JPS6253525B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6253525B2 JPS6253525B2 JP54068124A JP6812479A JPS6253525B2 JP S6253525 B2 JPS6253525 B2 JP S6253525B2 JP 54068124 A JP54068124 A JP 54068124A JP 6812479 A JP6812479 A JP 6812479A JP S6253525 B2 JPS6253525 B2 JP S6253525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- caprolactone
- polyurethane elastomer
- diisocyanate
- polyurethane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- -1 polytetramethylene Polymers 0.000 claims description 17
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 claims description 7
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 31
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 12
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 11
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 8
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 6
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 4
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 1,3-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC(N)=C1 WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 150000002596 lactones Chemical group 0.000 description 2
- 229940018564 m-phenylenediamine Drugs 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBTRYWRVOBZSGM-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)methanediamine Chemical compound CC1=CC=C(C(N)N)C=C1 XBTRYWRVOBZSGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC(N=C=O)=C1 VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFOOEYJGMMJJLS-UHFFFAOYSA-N 1,8-diaminonaphthalene Chemical compound C1=CC(N)=C2C(N)=CC=CC2=C1 YFOOEYJGMMJJLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminotoluene Chemical compound CC1=CC=C(N)C=C1N VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLYCRLGLCUXUPO-UHFFFAOYSA-N 2,6-diaminotoluene Chemical compound CC1=C(N)C=CC=C1N RLYCRLGLCUXUPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYBOGQYZTIIPNI-UHFFFAOYSA-N 2-methylhexano-6-lactone Chemical compound CC1CCCCOC1=O IYBOGQYZTIIPNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIBSVSIODMDKBO-UHFFFAOYSA-N 3-dodecyloxepan-2-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1CCCCOC1=O KIBSVSIODMDKBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJDBUEGQHFPGOR-UHFFFAOYSA-N 3-ethoxyoxepan-2-one Chemical compound CCOC1CCCCOC1=O XJDBUEGQHFPGOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBBJDJNEABXOIX-UHFFFAOYSA-N 3-ethyloxepan-2-one Chemical compound CCC1CCCCOC1=O DBBJDJNEABXOIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIWTUNDEYUEBCI-UHFFFAOYSA-N 3-methoxyoxepan-2-one Chemical compound COC1CCCCOC1=O HIWTUNDEYUEBCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UENZKXKWGRRUPN-UHFFFAOYSA-N 3-propyloxepan-2-one Chemical compound CCCC1CCCCOC1=O UENZKXKWGRRUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWVAOONFBYYRHY-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=C(CO)C=C1 BWVAOONFBYYRHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005055 alkyl alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N butane-2,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)O OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQSABULTKYLFEV-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-diamine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1N KQSABULTKYLFEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Description
本発明はポリウレタンの製造方法に関するもの
である。更に詳しくは耐熱性、機械物性にすぐ
れ、しかも耐加水分解性、低温特性が極めて良好
なポリウレタンの製造方法を提供するものであ
る。従来線状構造を有するポリウレタンエラスト
マーの製造方法としては、両末端が水酸基である
低重合度のカプロラクトンポリエステルまたはポ
リエーテルに当量以上に過剰量の有機ジイソシア
ネートを反応させて得られる。末端基がイソシア
ネート基であるプレポリマーを水、ジアミン、ジ
オールなどの比較的低分子量の多官能性活性水素
化合物を鎖延長剤として反応させる方法が行なわ
れている。 しかるに、これら従来法により製造されるポリ
エーテル系ウレタンエラストマーは耐熱性、耐摩
耗性、引き裂きおよび破断強度がよくなく、また
硬度が出ない欠点があり、一方ポリカプロラクト
ン系ウレタンエラストマーは耐加水分解性、低温
特性が悪い欠点があつた。 本発明者らは、かかる従来のポリウレタンエラ
ストマーの欠陥を克服するべく、まずポリエーテ
ル系ウレタンエラストマーの特徴とポリカプロラ
クトン系ポリウレタンエラストマーの特徴を生か
す手段としてポリエーテルとポリカプロラクトン
ポリエステルを適宜ブレンドしてこれを有機ジイ
ソシアネートと反応してプレポリマーとなし、更
にポリウレタンエラストマーとした場合、両者の
欠点は改良されるものの極だつた特性が出なかつ
た。 更に詳細な研究を進めた結果、テトラメチレン
グリコールとカプロラクトンを共重合させて得ら
れる共重合体を有機ジイソシアネートと反応せし
め更に鎖延長して得たポリウレタンエラストマー
はブレンドでは見られないすぐれた性質を示すこ
とを知見し、本発明に到達した。 すなわち本発明は、有機ジイソシアネートと分
子内に2個以上の活性水素を有する化合物とを反
応させて、ポリウレタンを製造するにあたり、上
記の活性水素を有する化合物として、ポリテトラ
メチレングリコールとカプロラクトンとの反応生
成物を用いることを特徴とするポリウレタンの製
造方法である。 本発明に於て前記ポリテトラメチレングリコー
ルと反応せしめるカプロラクトンとは一般式 で表わされるε―カプロラクトンである。 ただしこの式で置換基Rの内少なくとも6個は
水素原子であり、残りのRは水素原子、アルキル
基、シクロアルキル基、アルコキシ基または単環
式芳香族炭化水素であるが、これらの置換基はそ
の1個当り12個以上の炭素原子を有するものはな
いとし、またこのラクトン環に結合せるこれら全
置換基中に含有される炭素原子の総和は20個を超
えないものとする。 本発明の目的に最も好適と思われる置換された
ε―カプロラクトンにはモノメチル―ε―カプロ
ラクトン、モノエチル―ε―カプロラクトン、モ
ノプロピル―ε―カプロラクトンおよびモノドデ
シル―ε―カプロラクトンのような種々のモノア
ルキル―ε―カプロラクトン類、あるいは2個の
アルキル基の双方がε―位置の炭素原子に結合せ
ずして同様な別個の炭素原子にそれぞれ置換して
いるジアルキル―ε―カプロラクトン類、あるい
はラクトン環のε―位置の炭素原子はジ―置換さ
れていないで他の2個または3個の炭素原子が3
個のアルキル基によつて置換されているトリアル
キル―ε―カプロラクトン類、あるいはメトキシ
―ε―カプロラクトンおよびエトキシ―ε―カプ
ロラクトンのようなアルコキシ―ε―カプロラク
トン類あるいはシクロヘキシル、フエニル―およ
びベンジル―ε―カプロラクトンのようなシクロ
アルキル―ε―カプロラクトン、アリール―ε―
カプロラクトンおよびアラルキル―ε―カプロラ
クトン等である。 前記ポリテトラメチレングリコールとカプロラ
クトンを反応して本発明で使用するポリエーテル
―カプロラクトン共重合体を得るためにはカプロ
ラクトンに重合開始剤として有機チタン化合物等
を添加し、更にポリテトラメチレングリコールを
加え窒素雰囲気中で150〜250℃で反応を行なうこ
とによつてなされる。得られた共重合体は分子量
650〜2000のものである。 本発明で用いる有機ジイソシアネートとしては
2・4―トリレンジイソシアネート、2・6―ト
リレンジイソシアネート、m―フエニレンジイソ
シアネート、4・4′―ビフエニレンジイソシアネ
ート、メチレンビス(4―フエニルイソシアネー
ト、1・5―ナフタリンジイソシアネート、1・
4―テトラメチレンジイソシアネート、1・6―
ヘキサメチレンジイソシアネート、1・10―デカ
メチレンジイソシアネートなどを挙げることがで
きる。また本発明の実施に用いられる鎖伸長剤と
してはエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、1・4―ブタンジオール、2・3―ブチレン
グリコール、1・6―ヘキサメチレンジオール、
1・4―シクロヘキサンジメタノール、P―キシ
リレンジオールが適している。さらに別の鎖伸長
剤としてはm―フエニレンジアミン、P―フエニ
レンジアミン、トルエン―2,4―ジアミントル
エン―2・6―ジアミン、1・5―ナフタリンジ
アミン、1・8―ナフタリンジアミン、m―キシ
レンジアミンが挙げられる。 次に実施例および参考例を挙げて本発明を具体
的に説明する。但し本発明は実施例に記載した条
件のみに限定されるものではない。 実施例 1 (A) 撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、還流凝縮
器を備えた反応用フラスコにε―カプロラクト
ン612部、分子量1320のポリテトラメチレング
リコール1182部及びテトラブチルチタネート
0.1部を配合し、この配合物を窒素気流中で200
℃の温度にて10時間反応させ、水酸基価57.6、
酸価0.28、分子量1948、粘度315(cps/75℃)
のポリエーテル―ポリエステル共重合体を得
た。 上記共重合体150部に1,4―ブタンジオー
ル27部およびジフエニルメタン4・4′―ジイソ
シアネート95部を重付加反応させてポリウレタ
ンエラストマーを得た。得られたポリウレタン
エラストマーの物性は下記の如くであつた。 100%モジユラス 92.1Kg/cm2 破断強度 560Kg/cm2 破断伸度 483% 引裂き強度 146.8Kg/cm (B) 前記共重合体とエーテル/エステル比が同等
であるポリテトラメチレングリコール(水酸基
価54.9、酸価0.04、分子量2044)99部とポリカ
プロラクトン(水酸基価56.0、酸価0.28、分子
量2000)51部をブレンドした混合物に1・4―
ブタンジオール27部、ジフエニルメタン4,
4′―ジイソシアネート94部を重付加反応させて
得たポリウレタンエラストマーの物性は下記の
如くであつた。 100%モジユラス 84.1Kg/cm2 破断強度 557Kg/cm2 破断伸度 525% 引裂き強度 140.8Kg/cm 実施例 2 (A) 撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、還流凝縮
器を備えた反応用フラスコにε―カプロラクト
ン1000部、分子量1000のポリテトラメチレング
リコール1000部及びテトラブチルチタネート
0.1部を配合し、この配合物を、窒素気流中で
200℃の温度にて10時間反応させ水酸基価
55.0、酸価0.22、分子量2040、粘度250(cps/
75℃)のポリエーテル―ポリエステル共重合体
を得た。 上記共重合体150部、1・4―ブタンジオー
ル27部およびジフエニルメタン4・4′―ジイソ
シアネート94部を重付加反応させてポリウレタ
ンエラストマーを得た。得られたポリウレタン
エラストマーの物性は下記の如くであつた。 100%モジユラス 90.4Kg/cm2 破断強度 569Kg/cm2 破断伸度 488% 引裂き強度 150.4Kg/cm (B) 前記共重合体とエーテル/エステル比が同等
であるポリテトラメチレングリコール(水酸基
価54.9、酸価0.04、分子量2044)75部とポリカ
プロラクトン(水酸基価56.0、酸価0.28、分子
量2000)75部をブレンドした混合物に1・4―
ブタンジオール27部、ジフエニルメタン4・
4′―ジイソシアネート94部を重付加反応させて
得たポリウレタンエラストマーの物性は下記の
如くであつた。 100%モジユラス 85.8Kg/cm2 破断強度 570Kg/cm2 破断伸度 521% 引裂き強度 134.5Kg/cm 実施例 3 (A) 撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、還流凝縮
器を備えた反応用フラスコに、ε―カプロラク
トン1035部、分子量850のポリテトラメチレン
グリコール765部及びテトラブチルチタネート
0.1部を配合し、この配合物を、窒素気流中で
200℃の温度にて10時間反応させ、水酸基価
58.4、酸価0.28、分子量1920、粘度272(cps/
75℃)のポリエーテル―ポリエステル共重合体
を得た。 上記共重合体150部、1・4―ブタンジオー
ル27部、およびジフエニルメタン―4・4′―ジ
イソシアネート95部を重付加反応させて、ポリ
ウレタンエラストマーを得た。得られたポリウ
レタンエラストマーの物性は下記の通りであつ
た。 100%モジユラス 92.5Kg/cm2 破断強度 553Kg/cm2 破断伸度 450% 引裂き強度 143.2Kg/cm (B) 前記共重合体とエーテル/エステル比が同等
であるポリテトラメチレングリコール(水酸基
価54.9、酸価0.04、分子量2044)64部とポリカ
プロラクトン(水酸基価56.0、酸価0.28、分子
量2000)86部をブレンドした混合物に1・4―
ブタンジオール27部、ジフエニルメタン4・
4′―ジイソシアネート94部を重付加反応させて
得たポリウレタンエラストマーの物性は下記の
如くであつた。 100%モジユラス 85.3Kg/cm2 破断強度 554Kg/cm2 破断伸度 510% 引き裂き強度 141.5Kg/cm 実施例 4 (A) 撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、還流凝縮
器を備えた反応用フラスコにε―カプロラクト
ン1215部、分子量650のポリテトラメチレング
リコール585部及びテトラブチルチタネート0.1
部を配合し、この配応配合物を窒素気流中で
200℃の温度にて10時間反応させ、水酸基価
570、酸価0.26、分子量1968粘度288(cps/75
℃)のポリエーテル―ポリエステル共重合体を
得た。 上記共重合体150部、1・4―ブタンジオー
ル27部、およびジフエニルメタン4,4′―ジイ
ソシアネート94部を重付加反応させて得たポリ
ウレタンエラストマーの物性は下記の如くであ
つた。 100%モジユラス 93.7Kg/cm2 破断強度 547Kg/cm2 破断伸度 489% 引裂き強度 145.4Kg/cm (B) 前記共重合体とエーテル/エステル比が同等
であるポリテトラメチレングリコール(水酸基
価54.9、酸価0.04、分子量2044)49部とポリカ
プロラクトン(水酸基価56.0、酸価0.28、分子
量2000)101部をブレンドした混合物に1・4
―ブタンジオール27部、ジフエニルメタン4・
4′―ジイソシアネート94部を重付加反応させて
得たポリウレタンエラストマーの物性は下記の
如くであつた。 100%モジユラス 86.9Kg/cm2 破断強度 587Kg/cm2 破断伸度 508% 引き裂き強度 140.0Kg/cm 参考例 1 水酸基価54.9、酸価0.04、分子量2044のポリテ
トラメチレングリコール150部に1・4ブタンジ
オール27部およびジフエニルメタン4,4′―ジイ
ソシアネート94部を重付加反応させて得たポリウ
レタンエラストマーの物性は下記の通りであつ
た。 100%モジユラス 87.9Kg/cm2 破断強度 571Kg/cm2 破断伸度 532% 引裂き強度 146.9Kg/cm 参考例 2 水酸基価56.0、酸価0.28、分子量2000のポリカ
プロラクトン150部に1・4―ブタンジオール27
部およびジフエニルメタン4・4′―ジイソシアネ
ート94部を重付加反応させて得たポリウレタンエ
ラストマーの物性は下記の通りであつた。 100%モジユラス 93.0Kg/cm2 破断強度 592Kg/cm2 破断伸度 445% 引き裂き強度 162.0Kg/cm 前記実施例および参考例により得たポリウレタ
ンエラストマーから厚さ0.08mmの乾式フイルムを
作成し、これを95℃の熱水中に1週間浸漬して、
強伸度の低下を試験した。その結果を表1に示
す。
である。更に詳しくは耐熱性、機械物性にすぐ
れ、しかも耐加水分解性、低温特性が極めて良好
なポリウレタンの製造方法を提供するものであ
る。従来線状構造を有するポリウレタンエラスト
マーの製造方法としては、両末端が水酸基である
低重合度のカプロラクトンポリエステルまたはポ
リエーテルに当量以上に過剰量の有機ジイソシア
ネートを反応させて得られる。末端基がイソシア
ネート基であるプレポリマーを水、ジアミン、ジ
オールなどの比較的低分子量の多官能性活性水素
化合物を鎖延長剤として反応させる方法が行なわ
れている。 しかるに、これら従来法により製造されるポリ
エーテル系ウレタンエラストマーは耐熱性、耐摩
耗性、引き裂きおよび破断強度がよくなく、また
硬度が出ない欠点があり、一方ポリカプロラクト
ン系ウレタンエラストマーは耐加水分解性、低温
特性が悪い欠点があつた。 本発明者らは、かかる従来のポリウレタンエラ
ストマーの欠陥を克服するべく、まずポリエーテ
ル系ウレタンエラストマーの特徴とポリカプロラ
クトン系ポリウレタンエラストマーの特徴を生か
す手段としてポリエーテルとポリカプロラクトン
ポリエステルを適宜ブレンドしてこれを有機ジイ
ソシアネートと反応してプレポリマーとなし、更
にポリウレタンエラストマーとした場合、両者の
欠点は改良されるものの極だつた特性が出なかつ
た。 更に詳細な研究を進めた結果、テトラメチレン
グリコールとカプロラクトンを共重合させて得ら
れる共重合体を有機ジイソシアネートと反応せし
め更に鎖延長して得たポリウレタンエラストマー
はブレンドでは見られないすぐれた性質を示すこ
とを知見し、本発明に到達した。 すなわち本発明は、有機ジイソシアネートと分
子内に2個以上の活性水素を有する化合物とを反
応させて、ポリウレタンを製造するにあたり、上
記の活性水素を有する化合物として、ポリテトラ
メチレングリコールとカプロラクトンとの反応生
成物を用いることを特徴とするポリウレタンの製
造方法である。 本発明に於て前記ポリテトラメチレングリコー
ルと反応せしめるカプロラクトンとは一般式 で表わされるε―カプロラクトンである。 ただしこの式で置換基Rの内少なくとも6個は
水素原子であり、残りのRは水素原子、アルキル
基、シクロアルキル基、アルコキシ基または単環
式芳香族炭化水素であるが、これらの置換基はそ
の1個当り12個以上の炭素原子を有するものはな
いとし、またこのラクトン環に結合せるこれら全
置換基中に含有される炭素原子の総和は20個を超
えないものとする。 本発明の目的に最も好適と思われる置換された
ε―カプロラクトンにはモノメチル―ε―カプロ
ラクトン、モノエチル―ε―カプロラクトン、モ
ノプロピル―ε―カプロラクトンおよびモノドデ
シル―ε―カプロラクトンのような種々のモノア
ルキル―ε―カプロラクトン類、あるいは2個の
アルキル基の双方がε―位置の炭素原子に結合せ
ずして同様な別個の炭素原子にそれぞれ置換して
いるジアルキル―ε―カプロラクトン類、あるい
はラクトン環のε―位置の炭素原子はジ―置換さ
れていないで他の2個または3個の炭素原子が3
個のアルキル基によつて置換されているトリアル
キル―ε―カプロラクトン類、あるいはメトキシ
―ε―カプロラクトンおよびエトキシ―ε―カプ
ロラクトンのようなアルコキシ―ε―カプロラク
トン類あるいはシクロヘキシル、フエニル―およ
びベンジル―ε―カプロラクトンのようなシクロ
アルキル―ε―カプロラクトン、アリール―ε―
カプロラクトンおよびアラルキル―ε―カプロラ
クトン等である。 前記ポリテトラメチレングリコールとカプロラ
クトンを反応して本発明で使用するポリエーテル
―カプロラクトン共重合体を得るためにはカプロ
ラクトンに重合開始剤として有機チタン化合物等
を添加し、更にポリテトラメチレングリコールを
加え窒素雰囲気中で150〜250℃で反応を行なうこ
とによつてなされる。得られた共重合体は分子量
650〜2000のものである。 本発明で用いる有機ジイソシアネートとしては
2・4―トリレンジイソシアネート、2・6―ト
リレンジイソシアネート、m―フエニレンジイソ
シアネート、4・4′―ビフエニレンジイソシアネ
ート、メチレンビス(4―フエニルイソシアネー
ト、1・5―ナフタリンジイソシアネート、1・
4―テトラメチレンジイソシアネート、1・6―
ヘキサメチレンジイソシアネート、1・10―デカ
メチレンジイソシアネートなどを挙げることがで
きる。また本発明の実施に用いられる鎖伸長剤と
してはエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、1・4―ブタンジオール、2・3―ブチレン
グリコール、1・6―ヘキサメチレンジオール、
1・4―シクロヘキサンジメタノール、P―キシ
リレンジオールが適している。さらに別の鎖伸長
剤としてはm―フエニレンジアミン、P―フエニ
レンジアミン、トルエン―2,4―ジアミントル
エン―2・6―ジアミン、1・5―ナフタリンジ
アミン、1・8―ナフタリンジアミン、m―キシ
レンジアミンが挙げられる。 次に実施例および参考例を挙げて本発明を具体
的に説明する。但し本発明は実施例に記載した条
件のみに限定されるものではない。 実施例 1 (A) 撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、還流凝縮
器を備えた反応用フラスコにε―カプロラクト
ン612部、分子量1320のポリテトラメチレング
リコール1182部及びテトラブチルチタネート
0.1部を配合し、この配合物を窒素気流中で200
℃の温度にて10時間反応させ、水酸基価57.6、
酸価0.28、分子量1948、粘度315(cps/75℃)
のポリエーテル―ポリエステル共重合体を得
た。 上記共重合体150部に1,4―ブタンジオー
ル27部およびジフエニルメタン4・4′―ジイソ
シアネート95部を重付加反応させてポリウレタ
ンエラストマーを得た。得られたポリウレタン
エラストマーの物性は下記の如くであつた。 100%モジユラス 92.1Kg/cm2 破断強度 560Kg/cm2 破断伸度 483% 引裂き強度 146.8Kg/cm (B) 前記共重合体とエーテル/エステル比が同等
であるポリテトラメチレングリコール(水酸基
価54.9、酸価0.04、分子量2044)99部とポリカ
プロラクトン(水酸基価56.0、酸価0.28、分子
量2000)51部をブレンドした混合物に1・4―
ブタンジオール27部、ジフエニルメタン4,
4′―ジイソシアネート94部を重付加反応させて
得たポリウレタンエラストマーの物性は下記の
如くであつた。 100%モジユラス 84.1Kg/cm2 破断強度 557Kg/cm2 破断伸度 525% 引裂き強度 140.8Kg/cm 実施例 2 (A) 撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、還流凝縮
器を備えた反応用フラスコにε―カプロラクト
ン1000部、分子量1000のポリテトラメチレング
リコール1000部及びテトラブチルチタネート
0.1部を配合し、この配合物を、窒素気流中で
200℃の温度にて10時間反応させ水酸基価
55.0、酸価0.22、分子量2040、粘度250(cps/
75℃)のポリエーテル―ポリエステル共重合体
を得た。 上記共重合体150部、1・4―ブタンジオー
ル27部およびジフエニルメタン4・4′―ジイソ
シアネート94部を重付加反応させてポリウレタ
ンエラストマーを得た。得られたポリウレタン
エラストマーの物性は下記の如くであつた。 100%モジユラス 90.4Kg/cm2 破断強度 569Kg/cm2 破断伸度 488% 引裂き強度 150.4Kg/cm (B) 前記共重合体とエーテル/エステル比が同等
であるポリテトラメチレングリコール(水酸基
価54.9、酸価0.04、分子量2044)75部とポリカ
プロラクトン(水酸基価56.0、酸価0.28、分子
量2000)75部をブレンドした混合物に1・4―
ブタンジオール27部、ジフエニルメタン4・
4′―ジイソシアネート94部を重付加反応させて
得たポリウレタンエラストマーの物性は下記の
如くであつた。 100%モジユラス 85.8Kg/cm2 破断強度 570Kg/cm2 破断伸度 521% 引裂き強度 134.5Kg/cm 実施例 3 (A) 撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、還流凝縮
器を備えた反応用フラスコに、ε―カプロラク
トン1035部、分子量850のポリテトラメチレン
グリコール765部及びテトラブチルチタネート
0.1部を配合し、この配合物を、窒素気流中で
200℃の温度にて10時間反応させ、水酸基価
58.4、酸価0.28、分子量1920、粘度272(cps/
75℃)のポリエーテル―ポリエステル共重合体
を得た。 上記共重合体150部、1・4―ブタンジオー
ル27部、およびジフエニルメタン―4・4′―ジ
イソシアネート95部を重付加反応させて、ポリ
ウレタンエラストマーを得た。得られたポリウ
レタンエラストマーの物性は下記の通りであつ
た。 100%モジユラス 92.5Kg/cm2 破断強度 553Kg/cm2 破断伸度 450% 引裂き強度 143.2Kg/cm (B) 前記共重合体とエーテル/エステル比が同等
であるポリテトラメチレングリコール(水酸基
価54.9、酸価0.04、分子量2044)64部とポリカ
プロラクトン(水酸基価56.0、酸価0.28、分子
量2000)86部をブレンドした混合物に1・4―
ブタンジオール27部、ジフエニルメタン4・
4′―ジイソシアネート94部を重付加反応させて
得たポリウレタンエラストマーの物性は下記の
如くであつた。 100%モジユラス 85.3Kg/cm2 破断強度 554Kg/cm2 破断伸度 510% 引き裂き強度 141.5Kg/cm 実施例 4 (A) 撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、還流凝縮
器を備えた反応用フラスコにε―カプロラクト
ン1215部、分子量650のポリテトラメチレング
リコール585部及びテトラブチルチタネート0.1
部を配合し、この配応配合物を窒素気流中で
200℃の温度にて10時間反応させ、水酸基価
570、酸価0.26、分子量1968粘度288(cps/75
℃)のポリエーテル―ポリエステル共重合体を
得た。 上記共重合体150部、1・4―ブタンジオー
ル27部、およびジフエニルメタン4,4′―ジイ
ソシアネート94部を重付加反応させて得たポリ
ウレタンエラストマーの物性は下記の如くであ
つた。 100%モジユラス 93.7Kg/cm2 破断強度 547Kg/cm2 破断伸度 489% 引裂き強度 145.4Kg/cm (B) 前記共重合体とエーテル/エステル比が同等
であるポリテトラメチレングリコール(水酸基
価54.9、酸価0.04、分子量2044)49部とポリカ
プロラクトン(水酸基価56.0、酸価0.28、分子
量2000)101部をブレンドした混合物に1・4
―ブタンジオール27部、ジフエニルメタン4・
4′―ジイソシアネート94部を重付加反応させて
得たポリウレタンエラストマーの物性は下記の
如くであつた。 100%モジユラス 86.9Kg/cm2 破断強度 587Kg/cm2 破断伸度 508% 引き裂き強度 140.0Kg/cm 参考例 1 水酸基価54.9、酸価0.04、分子量2044のポリテ
トラメチレングリコール150部に1・4ブタンジ
オール27部およびジフエニルメタン4,4′―ジイ
ソシアネート94部を重付加反応させて得たポリウ
レタンエラストマーの物性は下記の通りであつ
た。 100%モジユラス 87.9Kg/cm2 破断強度 571Kg/cm2 破断伸度 532% 引裂き強度 146.9Kg/cm 参考例 2 水酸基価56.0、酸価0.28、分子量2000のポリカ
プロラクトン150部に1・4―ブタンジオール27
部およびジフエニルメタン4・4′―ジイソシアネ
ート94部を重付加反応させて得たポリウレタンエ
ラストマーの物性は下記の通りであつた。 100%モジユラス 93.0Kg/cm2 破断強度 592Kg/cm2 破断伸度 445% 引き裂き強度 162.0Kg/cm 前記実施例および参考例により得たポリウレタ
ンエラストマーから厚さ0.08mmの乾式フイルムを
作成し、これを95℃の熱水中に1週間浸漬して、
強伸度の低下を試験した。その結果を表1に示
す。
【表】
前記実施例および参考例により得たポリウレタ
ンエラストマーから厚さ0.07mmの乾式フイルムを
作成し、これを120℃オーブン中で12時間処理後
の強伸度の低下を試験した。 その結果を表2に示す。
ンエラストマーから厚さ0.07mmの乾式フイルムを
作成し、これを120℃オーブン中で12時間処理後
の強伸度の低下を試験した。 その結果を表2に示す。
【表】
また実施例2で得たポリウレタンエラストマー
AおよびBの乾式フイルムを作り、弾性率と温度
との関係を求めた結果が第1図である。 横軸が温度、縦軸は弾性率である。 参考までにポリカプロラクトン、ポリテトラメ
チレングリコールも図示した。 実施例の物性試験すなわち100%モジユラス、
破断強度、破断伸度および引裂き強度の結果から
明らかなようにポリエーテルとポリカプロラクト
ンを適宜ブレンドしてこれに鎖伸長剤と有機ジイ
ソシアネートを反応させて得たポリウレタンエラ
ストマー(各実施例のB)と本発明に係るポリウ
レタンエラストマー(各実施例のA)とでは特に
差は認められないが、表1の結果から明らかなよ
うに本発明に係るポリウレタンエラストマーは耐
加水分解性が極めてすぐいる。 また第1図からも明らかなように本発明に係る
ポリウレタンエラストマー(実施例2のA)はポ
リエーテルとポリカプロラクトンをブレンドした
タイプのポリウレタンエラストマー(実施例2の
B)に比べて5〜10℃低温に曲線が移動してお
り、低温特性においてもすぐれている。 従つて、本発明のポリウレタンエラストマーは
スキー靴等の材料として極めて有効である。
AおよびBの乾式フイルムを作り、弾性率と温度
との関係を求めた結果が第1図である。 横軸が温度、縦軸は弾性率である。 参考までにポリカプロラクトン、ポリテトラメ
チレングリコールも図示した。 実施例の物性試験すなわち100%モジユラス、
破断強度、破断伸度および引裂き強度の結果から
明らかなようにポリエーテルとポリカプロラクト
ンを適宜ブレンドしてこれに鎖伸長剤と有機ジイ
ソシアネートを反応させて得たポリウレタンエラ
ストマー(各実施例のB)と本発明に係るポリウ
レタンエラストマー(各実施例のA)とでは特に
差は認められないが、表1の結果から明らかなよ
うに本発明に係るポリウレタンエラストマーは耐
加水分解性が極めてすぐいる。 また第1図からも明らかなように本発明に係る
ポリウレタンエラストマー(実施例2のA)はポ
リエーテルとポリカプロラクトンをブレンドした
タイプのポリウレタンエラストマー(実施例2の
B)に比べて5〜10℃低温に曲線が移動してお
り、低温特性においてもすぐれている。 従つて、本発明のポリウレタンエラストマーは
スキー靴等の材料として極めて有効である。
第1図は実施例2のポリウレタンエラストマー
A、ポリウレタンエラストマーB、参考例1のポ
リウレタンエラストマーおよび参考例2のポリウ
レタンエラストマーについてその弾性率と温度の
関係を示す図である。
A、ポリウレタンエラストマーB、参考例1のポ
リウレタンエラストマーおよび参考例2のポリウ
レタンエラストマーについてその弾性率と温度の
関係を示す図である。
Claims (1)
- 1 有機ジイソシアネートと分子内に2個以上の
活性水素を有する化合物とを反応させて、ポリウ
レタンを製造するにあたり、上記の活性水素を有
する化合物として、ポリテトラメチレングリコー
ルとカプロラクトンとの反応生成物を用いること
を特徴とするポリウレタンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6812479A JPS55160016A (en) | 1979-05-31 | 1979-05-31 | Production of polyurethane |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6812479A JPS55160016A (en) | 1979-05-31 | 1979-05-31 | Production of polyurethane |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55160016A JPS55160016A (en) | 1980-12-12 |
JPS6253525B2 true JPS6253525B2 (ja) | 1987-11-11 |
Family
ID=13364675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6812479A Granted JPS55160016A (en) | 1979-05-31 | 1979-05-31 | Production of polyurethane |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS55160016A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5859213A (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-08 | Daicel Chem Ind Ltd | ポリウレタンの製造法 |
JPS6026025A (ja) * | 1983-07-25 | 1985-02-08 | Daicel Chem Ind Ltd | 新規ラクトン変性ジオ−ル |
JPS60135422A (ja) * | 1983-12-23 | 1985-07-18 | Asahi Glass Co Ltd | ポリウレタン系エラストマ−の製造法 |
JPS619423A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-17 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 透湿性ポリウレタン重合体の製造方法 |
JPS61157516A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-17 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 磁気記録媒体用ポリウレタン樹脂 |
JPS61168614A (ja) * | 1985-01-23 | 1986-07-30 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | ポリウレタン樹脂の製造方法 |
JP2844474B2 (ja) * | 1989-07-19 | 1999-01-06 | ダイセル化学工業株式会社 | ポリウレタンの製造方法 |
CN1961017B (zh) * | 2004-05-31 | 2010-08-25 | 旭硝子株式会社 | 聚氨酯弹性体及其制造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5065530A (ja) * | 1973-10-12 | 1975-06-03 | ||
JPS52121699A (en) * | 1976-04-07 | 1977-10-13 | Toray Ind Inc | Preparation of block copolymer polyurethane elastomers |
-
1979
- 1979-05-31 JP JP6812479A patent/JPS55160016A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5065530A (ja) * | 1973-10-12 | 1975-06-03 | ||
JPS52121699A (en) * | 1976-04-07 | 1977-10-13 | Toray Ind Inc | Preparation of block copolymer polyurethane elastomers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55160016A (en) | 1980-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6258917B1 (en) | Extrudable thermoplastic elastomeric urea-extended polyurethane | |
US5811506A (en) | Extrudable thermoplastic elastomeric urea-extended polyurethane | |
US20060047083A1 (en) | Triblock copolymers and their production methods | |
JPH0458803B2 (ja) | ||
EP0900245B1 (en) | Extrudable thermoplastic elastomeric urea-extended polyurethane | |
EP0004116B1 (en) | Process for the preparation of cross-linked polyurethanes | |
TW202000728A (zh) | 交聯性聚氨酯樹脂組合物用多元醇及交聯性聚氨酯樹脂 | |
JPS6126612A (ja) | 耐加水分解性の良好なポリウレタンの製法 | |
JPS6253525B2 (ja) | ||
JP2764431B2 (ja) | ポリウレタン及びその製法 | |
JPH02105814A (ja) | 新規イソシアネート組成物 | |
JP4061138B2 (ja) | 合成皮革形成用コーティング剤および合成皮革 | |
JPH06298893A (ja) | ポリウレタン樹脂の製造方法 | |
JP3144435B2 (ja) | ポリエステルポリオールの製造方法及び硬化性樹脂組成物 | |
JP4045857B2 (ja) | ポリエステルカーボネートウレタン | |
US3451969A (en) | Polyurethanes cross-linked with tetrolin-1,4-diol | |
JPH0377810B2 (ja) | ||
JPS584051B2 (ja) | ポリウレタンエラストマ− | |
JPH0354965B2 (ja) | ||
JPS6253321A (ja) | ポリエステルエラストマ−及びその製造方法 | |
JPH09208653A (ja) | 硬化型ポリウレタンの製造方法 | |
JPS6114221A (ja) | 耐かび性に優れた熱可塑性ポリウレタンの製造法 | |
JP2607709B2 (ja) | 低温保温性及び高温通気性を備えた被膜の形成方法 | |
JPS6123619A (ja) | ポリウレタン製フイルム状物 | |
JP3067047B2 (ja) | ポリウレタン弾性繊維 |