JPS6236991B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236991B2
JPS6236991B2 JP57165634A JP16563482A JPS6236991B2 JP S6236991 B2 JPS6236991 B2 JP S6236991B2 JP 57165634 A JP57165634 A JP 57165634A JP 16563482 A JP16563482 A JP 16563482A JP S6236991 B2 JPS6236991 B2 JP S6236991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sialon
sintered body
silicon nitride
thermal shock
shock resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57165634A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5954677A (ja
Inventor
Minoru Tanaka
Masabumi Ofune
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tateho Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
Tateho Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateho Chemical Industries Co Ltd filed Critical Tateho Chemical Industries Co Ltd
Priority to JP57165634A priority Critical patent/JPS5954677A/ja
Publication of JPS5954677A publication Critical patent/JPS5954677A/ja
Publication of JPS6236991B2 publication Critical patent/JPS6236991B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、α−サイアロン焼結体の特性の改良
に関するものである。 α−サイアロンは、一般式Mx(Si、Al)12
(O、N)16(Mは金属元素、0<x2)で表
わされるセラミツクであり、その構成はSi3N4
Al2O3、AlNの固溶体とされる。製造方法として
出発原料をSi3N4、Al2O3、AlNとするか、Si、
Al、SiO2、あるいはこれらを含む物質(例えば
シラス)を出発原料の一部に用いることも提起さ
れている。 サイアロンは、高耐熱性、高耐酸化性ならびに
高耐摩耗性を有し、最近の高温高強度構造体を目
的とするエンジニアリングセラミツクスとして注
目される。 本発明は、サイアロンの品質をさらに高めるた
めに研究した結果その出発原料配合中に窒化けい
素ウイスカーを含有させると熱衝撃抵抗を増大さ
せることに非常な効果のあることを見出したもの
である。 セラミツクス焼結体の破壊じん性はその微構造
に影響され、柱状(針状、繊維状)粒子が破壊じ
ん性向上に最も有効であることが知られている。 窒化けい素焼結体では、原料中のα/β比や焼
結条件により、アスペクト比の大きい粒子が作ら
れ破壊じん性が大巾に向上することが知られてい
る。 通常のα−サイアロンは等軸粒状結晶の集合組
織よりなつており、その破壊じん性を高めるため
の柱状結晶化が待たれていた。 本発明は、α−サイアロンの出発原料配合中に
窒化けい素ウイスカーを含有させることによりα
−サイアロンの針状結晶を生成させ、破壊じん性
の向上により、熱衝撃抵抗を増大させることに非
常な効果のあることを見出したものである。 本発明をわかりやすくするため、以下に実施例
にもとづいて説明する。 まず、α−サイアロンの強化に関して、つぎの
ような実験成果を得た。 Mx(Si9.3、Al2.7)(O0.9、N15.1)を満たすも
のを考え、MとしてCa、Y、Ce、Nd、La、Prを
用い、原料混合物をホツトプレスして得られた焼
結体について検討した。 原料の調整は、α−サイアロンの上式を満足す
る配合比率を決定し、所定のAlN、Si3N4およ
び、各種酸化物を精秤した後、アセトン溶媒中で
超音波分散を行ない、赤外線にて乾操させた。 (ただし、Si3N4は粉末80wt%、ウイスカー20wt
%からなるものとする。) 使用原料の純度について第1表に示す。
【表】 つぎに、配合比率を第2表に示す。
【表】 各々の混合粉末は、N2ふん囲気中1700℃1hrホ
ツトプレスされた。(加圧条件:20MN/m2焼結
体寸法:50φ×10〜15tmm) 各々の焼結体の加圧焼成条件、嵩密度、X線回
折より同定した組成を第3表に示す。(ただし、
嵩密度測定用試料の表面は、#600以上の研摩仕
上げとなつている。)
【表】 上記結果より、α−サイアロンとして格子間に
侵入型固溶する金属はCa、Y、Nd、Prであり
Ce、Laは固溶しないことが明らかとなつた。 得られた焼結体より、3×3×40mmの角柱状試
片を切り出し、表面研摩を行なつた後、三点曲げ
強度試験に供した。 第4表に室温での各各焼結体試片の曲げ強度測
定値および、平均値(N=3:)を示す。
【表】 得られた焼結体より、30×5×1mmの試片を切
り出し、表面研摩を行なつた後、温度差による熱
衝撃抵抗試験に供した。 本実験において、熱衝撃抵抗は、1000℃に保持
された炉内で、試料を10min加熱した後、水中
(13℃)に投入する。この操作を繰り返し行なう
ことによつて、試片が完全に破壊した時の回数を
熱衝撃抵抗として表わしたものである。 第5表に、測定結果を示す。
【表】 ウイスカー無添加のCa−α−サイアロン焼結
体は、上記方法により10回にて破壊した。これよ
り、ウイスカーを添加すれば、熱衝撃抵抗は、約
5倍改善されたことが明らかである。 なお、Ca−α−サイアロン焼結体のビツカー
ス硬度を比較したところ、窒化けい素ウイスカー
無添加のものが1260に対して、窒化けい素ウイス
カーを14.59%添加したものは、2290の値を示
し、硬度が著しく向上することも明らかとなつ
た。 以上、実施例によつて、窒化けい素ウイスカー
の原料配合中に含有させると、α−サイアロン焼
結体は、ウイスカーを添加しないものよりはるか
に熱衝撃抵抗のすぐれたものとなり、エンジニア
リングセラミツクスとして、幅広い用途が期待で
きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一般式Mx(Si、Al)12(O、N)16(Mは金
    属元素、0<x2)で表されるα−サイアロン
    焼結体において、その出発原料配合中に窒化けい
    素ウイスカーを1重量部以上30重量部以下含有さ
    せることを特徴とするα−サイアロン焼結体の製
    造法。
JP57165634A 1982-09-21 1982-09-21 α−サイアロン焼結体の改良 Granted JPS5954677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57165634A JPS5954677A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 α−サイアロン焼結体の改良

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57165634A JPS5954677A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 α−サイアロン焼結体の改良

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5954677A JPS5954677A (ja) 1984-03-29
JPS6236991B2 true JPS6236991B2 (ja) 1987-08-10

Family

ID=15816085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57165634A Granted JPS5954677A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 α−サイアロン焼結体の改良

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5954677A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605079A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 三菱マテリアル株式会社 サイアロン基セラミツクスの製造法
SE451581B (sv) * 1984-04-06 1987-10-19 Sandvik Ab Keramiskt material huvudsakligen baserat pa kiselnitrid, aluminiumnitrid och aluminiumoxid
JPS60246268A (ja) * 1984-05-23 1985-12-05 三菱マテリアル株式会社 サイアロン基セラミツクス
JPS61291463A (ja) * 1985-06-17 1986-12-22 日本特殊陶業株式会社 高靭性セラミツク工具用材料
FR2586246B1 (fr) * 1985-08-19 1991-04-05 Aerospatiale Matiere ceramique frittee a filaments de renforcement et procede pour la fabrication d'une telle matiere
JPS63100072A (ja) * 1986-10-17 1988-05-02 宇部興産株式会社 ウイスカ−強化サイアロン基焼結体の製法
JP2579322B2 (ja) * 1987-09-01 1997-02-05 株式会社リケン 炭化チタン/炭化珪素ウイスカー/ジルコニア系複合焼結体及びその製造方法
EP0497355B1 (en) * 1991-01-30 1995-12-06 Ngk Spark Plug Co., Ltd Method for preparing silicon nitride based ceramics
US5656217A (en) * 1994-09-13 1997-08-12 Advanced Composite Materials Corporation Pressureless sintering of whisker reinforced alumina composites

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692180A (en) * 1979-12-27 1981-07-25 Sumitomo Electric Industries Manufacture of silicon nitride whisker reinforced silicon nitride sintered body
JPS56129667A (en) * 1980-03-12 1981-10-09 Kagaku Gijutsucho Mukizai Manufacture of alpha-sialon sintered body

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692180A (en) * 1979-12-27 1981-07-25 Sumitomo Electric Industries Manufacture of silicon nitride whisker reinforced silicon nitride sintered body
JPS56129667A (en) * 1980-03-12 1981-10-09 Kagaku Gijutsucho Mukizai Manufacture of alpha-sialon sintered body

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5954677A (ja) 1984-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826077A (ja) セラミツクス焼結体及びその製造方法
US3836374A (en) Hot pressed silicon nitride
JPS59107908A (ja) 焼結性に優れた窒化珪素粉末の製造法
JPS6236991B2 (ja)
JP2573230B2 (ja) 窒化ケイ素系セラミックス
JPS5826076A (ja) セラミツクス焼結体及びその製造方法
JP2974473B2 (ja) 複合セラミックスおよびその製造法
JP2519076B2 (ja) 炭化珪素ウィスカ―強化セラミックスの製造方法
JPS62265182A (ja) 高強度アルミナ−ジルコニア−炭化珪素複合焼結体およびその製造方法
JPH02233560A (ja) 高強度サイアロン基焼結体
JPH02221160A (ja) 高密度窒化けい素質焼結体の製造方法
JP2581128B2 (ja) アルミナ−サイアロン複合焼結体
JPS62291539A (ja) 機械的特性測定用治具
JP3359965B2 (ja) 珪酸カルシウム焼結体及びその製造方法
JPS598669A (ja) 高合金鋼用窒化珪素質複合焼結体材料及びその製法
JPH0686331B2 (ja) 高強度サイアロン基焼結体
JPS59182275A (ja) 高強度窒化ケイ素焼結体の製造法
JPH06279122A (ja) 複合セラミックス
JPH01183460A (ja) セラミックス焼結体の製造方法
JPS5819630B2 (ja) 高強度β′−サイアロン焼結体の製造法
JPH0421570A (ja) サイアロン焼結体およびその製造方法
JPS63277574A (ja) β−サイアロン焼結体
JPH0742168B2 (ja) 複合セラミツクス焼結体
JPS6055467B2 (ja) 高強度耐熱セラミツク材料およびその製造法
JPH02255572A (ja) 窒化ケイ素焼結体