JPS6278453A - 内燃機関の吸排気装置 - Google Patents

内燃機関の吸排気装置

Info

Publication number
JPS6278453A
JPS6278453A JP21611485A JP21611485A JPS6278453A JP S6278453 A JPS6278453 A JP S6278453A JP 21611485 A JP21611485 A JP 21611485A JP 21611485 A JP21611485 A JP 21611485A JP S6278453 A JPS6278453 A JP S6278453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
valve
valves
combustion chamber
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21611485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Hidaka
義明 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H K S KK
HKS Co Ltd
Original Assignee
H K S KK
HKS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by H K S KK, HKS Co Ltd filed Critical H K S KK
Priority to JP21611485A priority Critical patent/JPS6278453A/ja
Publication of JPS6278453A publication Critical patent/JPS6278453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • F02F1/4221Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder particularly for three or more inlet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の訂411な説明 [産業上の利用分野] 本発明は、内燃機関の吸排気装置に関する。
[従来の技術] 従来、内燃機関の出力性能を向−hさせるため、一燃焼
室に複数の吸気バルブおよび排気バルブを備え、さらに
各バルブの開閉駆動をカム軸によって駆動する対応する
各ロッカーアームを介して行なう内燃機関の吸りト気装
置がある。すなわち、この種の吸刊気装置によると一燃
焼室内におけるバルブの占有する総面積が増大して吸I
A”yl効−1lの向りが図れ、その分内燃機関の出力
を向−■−させることが可能となる。
しかしながら、この種の吸拮気装鐙にあっては、バルブ
の数が1曽大して各バルブの」一端とカム軸との位置関
係がまちまちとなり、カム軸における各カムのカム形状
を相−1Tに異ならせるなどバルブの駆動系が複雑化さ
れる問題がある。
このようなことから、従来、特開昭58−113512
号公報に記載される内燃機関の吸排気装置が提案されて
いる。この吸υ1気装置は、少なくとも3つの吸気バル
ブを設け、このうちの中間の吸気バルブを両側の吸気バ
ルブと異なる傾斜状態で燃焼室へ臨ませると共に、これ
ら各吸気バルブをそれぞれその1一端が力1・軸の軸線
と平行なほぼ同一直線I−に位置するように配置するよ
うにしている。このような吸υ1気装r1によれば、各
バルブの上端とカム+ll+との位置関係が一定となり
、カム形状が一足化されるqバルブの駆動系が単純化さ
れる利点かある。
[)jl明力S解決しようとする問題点]しかしながら
、」二記吸tJl気装りのように吸気バルブの傾ぷ1状
態を相互に異ならせる場合、バルブの支持孔の傾斜角度
も変更させなければならないものとされた。したがって
、各バルブ支持孔の穿設のため、工作機械の加工具とシ
リンダヘッドのセツティングを段取り石えすることが必
要となり工作性が悪いものとされていた。
また、上記吸排気装置によると、各吸気バルブの臨む燃
焼室の土壁部に、傾斜角度の異なる吸気バルブのために
段差が生じることとなる。このような段差は、燃焼室内
における燃焼効率の低下をもたらすものとされ、その分
内燃機関全体の駆動性能にも影響をもたらすものとされ
た。
さらに、上記吸排気装置によると、各吸気バルブの北端
部と、これらに対応して配置され、該上端部とそれぞれ
当接されるロッカーアームとの間のすベリ状!!:が、
傾斜状態の異なる吸気バルブによってまちまちとなった
。したがって、吸気バルブによっては、ロッカーアーム
との間のすべりが大きくなりすぎる問題があった。
本発明は、上記従来の各問題点に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、内燃機関の工作性を向上させ、吸気
バルブの作動性を向上させるとともに、内燃機関の吸排
気効率および燃焼効率を増大されることにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、一燃焼室に複数
の吸気バルブおよび排気バルブを備え、各バルブに対応
し、カム軸によって駆動される各ロッカーアームのそれ
ぞれによって各バルブを開閉駆動してなる内燃機関の吸
排気装置において、吸気バルブを少なくとも3つ設け、
さらに各吸気バルブのバルブ軸をそれぞれ燃焼室の中心
軸線に対し相互に同一角度をなす状態でかつカム軸に対
しそれぞれ異なる間隔位置に配設したものである。
[作用] 本発明によれば、各吸気バルブが互いに平行になる同一
角度状態で配設されるため、これを支持する各バルブ支
持孔も互いに平行状態となる。したがって、各支持孔を
穿孔するための工作機械の加工共とシリンダヘッドのセ
ツティングを段取り1+えすることなく穿孔作業が行な
えることとなり、内燃機関の1作性をその分向上させる
ことができる。
また、各吸気バルブがそれぞれ燃焼室の中心軸線に対し
相互に同一角度をなし、燃焼室に臨む位置もそれぞれ一
定となる。したがって、従来のように燃焼室内の上壁部
に段差を生じさせることが解消され、例えば燃焼室内に
おける混合気の伝播効率が向]:することとなる。これ
により、複数の吸気バルブおよび責ト気バルブが効率的
に機能し、内燃機関の吸刊気効−11および燃焼効率を
増大させることが可能となる。
さらに、各吸気バルブは、相互に同一角度をなす状E;
で配設されるため、各吸気バルブの−L端部と対応する
ロッカーアームとのすべり状態が一定となる。これによ
り、各ロウカーアームとバルブI一端部のすベリr−を
一足の小さい値に設定することで各吸気バルブの効率的
な作動を行なうことが可能となる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る内燃機関の吸排気袋と
を示す断面図、第2図は第1図のII −II線に沿う
矢視図、第3図は第1図の■−■線に沿う矢視図である
エンジン10は、シリンタ゛ブロフク11の」二部にシ
リンダへラド12を備え、内部にはピストン13を収容
する燃焼室14が備えられる。燃焼室14を臨むシリン
ダへラド12のうち、燃焼室−14の中心O(第3図参
jjj+ )に対する一方の側には、3つの吸気口15
がそれぞれ形成され、各吸気1コ15は、混合気を矢示
A方向に燃焼室14内へと吸入可能としているにれに対
し、燃焼室14の中ノXLIOに対する他方の側には、
2つの初気口16がそれぞれ形成され、各活気[116
は、燃焼室14から矢示B方向に損気ガスを初出可能と
してなる゛。
3つの吸気口15には、それぞれ吸気バルブ17が配設
され、各吸気バルブ17は]−下に開閉駆動可能とされ
る。すなわち、各吸気バルブ17は、」=下に駆動する
ことでそれぞれ対応する吸気1]15を開閉自在とし、
これにより、燃焼室14内への混合気の吸気を行なうよ
うにしている。一方、2つの、#!1μ気口16には、
それぞれ排気バルブ18が配設され、各排気バルブ18
は上下に開閉駆動可能とされる。すなわち、各排気バル
ブ18は、上下に駆動することでそれぞれ対応する排気
口16を開閉自在とし、これにより、燃焼室14内の排
気ガスを排出するようにしている。
各吸気口15に配設されるそれぞれの吸気バルブ17は
、バルブ軸を燃焼室14の中心軸線Pに対し相互に同一
角度をなす状態で傾斜させてなり、各バルブ軸は相互に
平行状態とされる。これにより、シリングヘッド12の
孔12A、および孔12Aに圧入されて各吸気7ヘルブ
17を支持するバルブ支持孔19も、予め、それぞれ相
〃に平行状yA、で穿設されるものとされる。各吸気7
ヘルブ17の下端部は、燃焼室14の」二壁面に沿う同
一直線上に位置し 一方晶吸気バルブ17の4一端部に
はバルブリフタ゛?0が取着されてなる。
6 吸% /<ルブ】7の開閉駆動は、シリングヘッド
12に支持される吸気カム軸21の回転により行なわれ
る。吸気カム軸21は、各吸気バルブ17の上方で矢示
C方向で回転され、各吸気/へルブ17のうち、中間の
バルブの上端部とその両側のバルブ上端部とでは、それ
ぞれ吸気カム軸21に対する間隔位置を異にする状if
、となる。吸気カム軸21の下方には、各吸気バルブ1
7に対応する3つのロッカーアーム22(22A、22
B。
22C)が配設される。各ロッカーアーム22は、それ
ぞれ支軸23に揺動可能に支持されてなり、各ロッカー
アーム22の先端下方は、それぞれ対応する吸気バルブ
17の上端部のバルブリフタ20と出接されるようにし
ている。この際、各吸気バルブ17のうち中間のバルブ
とその両側のバルブは、それぞれ吸気カム軸21および
支軸23に対し、異なる間隔位置に配設されるため、中
間のバルブに対応するロッカーアーム22Aのアーム長
さは両側のバルブに対応するロッカーアーム22B、2
2Cのアーム長さにより短いものとされる。吸気カム軸
21には、各ロッカーアーム22と当接されるそれぞれ
のカム24が支持され、各カム24は、吸気カム軸21
の回転により、矢示C方向に回転可能とされる。これに
より、各ロッカーアーム22は矢示り方向に揺動され、
ロッカーアーム22の先端部とバルブリフタ20との当
接を介して、対応する各吸気バルブ17を上下に開閉駆
動することが可能となる。この際、当接される各ロッカ
ーアーム22の先端下方とバルブリフタ20のすべり昂
は、各吸気バルブ17のバルブ軸が平行とされるため、
それぞれ一定の値に設定することが可能となる。
一方、各排気口16に配設されるそれぞれの排気バルブ
18は、バルブ軸を燃焼室14の中心軸!!aPに対し
相互に同一角度をなす状態で傾斜させてなり、各バルブ
軸は相互に平行状If、とされる。
これにより、シリンダへラド12の孔12B、および孔
12Bに圧入されて各排気バルブ18を支持するバルブ
支持孔24Aも、予め、それぞれ相互に平行状態で穿設
されるものとされる。各排気バルブ18の下端部は、燃
焼室14の上壁面に沿う同一直線上に位置し、一方晶排
気バルブ18の上端部にはバルブリフタ25が取着され
てなる。
各tJl気バルブ18の開閉駆動は、シリングヘッド1
2に支持される排気力J、軸26の回転により行なわれ
る。υ[%カム軸26は、各排気バルブ18の」一方で
矢示E方向で回転され、υl気力1・軸26の下方には
、各排気バルブ18に対応する2つのロッカーアーム2
7が配設される。各ロッカーアーム27は、それぞれ支
軸28に揺動可能に支持されてなり、各ロッカーアーム
27の先端下方は、それぞれ対応する排気バルブ18の
上端部のバルブリフタ25と当接されるようにしている
。排気カム軸26には、各ロッカーアーム27と当接さ
れるそれぞれのカム29が支持され、各カム29は、排
気カム軸26の回転により、矢示E方向側ご回転可能と
される。これにより、各ロッカーアーム27は矢示F方
向に駆動され、対応する各tJ1%バルブ18を上下に
開閉駆動することが可能となる。なお1図中30は点火
プラグ、31はシリンダヘッドカバーである。
ここでエンジンlOは、吸気口15内に矢示A方向に流
入されるIz合気を吸気バルブ17の開閉駆動により燃
焼室14内へ吸入可能としている。
吸入された混合気は、燃焼室14内で燃焼され、燃焼に
より生ずる排気ガスは排気バルブ18の開閉駆動により
排気口16へと矢示B方向に排出される。この際、混合
気の吸入は、3つの吸気口15のそれぞれを介して行な
われ、また排気ガスの排出も2つの排気口のそれぞれを
介して行なうことが可能となる。
次に、上記実施例の作用を説明する。
F記実施例に係る内燃機関の吸排気装置にょれば、3つ
の各吸気バルブ17が/i−いに平行となる同−角度状
胆、で配置没され、これを支持する各バルブ支持孔19
も1fいに平行状fK、とされることとなる。したがっ
て、各支持孔19を穿孔するためのL作機械の加IT 
Jtとシリンダへラド12のセツティングを段取り科え
することなく穿孔作業を行なうことが可能となり、エン
ジンlOの工作性をその分向にさせることが可能となる
また、各吸気バルブ17がそれぞれ燃焼室14の中心軸
線Pに対し相fl−に同一角度をなし、燃焼室14に臨
む各吸気バルブ17の下端部は、燃焼室14のL壁面に
沿う同−直&la、hに位置する一定状態となる。した
がって、従来のように燃焼室14内の1−壁部に段差を
生じさせることが解消され、例えば燃焼室14内におけ
る混合気の伝播効率が向」二することとなる。これによ
り、複数の吸気バルブ17および掴気バルブ18が効率
的に機能し、エンジン10の吸排気効率および燃焼効率
を増大させることが可能となる。
さらに各吸気バルブ17は、相互に同一角度をなす状態
で配設されるため、各吸気バルブ17の」;端部のバル
ブリフタ20と対応するロッカーアーム22の先端下方
のすへり状態が一定となる。これにより、各ロッカーア
ーム22とバルブリフタ20とのすベリ量を一定の小さ
な値とすることで各吸気バルブ17の効率的な作動を行
なうことが可能となる。
第4図および第5図は上記実施例の変形例に係り、第4
図は内燃機関の吸排気装置を示す断面図、第5図は第4
図のv−vvl、に沿う矢視図である。
このエンジン40は、上記実施例と同様に3つの吸気口
15および2つの排気口16を備えてなる。3つの吸気
r115のト流側には、ひとつの吸気導入路41Aから
分岐する3つの吸気案内路41が設けられている。ここ
で、各吸気案内路41の通路軸線が燃焼室14の中心軸
線Pに対してなす角度はそれぞれ30度以内、この実施
例ではIIl′IO度に設定され、吸気導入路41A内
にはスロー/ )ル51’ 42が配設されてなる。し
たがって吸気案内路41から各吸気II 15 、 さ
らに各吸気[115から燃焼室14内へ吸入される混合
気は、燃焼室14の内壁や吸気[115の内壁等にせI
突し、停滞することなく円滑に流動され、燃焼室14内
で適度な過流状態を形成して燃焼を迅速化することが可
能となる。その他の構成および作用は、前記実施例と同
様である。
[発明の効果] 以上のように1本発明は、一燃焼室に複数の吸気/ヘル
プおよびiJl気パルプを備え、各バルブに対応し、カ
ム軸によって駆動される各ロッカーアームのそれぞれに
よって各バルブを開閉駆動してなる内燃機関の吸υ1気
装置において、吸気バルブを少なくとも3つ設け、さら
に各吸気バルブのバルブ軸をそれぞれ燃焼室の中心軸線
に対し相互に同一角度をなす状!島でかつカム軸に対し
それぞれ異なる間隔イ装置に配設としたため、内燃機関
の工作に1を向]、5せ、吸気バルブの作動性を向」ニ
させるとともに、内燃機関の吸気効率および燃焼効率を
増大されることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る内燃機関の吸tJl気
!8:首を示す断面図、第2図は第1図のII −II
線に沿ブ矢視図、第3図は第1図の■−m線に沿う矢視
図、第4図および第5図は上記実施例の変形例に係り、
第4図は内燃機関の吸損気装置を示す断面図、第5図は
第4図のv−vvjに沿う矢視図である。 10.40・・・エンジン、14・・・燃焼室、17・
・・吸気バルブ、18・・・刊気へルブ、19.24A
・・・バルブ支持孔、21・・−ul)−%カム軸、2
2.27・・・ロッカーアーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一燃焼室に複数の吸気バルブおよび排気バルブを
    備え、各バルブに対応し、カム軸によって駆動される各
    ロッカーアームのそれぞれによって各バルブを開閉駆動
    してなる内燃機関の吸排気装置において、吸気バルブを
    少なくとも3つ設け、さらに各吸気バルブのバルブ軸を
    それぞれ燃焼室の中心軸線に対し相互に同一角度をなす
    状態でかつカム軸に対しそれぞれ異なる間隔位置に配設
    した内燃機関の吸排気装置。
JP21611485A 1985-10-01 1985-10-01 内燃機関の吸排気装置 Pending JPS6278453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21611485A JPS6278453A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 内燃機関の吸排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21611485A JPS6278453A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 内燃機関の吸排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6278453A true JPS6278453A (ja) 1987-04-10

Family

ID=16683460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21611485A Pending JPS6278453A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 内燃機関の吸排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6278453A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301911A (ja) * 1987-12-08 1989-12-06 Aston Martin Tickford Ltd 内燃機関
EP0420290A2 (en) * 1989-09-29 1991-04-03 Mazda Motor Corporation Valve driving device of engine
JPH03115710A (ja) * 1989-09-28 1991-05-16 Mazda Motor Corp 多弁付エンジン
JPH03117603A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Mazda Motor Corp エンジンの動弁装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847109A (ja) * 1981-09-11 1983-03-18 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置
JPS58113512A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Yamaha Motor Co Ltd 4サイクルエンジン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847109A (ja) * 1981-09-11 1983-03-18 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置
JPS58113512A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Yamaha Motor Co Ltd 4サイクルエンジン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301911A (ja) * 1987-12-08 1989-12-06 Aston Martin Tickford Ltd 内燃機関
JPH03115710A (ja) * 1989-09-28 1991-05-16 Mazda Motor Corp 多弁付エンジン
EP0420290A2 (en) * 1989-09-29 1991-04-03 Mazda Motor Corporation Valve driving device of engine
JPH03117603A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Mazda Motor Corp エンジンの動弁装置
US5097805A (en) * 1989-09-29 1992-03-24 Mazda Motor Corporation Valve driving system for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03264727A (ja) 多弁エンジンの吸気装置
EP0144179A2 (en) Multiple-valved internal combustion engine
JPH03156122A (ja) 並列多気筒2サイクルエンジンの排気制御弁装置
JPH07229424A (ja) エンジンの吸気制御装置
EP0321313A2 (en) Internal combustion engine for a vehicle
JPH05195736A (ja) エンジンのバルブ駆動装置
JPS6278453A (ja) 内燃機関の吸排気装置
JP2799190B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH07208177A (ja) 筒内燃料噴射式の多気筒エンジン
JPS58113512A (ja) 4サイクルエンジン
JP3426296B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH07305652A (ja) 内燃機関用シリンダヘッド
JPH03202619A (ja) 多弁式エンジンの吸気装置
JP3319643B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP7411142B2 (ja) 内燃機関
JP3261958B2 (ja) 動弁装置の潤滑構造
JP2004257253A (ja) 内燃機関
JPS5946308A (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JPS63176611A (ja) Dohc型内燃機関用シリンダヘツドにおける給油装置
JPS60128909A (ja) 多バルブ式エンジンの動弁装置
JP3468788B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH07279751A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0626311A (ja) 4サイクルエンジン
JPS6318136A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPH05214913A (ja) エンジンのバルブ装置