JPS6294100A - 車内ステレオ音響装置 - Google Patents

車内ステレオ音響装置

Info

Publication number
JPS6294100A
JPS6294100A JP60233988A JP23398885A JPS6294100A JP S6294100 A JPS6294100 A JP S6294100A JP 60233988 A JP60233988 A JP 60233988A JP 23398885 A JP23398885 A JP 23398885A JP S6294100 A JPS6294100 A JP S6294100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
supplied
signal
speakers
difference signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60233988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740760B2 (ja
Inventor
Mitsuo Osawa
大沢 光男
Akio Koizumi
明夫 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60233988A priority Critical patent/JPH0740760B2/ja
Publication of JPS6294100A publication Critical patent/JPS6294100A/ja
Publication of JPH0740760B2 publication Critical patent/JPH0740760B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、乗用自動車などの車内の前方および後方の左
右に総計4個のスピーカが配されて車内でステレオ音響
再生を行う車内ステレオ音響装置に関する。
(発明の概要) 本発明は、車内の前方および後方の左右に総計4個のス
ピーカが配され、そのうちの比較的大型で充分な低音再
生能力を有する例えば後方の左右のスピーカに左信号と
右信号の差信号を遅延させたものを供給して、リスナー
の周囲を取り囲む音場を形成する車内ステレオ音響装笛
において、左右の原信号の所定周波数以下の低域成分を
取り出し、この低域成分を上記の遅延された差信号に加
えて比較的大型で充分な低音再生能力を有する例えば後
方の左右のスピーカに供給することにより、低音の充分
な迫力のある音が再生されるようにしたものである。
(従来の技術) 乗用自動車などの車内の前方および後方の左右に総計4
個のスピーカが配されて車内でステレオ音響再生を行う
車内ステレオ音響装置の一つの方式として、前方の左右
のスピーカには左右の原信号または左右の原信号に対し
て若干の左信号と右信号の差信号を加えたものを供給し
て、音像が前方に定位した自然な音場を形成すると共に
、後方の左右のスピーカには左信号と右信号の差信号を
遅延させたもの、または左信号と右信号の差信号を遅延
させたものに対して若干の左右の原信号を加えたものを
供給して、リスナーの周囲を取り囲む音場を形成するも
のが考えられている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、乗用自動車は、ハスなどの特殊なものを除い
て、一般に、車内前方にエンジン・ルームおよびダッシ
ュ・ボードが設けられ、車内後方にトランク・ルームお
よびトランク・ルームと居住空間との隔壁部が設けられ
た構造になっており、このような構造との関係で、車内
の1111方および後方の左右に総計4個のスピーカを
装備する場合、後方の左右のスピーカは、埋め込み形ま
たはボックス形の16〜20cm程度の、比較的大型で
充分な低音再生能力を有するものにすることができるが
、前方の左右のスピーカは、例えばドア埋め込み形の1
0〜131程度の、比較的小型で低音再生能力の劣るも
のにせざるを得ない。
そのため、上述のように前方の左右のスピーカには原信
号または原信号に対して若干の差信号を加えたものを供
給し、後方の左右のスピーカには差信号を遅延させたも
の、または差信号を遅延させたものに対して若干の原信
号を加えたものを供給した場合、左右の原信号の一定周
波数以下の低域成分は主としてモノラル信号成分で、差
に号には左右の原信号の一定周波数以下の低域成分がほ
とんど含まれないため、主として差信号の遅延されたも
のが供給される後方の左右のスピーカからは低音がほと
んど再生されず、後方の左右のスピーカの充分な低音再
生能力が発揮されないことになる。一方、前方の左右の
スピーカには充分な低域成分を含む原信号が供給される
が、前方の左右のスピーカは比較的小型で低音再生能力
が劣るため、前方の左右のスピーカからも低音がほとん
ど再生されない。このため、上述のように後方の左右の
スピーカに王として差信号を遅延させたものを供給する
方式の従来の車内ステレオ音9装置は、リスナーの周囲
を取り囲む音場が形成されるという利点があるものの、
再生音が低音のほとんどない迫力に欠けるものになると
いう不都合がある。
かかる点に鑑み、本発明は、車内の前方および後方の左
右に総計4個のスピーカが配され、そのうちの比較的大
型で充分な低音再生能力を有する例えば後方の左右のス
ピーカに左信号ど右信号の差信号を遅延させたものを供
給して、リスナーの周囲を取り囲む音場を形成する車内
ステL・オ音響装置において、低音の充分な迫力のある
音が再生されるようにしたものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明では、車内の前方および後方の左右に総計4個の
スピーカが配され、そのうちの比較的大型で充分な低音
再生能力を有する例えば後方の左右のスピーカに左信号
と右信号の差信号を遅延させたものを供給して、リスナ
ーの周囲を取り囲む音場を形成する車内ステレオ音響装
置において、左右の原信号の所定周波数以下の低域成分
を取り出し、この低域成分を上記の遅延された差信号に
加えて比較的大型で充分な低音再生能力を有する例えば
後方の左右のスピーカにイハ給する。
(作 用) 上記のように構成した本発明に係る市内ステレオ音響装
置においては、比較的大型で充分な低音再生能力を有す
る例えば後方の左右のスピーカに左右の原信号の−・定
周波数以下の低域成分が充分に供給されるので、例えば
後方の左右のスビー・力から低音が充分゛に再生され、
低音の充分な迫力のある再生音が得られる。
(実施例) 第1図および第2図はそれぞれ本発明に係る車内ステレ
オ音響装置の一例で、いずれも、スイッチの切り換えに
より、後方の左右のスピーカには差信号を遅延させたも
のに対して原信号の所定周波数以下の低域成分を加えた
ものを供給し7、前方の左右のスピーカには原信号に対
して若干の差信号を加えたものを供給するモード(以下
、低音増強サラウンド・モードと称する)と、後方の左
右のスピーカおよび前方の左右のスピーカに単に左右の
原信号を供給するモード(以下、簡易モードと称する)
の、いずれかを選択できるようにした場合である。
第1図の例において、左右の入力端子10L。
10 Rに、車載のカセット式テープレコーダやコンパ
クトディスク・プレーヤなどから得られる左右の原信号
り、Rが供給される。
この入力端子10L、IORに得られる左右の原信号り
、  Rが減算回路21に供給されて、減算回路21か
ら左右の原信号り、Rの差信号L−Rが得られる。この
差信号[、−R/!l<端子Cが端子nと端子fのいず
れかの側に切り換えられるモード切換スイッチ22の端
子nに供給され、低音増強サラウンド・モードでは、ス
イッチ22の端子Cが端子n側に切り換えられて、スイ
ッチ22の端子Cに差信号L−Rが取り出される。
このスイッチ22の端子Cに得られる差信号り。
−Rがローパスフィルタ23に供給されて、ローパスフ
ィルタ23から差信号り、−Rの後述する周波数以下の
成分(L−R)xが得られる。この差信号(L−R)x
がBBD (バゲ、7ト・ブリゲート・デバイス)で構
成された遅延回路24に供給され、クロック発生回路2
5から遅延回路24にクロックが供給されることにより
、遅延回路24において差信号(L−R)xが遅延され
、遅延回路24の出力がローパスフィルタ26に供給さ
れて、ローパスフィルタ26から遅延された差信号(L
−R)dが得られる。ローパスフィルタ23は遅延回路
24を構成するBBDの誤動作を防止すべく BBDの
入力信号の帯域を制限するものであり、ローパスフィル
タ26はBBDによるクロック・ノイズを減少させるた
めのものである。
遅延回路24の遅延時間は、15〜30m秒程度、例え
ば20m秒にされる。BBDとして容量が512bit
のものを用いて遅延時間を20m秒にするには、クロッ
クの周波数を25.6k Hzにすればよく、その場合
にはBBDで再生可能な帯域は1〜3 kHz程度にな
り、従ってローパスフィルタ23および26のカットオ
フ周波数は例えば2kHzにされる。
ローパスフィルタ26から得られる遅延された差信号(
L−R)dは反転回路27に供給されて、反転回路27
から遅延された差信号(L−R)dに対して反転した状
態の遅延された差信号(R−L)dが得られ、ローパス
フィルタ262反転回路27から得られる遅延された差
信号(L−R)d、  (R−L)dが加算回路28L
、28Rに供給される。
さらに、入力端子10L、IORに得られる左右の原信
号L 、  Rがローパスフィルタ29L、29Rに供
給されて、ローパスフィルタ29L、29Rから左右の
原信号り、Rの所定周波数以下の低域成分11.R6が
取り出される。
ボーカルの再生を考えた場合、この後述のように後方左
、後方右のスピーカに供給されるべき低域成分LN、R
6(7)帯域が300〜400Hz以下という比較的広
いものであると、音像が前方に定位しなくなるので、低
域成分Lff、11の帯域は250Hz以下にするのが
、従ってローパスフィルタ29L、29Rのカットオフ
周波数を250Hzにするのが望ましい。もっとも、音
像の前方定位を問題にしない場合には、低域成分L6.
10の帯域を300〜400Hz以下にしてもよい。低
域成分Lff、  RI2のレベルは低域成分L6.R
IIEが加えられるべき上述の遅延された差信号(L−
R)d、  (R−L)dのレベルと同じである必要は
なく、むしろ低域成分Ln、Rffのレベルは高くする
のが望ましい。
このローパスフィルタ29L、29Rから得うれる例え
ば250Hz以下の左右の低域成分I5β。
RI2が加算回路28L、28Rに供給されて、低音増
強サラウンド・モードでは、加算回路28L。
28Rにおいて遅延された差信号(L−R)d。
(R−L)dに左右の低域成分Ll、R6が加算され、
加算回路28L、28Rの出力信号が上述のスイッチ2
2と同様のモード切換スイッチ31L、31Rのそれぞ
れの端子nに供給される。また、入力端子10L、IO
Rに得られる左右の原信号り、Rがスイッチ31L、3
1Rのそれぞれの端子fに供給される。
一方、入力端子10L、IORに得られる左右の原信号
り、Rが加算回路32L、32Rに供給される。また、
低音増強サラウンド・モードでは、上述のスイッチ22
の端子Cに得られる差信号L−Rが反転回路33に供給
されて、反転回路33から差信号L−Rに対して反転し
た状態の差信号R−Lが得られ、上記の差信号L−R,
R−Lが減衰回路34L、34Rに供給されて、減衰回
路34L、34Rから若干のレベルの差信号a  (L
−R) 、  a (R−L)が得られ、この差信号a
(L、−R)、a(R−L、)が加算回路32L、32
Rに供給されて、加算回路32i、、32Rにおいて左
右の原信号り、Rに差信号a(L−R)。
a(R−L)が加算される。
スイッチ3LLの端子Cとスイッチ31Rの端子Cとの
間および加算回路32Lの出力端と加算回路32Rの出
力端との間には、後方および前方の左右の再生出力のバ
ランス調整用の、連動して調整されるレベル調整器41
および42が接続され、加算回路32I7の出力端とス
イッチ31Lの端子Cとの間および加算回路32Rの出
力端とスイッチ31Rの端子Cとの間には、左および右
の前後の再生出力のバランス調整用の、連動して調整さ
れるレベル調整器43および44が接続される。
そして、スイッチ31L、31Rのそれぞれの端子Cに
得られる信号が出力増幅回路51L、51Rを通じて後
方左、後方右のスピーカ61L。
61Rに供給され、加算回路32L、32Rから得られ
る信号が出力増幅回路52L、52Rを通じて前方左、
前方右のスピーカ62L、62Rに供給される。
上述の構成において、低音増強サラウンド・モードにす
るときは、スイッチ22および31L。
31Rのそれぞれの端子Cがそれぞれの端子n側に切り
換えられて、後方左、後方右のスピーカ61L、61R
には、ローパスフィルタ261反転回路27から得られ
る遅延された差信号(L−R)d、  (R−L)dに
対してローパスフィルタ29L、29Rから得られる左
右の低域成分L6゜RI2が加算されたものが供給され
、前方左、前方右のスピーカ62L、62Rには、入力
端子10L、IORに得られる左右の原信号り、  R
に対して若干のレベルの差信号a  (L−R) 、 
 a (R−L)が加算されたものが供給される。従っ
て、リスナーの周囲を取り囲む音場が形成されるだけで
なく、後方左、後方右のスピーカ61L、、61Rによ
り充分な低音が得られる迫力のある音場が形成される。
また、簡易モードにするときは、スイッチ22および3
1L、31Rのそれぞれの端子Cがそれぞれの端子f側
に切り換えられて、スイッチ31L、31Rのそれぞれ
の端子Cには左右の原信号り、Rが得られ、加算回路3
2L、32Rからも左右の原信号11.Rが得られるの
で、後方左、後方右のスピーカ61L、61Rおよび前
方左、前方右のスピーカ62L、62Rに、それぞれ左
右の原信号り、Rが供給され、単純に後方および前方か
ら左右の音が得られる音場が形成される。
第2図の例は、入力端子10L、IORに得られる左右
の原信号り、 Rが加算回路11に供給されて、加算回
路11から左右の原信号り、Rの和信号L+Rが得られ
、この和信号L + Rがローパスフィルタ29に供給
されて、ローパスフィルタ29から和信号L+Rの所定
周波数以下、例えば250Hz以下の低域成分MNが取
り出され、この低域成分MNが第1図の例においてロー
パスフィルタ29L、29Rから得られる左右の低域成
分II!、  RAに代えて加算回路28L、28Rに
それぞれ供給されてローパスフィルタ261反転回路2
7から得られる遅延された差信号(I、−R)d、  
(R−L)dにそれぞれ加算される場合で、他は第1図
の例と同様である。
左右の原信号り、Rの所定周波数以下の低域成分である
第1図の例における低域成分11!、 Rjl!は主と
してモノラル信号成分であるから、ローパスフィルタ2
9から得られる低域成分Mlは第1図の例における低域
成分Ljl!、R/lとほぼ同じものとなり、第2図の
例においても、第1図の例と同様の動作がなされ、同様
の効果が得られる。
図示しないが、左右の原信号り、  Rから左右の原信
号り、Rの互いに反転した状態の差信号り−RおよびR
−Lが得られ、この差信号L−RおよびR−Lが別個の
遅延回路により遅延されて、互いに反転した状態の遅延
された差信号(L−R)d、  (R−L)dが得られ
る構成でもよい。
なお、上述した例は、車の構造などから、後方の左右の
スピーカが比較的大型で充分な低音再生能力を有し、前
方の左右のスピーカが比較的小型で低音再生能力の劣る
場合を前提としたものであるが、車の構造などによって
は逆の場合も考えられ、その場合には上述した例におい
て前方と後方を入れ換えた構成にすることができる。
(発明の効果) 本発明によれば、比較的大型で充分な低音再生能力を有
する例えば後方の左右のスピーカには左信号と右信号の
差信号を遅延させたものに対して左右の原信号の所定周
波数以上の低域成分を加えたものを供給するので、比較
的大型で充分な低音再生能力を有する例えば後方の左右
のスピーカから低音が充分に再生され、低音の充分な迫
力のある再生音が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明に係る車内ステレ
オ音響装置の一例を示す接続図である。 図中、10L、10Rは左右の原信号の入力端子、22
および31L、31Rはモード切換スイ・ソチ、24は
遅延回路、;シー) L7,29I々および29はロー
パスフィルタ、61L、61R,62L。 62Rは後方左、後方右、前方左、前方右のスピーカで
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車内前方および後方の左右に配された総計4個のスピー
    カと、 左右の原信号から左信号と右信号の差信号を得、この差
    信号を遅延させる第1の回路と、 上記左右の原信号の所定周波数以下の低域成分を取り出
    す第2の回路と、 上記第1の回路から得られる遅延された差信号と上記第
    2の回路から得られる低域成分を加算し、その加算信号
    を上記車内後方の左右のスピーカまたは上記車内前方の
    左右のスピーカに供給する第3の回路と を備えた車内ステレオ音響装置。
JP60233988A 1985-10-19 1985-10-19 車内ステレオ音響装置 Expired - Fee Related JPH0740760B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233988A JPH0740760B2 (ja) 1985-10-19 1985-10-19 車内ステレオ音響装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233988A JPH0740760B2 (ja) 1985-10-19 1985-10-19 車内ステレオ音響装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6294100A true JPS6294100A (ja) 1987-04-30
JPH0740760B2 JPH0740760B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=16963782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60233988A Expired - Fee Related JPH0740760B2 (ja) 1985-10-19 1985-10-19 車内ステレオ音響装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740760B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506395A (ja) * 2000-08-14 2004-02-26 バイナウラル スペーシャル サラウンド ピーティワイ リミテッド バイノーラル音声録音再生方法およびシステム
JP2007336118A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Alpine Electronics Inc サラウンド生成装置
JP2010004129A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Panasonic Electric Works Co Ltd 音響システム
JP2012124616A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Fujitsu Ten Ltd 音場制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948962A (ja) * 1972-06-14 1974-05-11
JPS503921A (ja) * 1973-05-17 1975-01-16
JPS60129800U (ja) * 1984-02-07 1985-08-30 パイオニア株式会社 音響付加装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948962A (ja) * 1972-06-14 1974-05-11
JPS503921A (ja) * 1973-05-17 1975-01-16
JPS60129800U (ja) * 1984-02-07 1985-08-30 パイオニア株式会社 音響付加装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506395A (ja) * 2000-08-14 2004-02-26 バイナウラル スペーシャル サラウンド ピーティワイ リミテッド バイノーラル音声録音再生方法およびシステム
JP2007336118A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Alpine Electronics Inc サラウンド生成装置
JP2010004129A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Panasonic Electric Works Co Ltd 音響システム
JP2012124616A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Fujitsu Ten Ltd 音場制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740760B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2924710B2 (ja) ステレオ音場拡大装置
JPS61210800A (ja) 音響再生装置
JP2003274493A (ja) 音声再生装置
JPS6294100A (ja) 車内ステレオ音響装置
JPH06311582A (ja) スピーカ装置
JP2003250199A (ja) 車載用スピーカシステム
JPS59201600A (ja) 音声多重内蔵カラ−テレビジヨン受像機
JPS6298900A (ja) 車内ステレオ音響装置
JPH0383492A (ja) カーオーディオ装置
JPH06315198A (ja) 音声出力回路
JP2004520785A (ja) ステレオシステム用の左側の修正されるオーディオ信号と右側の修正されるオーディオ信号とを発生させる方法
JPH10336797A (ja) 疑似ステレオ回路
JPS61219300A (ja) 多次元立体音場再生装置
JPH0227679Y2 (ja)
JPH01194800A (ja) 音場拡大制御装置
JPS61266000A (ja) 複似ステレオ方式
JPS61265999A (ja) 擬似ステレオ方式
JPH07131899A (ja) 非対称電気音響変換装置
JPH01151399A (ja) 音響再生装置
KR200371341Y1 (ko) 2.1채널 5.1채널 겸용 헤드폰 장치
JPH048719Y2 (ja)
JP2002369297A (ja) 車載用スピーカ装置
JPS59149500A (ja) 自動車の音響装置
JPH03254163A (ja) 車両用音響装置
JPH0371798A (ja) 車載用再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees