JPS6293954A - 誘電体分離基板の製造方法 - Google Patents

誘電体分離基板の製造方法

Info

Publication number
JPS6293954A
JPS6293954A JP23334085A JP23334085A JPS6293954A JP S6293954 A JPS6293954 A JP S6293954A JP 23334085 A JP23334085 A JP 23334085A JP 23334085 A JP23334085 A JP 23334085A JP S6293954 A JPS6293954 A JP S6293954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
semiconductor layer
groove
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23334085A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Ishikiriyama
衛 石切山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP23334085A priority Critical patent/JPS6293954A/ja
Publication of JPS6293954A publication Critical patent/JPS6293954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、特に高耐圧用半導体集積回路の基板である
誘電体分離基板の製造方法に関する。
(従来の技術) 従来の誘電体分離基板の製造方法を第2図を参照して説
明する。
まず、第2図(a)に示すように、例えば100結晶方
位面を有する単結晶シリコン基体1の一方の主表面側に
複数のV@2を形成した後、このV溝2内を含む前記基
体1の一方の主表面にsio、膜3を酸化により生成す
る。
次いで、第2図(b)に示すように、支持体層となる多
結晶シリコン層4を前記Si0g膜3」二に、単結晶シ
リコン基体1と同等の厚さく数100μm)−tで堆積
させる。
次に、単結晶シリコン基体1を、他方の主表面側から、
第2図(b)に点線A−にで示す位置まで、すなわち前
記V溝2の先端部が露出するまで精密に研磨除去する。
これにより、単結晶シリコン基体lは、第2図(c)に
示すように、5io2膜3(絶縁膜)で互いに分離され
た複数の単結晶シリコン島5となる。
そして、こJし以後は、通常の拡散、CVD、ホトリソ
技術を用いて各単結晶シリコン島5に第2図(d)に示
すように素子6を形成し、最終的な誘電体分尾された半
導体集積回路をつくる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来方法では、Sin、膜3上に多
結晶シリコン層4を数100 ttm堆檀させる工程に
おいて、単結晶シリコン基体1と熱膨張率が異なるなど
の理由により、多結晶シリコンの堆積中、または堆積後
冷却すると、単結晶シリコン基体1に反9が発生する問
題点があった。、そして、この反りは、その後の研磨加
工中における研磨バラツキを招き、その結果第2図(e
)に示す単結晶シリコン島5の深さDにバラツキが生じ
たシ、素子形成時における・(ターニング精度を低下さ
せる原因となっていた。さらには、単結晶シリコン島5
に結晶欠陥が導入されることなどにより、素子特性の品
質の低下金もたらしていた。
この発明は上記の点に鑑みなされたもので、その目的は
、反りを大幅に低減でき、この反シに派生する問題点を
解消し得る誘電体分離基板の製造方法を提供することに
ある。
(問題点を解決するだめの手段) この発明では、単結晶半導体基板の表面側にマスク層全
マスクとして複数の凹溝を形成した後、前記マスク層を
マスクとして前記凹溝の内壁に分離絶縁膜を形成し、そ
の後、前記マスク層を除去して前記凹溝間の基板表面を
露出させた後、その露出した基板表面と前記凹溝内に第
1の半導体層を形成する。その後、前記第1の半導体層
の基板表面部分の単結晶部と核として、第1の半導体層
の全体を7ニールによp単結晶層に変換し、その全体が
単結晶化した第1の半導体層上に、前記凹溝が埋まるま
で第2の半導体層全エピタキシャル成長させ、その後、
表面側から基板表面が露出する筐で第1および第2の半
導体層を除去して、これらを凹溝内にのみ残すことによ
シ、誘電体分離基板を製造する。
(作用) この方法によれば、従来支持体層としてH100μm堆
積していた多結晶シリコン層を必要とせずに、単結晶半
導体基板内に単結晶島を互いに誘電体分離して形成でき
ることから、製造途中における基板の反り全大幅に低減
できる。
(実施例) 以下この発明の一犬施例全第1図を参照して説明する。
まず、第1図(a)に示すように、例えば100結晶方
位面を有するN型単結晶シリコン基板11の表面上に、
後に述べる異方性エツチングのマスクとなるSi3N2
膜のパッド熱酸化膜2を例えば1000〜2000人厚
に生成する。次いで、該・ぐラド熱酸化膜12上に異方
性エツチングに充分耐えられるだけの膜厚をもったSi
3N4膜13(マスク#)を生成する。
次いで、第1図(b)に示すように5t3N4膜13と
・ぐラド熱酸化膜12を選択的に除去し、これらに複数
の窓14を形成する。この時、Si3N4膜13は、通
常のホトエツチングにより形成されたVレスト/4’タ
ーンをマスクとする例えばドライエツチングにより除去
され、その後、/−1’ツド熱酸化膜12は弗酸にて除
去される。
次いで、残存Si、N4膜13をマスクとして、単結晶
シリコン基板11の露出表面部を、例えばKOH。
NaOH,ヒドラジンなどのアルカリ異方性エツチング
液にてエツチングすることにより、第1図(c)に示す
ように、所望の深さをもった凹溝15を単結晶シリコン
基板11の表面側に前記窓14に対応して複数個形成す
る。
次いで、SL、N4膜13をマスクとして、熱酸化法に
より、単結晶シリコン基板11の凹#i#15内壁にの
み、第1図(d)に示すように分離酸化膜16(分離絶
縁膜)を例えばtoooo^〜20000λ厚に生成す
る。
その後、第1図(e)に示すようにSi、 N4膜13
とパラド熱酸化膜12i除去し、凹溝15間の基板11
表面全露出芒せる。この時、St、N、膜13はドライ
エツチングにより、また・(ラド熱酸化膜12は希弗酸
にて除去される。このノセツド熱酸化膜12を除去する
時、分離酸化膜16も少なくともパッド熱酸化膜12の
膜厚分だけ同時にエツチングされるが、分離酸化膜16
は分離1″?、化膜として充分な膜厚は残る。
次に、第1図(f)に示すように、露出した基板11表
面および凹溝15内に2〜5μm程度のシリコン層17
(第1の半導体層)′f:例えばCVD反応(化学気相
蒸着反応)により成長させる。その際、例えばPH3ガ
スとSiH4ガスを1060℃以上の高温でCVD反応
させるなど、条件を適当に選ぶことにより、シリコン層
17の凹溝15内の部分17aに分離酸化膜16 (S
tew )上であるので多結晶シリコン層となり、一方
、シリコン層17の基板11表面上の部分17bは単結
晶シリコン上であるのでN+型単結晶シリコン層となる
次いで、シリコン層17の単結晶部分(基板11表向上
の部分)を核にして、ラングアニール−!、たはビーム
アニールなどにより、第1図(、g)に示すように、シ
リフン層17の全体を単結晶化させる。
その後、第1図(h)に示すように、全体が単結晶化し
たシリコン層17上に、所望のN型不純物濃度をもった
N型エピタキシャル層18(第2の半導体層)を、少な
くとも凹溝15が埋まるまで成長させる。ここで、エピ
タキシャル層18は、単結晶シリコン層(シリコン層1
7)上であるので同じく単結晶シリコン層となる。
しかる後、表面側から基板11の表面が露出するまで、
すなわち第1図(b)のB −B’線の位置までエピタ
キシャルI*18とシリコン層17を精密研磨する。す
ると、エピタキシャルJ−18とシリコン層17は第1
図(1)に示すように凹溝15内にのみ残るようになり
、すなわち、この残存エピタキシャル層18とシリコン
層17からなる単結晶シリコン島19が単結晶シリコン
基板11の開門溝15内に分離酸化膜16により誘電体
分離されて形成されることになる。
なお、上記一実施例では、ランプアニールなどにより全
体が単結晶化されたN+のシリフン層を形成し、核N+
シリコン層上に所望の不純物濃度をもったN型エピタキ
シャル層を形成する例を示したが、P+シリコン層、P
型エピタキシャル層とすることもでき、さらにはN+シ
リコン層、P型エピタキシャル層といったような様々な
組合わせにすることもできる。さらに、不純物濃度も任
意の所望の1直とすることが容易である。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、この発明の方法によれば、
従来支持体層として数lOOμm堆槓していた多結晶シ
リコン層を必要とせずに、単結晶半導体基板内に単結晶
島を互いに誘電体分離して形成できることから、製造途
中における基板の反りを大幅に低減できる。そして、そ
の反りの低減効果により、第1および第2の半導体層の
不要部分の除去精度が向上し、単結晶島閉さは一様とな
シ、また以後のホトリンパターニング精度が良好になる
とともに、反りによる結晶欠陥も低減でき、素子特性の
品質が向上する。さらに、この発明の方法によれば、第
1図の実施例と第2図の従来例とを比べて明らかなよう
に基板作成に費す材料も大幅に削減でき、加えて研磨量
もわずかなものですみ、研磨に要していた時間を大幅に
短縮することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
(図面) 第1図はこの発明の誘電体分離基板の製造方法の一実施
例を示す断面図、第2図は従来の誘電体分離基板の製造
方法を示す断面図である。 11・・・単結晶シリコン基板、13・・・513N4
膜、15・・・凹溝、16・・・分離酸化膜、17・・
・シリコン層、17a・・・シリコン層の凹溝内の部分
、17b・・・シリコン層の基板表向上の部分、18・
・・エピタキシャル層、19・・・単結晶シリコン層。 特許出願人 沖電気工業株式会社、ニー!1・゛

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)単結晶半導体基板の表面側にマスク層をマスクと
    して複数の凹溝を形成する工程と、 (b)前記マスク層をマスクとして前記凹溝の内壁に分
    離絶縁膜を形成する工程と、 (c)その後、前期マスク層を除去して前記凹溝間の基
    板表面を露出させる工程と、 (d)その露出した基板表面および前記凹溝内に第1の
    半導体層を形成する工程と、 (e)その第1の半導体層の基板表面部分の単結晶部を
    核として、第1の半導体層の全体をアニールにより単結
    晶層に変換する工程と、 (f)これにより全体が単結晶化した第1の半導体層上
    に、前記凹溝が埋まるまで第2の半導体層をエピタキシ
    ャル成長させる工程と、 (g)その後、表面側から基板表面が露出するまで第1
    および第2の半導体層を除去し、これらを凹溝内にのみ
    残す工程とを具備してなる誘電体分離基板の製造方法。
JP23334085A 1985-10-21 1985-10-21 誘電体分離基板の製造方法 Pending JPS6293954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23334085A JPS6293954A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 誘電体分離基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23334085A JPS6293954A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 誘電体分離基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6293954A true JPS6293954A (ja) 1987-04-30

Family

ID=16953614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23334085A Pending JPS6293954A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 誘電体分離基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293954A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5726084A (en) * 1993-06-24 1998-03-10 Northern Telecom Limited Method for forming integrated circuit structure
US7270763B2 (en) 2003-02-10 2007-09-18 Yamaha Corporation Anisotropic wet etching of silicon
JP2020150134A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 東京エレクトロン株式会社 成膜方法及び熱処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5726084A (en) * 1993-06-24 1998-03-10 Northern Telecom Limited Method for forming integrated circuit structure
US7270763B2 (en) 2003-02-10 2007-09-18 Yamaha Corporation Anisotropic wet etching of silicon
US7867408B2 (en) 2003-02-10 2011-01-11 Yamaha Corporation Anisotropic wet etching of silicon
JP2020150134A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 東京エレクトロン株式会社 成膜方法及び熱処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5466631A (en) Method for producing semiconductor articles
JPS6174350A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6293954A (ja) 誘電体分離基板の製造方法
JP2690412B2 (ja) 絶縁層の上に成長層を有する半導体装置の製造方法
US3974006A (en) Method of obtaining high temperature resistant assemblies comprising isolated silicon islands bonded to a substrate
JPH0964319A (ja) Soi基板およびその製造方法
JPS6359531B2 (ja)
JP2541184B2 (ja) 圧力・電気変換装置の製造方法
JPS60121737A (ja) 半導体装置の素子分離方法
JPH0420266B2 (ja)
JPS5969966A (ja) 半導体集積回路およびその製造方法
JP2664458B2 (ja) 素子分離方法
JPS5939044A (ja) 絶縁分離集積回路用基板の製造方法
JPH0845943A (ja) Soi半導体ウェーハのゲッタリング方法及びこれに用いられるsoi半導体ウェーハの製造方法
JPH0399421A (ja) Soi構造の形成方法
JPS58197740A (ja) 集積回路用基板の製造方法
JPS61184845A (ja) 相補型絶縁物分離基板の製造方法
JPS6244417B2 (ja)
JPH065693A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6244412B2 (ja)
KR890004567B1 (ko) 반도체 장치의 소자분리 산화막 형성방법
JPH0624231B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05109881A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6174364A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS61174736A (ja) 誘電体分離基板の製造方法