JPS6296540A - 無機充填材 - Google Patents

無機充填材

Info

Publication number
JPS6296540A
JPS6296540A JP61203546A JP20354686A JPS6296540A JP S6296540 A JPS6296540 A JP S6296540A JP 61203546 A JP61203546 A JP 61203546A JP 20354686 A JP20354686 A JP 20354686A JP S6296540 A JPS6296540 A JP S6296540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
manufacturing
natural
filler
inorganic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61203546A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0794575B2 (ja
Inventor
ディヴィッド ジョージ ジェフス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
II C C INTERNATL Ltd
Original Assignee
II C C INTERNATL Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by II C C INTERNATL Ltd filed Critical II C C INTERNATL Ltd
Publication of JPS6296540A publication Critical patent/JPS6296540A/ja
Publication of JPH0794575B2 publication Critical patent/JPH0794575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/10Treatment with macromolecular organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/08Ingredients agglomerated by treatment with a binding agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/32Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/20Powder free flowing behaviour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、重合性樹脂組成物に用いる無機充填材及び該
充填材の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
無機充填材は、通常樹脂の特性を改質する目的で重合性
樹脂組成物に、添加される。例えば、充填材の使用によ
り樹脂の捩り剛性と曲げ剛性は一般に増加する。しかし
ながら、はとんどの無機充填材は、自然に親木的表面を
有しており、そのため、その表面は一般に流水的又は親
油的である重合性樹脂組成物により容易には濡れない。
この問題は特に、樹脂が低粘度液体の形態にある場合に
重大である。つまり、これらの条件下においては、重合
性樹脂中の無機充填材を分散させるために十分なエネル
ギーを組成物中で機械的攪拌を行うことにより消すこと
が困難であるからである。従来の無機充填材のもう1つ
の欠点は、それらが一般に少量ではあるが無視できない
量の水を伴うことである。カプロラクタムを重合させる
ことにより製造されたナイロンのようない(っがの熱硬
化性樹脂は、触媒としてグリニヤール試薬を含み、それ
が優先的に充填材中の水と反応するため、樹脂組成物中
のグリニヤール試薬の効率は損われる。
充填材上の1100ppという少量の水が完全に重合反
応を停止することができる。一般にジイソシアネートを
含むポリウレタン樹脂組成物も、又、組成物中に存在す
る水と再度反応し、二酸化炭素を放出し、組成物中にア
ワを発生させる。他の樹脂組成物は、アミン触媒又はコ
バルト塩を含むがもじれず、両者とも存在するかもしれ
ない水に敏感であり、未処理の無機充填材の表面に吸着
される(噴量がある。
〔発明の内容〕
本発明の一つの態様によると、粒状無機物質を天然の又
は合成したラテックス組成物で処理し、得られた混合物
を脱水し乾燥する工程を含む無機充填材の製法が提供さ
れる。
粒状の無機物質としては、カオリン又は玉粘土のような
カオリナイト粘土、焼成カオリナイト粘土、炭酸カルシ
ウム、ウオラストナイト、ボーキサイト、タルク又は雲
母が好ましい。好ましくは、無機物質中の実質的にすべ
ての粒子は0.100mm以下である。
天然の又は合成したラテックス組成物は、例えば、天然
ゴム、官能基をもつように置換された天然ゴム又はスチ
レンブタジェンゴム(SBR)のような合成ゴムのよう
なエラストマーを有利に含むことができる。他の適した
ラテックスは一定の弾性アクリル系コポリマー及びポリ
酢酸ビニルのような非弾性物質から形成されたものを含
む。ラテックス組成物は、水中にポリマー粒子を安定に
懸濁させたものであるが、典型的には約40〜60重量
%の固形分を含む。ラテックスは、界面活性剤又は水溶
性コロイドの助けで安定化させることができる。
粒子状の無機物質は、好ましくは、以下のように上記ラ
テックスで処理することができる。
つまり、ラテックスを5〜50重景%の無機物質を含有
する水性サスペンションと混合し、多価陽イオンを含有
する水溶性塩を添加し、巨大フロックの開放三次元網状
構造を形成する目的でラテックス処理物質を凝集するた
めにサスペンションのpHを4.0より上に調節するこ
とによる。凝集物を、次に、例えば口過又は遠心分離に
より脱水し、得られたケーキを実質的に絶乾状態にまで
熱的に乾燥し、乾燥物質は微粉砕する。添加するラテッ
クスの量は、一般的に、乾燥無機物質の重量に対し、1
〜10重量%のラテックス固形分を供給するための量で
ある。多価陽イオンを含有する水溶性の塩は、好ましく
は硫酸アルミニウム又は塩化アルミニウムであるが、少
なくとも2価である陽イオンを含有する他の水溶性塩も
使用することができる。添加する塩の量は一般的には無
機物質の重量に対し0.1〜5.0重量%の範囲である
。最も好ましくは、サスペンションのpHは7〜9の範
囲内に調節される。熱的に乾燥した物質は、例えば、ア
トリター微粉砕機(Atritor m1ll)又はレ
イモンド微粉砕機(Raymond m1ll)のよう
な空気掃引ハンマー微粉砕機により、微粉砕することが
できる。
ラテックスで処理した無機物質を製造するもう1つの方
法によると、乾燥無機物質の重量に対して1〜10重量
%のラテックス固体を供給するのに十分な量のラテック
スを、約40重量%〜約85重量%の無機物質及び上記
無機物質に適した分散剤を含有する水性サスペンション
と混合する工程を含む。得られた混合物を、次にスプレ
ードライヤー中で乾燥する。この場合スプレードライヤ
ーによる乾燥物は、一般的に0.05+wnのサイズを
有する乾燥物質の中空微少法の形状を有するため、最終
の微粉砕工程を省略することができる。
本発明の他の態様によると、本発明の製法により製造さ
れた無機充填材を含む高分子樹脂組成物を提供する。
本発明方法により製造した表面処理充填材は、高分子組
成物により容易に濡らすことができ、表面処理されてい
ない充填材に比べ熱可塑性及び熱硬化性樹脂の中により
容易に分散する。例えば、本発明の処理した充填材は、
未処理充填材に要する攪拌操作における機械エネルギー
よりも少量のエネルギー消費で、任意の可塑性樹脂中に
完全に分散することができる。
本発明方法により製造した表面処理充填材は、又は、8
0%の相対湿度下に数日放置した後も、完全な乾燥状態
で残る。従って、本発明の処理充填材は触媒としてのグ
リニヤール試薬存在下ナイロン・タイプの樹脂に重合す
るカプロラクタムとともに使用することができる。それ
は、又、アミン触媒を吸着しないため、触媒の効率を減
することなく、同触媒の存在下で使用することができ、
又、ポリウレタン樹脂組成物のイソシアネート成分の存
在下でもアワ立つことなく使用することができる。ポリ
エステル、アクリル系樹脂、フェノール系樹脂、ポリウ
レタン、ナイロンのような熱硬化性樹脂中では、処理し
た充填材は、未処理の充填材に比較し改善された耐衝撃
性及び引張強さを与える。上記充填材に施された水量の
ラテックス固形分により樹脂を強固にする効果が与えら
れると考えられる。水性の系において(in an a
que−ous system)表面処理された無機充
填材は、大気中から実質的に水を吸収しない程度に疎水
的であるということは予期できなく、おどろくべきこと
である。当業者は、一般的に、実質的に水が不存在であ
る疎水的物質により表面処理された充填材からのみ有利
な結果を予期するであろう。
〔実 施 例〕 本発明を以下の実施例により説明する。
実施例 1 ポリウレタン改質−アクリル系熱硬化性樹脂を、以下の
組成を用いて製造した。
成分            重量部 ポリウレタン改質アクリル系 モノマー             75充填材   
   25 ベンゾイルパーオキシド       0.9N、N、
−ジメチル−P−)ルイデン   0.19ベンゾイル
・パーオキシドを開始剤として加え、アクティブ含量は
50重量%であった。N、N、−ジメチル−P−)ルイ
デンを触媒として加えた。
上記組成を有する重合性樹脂組成物を、以下の無機充填
材のそれぞれを含有するものとして製造した。
a) 紙充填材グレードのカオリンで以下の粒径分布を
有するもの:9重量%が10ミクロンより大なる同価球
径(an equivalent spherical
diameter)を有する粒子からなり、25重量%
が2ミクロンより小さい同価球径を有する粒子からなる
b)紙被覆グレードのカオリンで以下の粒径分布を有す
るもの:0.2重量%が10ミクロンより大なる同価球
径を有する粒子からなり、80重量%が2ミクロンより
小さい同価球径を有する粒子からなる。
c)  1重量%が10ミクロンより大なる同価球径を
有し、86重量%が2ミクロンより小さい同価球径を有
する粒子よりなる粒径分布を有する天然粉砕チョーク。
d)0.1重量%が10ミクロンより大なる同価球径を
有する粒子からなり、80重量%が2ミクロンより小さ
い同価球径を有する粒子からなる粒径分布を有する超微
粉砕タルク。
a)〜d)のそれぞれの無機充填材を2つの部分に分け
た。第1の部分はさらに処理することなく樹脂組成物の
バッチ中に添加し、第2の部分は以下のようにSBRで
表面処理した後、同一の樹脂組成物の異ったバッチ中に
添加した。
無機充填材を水と混合し、25重量%の乾燥充填材を含
む水性サスペンションを形成した。次に、このサスペン
ションに乾燥充填材の重量に対し10重量%のSBRラ
テックス(50重量%のSBR固形分を含む)を加え、
混合物を攪拌した。乾燥充填材の重量に対して重量%の
水和アルミニウムを、前記サスペンションに加えて凝集
させた。サスベンジタンのpHは3.5となったが、水
酸化ナトリウム水溶液を添加して、8〜8.5の範囲の
値に調整した。大きな、開構造の(open 5tru
cture)凝集物が生成し、それは口過により水性溶
媒より容易に分離された。口過ケーキを80°Cで16
時間乾燥し、微粉末とするためにレイモンド微粉砕機中
で粉砕した。
それぞれの場合、表面処理した充填材は上記樹脂組成物
により容易に濡れ、溶液組成物の本体中にすばやく引き
込まれることがわかった。一方、未処理の充填材はかな
りの時間樹脂組成物の表面上に浮遊しており、組成物中
に充填材を完全に分散させるには多量の機械的エネルギ
ーの消費が必要であった。
又、強固な樹脂を形成するのに必要な硬化時間は、表面
処理された充填材を使用する場合の方が、未処理のもの
を用いたときよりも短かいことが観察された。例えば、
充填材が存在しないときの樹脂の硬化時間は5分である
が、上記a)タイプの未処理の充填材が25重量%存在
するとき、硬化時間は6%分に増加した。しかしながら
、充填材が表面処理されたa)タイプのものである場合
は、硬化時間は4分に減少した。
処理又は未処理のa)、 b)、  c) 、及びd)
タイプ樹脂を含む硬化樹脂について、曲げ弾性率、曲げ
降伏、引張強さ、及びノツチ付とノツチなしについての
衝撃強さに関する試験を行い、得られた結果を第1表に
示した。
試験は、英国標準仕様(British 5tanda
rdSpecification)27B2 :第■部
に規定された次の方法により行った。
曲げ弾性率及び曲げ降伏   方法 304C引張強さ
          方法 3010ノツチ付衝撃強さ
      方法 306Eノツチなし衝撃強さ   
  方法 306D実施例 2 ポリオールを含有する成分とイソシアネートを含有する
成分の重量比が1;1である流し込み成形用ポリウレタ
ン樹脂であって、充填材を20重量%含有するものを、
充填材とポリオール部分とを混合し、その混合物にイソ
シアネート部分を加えることにより製造した。
処理した又は未処理のb)I C)l及びd)タイプで
実施例1にあげる充填材を含む硬化樹脂を調製した。
充填材を含まない同じタイプの硬化樹脂についても調製
し、樹脂を実施例1に示すと同様に試験した。
実施例 3 不飽和ポリエステル樹脂のバッチを、基本的に約50重
量%のプロピレングリコール、約25重量%の無水マレ
イン酸、約25重量%の無水フタル酸よりなるポリエス
テルモノマーの混合物(A)55重量%とスチレン(B
)45重量%を含む溶液から調製した。それぞれのバッ
チは、ポリエステル樹脂の重量に対して1重量%のオク
タン酸コバルト重合促進剤とスチレン中のポリエステル
モノマー溶液をスチレン中で、実験用スターラーで攪拌
して、ポリエステル樹脂の重量に対し25重量%の無機
充填材を添加し調製した。次に開始剤である過酸化メチ
ルエチルケトンを、ポリエステル樹脂の重量に対し2重
量%、攪拌を継続しながら加えた。
それぞれのバンチの試料は、300mmX300mlI
+×3m1I+の寸法の正方形のパネルを形成するよう
にデザインされた型の中に射出して、ゲル時間(gel
 time)の間硬化させ、(ゲル時間はバッチにより
異なるものである)加えて、さらに30分間、上記樹脂
を硬化させた。それぞれのパネルは、次に、試験の前に
80℃のオープン中でさらに3時間硬化させた。
5つのバッチA−Eを以下のように調製した。
バッチA:無機充填材なし バッチC:充填材が、実質的にすべての粒子が10〜2
ミクロンの同価球径を有す るような粒子径分布を有するカオリ ナイト粘土である。
バッチC:充填材が、バッチBで使用したと同一のカオ
リナイト粘土であるが、本 発明方法に従って処理されたちの; 乾燥粘土上に5重量%のポリマー固 形分を供給するために十分な量の実 施例1で用いたのと同じSBRラテ ックスを50重量%の粘土及び乾燥 粘土重量に対して0.1重量%のポリ アクリル酸ナトリウムの分散剤を含 有する水性サスペンションと混合す ることによった。得られた混合物を、 次に、スプレードライヤー中で噴霧 乾燥し、中空の微少法を形成した。
その後、微粉砕して、実質的にすべ ての生成物の直径が20ミクロンよ り小さいものを得た。
バッチD:充填材は、粒子の60重量%が2ミクロンよ
り小さい同価球径を有する ような粒子径分布を有する微粉砕天 然チョークであ、る−0 一一゛ バフチE:充填材がバッチDで使用したのと同一の微粉
砕チョークであるが、本発 明方法に従って処理されたちの;つ まり、60重量%のチョークおよび 乾燥チョーク重量に対し0.1重量% のポリアクリル酸ナトリウム分散剤 を含む水性サスペンションと5重量 %の乾燥チョークのポリマー固形物 を供給するために十分な量の実施例 1で用いたSBRラテックスを混合 することよりなる。混合物は、次に、 噴霧乾燥し、バッチCで記述したよ うに微粉砕した。
それぞれのバッチのゲル時間を記録し、かつ射出成型し
たパネルについて、パネル面に垂直な2つの異った角度
に反射又は散乱された入射光のパーセントを測定するこ
とにより表面光沢を試験した。
パネルの色は、コミッション・インターナショナル・デ
クレラージュ(Commision Internat
ionald’E clairage)により開発され
たC、1.E、 1976Lm a* b*式として知
られている式に基くシステムにより測定した。パネルの
表面から反射した光の強度の3つの測定は、トリスチム
ラス(Tristimulus) X 、 Y及びZフ
ィルターを用いて行った。(これらのフィルターはそれ
ぞれが可視スペクトルにおいて、広い波長巾を包含する
ものであるが、一般に、それぞれ赤、緑、及び青色をし
ている)。測定はエルレフォ(Elrepho)反射計
を用いて行い、L*、%及びb0値はX、Y。
Zフィルターについてリフレクタンス値から、以下の式
により計算した: alおよびb0値は色度を表わす座標だということがで
き(すなわち、“赤”、“黄”等)、L9値は影の明る
さ又は暗さを表わすと言える。特に興味あることは、充
填したポリマー組成物資料の純白(L” =100.a
” =b” =0)からの色の相違であり、この目的の
ために、 △E=〔(△L”)”+(△a* ) 2 +(△be
)り1 で与えられる、色差(color differenc
e)△Eを計算する。ここで、△L8.Δa′″及びΔ
b0は純白表面と試料表面のLl、a′″及びb”値の
差を示す。
得られた結果を第3表に示す。
これらの結果から、本発明方法に従がい処理した無機充
填材のポリエステル組成物を使用することにより、未処
理の無機充填材を使用する場合よりもゲル時間が短縮さ
れ、光沢と白さが改善された。
実施例 4 デュポン社製ザイテル(Zytel) E 101のナ
イロン66のペレットを、ナイロンの重量に対して30
重量%の無機充填材と混合することにより、ナイロン組
成物を調製した。次に、混合物を直径30mmのスクリ
ューを有する二輪スクリュー配合押出機を用いて配合し
、又曲げ弾性率、曲げ降伏強さ、引張降伏強さおよび落
下重量衝撃強さの試験のためのサンプルは、300℃に
て3つの型に射出することにより調製した。成型後のサ
ンプルは沸騰水中1時間にわたって状bgM整し、さら
に20℃、相対湿度50%下で、ナイロンの乾燥重量に
対して、水が一定の約2.5重量%吸収されるまで平衡
させた。この平衡状態にする(equilibr−at
ion )には通常7〜10日を要した。
AおよびBの2バツチを以下のように調製した。
バッチA:ここでは2ミクロンよりも小さい同価球径を
55重量%の粒子が有する ような粒子径分布を持つ焼成カオリ ナイト粘土である従来のナイロン66 用充填材を添加した。
バッチB:無機充填材が、実施例3、バッチCに記述さ
れる発明に従がって処理さ れたカオリナイト粘土であった。
試料は、実施例1に示す曲げ弾性率、曲げおよび引張降
伏強ささらに落下重量衝撃強さについて試験した。得ら
れた結果を以下の第4表に示す。
落下重量衝撃強さ試験は、ヤースレイ(Yarsley
)落下重量衝撃試験機を用いて行った。測定は、20m
m半球面のドロップハンマーを有する5kg重を820
mmの高さから、内径49mmのリング上に支持された
厚さ3mmX直径100mmのナイロン円盤上に落下さ
せることにより行った。落下重量と接触後の、ナイロン
円盤の中心の縦方向ちぢみを変換器を用いてモニターし
、最大ちぢみを記録し、破裂の生ずる前に吸収したエネ
ルギーを計算した。
ハツチBのナイロンから形成した円盤は、落下重量試験
では破裂しなかった。
実施例 5 ポリプロピレン組成物を、二軸ロールミルを用いて、1
30℃に加熱したスチーム、プロパテン(PROPAT
HENE) G w 522 Mの商品名でインペリア
ル・ケミカル・インダストリー(Imperial C
hemi−cal Industries)  P L
 C社により市販されているポリプロピレン粉末プレミ
ックス、及び種々の量の無機充填材を互いに配合して調
製した。
英国標準仕様2782第3部(Partll[)の方法
301Cに記載された引張強さ試験に必要とされる試料
を射出成形用に調製し、20℃、相対湿度50%で7日
間平衡にした。
使用された2つの無機充填材は、 A:実施例3、ハツチBに記載された未処理カオリナイ
ト粘土。
B:実施例3、バッチCに記載された処理したカオリナ
イト粘土。
異ったポリプロピレン組成物に対して行なった引張試験
の結果を以下の第5表に示す。
第一−ゴL−−表 昭和  年  月  日 1、事件の表示  昭和61年特許願第203546号
2、発明の名称    無機充 基材 3、補正をする者 事件との関係  出願人 4、代理人

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒状無機物質を、天然又は合成のラテックス組成
    物で処理し、得られた混合物を脱水し乾燥する工程を含
    む、無機充填材の製造方法。
  2. (2)粒状無機物質が、カオリナイト粘土、焼成カオリ
    ナイト粘土、炭酸カルシウム、ウオラストナイト、ボー
    キサイト、タルク又は雲母である特許請求の範囲第(1
    )頂記載の製造方法。
  3. (3)無機物質中の実質的にすべての粒子が、0.10
    0mm以下であることを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)又は第(2)項記載の製造方法。
  4. (4)ラテックスの固形分が、天然ゴム、官能基をもつ
    ように置換された天然ゴム、スチレンブタジエンゴム(
    SBR)又はポリ酢酸ビニルから形成される特許請求の
    範囲第(1)、(2)又は(3)項記載の製造方法。
  5. (5)5〜50重量%の無機物質を含む水性分散液を、
    40〜60重量%の固形分を含む天然又は合成のラテッ
    クス組成物と混合し、 得られた混合物に多価陽イオンを含む水溶性の塩を添加
    し、 得られた混合物のpHを、凝集がおこるように4.0よ
    り大きな値に調整し、 その凝集物を含む混合物を脱水し、 脱水した固体を実質的に絶乾状態にまで乾燥する特許請
    求の範囲第(1)〜(4)項のいずれか1項に記載の製
    造方法。
  6. (6)添加する天然又は合成のラテックス組成物の量が
    、乾燥無機物質の重量基準で、1〜10重量%のラテッ
    クス固形分を供給するような量である特許請求の範囲第
    (1)〜(5)項記載の製法。
  7. (7)粒状無機物質を天然又は合成のラテックス組成物
    で処理し、得られた混合物を脱水し乾燥する工程を含む
    無機充填材の製法により製造される無機充填材を含有す
    る重合性樹脂組成物。
  8. (8)重合性樹脂が熱硬化性樹脂である特許請求の範囲
    第(8)項記載の重合性樹脂組成物。
JP61203546A 1985-08-30 1986-08-29 熱可塑性樹脂組成物又は熱硬化性樹脂組成物の製造方法 Expired - Lifetime JPH0794575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8521646 1985-08-03
GB858521646A GB8521646D0 (en) 1985-08-30 1985-08-30 Inorganic fillers

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6217096A Division JP2728369B2 (ja) 1985-08-30 1994-09-12 無機充填材を含有する熱可塑性又は熱硬化性樹脂組成物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6296540A true JPS6296540A (ja) 1987-05-06
JPH0794575B2 JPH0794575B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=10584506

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61203546A Expired - Lifetime JPH0794575B2 (ja) 1985-08-30 1986-08-29 熱可塑性樹脂組成物又は熱硬化性樹脂組成物の製造方法
JP6217096A Expired - Lifetime JP2728369B2 (ja) 1985-08-30 1994-09-12 無機充填材を含有する熱可塑性又は熱硬化性樹脂組成物の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6217096A Expired - Lifetime JP2728369B2 (ja) 1985-08-30 1994-09-12 無機充填材を含有する熱可塑性又は熱硬化性樹脂組成物の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4800103A (ja)
EP (1) EP0213931B1 (ja)
JP (2) JPH0794575B2 (ja)
KR (1) KR950000706B1 (ja)
AT (1) ATE129733T1 (ja)
BR (1) BR8604149A (ja)
CA (1) CA1281600C (ja)
DE (1) DE3650430T2 (ja)
ES (1) ES2001407A6 (ja)
GB (2) GB8521646D0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01287149A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Yamaguchi Unmo Kogyosho:Kk フレーク状雲母粉フィラー
JPH02212531A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Dowa Mining Co Ltd 重合体被覆セリサイト発泡体の製造法
JP2005219972A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 形状と構造を制御した雲母系粉体、及びその製造方法

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8521646D0 (en) * 1985-08-30 1985-10-02 English Clays Lovering Pochin Inorganic fillers
GB2220666B (en) * 1988-07-13 1992-01-02 Ecc Int Ltd Treated inorganic filler
ES2046458T3 (es) * 1988-01-29 1994-02-01 Imperial Chemical Industries Plc Dispersiones de particulas compuestas.
AU644754B2 (en) * 1989-07-24 1993-12-16 Ecc International Limited A granular filler for use in a process for the surface enhancement of articles of reinforced plastics material
NO178294C (no) * 1989-07-24 1996-02-28 Wiggins Teape Group Ltd Fremgangsmåte for fremstilling av et luftpermeabelt ark av glassfiberarmert, termoplastisk materiale
US5013770A (en) * 1989-07-27 1991-05-07 Basf Corporation Cross-linkable surface-modified micaceous particulates and coating compositions containing the same
US5082887A (en) * 1989-12-29 1992-01-21 Ecc American Inc. Aggregated composite mineral pigments
US5286798A (en) * 1990-10-04 1994-02-15 Bridgestone/Firestone, Inc. Polymer blends for heat seamable roof sheeting
DE4117034A1 (de) * 1991-05-24 1992-11-26 Henkel Kgaa Kationische schichtverbindungen modifiziert mit polymeren
US6080802A (en) * 1991-12-03 2000-06-27 Rohm And Haas Company Process for preparing an aqueous dispersion of composite particles including polymeric latex adsorbed to titanium dioxide
US5663224A (en) * 1991-12-03 1997-09-02 Rohm And Haas Company Process for preparing an aqueous dispersion
GB9127293D0 (en) * 1991-12-23 1992-02-19 Ici Plc Coating pigment particles with polymers
US5240969A (en) * 1992-07-16 1993-08-31 Basf Corporation Low-density RRIM using mineral fiber filler
US5208269A (en) * 1992-07-16 1993-05-04 Basf Corporation Low-density RRIM using mineral fiber filler
GB2276882B (en) * 1993-03-31 1996-12-11 Ecc Int Ltd A filler for a thermoplastic composition
FR2705231B1 (fr) * 1993-05-13 1995-07-21 Oreal Procédé de fabrication d'une composition cosmétique solide à l'aide de plâtre et composition cosmétique ainsi obtenue.
US6258412B1 (en) 1993-06-09 2001-07-10 Charles Ewing Method of making an artistic medium
FR2711372B1 (fr) * 1993-10-20 1995-12-08 Atochem Elf Sa Particules minérales enrobées d'élastomère, leur procédé de préparation, leur utilisation pour le renforcement de polymères thermoplastiques et lesdits polymères renforcés.
US5549590A (en) * 1994-08-01 1996-08-27 Leonard Pearlstein High performance absorbent particles and methods of preparation
US5849816A (en) * 1994-08-01 1998-12-15 Leonard Pearlstein Method of making high performance superabsorbent material
US5565296A (en) * 1995-07-03 1996-10-15 Xerox Corporation Coated carriers by aggregation processes
IL115450A (en) * 1995-09-28 1999-07-14 Baran Advanced Materials Ltd Process for coating powders with polymers
EP0795418B2 (de) * 1996-03-13 2012-08-08 3A Technology & Management AG Verwendung eines Trägers zum Bedrucken mittels Laserdruck
JP2944504B2 (ja) * 1996-04-03 1999-09-06 三菱電機株式会社 絶縁塗料および該塗料の塗膜を有するプリント配線基板
US5681867A (en) * 1996-07-03 1997-10-28 Basf Corporation Low-density RRIM having improved coefficient of linear thermal expansion and heat deflection properties
DE19645732A1 (de) * 1996-11-06 1998-05-07 Basf Ag Pulverförmige Polymerzusammensetzungen
US6232389B1 (en) 1997-06-09 2001-05-15 Inmat, Llc Barrier coating of an elastomer and a dispersed layered filler in a liquid carrier and coated articles
US6087016A (en) * 1997-06-09 2000-07-11 Inmat, Llc Barrier coating of an elastomer and a dispersed layered filler in a liquid carrier
TR200002245T2 (tr) * 1997-12-03 2001-07-23 Imerys Pigments, Inc Tanecikli alkali toprak metal karbonatların işlemden geçirilmesi.
AUPP249298A0 (en) 1998-03-20 1998-04-23 Ag-Gene Australia Limited Synthetic genes and genetic constructs comprising same I
ATE526406T1 (de) 1998-03-20 2011-10-15 Commw Scient Ind Res Org Kontrolle der genexpression
US6242527B1 (en) 1998-12-02 2001-06-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid surface materials derived from aqueous latex dispersions of thermoplastic polymers
US6423885B1 (en) 1999-08-13 2002-07-23 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization (Csiro) Methods for obtaining modified phenotypes in plant cells
GB0020180D0 (en) 2000-08-17 2000-10-04 Imerys Minerals Ltd Kaolin products and their production
GB0020179D0 (en) * 2000-08-17 2000-10-04 Imerys Minerals Ltd Kaolin products and their use
US6620464B2 (en) 2001-07-25 2003-09-16 Vincor Coated construction substrates
US20030085012A1 (en) * 2001-09-07 2003-05-08 Jones J Philip E Hyperplaty clays and their use in paper coating and filling, methods for making same, and paper products having improved brightness
DE10224585A1 (de) * 2002-06-04 2003-12-18 Abb Patent Gmbh Vakuumschalter
FR2845931B1 (fr) * 2002-10-21 2004-12-10 Bernard Marie Simon Emi Dodane Procede de production de charges minerales traitees ou en melange-maitre, par sechage u.h.f. du resultat du melange aqueux d'une emulsion de polymere et d'une suspension des- dits produits mineraux
ES2428893T3 (es) 2003-05-28 2013-11-12 Lg Electronics Inc. Un método de control de una lavadora
US7452416B2 (en) * 2004-05-17 2008-11-18 Cpm Industries Cationic titanium dioxide pigments
TWI307308B (en) 2005-01-31 2009-03-11 Ps Japan Corp Material of backup board for drilling and cutting operation, and its molded product
CA2619439A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Soane Laboratories, Llc. Dye-attached and/or surface-modified pigments
KR100716326B1 (ko) 2005-09-28 2007-05-11 현대자동차주식회사 다이나믹 댐퍼용 초고비중 매트릭스 탄성체의 제조방법
EP1984564A4 (en) 2006-02-03 2013-04-03 Nanopaper Llc FUNCTIONALIZATION OF PAPER COMPONENTS
GB0608126D0 (en) * 2006-04-24 2006-06-07 Imerys Minerals Ltd Barrier compositions
US7820563B2 (en) 2006-10-23 2010-10-26 Hawaii Nanosciences, Llc Compositions and methods for imparting oil repellency and/or water repellency
CN101280071B (zh) * 2008-05-28 2010-11-10 太原泰特新型矿纤材料有限公司 塑料用硅灰石连续化改性方法
RU2015152137A (ru) * 2013-05-07 2017-06-13 ЭксФЛЭМ ПТИ ЛТД Композиционный пенопласт
EP2994504B1 (en) 2013-05-07 2018-08-29 Xflam Pty Ltd Processes for preparing foam composites
RU2018132365A (ru) * 2016-02-12 2020-03-12 ЭксФЛЭМ ПТИ ЛТД Пенокомпозиты
EP3908836B1 (en) * 2019-01-11 2024-03-13 ETH Zürich Device and method for detecting methanol and/or ethanol

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4852841A (ja) * 1971-11-04 1973-07-25
JPS5095347A (ja) * 1973-12-25 1975-07-29
JPS564645A (en) * 1979-06-26 1981-01-19 Dowa Mining Co Ltd Inorganic filler for polyvinyl chloride resin and polyvinyl chloride resin compounded therewith
JPS56149443A (en) * 1980-03-21 1981-11-19 British Industrial Plastics Filler for molding blend

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2123482A (en) * 1936-10-06 1938-07-12 Shell Dev Process of preparing mixtures of rubber
GB625872A (en) * 1947-02-04 1949-07-05 Claude Montague Blow Improvements in the making of rubber-carbon black mixtures
US2644772A (en) * 1949-03-01 1953-07-07 Pabco Products Inc Method of coating mineral particles
US2700655A (en) * 1951-09-28 1955-01-25 Wingfoot Corp Rubber compositions
US3080256A (en) * 1958-03-21 1963-03-05 Georgia Kaolin Co Coated mineral filler for organic polymers, and method of forming the coated filler
US3068185A (en) * 1958-06-13 1962-12-11 Minerals & Chem Philipp Corp Method for preparing aqueous dispersions of clay coated with polymers of ethylenically unsaturated monomers and aqueous film forming compositions produced thereby
FR1277177A (fr) * 1960-01-04 1961-11-24 Ici Ltd Compositions de pigments aisément dispersables en milieux non aqueux
NL259690A (ja) * 1962-05-15
NL263196A (ja) * 1960-04-16
US3194781A (en) * 1960-06-24 1965-07-13 Du Pont Elastomers compounded by spray drying
DE1770442A1 (de) * 1968-05-17 1972-05-10 Degussa Verfahren zur Herstellung von pulverfoermigen Elastomer- und Polymer-Mischungen
DE1802761A1 (de) * 1968-10-12 1970-06-11 Deutsche Gold- U. Silber-Scheideanstalt, Vorm. Roessler, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung pulverfoermiger Kautschukvormischungen
GB1392923A (en) * 1970-09-25 1975-05-07 English Clays Lovering Pochin Treatment of minerals
US3963512A (en) * 1971-02-10 1976-06-15 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Modification of mineral surfaces
DE2135266C3 (de) * 1971-07-15 1979-09-06 Chemische Werke Huels Ag, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung rieselfähiger, pulverförmiger, fuUstoffhaltiger Kautschuk-Mischungen aus Kautschuk-Lösungen
DE2260340A1 (de) * 1972-12-09 1974-06-20 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung pulverfoermiger, fuellstoffhaltiger kautschukmischungen sowie deren verwendung zur herstellung von reifenlaufflaechen
DE2324009A1 (de) * 1973-05-12 1974-11-28 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung rieselfaehiger, pulverfoermiger, weichmacheroel enthaltender kautschuk-fuellstoff-mischungen
JPS5065542A (ja) * 1973-10-13 1975-06-03
CA1002824A (en) * 1974-03-25 1977-01-04 Frank J. Golemba Coating of mica reinforcement for composite materials
US3992558A (en) * 1974-05-10 1976-11-16 Raychem Corporation Process of coating particles of less than 20 microns with a polymer coating
US4031056A (en) * 1975-02-27 1977-06-21 Tenneco Chemicals, Inc. Process for the removal of vinyl chloride from latexes containing polyvinyl chloride
US4017452A (en) * 1975-04-30 1977-04-12 Presto Products, Incorporated Polymer modified hydrophilic inorganic fillers for thermoplastic polymeric materials
DE2522987A1 (de) * 1975-05-23 1977-01-20 Bayer Ag Verfahren zur herstellung kreidungsbestaendiger titandioxid-pigmente
US3985704A (en) * 1975-06-19 1976-10-12 Rohm And Haas Company Methacrylate-butadiene-styrene graft polymers and process for their production
US3985703A (en) * 1975-06-24 1976-10-12 Rohm And Haas Company Process for manufacture of acrylic core/shell polymers
US4026970A (en) * 1975-11-05 1977-05-31 The B. F. Goodrich Company Overpolymer rubbers as tougheners for thermoset and thermoplastic molding compounds and compositions thereof
FR2372192A1 (fr) * 1976-11-29 1978-06-23 Rhone Poulenc Ind Procede d'obtention d'un melange maitre silice-latex par coprecipitation et produit obtenu
DE2906215C2 (de) * 1979-02-17 1982-04-01 Bunawerke Hüls GmbH, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung einer ggf. Strecköle enthaltenden Kautschuk-Füllstoff-Mischung
GB2052520A (en) * 1979-06-25 1981-01-28 Trimetal Paint Co Belgium Nv Coating compositions and coatings comprising polymer-transition metal chelates
JPS57101761A (en) * 1980-12-17 1982-06-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Analyzing element
US4425384A (en) * 1981-04-27 1984-01-10 Shell Oil Company Polymer-reinforcing compositions and their preparation
US4374941A (en) * 1981-08-27 1983-02-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Particle size control of SBR/carbon black powder
US4375497A (en) * 1981-08-27 1983-03-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Free flowing SBR black masterbatch powder
US4434255A (en) * 1982-04-21 1984-02-28 Owens-Corning Fiberglas Corporation Method of utilizing glass fibers in composite gasket structures
US4483886A (en) * 1982-05-27 1984-11-20 Exxon Research & Engineering Co. Method for making free-flowing, melt-coated rubber pellets
CA1183628A (en) * 1982-09-01 1985-03-05 Erhardt Fischer Silica-polymer mixtures
GB8417740D0 (en) * 1984-07-12 1984-08-15 Glaverbel Articles of filled plastics materials
IT1190352B (it) * 1985-04-05 1988-02-16 Montefluos Spa Procedimento per la produzione di un materiale composito a base di una matrice polimerica
GB8521646D0 (en) * 1985-08-30 1985-10-02 English Clays Lovering Pochin Inorganic fillers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4852841A (ja) * 1971-11-04 1973-07-25
JPS5095347A (ja) * 1973-12-25 1975-07-29
JPS564645A (en) * 1979-06-26 1981-01-19 Dowa Mining Co Ltd Inorganic filler for polyvinyl chloride resin and polyvinyl chloride resin compounded therewith
JPS56149443A (en) * 1980-03-21 1981-11-19 British Industrial Plastics Filler for molding blend

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01287149A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Yamaguchi Unmo Kogyosho:Kk フレーク状雲母粉フィラー
JPH02212531A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Dowa Mining Co Ltd 重合体被覆セリサイト発泡体の製造法
JP2005219972A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 形状と構造を制御した雲母系粉体、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB8620683D0 (en) 1986-10-08
BR8604149A (pt) 1987-04-28
JP2728369B2 (ja) 1998-03-18
US5049594A (en) 1991-09-17
ATE129733T1 (de) 1995-11-15
JPH07173330A (ja) 1995-07-11
GB2179665B (en) 1989-08-09
EP0213931B1 (en) 1995-11-02
DE3650430D1 (de) 1995-12-07
GB2179665A (en) 1987-03-11
EP0213931A2 (en) 1987-03-11
KR950000706B1 (ko) 1995-01-27
ES2001407A6 (es) 1988-05-16
KR870002183A (ko) 1987-03-30
JPH0794575B2 (ja) 1995-10-11
CA1281600C (en) 1991-03-19
DE3650430T2 (de) 1996-04-04
EP0213931A3 (en) 1988-12-28
GB8521646D0 (en) 1985-10-02
US4800103A (en) 1989-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6296540A (ja) 無機充填材
US4789403A (en) Surface modified layered lattice silicate pigments
KR101285417B1 (ko) 침강 실리카의 신규 제조 방법, 특정 형태학, 입도 및 다공성을 갖는 침강 실리카, 및 특히 폴리머 보강을 위한 그의 용도
JP2680134B2 (ja) 無機質充填剤の調製方法
US4001379A (en) Process of making superfine amorphous high structural silicic acid
US20100154680A1 (en) Pigment granules which contain inorganic filter aids
CN104981361B (zh) 具有弹性体粘合剂的功能化二氧化硅
US3963512A (en) Modification of mineral surfaces
TWI476238B (zh) 經處理之填料,包含其之組成物及所製得之物件
CA2264722A1 (en) Silane-treated clay production method, silane-treated clay and composition containing same
CA1137360A (en) Process for producing a mixed granulate from carbon black and bright filler
Kim et al. Moisture effects on TESPD-silica/CB/SBR compounds
KR102124431B1 (ko) 개질된 충전제 입자들로 충전된 중합체 재료의 제조 방법
KR20150046289A (ko) 침강 실리카의 신규 제조 방법, 신규 침강 실리카, 및 특히 중합체 보강을 위한 그의 용도
KR20150046290A (ko) 침강 실리카의 신규 제조 방법, 신규 침강 실리카, 및 특히 중합체 보강을 위한 그의 용도
RU2669869C2 (ru) Функционализированный кремнезем с эластомерным связующим
BRPI0602899B1 (pt) Combinação de pigmento/auxiliar na forma de grânulo
US3646183A (en) Method of making pellets of precipitated silica
US2751366A (en) Rubbers with methoxy containing silica fillers
US4584330A (en) Synthetic alkali metal aluminum silicates as pigment/colorant extenders and property enhancers in plastics
EP1484364A1 (en) Process for production of titanium dioxide pigment and resin compositions containing the pigment
KR100254404B1 (ko) 중합체 조성물용 안료착색 충진제
US3787221A (en) Pellets of precipitated silica
US3654218A (en) Process of forming an elastomer-carbon black mixture
US3957526A (en) Titanium dioxide pigments and fillers