JPS627035Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS627035Y2 JPS627035Y2 JP1981171541U JP17154181U JPS627035Y2 JP S627035 Y2 JPS627035 Y2 JP S627035Y2 JP 1981171541 U JP1981171541 U JP 1981171541U JP 17154181 U JP17154181 U JP 17154181U JP S627035 Y2 JPS627035 Y2 JP S627035Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tapered
- sleeve
- pipe
- tapered inner
- joint body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Joints With Pressure Members (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は比較的軟質の管の接続に用いる食込み
式の管継手に関する。
式の管継手に関する。
銅管等の比較的軟質で薄肉の金属管の接続には
食込みスリーブを有する食込み式の管継手がよく
用いられるが、単にスリーブを管に食込ませるだ
けでは十分なシール性および接続強度をもたせる
ことが困難である。
食込みスリーブを有する食込み式の管継手がよく
用いられるが、単にスリーブを管に食込ませるだ
けでは十分なシール性および接続強度をもたせる
ことが困難である。
本考案はシール性、接続強度を向上させた軟質
管用の管継手を提供することを目的とするもので
ある。
管用の管継手を提供することを目的とするもので
ある。
本考案による管継手は、継手本体の端部のおね
じ部の内周面に、奥に向つて漸次径が縮小するテ
ーパ内面を形成し、該テーパ内面の終端部から外
方に突出する先細りのテーパ外面を有する突出部
を設け、該突出部は接続すべき管の端部に形成し
た先拡がりのテーパ状の拡大部に挿入してその内
面に係合させ、上記継手本体のおねじ部に係合す
る袋ナツトのめねじ部に続いて奥に向つて漸次径
が縮小するるテーパ内面を形成し、上記管の拡大
端部の外面に食込みスリーブを装着し、上記袋ナ
ツトを上記継手本体にねじ込んで締付けることに
より、上記継手本体のテーパ内面と上記袋ナツト
のテーパ内面により上記スリーブを押圧圧縮し、
上記スリーブの両端部を上記両テーパ内面に密着
させると共に上記管の拡大端部の外面に食込ませ
るものである。更に、上記継手本体の突出部の外
面に環状溝を設けてOリング等のパツキンを装着
し、上記突出部と上記管の拡大端部の係合面をシ
ールすることによ、内部流体の漏れをこのシール
部で防止することができる。
じ部の内周面に、奥に向つて漸次径が縮小するテ
ーパ内面を形成し、該テーパ内面の終端部から外
方に突出する先細りのテーパ外面を有する突出部
を設け、該突出部は接続すべき管の端部に形成し
た先拡がりのテーパ状の拡大部に挿入してその内
面に係合させ、上記継手本体のおねじ部に係合す
る袋ナツトのめねじ部に続いて奥に向つて漸次径
が縮小するるテーパ内面を形成し、上記管の拡大
端部の外面に食込みスリーブを装着し、上記袋ナ
ツトを上記継手本体にねじ込んで締付けることに
より、上記継手本体のテーパ内面と上記袋ナツト
のテーパ内面により上記スリーブを押圧圧縮し、
上記スリーブの両端部を上記両テーパ内面に密着
させると共に上記管の拡大端部の外面に食込ませ
るものである。更に、上記継手本体の突出部の外
面に環状溝を設けてOリング等のパツキンを装着
し、上記突出部と上記管の拡大端部の係合面をシ
ールすることによ、内部流体の漏れをこのシール
部で防止することができる。
以下実施例をあげて説明する。第1図は本考案
の実施例による管継手の管接続完了前の状態を示
すものである。継手本体1は、要部を第2図に拡
大して示すように、端部外周面におねじ11とそ
の先端側にねじの谷の径よりやや小さい外径の平
滑部12が形成され、その端面から内面に奥に向
つて径が漸次縮小するテーパ内面13が形成さ
れ、その終端部から外方に上記端面よりも突出し
て突出部14が形成されている。突出部14の外
面には先細りのテーパ面15が形成され、そのほ
ぼ中央部分には環状溝16が設けられ、内部にシ
ール用Oリング3が装着されている。突出部14
は、第1図に示すように、接続すべき管5の拡大
端部51の内面と係合している。管5の拡大端部
51は、予め円筒状のスリーブ4を挿通して後方
にずらせておいて、継手本体1の突出部14のテ
ーパ面15に係合するように先拡がりのテーパ状
に拡径したものである。袋ナツト2、継手本体1
のおねじ11に係合するめねじ21を有し、それ
に続いて奥に向つて漸次径が縮小するテーパ内面
22が形成されている。継手本体1のテーパ内面
13はスリーブ4の先端に係合可能な径を有し、
軸線に対して5〜30度の角度をなすように形成す
る。袋ナツト2のテーパ内面22はスリーブ4の
後端に係合可能な径を有し、軸線となす角度は、
スリーブ4を軸線方向に押進めるために、継手本
体1のテーパ内面12よりも大きな角度すなわち
10ないし60度となるように形成する。
の実施例による管継手の管接続完了前の状態を示
すものである。継手本体1は、要部を第2図に拡
大して示すように、端部外周面におねじ11とそ
の先端側にねじの谷の径よりやや小さい外径の平
滑部12が形成され、その端面から内面に奥に向
つて径が漸次縮小するテーパ内面13が形成さ
れ、その終端部から外方に上記端面よりも突出し
て突出部14が形成されている。突出部14の外
面には先細りのテーパ面15が形成され、そのほ
ぼ中央部分には環状溝16が設けられ、内部にシ
ール用Oリング3が装着されている。突出部14
は、第1図に示すように、接続すべき管5の拡大
端部51の内面と係合している。管5の拡大端部
51は、予め円筒状のスリーブ4を挿通して後方
にずらせておいて、継手本体1の突出部14のテ
ーパ面15に係合するように先拡がりのテーパ状
に拡径したものである。袋ナツト2、継手本体1
のおねじ11に係合するめねじ21を有し、それ
に続いて奥に向つて漸次径が縮小するテーパ内面
22が形成されている。継手本体1のテーパ内面
13はスリーブ4の先端に係合可能な径を有し、
軸線に対して5〜30度の角度をなすように形成す
る。袋ナツト2のテーパ内面22はスリーブ4の
後端に係合可能な径を有し、軸線となす角度は、
スリーブ4を軸線方向に押進めるために、継手本
体1のテーパ内面12よりも大きな角度すなわち
10ないし60度となるように形成する。
継手本体1のおねじ11と袋ナツト2のめねじ
21を係合させ、パイプレンチ等の工具により袋
ナツト2を強くねじ込むことにより、第3図に示
すように、継手本体1のテーパ内面13と袋ナツ
ト2のテーパ内面22とに押圧されてスリーブ4
が断面弓状に変形し、その両端部の外面は上記両
テーパ面13,22に密着し、内面のエツジ部が
管5の拡大端部51の外周面に食込む。また、継
手本体1の突出部14のテーパ外面15は管5の
拡大端部51の内周面に密着係合すると共に、該
係合面はOリング3によりシールされる。かくし
て管5の接続を完了する。
21を係合させ、パイプレンチ等の工具により袋
ナツト2を強くねじ込むことにより、第3図に示
すように、継手本体1のテーパ内面13と袋ナツ
ト2のテーパ内面22とに押圧されてスリーブ4
が断面弓状に変形し、その両端部の外面は上記両
テーパ面13,22に密着し、内面のエツジ部が
管5の拡大端部51の外周面に食込む。また、継
手本体1の突出部14のテーパ外面15は管5の
拡大端部51の内周面に密着係合すると共に、該
係合面はOリング3によりシールされる。かくし
て管5の接続を完了する。
管5の端部をテーパ状に拡大することにより、
その最大外径を予め挿入されているスリーブ4の
内径より大にすれば、スリーブ4の脱落を防止で
きると共に、管継に組込んで袋ナツトで締付ける
際、管5の拡大端部51をスリーブ4を介して継
手奥側に送り込むことができる。従つて、管継手
1の突出部14の外面と管5の拡大端部51の内
面とは上記軸線方向の送りによつて密着させられ
ると共に、スリーブ4の圧縮により管端部51は
径方向にも圧縮され、係合部は強く圧接される。
しかも、Oリング3を使用してあれば、管表面の
傷等によりスリーブ4で気密が保たれない場合で
も、内部流体の漏れを完全に防止することができ
る。またスリーブ4は管5の先拡がりのテーパ状
拡大部51に食込んでいるので、単なる円筒状の
管端部に食込ませた場合よりも、管5の保持強度
が大である。
その最大外径を予め挿入されているスリーブ4の
内径より大にすれば、スリーブ4の脱落を防止で
きると共に、管継に組込んで袋ナツトで締付ける
際、管5の拡大端部51をスリーブ4を介して継
手奥側に送り込むことができる。従つて、管継手
1の突出部14の外面と管5の拡大端部51の内
面とは上記軸線方向の送りによつて密着させられ
ると共に、スリーブ4の圧縮により管端部51は
径方向にも圧縮され、係合部は強く圧接される。
しかも、Oリング3を使用してあれば、管表面の
傷等によりスリーブ4で気密が保たれない場合で
も、内部流体の漏れを完全に防止することができ
る。またスリーブ4は管5の先拡がりのテーパ状
拡大部51に食込んでいるので、単なる円筒状の
管端部に食込ませた場合よりも、管5の保持強度
が大である。
管継手の材料は、接続すべき管の材質を考慮し
て、鉄系、銅系等の金属材料から選定する。食込
みスリーブの材質は管への食込みをよくするため
硬質のものがよいが、本考案は管をテーパ面で係
合させているので、必ずしもスリーブのエツジ部
を食込ませなくてもよく、管となじみ易い材質の
ものとしてもよい。
て、鉄系、銅系等の金属材料から選定する。食込
みスリーブの材質は管への食込みをよくするため
硬質のものがよいが、本考案は管をテーパ面で係
合させているので、必ずしもスリーブのエツジ部
を食込ませなくてもよく、管となじみ易い材質の
ものとしてもよい。
以上説明したように、本考案による管継手は、
シール性、接続強度共に優れたものであり、銅管
による都市ガス配管の分野等に好適である。
シール性、接続強度共に優れたものであり、銅管
による都市ガス配管の分野等に好適である。
第1図は本考案の実施例の管継手の管接続準備
状態を示す部分縦断面とした側面図、第2図は継
手本体の要部拡大断面図、第3図は接続完了状態
を示す第1図と同様の図である。 1……継手本体、13……テーパ内面、14…
…突出部、15……テーパ外面、16……環状
溝、2……袋ナツト、22……テーパ内面、3…
…Oリング、4……スリーブ、5……管、51…
…拡大端部。
状態を示す部分縦断面とした側面図、第2図は継
手本体の要部拡大断面図、第3図は接続完了状態
を示す第1図と同様の図である。 1……継手本体、13……テーパ内面、14…
…突出部、15……テーパ外面、16……環状
溝、2……袋ナツト、22……テーパ内面、3…
…Oリング、4……スリーブ、5……管、51…
…拡大端部。
Claims (1)
- 継手本体の端部のおねじ部内周面に奥に向かつ
て漸次径が縮小するテーパ内面を形成し、該テー
パ内面の終端部から外方に先細りのテーパ外面を
有する突出部を形成し、上記継手本体のおねじ部
に係合する袋ナツトのめねじ部に続いて奥に向か
つて漸次径が縮小するテーパ内面を有した管継手
において、接続すべき管は先拡がりのテーパ状の
拡大端部に形成し、該拡大端部の最大径を前記拡
大端部に外挿したスリーブの内径より大に形成
し、前記スリーブを上記継手本体のテーパ内面と
上記袋ナツトのテーパ内面により確実に圧縮する
ことを特徴とする管継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17154181U JPS5876884U (ja) | 1981-11-18 | 1981-11-18 | 管継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17154181U JPS5876884U (ja) | 1981-11-18 | 1981-11-18 | 管継手 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5876884U JPS5876884U (ja) | 1983-05-24 |
JPS627035Y2 true JPS627035Y2 (ja) | 1987-02-18 |
Family
ID=29963460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17154181U Granted JPS5876884U (ja) | 1981-11-18 | 1981-11-18 | 管継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5876884U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3139294A (en) * | 1960-04-04 | 1964-06-30 | Gen Dynamics Corp | Flared tube fitting |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5564582U (ja) * | 1978-10-30 | 1980-05-02 |
-
1981
- 1981-11-18 JP JP17154181U patent/JPS5876884U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3139294A (en) * | 1960-04-04 | 1964-06-30 | Gen Dynamics Corp | Flared tube fitting |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5876884U (ja) | 1983-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07145894A (ja) | フレキシブル管用継手 | |
JPS627035Y2 (ja) | ||
JPH07103379A (ja) | フレキシブル管用継手 | |
JPH08210567A (ja) | 管継手 | |
JP3441135B2 (ja) | 樹脂管継手及び管材の接続方法 | |
JP2571278Y2 (ja) | 管継手 | |
JPH0429185Y2 (ja) | ||
JPH035751Y2 (ja) | ||
JP2843486B2 (ja) | ステンレス管用管継手 | |
JPH0728468Y2 (ja) | 波形管用継手 | |
JPH0117753Y2 (ja) | ||
JP4810267B2 (ja) | 管継手 | |
JPS6324309Y2 (ja) | ||
JPS60237292A (ja) | 蛇腹管用管継手 | |
JPH084956A (ja) | 屋内用メカニカル管継手 | |
JPH0338551Y2 (ja) | ||
JP3032190B1 (ja) | 管継ぎ手 | |
JPS5926150Y2 (ja) | 管継手 | |
JP2541059Y2 (ja) | 波形管用継手 | |
JPS5921186U (ja) | 管継手 | |
JPH0728467Y2 (ja) | 波形管用継手 | |
JPS62113986A (ja) | 管継手 | |
JPH0245592Y2 (ja) | ||
JPH0527456U (ja) | 樹脂管接続用弁 | |
JPS60104894A (ja) | 管継手 |