JPS6261979A - ベンズイミダゾ−ル誘導体 - Google Patents

ベンズイミダゾ−ル誘導体

Info

Publication number
JPS6261979A
JPS6261979A JP61214978A JP21497886A JPS6261979A JP S6261979 A JPS6261979 A JP S6261979A JP 61214978 A JP61214978 A JP 61214978A JP 21497886 A JP21497886 A JP 21497886A JP S6261979 A JPS6261979 A JP S6261979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
item
tables
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61214978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0460596B2 (ja
Inventor
フィリップ・マヌリ
ジャン・ビネ
ジエラール・ドフオス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Synthelabo SA
Original Assignee
Synthelabo SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Synthelabo SA filed Critical Synthelabo SA
Publication of JPS6261979A publication Critical patent/JPS6261979A/ja
Publication of JPH0460596B2 publication Critical patent/JPH0460596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ベンズイミダゾール誘導体、その製造方法お
よびその医薬への応用に関するものである。 本発明は、式(■): 〔式中、XはCHまたはNであり; R1は水素;非置換ベンジル;ハロゲン、トリフルオロ
メチル、(C1−4)アルキル、(C1 4)アルコキ
シ、シアノ、メチルチオ、メチルスルフィニルまたはメ
チルスルホニルラジカルから選ばれる3個までの置換骨
で置換されているベンジル;または、複素環部分がピリ
ジル、チェニルまたはフリルである非置換または/ある
いはそれ以上の置換骨で置換されている複素環メチルで
あり;艮 は水素マたは(C   )アルキル艮 は水
素またはヒドロキシであり; れらの薬学的に許容し得る酸付加塩を提供するものであ
る。 R1が複素環メチルである場合の該煩累環部分上の29
分は、ハロゲン、トリフルオロメチル、(C   )ア
ルキル、(C   )アルコキシ、シアノ、メチルチオ
、メチルスルフィニルおよびメチルスルホニルラジカル
から選ばれるのが好ましい。 好適な峻は9口塩は、薬学的に許容し得る有機酸または
無機酸の塩を包含する。 本発明の好ましい化合物は、XかCHまたはNであり,
R”が4−フルオロベンジルラジカルであり、艮 、艮
 およびR4が前記と同意義を有する化合物である。 XがCHである本発明の化合物の円、好ましい化合物は
、R1が1または2個の置換骨を有するベンジルラジカ
ルである化合物であり、特に4位にフッ素あるいは塩素
原子、またはメチル、メトキシ、メチルチオ、トリフル
オロメチル、シアノあるいはメチルスルフィニルラジカ
ルである1個の置換骨を有する化合物である。 R3がヒドロキシであり、艮 が水素である場合、これ
らの化合物は、 の様な数個の互変異性形態で存在し得る。本発明は、こ
れらの化合物の全ての互変異性形態を包含する。 本発明は、以下の反応式1および2で示される、化合T
h(I)の種々の製造方法を提供するものである以下に
例を挙げて、方法A、B、 CおよびDを説明する。 最も一般的な方法である方法Cは全ての化合物に使用さ
れるが、方法りは艮2が水素以外である化合物にのみ使
用することができる。方法AおよびBはR1が水素以外
である場合にのみ使用することができる。 本発明の方法は、式{〔Dで示される化合yIJ’v、
式〔式中、k は水素または(C,−4)アルキルであ
り、kは水素原子または(C1−4) アルコキシカル
ボニル基または式: (式中、k3は水素またはヒドロキシであり、R4は水
素または(C□−4)アルキルである)で示される基で
ある〕 で示される4 −C(R”)(R)アミン〕ピペリジン
と反応させ、kが水素である時には次工程でピリミジニ
ル基7導入し、艮が(C1,−4)  アルコキシカル
ボニル基である時には加水分解によりこの基?除去した
後にピリミジニル基を導入することからなる。 方法Aでは、化合物(11)”r [(R2) (アル
コキシカルボニル〕アミノ〕ピペリジン(2)と約15
0℃で/JD熱することにより縮合させ、次いで、得ら
れた加合物(IV)を酢酸媒体中の臭fヒ水素酸で加水
分解して加合物(V)を得、これをYがメチルチオ、ま
たはとりわけクロロ、ブロモまたはヨードのグ日きハロ
ゲンの様な脱離基であるピリミジン(VDと、溶媒の存
在下または非存在下、50〜200℃の温度で反応させ
る。 方法Bでは、アルコール溶媒中、炭酸カリウムの存在下
で化合物{〔I)とCC−L2)アミノ〕ピペリジンを
反応させ、得られた化合物(V)?:溶浴媒存在下また
は非存在下、50〜200℃の温度でピ11 ミジン(
Vl)と縮合させる。 方法Cでは、化合物(II)と化合物(■I〕〔1−ベ
ンジル−または1−エトキシカルボニル−4−アミノピ
ペ(Jジンビ2−ハローまたは2−アルキルチオピリミ
ジン(Uでアルキル化し、次に触媒による脱ベンジル化
または加水分解を行なって、1位の保護基を除去するこ
とによって得たもの〕を、アルコール溶媒中、還流温度
で反応させる。 方法りでは、出発物質はR1が水素である化合物(II
)であり、これ’r(R2,l(アルコキシカルボニル
少アミノピペリジンCt>と15℃℃で7)lすること
により縮合させ、得られた化合物(X)をアルキルハラ
イドとの反応によりアルキル化して化合物(■)を得、
これを加水分解し、次いで、得られたfヒ合物(V)’
7”、r方法Aに従い、ピ1jミジン(■)と縮合させ
る。 式(■)(式中、X1iCHである)、(VI)および
CM)で示される化合物は文献に記載されているが、式
(■)(式中、Xはへである〕、(1■)、(IVU、
(V)および(■)(式中、R3はヒドロキシである〕
て示される化合物は新規である。 本発明の化合物は、ヒスタミン拮抗活性を有しており、
呼吸アレルギー、皮膚アレルギーおよび眼アレルギー等
種々のアレルギー症状の治療に使用することができる。 本発明のある種の化合物はヒスタミン(E′f1)受容
体に非常に選択的であり、治療に用いられる装置では抗
コリン作用督よび抗セロトニン作用を有していない。本
発明化合物は持続作用を有しており、その経口投与時の
利用率は非常に高い。 従って本発明は、本発明の化合物および/またはその塩
を活性成分とし、その投与、特に経口または非経口投与
に適当な賦形薬を共に含有してなる全ゆる医薬組成物暑
包盆するものである。 投与経路は、経口投与であっても非径口投与であっても
よい。 1日当たりの投与量は、1〜lCr07ffVの範囲で
あってよい。 以下に実施例を挙げて本発明を説明する。元素分析、お
よびIRおよびNMRスペクトルによって化合物の構造
を確認した。 実施例1 2−[C1−(x−Cc4−フルオロフェニ
ルツメチル]−18−ベンズイミダソール−2−イル1
−4−ピペリジル〕メチルアミン)−4−ピリミジノー
ル(方法Aおよび+3、X・−ci−+、 ttl=4
− F −CH−co  R2=c[s  R3642
%    31 ±Off、 R4=I旬 1.1. 1−(1−[(4−フルオロフェニルツメチ
ル] −18−ペンズイミタソールー2−イル)−N−
メチル−4−ピペリジンアミン(方法A)1、1.1.
 4−ピペリジルカルバミン酸エチルエステル塩酸塩1
9g(0,09モル)をメタノール120 pHに78
解し、5.3へのナトリウムメチラート17.2rlで
中和する。混合物を濾過し、P液?蒸発乾固する。次に
、蒸発残留物を2−クロロ−1−〔(4−フルオロフェ
ニル)メチル] −l It−ベンズイミダゾール21
6g (0,08aモル)と混合し、140℃で5時間
加熱する。反応物を塩化メチレンにとり、2N水酸化ナ
トリウムでアルカリ性にする。有機相乞水で洗浄し、乾
燥し、F5過して、蒸発させる。得られた曲状物をシリ
カゲルクロマトグラフィーCgi剤: 塩化メーy−v
ン/メタノール、97.5/2.5)にけす。〔1−(
1−〔(4−フルオロフェニル)メチル] −1H−ベ
ンズイミタソール−2−イル)−4−ピペリジルコカル
バミン酸うチルエステルカ得ラレル。 M、P、136℃。 1、1.2.  上で得た化合物21.6 g (0,
054モル)′11!/ジメチルホルムアミド40m1
に溶解し、水浴中で冷却されている50%強度の水素化
ナトIIウム3.3g(0,068モル)のジメチルホ
ルムアミド40肩l懸濁液に約1/2時間で滴下する。 この混合物乞放置して室温に戻し、2時間攪拌する。 水浴を使用して混合物を再び冷却し、DMF33肩lK
溶解したヨウ「ヒメチル(d = 2.28 ) 4.
7ynl(0,075モル)乞加える。混合物の温度を
20℃に戻し、混合物を1時間攪拌する。反応混合物ヲ
水、ヘキサン努よひイソプロピルエーテルの混液に注ぎ
入れ、結晶化が始まるまで攪拌する。沈pRをρ取し、
乾燥する。[111−[(4−〕ルオロフェニル〕メチ
ル]−18−ベンズイミダゾール−2−イル)−4−ピ
ペリジル〕−ヘーメチル力ルバミン酸エチルエステルが
得うレル。 M、P、125℃。 1、1.3.  酢酸140M1に溶解した上で得た化
合物7g(0,017モル)および48%強度の臭化水
素酸140xlを還流温度で1.5時間加熱する。 この混合物を蒸発乾固し、残留物を水にとって、2N水
酸化ナトリウムでアルカリ性にする。エーテル2加え、
生成物が結晶化するまで混合物¥攪拌スル。1−(1−
〔(4−フルオロフェニル)メチル]−18−ベンズイ
ミダゾール−2−イル1−N−メチル−4−ピペリジン
アミン・1水和物が得られる。M、P、5Q℃。 1.2. 1−[1−[(4−フルオロフェニルラメチ
ル]−18−ベンズイミダゾール−2−イル1−N−メ
チル−4−ピペリジンアミン(方法B)イソアミルアル
コール250 zlK入りた4−メチルアミノピペリジ
ン(酢酸塩の形態)8.7IC0,05モル)、1−(
4−フルオロベンジル)−2−クロロベンズイミダゾー
ル13g(0,05モル)および炭酸カリウム13.8
 g (0,1モル)を還(lt湿温度192時間加熱
する。 この混合物を冷却し、蒸発乾固する。残留物な水とエー
テルの混液にとり、結晶化が起こるまで攪拌する。水和
物の形で得られた化合物(V)rf戸月収る。この沈殿
ヲトルエンにとり、溶解し終わるまで攪拌し、この溶液
を硫酸マグネシウムで乾燥し、沖過して蒸発させる。残
留した油状物を石油エーテル中で細かくする。この固型
生成物を月収し、乾燥する。得られたfヒ合物の融点は
77〜80℃である。 1.3. 2−〔(1−[(4−フルオロフェニル)メ
チル:]−1)1−ベンズイミダゾール−2−イル−4
−ピペリジル〕メチルアミノ)−4−ピリミジノール。 1.1.で得た化合物2.5g(0,007モル〕およ
びメチルチオウラシル1g(0,007モル)を170
℃で10時間7IO熱する。反応混合物を冷却した後、
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離剤:塩化メ
チレン/メタノール、97/3)に付す。 得られた化合物をエタノールから再結晶する。 M、P、217℃。 実施例2 1−(1−[(4−フルオロフェニルラメチ
ル]−18−ベンズイミダゾール−2−イルl −N−
(2−ピリミジニル)−4−ピペリR2=R3=艮4=
H,X=C口〕 2.1. 1−(1−[14−フルオロフェニル)メチ
ル]−18−ベンズイミダゾール−2−イル)−4−ピ
ペリジンアミン 酢酸250 rtlに溶解したrl−[1−r(4−フ
ル10フェニル〕メチル]−]]H−ペンズイミタソー
ルー2−イル−4−ピペリジルコカルバミン酸エチルエ
ステル14.5gおよび48%強度の臭化水素酸250
m1を還流温度で2時間加熱する。この混合物を蒸発乾
固し、残留物を水にとり、2N水酸化ナトリウムでアル
カリ性にし、沈殿を戸数し、水で洗浄して乾燥する。生
成物はl水和物の形態で得られる。 2.2. 1−[1−〔(4−フルオロフェニル)メチ
ル] −L H−ベンズイミダゾール−2−イル)−N
−(2−ピリミジニル)−4−ピペリジンアミン l−11−〔(4−フルオロフェニル)メチル] −1
H−ベンズイミダゾール−2−イル1−4−ピペリジン
アミン1.71g(0,005モル)、2−クロロピリ
ミジン0.s7g(0,005モル)、重炭酸ナトリウ
ム0.43gC0,052モル)およびエタノール19
m1の混合物を還流温度で2日2晩、加熱する。混合物
を蒸発乾固し、水および2N水酸化ナトリウムを加える
。得られた生成物乞塩化メチレンにとり、デカンテーシ
ョンして、水で洗浄する。生成物なシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(溶離剤:塩化メチレン/メタノール
、4773)に付す。 得られた生成物をエーテル中で結晶化させる。 M、P、190℃。 実施例3 2−1[l−11−(4−フルオロフェニル
コメチル] −38−イミダゾ[:4.5−b〕ピリジ
ン−2−イル)−4−ピペリジル〕メチルアミン)−4
−ピリミジノール(万2C,X=N、k=4−F−C6
84″′″CH2・R=C)13・k=011、R4=
H) 3.1. 2−〔(4−ピペリジル)(メチル)アミノ
)−18−ピリミジン−4−オン(化合物■)3.1.
1. 2−[(1−エトキシカルボニル−4−ピペリジ
ル)(メチルアミノ)−18−ピリミジン−4−オン 蒸気排出口が漂白洗浄系に連結されている窒素循環系下
に置かれた丸底フラスコに、S−メチルチオウラシル2
7.44g(0,193モル〕およびキシレン730 
Fl/と一緒に4−メチルアミノ−1−ピペリジンカル
ボン酸エチルエステル36g(0,193モル)?::
入れ、この混合物を溶媒の還流温度で約50時間加熱す
る。次に、減圧下で浴媒乞蒸発させて乾固し、得られた
固形生成物を還流下で酢酸ブチルエステルに溶解する。 この溶液を熱時濾過し、冷却して結晶化させた生成物の
液分乞除いて乾燥させる。この化合物の融点は177〜
179℃である。 3.1.2. 2−[(4−ピペリジル)(メチル〕ア
ミノ〕−IH−ピリミジン−4−オン上で得た化合物1
9.73A’(0,07モル)を48多強度の臭化水素
酸150zlと酢酸150 :*lに入れた溶液を還流
温度で1時間15分加熱する。酸をロータリーエバポレ
ーターで蒸発させ、乾固する。残留物を少量の水にとり
、再蒸留して乾固し、この操作を3回くり返す。 最後に残留物を冷却しながら過f111の濃水酸化ナト
リウム溶液にとり、次いで、得られた懸濁液を超音波浴
中で攪拌し、水中で冷却し、液体を除去する。固形物を
圧縮し、ごく少量の氷−冷水で洗浄し、次にエーテルで
十分洗浄する。白色固形物が得られる。M、P、220
〜223℃。 3.2.2−[(1−[1−〔(4−フルオロフェニル
)メチル]−3H−イミダゾ(4,5−b)ピリジン−
2−イル1−4−ピペリジルコメチルアミノ】−4−ピ
リミジノール 3−メチル−1−ブタノール50nlに入れた2−クロ
ロ−1−4(4−フルオロフェニル)メチル〕−3H−
イミダゾ[4,5−b ]ピリジ、ン1,3g (5x
 10−3モル〕および2−〔(4−ピペリジル)(メ
チル〕アミノ〕−IH−ピリミジン−4−オン1.1 
g (5X 10−3モル)を還流温度で5時間加熱す
る。この混合物を一夜放置し、炭酸カリウム0.7g(
5X10−3モル)?:加える。混合物を再び還流温度
で5時間加熱する。混合物を冷却し、蒸発乾固する。蒸
発残留物を水にとって酢酸エチルで抽出し、有機相を水
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、沖過して蒸発さ
せる。生成物tシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
溶離剤:塩化メチレン/メタノール、9515)によっ
て精製すると、融点185〜187℃の生成実施例4 
2−[171V[(4−シアノフェニル)メチル]−]
H−ベンズイミダゾール−2−イル1−4−ピペリジル
コメチルアミノ)−4−ピリミジノール 4.1.  (1−(lh−ベンズイミダゾール−2−
イル)−4−ピペリジルコ−N−メチルカルバミン酸

−ブチルエステル 3−メチル−1−ブタノール275笥lに入れた(4−
ピペリジル〕−N−メチルカルバミン酸【−ブチルエス
テル32.7g(0,15モル〕および2−クロロ−I
H−ベンズイミダゾール20.8 g(0,136モル
)を還流温度で4時間30分7II]熟する。 溶媒を減圧留去し、残留物暑熱メタノール20m1にと
る。5.3Nナトリウムメチラート28.5 tytl
を1え、次いで水200 yqlを加える。生成した沈
殿から液体を除去し、水で洗浄して乾燥させる。 融点242℃の固形物が得られる。 4.2.  〔x−[x−[(4−シアノフェニル〕メ
チル]−1H−ペンズイミタソール−2−イル)−4−
ピペリジル]−N−メチルカルバミン酸L−ブチルエス
テル 上で得た生成物6.04g(0,02モル)をジメチル
ホルムアミド30 rzl中50%強度のNaH1.1
4g(0,0237モル)の懸濁液に少量ずつ加え、雌
側終了後、この混合物を1時間攪拌する。 混合物を0℃に冷却し、ジメチルホルムアミド15m1
 ニ溶解した4−ブロモメチルベンゾニトリル4.5g
(0,023モル)2那える。混合物を0℃で2時間攪
拌し、水中に注ぎ入れる。混合物をエーテルで抽出し、
有機相ン水で洗浄し、乾燥し、沖過して蒸発させる。生
成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離剤:
塩化メチレン/メタノール、98/2)によって精製す
る。融点146℃の生成物が得られる。 4.3. 1−11−[(4−シアノフェニル)メチル
]−18−ペンズイミタソール−2−イル)−N−メチ
ル−4−ピペリジンアミン 3N塩酸20nlに入れた上で得た生成物4.8g(0
,0107モル)を50℃で1時間加熱する。 加水分解が終了した時点で溶l111に冷却し、5N水
酸化ナトリウムでアルカリ性にし、塩化メチレンで抽出
する。融点133℃の生成物が得られる。 4.4. 2−[l−11−〔(4−シアノフェニル)
メチル] −1H−ベンズイミダゾール−2−イル)−
4−ピペリジル〕メチルアミノ)−4−ピリミジノール トルエン35ylに入れた上で得た生成物3.5g(0
,01モル〕およびS−メチルチオウラシル1.4 g
 (0,01モル)を還流温度で168時間加熱する。 この混合物を冷却して蒸発乾固し、残留物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(溶離剤:塩化メチレン/メ
タノール、98/2、次いで、96/4)に付す。融点
198℃の生成物が得られる。 上記実施例の方法によって製造された本発明の化合物を
以下の表1に示す。 式(IV)で示される新規な中間体化合物?:以下の表
2に示す。 表1 表2 薬理学データ 本発明の化合物を主にヒスタミンに対するその拮抗活性
、およびセロトニンに対する拮抗活性を証明する種々の
薬理試験にかけた。 1、イン・ビトロにおける活性(摘出モ/I/ モツl
−回腸〕 サヴイニ(5avini)により改良されたマグヌス(
Magnus)の方法(アーク・インド*・ファーマコ
ダ(:/ (Arch、 Int−Pharmacod
yn、)、1957、】13.157)に従い、18時
間絶食させた体市約300gの雄性三色モルモットを使
用して試験を行なった。 回腸の断片を取り出し、カーポジエン(95%0 5%
C02)が流れている39℃のタイロー一 ド浴に入れ、最大張力2.5gの等張センサーにつす<
”。ニーゴーベイシル(Ugo  Ba5ile ) 
微’rlB力計を使用して収縮?:比記録る。 種々の痙中誘発剤で収縮を惹起し、はソ最犬の応答が得
られるこれらの0度を求める(ヒスタミン:1〜8xl
Og/at)。 蒸留水または0.1Nメタンスルホン酸溶液に溶解した
本発明の化合物を、痙彎誘発物質の投与の1分前に回腸
に接触させる。 本発明の化合物のA Cs o値(ヒスタミンによって
惹起される収縮を50%減少させる濃度〕は、10−7
〜1O−8モルの範囲である。 2、イン・ビボにおける活性(ヒスタミン誘発性炎症) ラットの後足の1万にヒスタミン(2■)を足底内注射
して浮腫を惹起し、注射の1時間後にユーゴ・ベイシル
の水銀プレチスモメーター(Ug。 Ba5ile  mercury  plethysm
ometer)でこの浮腫を測定する。 蒸留水中1%強度のツウイーン溶液に懸濁した本発明の
化合物を炎症誘発剤の注射の1時間前に経口投与(0,
5at7100 g )する。 本発明の化合物のAD   (浮腫の体積を40%減少
させる用量)値は、0.2〜10M97kHの範囲であ
る。 本化合物は、経口投与した場合、急性毒性試験においで
1000〜/ kgより大きいLD5o 倣y示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、XはCHまたはNであり; R^1は水素;非置換ベンジル;ハロゲン、トリフルオ
    ロメチル、(C_1_−_4)アルキル、(C_1_−
    _4)アルコキシ、シアノ、メチルチオ、メチルスルフ
    ィニルまたはメチルスルホニルラジカルから選ばれる3
    個までの置換分で置換されているベンジル;または、複
    素環部分がピリジル、チエニルまたはフリルである非置
    換または/あるいはそれ以上の置換分で置換されている
    複素環メチルであり;R^2は水素または(C_1_−
    _4)アルキルであり;R^3は水素またはヒドロキシ
    であり; R^4は水素または(C_1_−_4)アルキルである
    〕で示される化合物およびその互変異性体、およびそれ
    らの薬学的に許容し得る酸付加塩。 2、XがCHである第1項に記載の化合物。 3、R^1がモノ−またはジ−置換ベンジルである第1
    項または第2項に記載の化合物。 4、R^1がフッ素、塩素、メチル、メトキシ、メチル
    チオ、トリフルオロメチル、シアノまたはメチルスルフ
    ィニルによつて4位が置換されているベンジルである第
    1項〜第3項のいずれかに記載の化合物。 5、R^1がフッ素、メトキシまたはメチルチオによつ
    て4位が置換されているベンジルである第4項に記載の
    化合物。 6、R^1が4−フルオロベンジルである第1項〜第5
    項のいずれかに記載の化合物。 7、2−{〔1−{1−〔(4−フルオロフェニル)メ
    チル〕−3H−イミダゾ−〔4,5−b〕ピリジン−2
    −イル}−4−ピペリジル〕メチルアミノ}−4−ピリ
    ミジノールである第1項に記載の化合物。 8、第1項に記載の化合物の製造方法であつて、(a)
    式(V): ▲数式、化学式、表等があります▼(V) で示される化合物と式(VI): ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) 〔式中、X、R^1、R^2、R^3およびR^4は第
    1項の定義に従い、Yは脱離基である〕 で示される化合物を、50〜200℃の温度で縮合させ
    るか、または (b)式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で示される化合物と式(VIII): ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) 〔式中、X、R^1、R^2、R^3およびR^4は第
    1項の定義に従う〕 で示される化合物を、アルコール溶媒中、高められた温
    度で反応させることからなる方法。 9、式(V)で示される化合物と、Yがメチルチオまた
    はハロゲンである式(VI)の化合物を縮合させることか
    らなる第8項に記載の方法。 10、式(IV): ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 〔式中、X、R^1およびR^2は第1項の定義に従う
    〕で示される化合物からカルボキシルエステル基を除去
    して、式(V)で示される化合物を製造することからな
    る第8項または第9項に記載の方法。 11、式(II)で示される化合物と式(III):▲数式
    、化学式、表等があります▼(III) 〔式中、R^2は第1項の定義に従い、R^5は(C_
    1_−_4)アルキルである〕 で示される化合物を高められた温度で反応させて、式(
    IV)で示される化合物を製造することからなる第10項
    に記載の方法。 12、第8項に記載の式(II)の化合物と式(VII):
    ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) で示される化合物を、塩基の存在下、アルコール溶媒中
    で反応させて、式(V)で示される化合物を製造するこ
    とからなる第8項または第9項に記載の方法。 13、第1項に記載の式( I )の化合物の製造方法で
    あつて、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、R^1は第1項の定義に従う〕 で示される化合物を式(VII): ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) 〔式中、R^2は水素または(C_1_−_4)アルキ
    ルであり、Rは水素、(C_1_−_4)アルコキシカ
    ルボニルまたは式(IX): ▲数式、化学式、表等があります▼(IX) (式中、R^3は水素またはヒドロキシであり、R^4
    は水素または(C_1_−_4)アルキルである)で示
    される基である〕 で示される4−アミノピペリジンと反応させ、Rが水素
    である時には次工程で式(IX)のピリミジニル基を導入
    し、Rが(C_1_−_4)アルコキシカルボニル基で
    ある時には加水分解によりこの基を除去し、式(IX)の
    ピリミジニル基で置換することからなる方法。 14、第1項に記載の式( I )の化合物を活性成分と
    し、薬学的に許容し得る担体または賦形剤を共に含有す
    ることを特徴とする医薬組成物。 15、経口投与用または注射用の第14項に記載の組成
    物。 16、単位投与剤型の第14項または第15項に記載の
    組成物。
JP61214978A 1985-09-11 1986-09-10 ベンズイミダゾ−ル誘導体 Granted JPS6261979A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8513453 1985-09-11
FR8513453A FR2587029B1 (fr) 1985-09-11 1985-09-11 Derives de benzimidazole, leur preparation et leur application en therapeutique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261979A true JPS6261979A (ja) 1987-03-18
JPH0460596B2 JPH0460596B2 (ja) 1992-09-28

Family

ID=9322797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61214978A Granted JPS6261979A (ja) 1985-09-11 1986-09-10 ベンズイミダゾ−ル誘導体

Country Status (25)

Country Link
US (2) US4820710A (ja)
EP (1) EP0217700B1 (ja)
JP (1) JPS6261979A (ja)
KR (1) KR930001411B1 (ja)
AR (1) AR243187A1 (ja)
AT (1) ATE103603T1 (ja)
AU (1) AU582894B2 (ja)
CA (1) CA1272486A (ja)
CS (1) CS357991A3 (ja)
DE (2) DE3689748T2 (ja)
DK (1) DK170594B1 (ja)
ES (1) ES2001782A6 (ja)
FI (1) FI87210C (ja)
FR (1) FR2587029B1 (ja)
GR (1) GR862318B (ja)
HK (1) HK1005592A1 (ja)
HU (1) HU196597B (ja)
IE (1) IE61607B1 (ja)
IL (1) IL79992A (ja)
LU (1) LU90085I2 (ja)
NL (1) NL970029I2 (ja)
NO (2) NO167026C (ja)
NZ (1) NZ217537A (ja)
PT (1) PT83355B (ja)
ZA (1) ZA866901B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294758A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Nec Corp 計算機使用時間管理方式
FR2745500A1 (fr) * 1996-03-04 1997-09-05 Synthelabo Formulations pharmaceutiques a liberation prolongee contenant de la mizolastine
JP2009292827A (ja) * 1997-04-17 2009-12-17 Sanofi-Aventis 炎症治療薬の調製のためのミゾラスチンの使用
JP2012531434A (ja) * 2009-06-25 2012-12-10 アルカーメス,インコーポレイテッド Nh酸性化合物のプロドラッグ
US8796276B2 (en) 2009-06-25 2014-08-05 Alkermes Pharma Ireland Limited Heterocyclic compounds for the treatment of neurological and psychological disorders
US8969337B2 (en) 2011-12-15 2015-03-03 Alkermes Pharma Ireland Limited Prodrugs of secondary amine compounds
US11273158B2 (en) 2018-03-05 2022-03-15 Alkermes Pharma Ireland Limited Aripiprazole dosing strategy

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2618435B1 (fr) * 1987-07-23 1989-10-27 Synthelabo Derives de benzimidazole, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2637595B1 (fr) * 1988-10-11 1990-11-30 Synthelabo Derives de benzimidazole, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2658823B1 (fr) * 1990-02-27 1992-04-30 Adir Nouveaux derives d'aminomethylpiperidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent .
FR2666582B1 (fr) * 1990-09-07 1994-09-02 Synthelabo Derives de benzimidazole, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR2693194B1 (fr) * 1992-07-03 1994-09-23 Synthelabo Dérivés d'alcanecarboxamide, leur préparation et leur application thérapeutique.
JPH10101564A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Mitsubishi Chem Corp 鼻炎予防及び/又は治療剤
AU741772B2 (en) 1997-02-25 2001-12-06 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Substituted benzimidazoles as non-nucleoside inhibitors of reverse transcriptase
EP0958820A1 (en) * 1998-05-19 1999-11-24 Sanofi-Synthelabo Use of an imidazol derivative for the manufacture of a medicament for treating auto-immunodiseases
ES2208098B1 (es) * 2002-10-02 2005-10-16 Ragactives, S.L. Procedimiento e intermedios para la obtencion de derivados de 1-(1h-bencimidazol-2-il)-4-(2-aminopirimidin) piperidina.
AU2004286933B2 (en) * 2003-09-30 2010-11-18 Janssen Pharmaceutica N.V. Benzoimidazole compounds
ES2245227B1 (es) * 2004-04-06 2007-03-01 Ragactives, S.L. Formas cristalinas de mizolastina, procedimientos para su obtencion y composiciones farmaceuticas que las contienen.
CN102140076A (zh) * 2010-02-03 2011-08-03 辽宁本源制药有限公司 咪唑斯汀中间体的制备
JP7227398B2 (ja) * 2019-04-11 2023-02-21 帝人ファーマ株式会社 ベンズイミダゾール誘導体及びその使用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4281005A (en) * 1979-03-05 1981-07-28 Merck & Co., Inc. Novel 2-pyridylimidazole compounds
US4556660A (en) * 1982-07-12 1985-12-03 Janssen Pharmaceutica N.V. N-(Bicyclic heterocyclyl)-4-piperidinamines
EP0144101B1 (en) * 1983-11-30 1991-02-06 Janssen Pharmaceutica N.V. Bicyclic heterocyclyl containing n-(bicyclic heterocyclyl)-4-piperidinamines
PH23995A (en) * 1984-01-09 1990-02-09 Janssen Pharmaceutica Nv 4((bicycle heterocyclyl)-methyl and hetero)piperidines
US4588722A (en) * 1984-01-09 1986-05-13 Janssen Pharmaceutica N.V. N-(4-piperidinyl) bicyclic condensed 2-imidazolamine derivatives

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294758A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Nec Corp 計算機使用時間管理方式
FR2745500A1 (fr) * 1996-03-04 1997-09-05 Synthelabo Formulations pharmaceutiques a liberation prolongee contenant de la mizolastine
WO1997032584A1 (fr) * 1996-03-04 1997-09-12 Synthelabo Formulations pharmaceutiques a liberation prolongee contenant de la mizolastine
AU725494B2 (en) * 1996-03-04 2000-10-12 Sanofi-Aventis Slow-release pharmaceutical formulations containing mizolastin
CN1112929C (zh) * 1996-03-04 2003-07-02 圣诺菲-合成实验室公司 含有咪唑拉汀的缓释药物制剂
JP2007182451A (ja) * 1996-03-04 2007-07-19 Sanofi-Aventis ミゾラスチンを含有する徐放性医薬製剤
JP2009292827A (ja) * 1997-04-17 2009-12-17 Sanofi-Aventis 炎症治療薬の調製のためのミゾラスチンの使用
US8796276B2 (en) 2009-06-25 2014-08-05 Alkermes Pharma Ireland Limited Heterocyclic compounds for the treatment of neurological and psychological disorders
JP2012531434A (ja) * 2009-06-25 2012-12-10 アルカーメス,インコーポレイテッド Nh酸性化合物のプロドラッグ
JP2016172742A (ja) * 2009-06-25 2016-09-29 アルカーメス ファーマ アイルランド リミテッド Nh酸性化合物のプロドラッグ
US10023537B2 (en) 2009-06-25 2018-07-17 Alkermes Pharma Ireland Limited Heterocyclic compounds for the treatment of neurological and psychological disorders
US10112903B2 (en) 2009-06-25 2018-10-30 Alkermes Pharma Ireland Limited Heterocyclic compounds for the treatment of neurological and psychological disorders
US10351529B2 (en) 2009-06-25 2019-07-16 Alkermes Pharma Ireland Limited Heterocyclic compounds for the treatment of neurological and psychological disorders
US10822306B2 (en) 2009-06-25 2020-11-03 Alkermes Pharma Ireland Limited Heterocyclic compounds for the treatment of neurological and psychological disorders
US11518745B2 (en) 2009-06-25 2022-12-06 Alkermes Pharma Ireland Limited Heterocyclic compounds for the treatment of neurological and psychological disorders
US8969337B2 (en) 2011-12-15 2015-03-03 Alkermes Pharma Ireland Limited Prodrugs of secondary amine compounds
US11273158B2 (en) 2018-03-05 2022-03-15 Alkermes Pharma Ireland Limited Aripiprazole dosing strategy

Also Published As

Publication number Publication date
IL79992A (en) 1990-07-12
LU90085I2 (fr) 1997-09-25
KR870003100A (ko) 1987-04-15
HUT41771A (en) 1987-05-28
NL970029I2 (nl) 1998-04-01
HK1005592A1 (en) 1999-01-15
FI87210B (fi) 1992-08-31
EP0217700A1 (fr) 1987-04-08
KR930001411B1 (ko) 1993-02-27
CS357991A3 (en) 1992-06-17
NO167026B (no) 1991-06-17
DE3689748T2 (de) 1994-08-11
AU582894B2 (en) 1989-04-13
HU196597B (en) 1988-12-28
DE3689748D1 (de) 1994-05-05
ES2001782A6 (es) 1988-06-16
DK170594B1 (da) 1995-11-06
ATE103603T1 (de) 1994-04-15
NZ217537A (en) 1988-11-29
NO863608L (no) 1987-03-12
AR243187A1 (es) 1993-07-30
FR2587029A1 (fr) 1987-03-13
DK431586A (da) 1987-03-12
CA1272486A (en) 1990-08-07
NO167026C (no) 1991-09-25
NO863608D0 (no) 1986-09-10
DE19775081I2 (de) 2002-08-29
JPH0460596B2 (ja) 1992-09-28
ZA866901B (en) 1987-04-29
FI863661A (fi) 1987-03-12
FR2587029B1 (fr) 1987-10-30
US4820710A (en) 1989-04-11
GR862318B (en) 1987-01-19
NO2001017I1 (no) 2001-11-05
EP0217700B1 (fr) 1994-03-30
PT83355A (fr) 1986-10-01
IL79992A0 (en) 1986-12-31
NL970029I1 (nl) 1997-10-01
AU6255286A (en) 1987-03-12
PT83355B (pt) 1989-05-12
FI863661A0 (fi) 1986-09-10
IE61607B1 (en) 1994-11-16
FI87210C (fi) 1992-12-10
US4912219A (en) 1990-03-27
IE862416L (en) 1987-03-11
DK431586D0 (da) 1986-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6261979A (ja) ベンズイミダゾ−ル誘導体
AU656859B2 (en) Aryl group- or aromatic heterocyclic group-substituted aminoquinolone derivatives and anti-HIV agent
TW492862B (en) A pharmaceutical composition for inhibiting production of TNF (tumor necrosis factor) in a mammal
TW434227B (en) Novel N-benzylindole and benzopyrazole derivatives with anti-asthmatic, anti-allergic, anti-inflammatory and immune modulating effect
MXPA06013593A (es) Nuevos derivados de piridazin-3(2h)-ona.
US4680296A (en) Piperidine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
CA1175432A (en) N-oxacyclyl-alkylpiperidine derivatives, process for their preparation, pharmaceutical products containing them, and their use
JPH05508660A (ja) ジアリールメチルピペリジンまたはピペラジンのピリジンおよびピリジンn−オキシド誘導体、並びにそれらの組成物および使用方法
JPH0592973A (ja) インドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
JPH09509188A (ja) 新規なピリミジン誘導体およびその製造方法
JPS6289679A (ja) ピペリジン誘導体
JPH0819123B2 (ja) 1−インドリルアルキル−4−(アルコキシピリミジニル)ピペラジン
JPH06145170A (ja) ヘテロ環式化合物、その製法及びこれを含有する高血圧及びうつ血性心不全治療用医薬組成物
CZ413991A3 (en) Bicyclic compounds, their salts, solvates, hydrates and esters
HU200337B (en) Process for producing substituted 6-phenyldihydro-3/2h/-pyridazinone derivatives and pharmaceutical compositions comprising such compounds
Winn et al. 2-(Alkylamino) nicotinic acid and analogs. Potent angiotensin II antagonists
JP2529798B2 (ja) 4−ピリミジノン誘導体、その製造方法および治療への適用
JPH05221989A (ja) 複素環式化合物
JPH0378854B2 (ja)
JPH0377867A (ja) 新規オキサゾロピリジン誘導体
JPH051058A (ja) イソインドール誘導体、製造、並びに用途
KR100917041B1 (ko) 5-ht7 수용체에 길항작용을 갖는 신규한 화합물
JPH0525140A (ja) ベンズイミダゾール誘導体
JPH03294277A (ja) ピペリジン誘導体
JPH02270868A (ja) 抗炎症性1―ヘテロアリール―3―アシル―2―オキシンドール類

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term