、融液と融液を過熱するヒ
ータの位置関係を結晶の最適育成条件に合致させること
ができ、高品質の結晶を成長させることが可能となると
いう優れた効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本第1発明のクレーム対応図、第1図(
B)は本第2発明のクレーム対応図である。第2図乃至
第4図は本発明の一実施例に係り、第2図は全体構成図
、第3図はセンシングラインと輝度との関係を示す図、
第4図はマイクロコンピュータ46のソフトウェア構成
を示すフローチャートである。第5図及び第6図は従来
例の説明図である。 10・・・単結晶 12・・・融液 14・・・輝環 16・・・−次元イメージセンサ 46・・・マイクロコンピュータ L・・・・センシングライン 代理人 弁理士 松 本 眞 吉 り 第1図(A) 第1図(B) 第3図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結晶と融液との界面に形成された輝環をセンシン
    グラインが一回横切るように配設される光センサと、 光センサを走査させ、最大輝度に対応した画素位置Pを
    判別するピーク位置判別手段と、結晶の略整数回転にわ
    たって、該画素位置Pの平均値Pを算出する平均ピーク
    位置演算手段と、融液の液位Hを検出する液位検出手段
    と、 該平均値Pと液位Hとから、結晶の融液との界面部分の
    径Dを算出して、結晶径Dに対応した信号を出力する結
    晶径演算手段と、を有することを特徴とする結晶径測定
    装置。
  2. (2)結晶と融液との界面に形成された輝環をセンシン
    グラインが一回横切るように配設される光センサと、 光センサを走査させ、最大輝度に対応した画素位置Pを
    判別するピーク位置判別手段と、結晶の略整数回転にわ
    たる画素位置Pのデータを用いて、最小結晶径D_mに
    対応する画素位置P_mを求める最小径ピーク位置判別
    手段と、 融液の液位Hを検出する液位検出手段と、 該画素位置P_mと液位Hとから、結晶の融液との界面
    部分の最小結晶径D_mを算出して、最小結晶径D_m
    に対応した信号を出力する結晶径演算手段と、を有する
    ことを特徴とする結晶径測定装置。
JP61257674A 1986-10-29 1986-10-29 結晶径測定装置 Expired - Lifetime JPH0649631B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61257674A JPH0649631B2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29 結晶径測定装置
DE8787115232T DE3778484D1 (de) 1986-10-29 1987-10-17 Apparat zum messen eines kristalldurchmessers.
EP87115232A EP0265805B1 (en) 1986-10-29 1987-10-17 Apparatus for measuring crystal diameter
US07/109,722 US4794263A (en) 1986-10-29 1987-10-19 Apparatus for measuring crystal diameter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61257674A JPH0649631B2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29 結晶径測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63112493A true JPS63112493A (ja) 1988-05-17
JPH0649631B2 JPH0649631B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=17309527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61257674A Expired - Lifetime JPH0649631B2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29 結晶径測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4794263A (ja)
EP (1) EP0265805B1 (ja)
JP (1) JPH0649631B2 (ja)
DE (1) DE3778484D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307189A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Mitsubishi Metal Corp 単結晶引上装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242991A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 Shin Etsu Handotai Co Ltd 結晶径制御方法
US4931624A (en) * 1987-07-10 1990-06-05 Mellen Sr Robert H Thermal distortion free viewing of a heated cavity
JPS6424089A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Shinetsu Handotai Kk Device for adjusting initial position of melt surface
JPS6483595A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Shinetsu Handotai Kk Device for measuring crystal diameter
DE3828821A1 (de) * 1988-08-25 1990-03-01 Bayer Ag Verfahren zur erkennung der ueberflutung einer oberflaeche
JPH0776144B2 (ja) * 1988-11-21 1995-08-16 信越半導体株式会社 結晶引上ワイヤの偏芯量測定装置
JPH0774117B2 (ja) * 1989-10-20 1995-08-09 信越半導体株式会社 ヒータの温度パターン作成方法及びこの温度パターンを用いたSi単結晶育成制御装置
JPH06102590B2 (ja) * 1990-02-28 1994-12-14 信越半導体株式会社 Cz法による単結晶ネック部育成自動制御方法
JP2601930B2 (ja) * 1990-03-29 1997-04-23 信越半導体株式会社 単結晶ネツク部直径制御方法及び装置
US5246535A (en) * 1990-04-27 1993-09-21 Nkk Corporation Method and apparatus for controlling the diameter of a silicon single crystal
FI911856A (fi) * 1990-04-27 1991-10-28 Nippon Kokan Kk Foerfarande och apparat foer bestaemning av diametern hos en enskild silikonkristall.
JPH0663824B2 (ja) * 1990-04-29 1994-08-22 信越半導体株式会社 湯面振動測定方法及び装置
JPH0726817B2 (ja) * 1990-07-28 1995-03-29 信越半導体株式会社 結晶径測定装置
JPH0777996B2 (ja) * 1990-10-12 1995-08-23 信越半導体株式会社 コーン部育成制御方法及び装置
EP0536405B1 (en) * 1991-04-26 2000-03-01 Mitsubishi Materials Corporation Process for pulling up single crystal
JP2538748B2 (ja) * 1992-11-27 1996-10-02 信越半導体株式会社 結晶径測定装置
DE19529485A1 (de) * 1995-08-10 1997-02-13 Wacker Siltronic Halbleitermat Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Durchmessers eines wachsenden Einkristalls
JP3615291B2 (ja) * 1995-12-25 2005-02-02 信越半導体株式会社 引上げ結晶重量測定装置
US5746828A (en) * 1996-01-16 1998-05-05 General Signal Corporation Temperature control system for growing high-purity monocrystals
JPH09221386A (ja) * 1996-02-08 1997-08-26 Komatsu Electron Metals Co Ltd 単結晶引上装置
JP3758743B2 (ja) * 1996-04-22 2006-03-22 コマツ電子金属株式会社 半導体単結晶製造装置
US6226032B1 (en) 1996-07-16 2001-05-01 General Signal Corporation Crystal diameter control system
US5882402A (en) * 1997-09-30 1999-03-16 Memc Electronic Materials, Inc. Method for controlling growth of a silicon crystal
US6111262A (en) * 1998-10-30 2000-08-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method for measuring a diameter of a crystal
JP4918897B2 (ja) * 2007-08-29 2012-04-18 株式会社Sumco シリコン単結晶引上方法
JP5104129B2 (ja) * 2007-08-31 2012-12-19 信越半導体株式会社 単結晶直径の検出方法および単結晶引上げ装置
CN106637389A (zh) * 2016-12-07 2017-05-10 内蒙古中环光伏材料有限公司 一种直拉单晶产业化直径生长自控的工艺方法
CN114232081A (zh) * 2021-12-22 2022-03-25 航天智造(上海)科技有限责任公司 一种基于视觉的单晶炉液位、单晶棒直径测量方法及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933554A (ja) * 1982-08-18 1984-02-23 Nec Corp オペランド供給装置
JPS6021893A (ja) * 1983-07-12 1985-02-04 Toshiba Corp 単結晶の製造装置
JPS6042294A (ja) * 1983-08-12 1985-03-06 Fujitsu Ltd メルト表面位置測定装置
JPS6186493A (ja) * 1984-10-04 1986-05-01 Toshiba Mach Co Ltd 半導体結晶引上機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4207293A (en) * 1974-06-14 1980-06-10 Varian Associates, Inc. Circumferential error signal apparatus for crystal rod pulling
US3958129A (en) * 1974-08-05 1976-05-18 Motorola, Inc. Automatic crystal diameter control for growth of semiconductor crystals
DE2923240A1 (de) * 1979-06-08 1980-12-18 Leybold Heraeus Gmbh & Co Kg Messverfahren und messanordnung fuer den durchmesser von einkristallen beim tiegelziehen
JPS6153190A (ja) * 1984-08-17 1986-03-17 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 結晶ブ−ル成長方法
US4617173A (en) * 1984-11-30 1986-10-14 General Signal Corporation System for controlling the diameter of a crystal in a crystal growing furnace
US4710258A (en) * 1984-11-30 1987-12-01 General Signal Corporation System for controlling the diameter of a crystal in a crystal growing furnace

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933554A (ja) * 1982-08-18 1984-02-23 Nec Corp オペランド供給装置
JPS6021893A (ja) * 1983-07-12 1985-02-04 Toshiba Corp 単結晶の製造装置
JPS6042294A (ja) * 1983-08-12 1985-03-06 Fujitsu Ltd メルト表面位置測定装置
JPS6186493A (ja) * 1984-10-04 1986-05-01 Toshiba Mach Co Ltd 半導体結晶引上機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307189A (ja) * 1987-06-08 1988-12-14 Mitsubishi Metal Corp 単結晶引上装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0265805A2 (en) 1988-05-04
JPH0649631B2 (ja) 1994-06-29
US4794263A (en) 1988-12-27
EP0265805B1 (en) 1992-04-22
EP0265805A3 (en) 1991-01-16
DE3778484D1 (de) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63112493A (ja) 結晶径測定装置
KR101028684B1 (ko) 실리콘 단결정 인상 방법
US5665159A (en) System for controlling growth of a silicon crystal
US5656078A (en) Non-distorting video camera for use with a system for controlling growth of a silicon crystal
EP1019567B1 (en) Method and system for controlling growth of a silicon crystal
EP0472907B1 (en) Crystal diameter measuring device
US4926357A (en) Apparatus for measuring diameter of crystal
JP4561513B2 (ja) 単結晶引き上げ装置の液面位置調整機構及び液面位置調整方法並びに単結晶引き上げ装置の液面位置合わせ機構及び液面位置合わせ方法
JP2002527341A (ja) シリコン結晶成長を制御するための方法およびシステム
KR19990029481A (ko) 결정의 직경 측정용 장치 및 방법
KR101774625B1 (ko) 다수의 카메라를 사용한 결정 성장 특징의 측정
JPH06166590A (ja) 結晶径測定装置
KR200396732Y1 (ko) 이미지 이치화를 이용한 실리콘 결정 성장 제어 장치
US6583810B1 (en) Method and apparatus for measuring a diameter of a single crystal
JPH04328425A (ja) 液面位置測定方法,装置及び単結晶引上方法,装置
EP0171694A1 (en) A process for controlling the growth of a crystal
JP4000988B2 (ja) 単結晶の直径測定方法及び直径測定装置
JP2814035B2 (ja) 半導体単結晶の直径制御方法およびその装置
JPH07277879A (ja) Cz法による単結晶製造装置および融液レベル制御方法
JP3611364B2 (ja) 単結晶の直径制御方法
JPH03112885A (ja) 単結晶引き上げ時の結晶ダイの検知方法
JP2003026495A (ja) 単結晶引き上げ装置および引き上げ方法
JPH07243911A (ja) 融液表面の温度測定装置及びその測定方法
KR102147462B1 (ko) 단결정 잉곳 성장 장치
JP4006090B2 (ja) 単結晶の直径測定装置