JPS6235299Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6235299Y2 JPS6235299Y2 JP17725479U JP17725479U JPS6235299Y2 JP S6235299 Y2 JPS6235299 Y2 JP S6235299Y2 JP 17725479 U JP17725479 U JP 17725479U JP 17725479 U JP17725479 U JP 17725479U JP S6235299 Y2 JPS6235299 Y2 JP S6235299Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- petal
- clutch
- arm
- chassis
- combine harvester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Combines (AREA)
- Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、運転席を機体シヤシーの前部に位置
させた乗用コンバインにおけるペタル装置に関す
るものである。
させた乗用コンバインにおけるペタル装置に関す
るものである。
本考案は、乗用コンバインにおいて、トラツク
への積込み、トラツクよりの積降し作業その他の
歩行時のペタル操作を容易にすることを目的とす
るものである。
への積込み、トラツクよりの積降し作業その他の
歩行時のペタル操作を容易にすることを目的とす
るものである。
本考案は、機体シヤシーの前部に配置された運
転席の作業者により操作可能な位置に設けられた
乗用コンバインのペタル装置について、ペタルア
ームの先端に運転操作用ペタルを反転自在とし、
ペタルの反転時にペタルの一部を機体シヤシーの
端縁より突出させるよう構成し、歩行時にはペタ
ルを反転させることにより作業者が手でペタルを
操作可能とするものである。
転席の作業者により操作可能な位置に設けられた
乗用コンバインのペタル装置について、ペタルア
ームの先端に運転操作用ペタルを反転自在とし、
ペタルの反転時にペタルの一部を機体シヤシーの
端縁より突出させるよう構成し、歩行時にはペタ
ルを反転させることにより作業者が手でペタルを
操作可能とするものである。
以下図面に示す実施例にもとづいて本考案を説
明する。
明する。
第1図は、機体前部右側に運転席2を配置した
コンバインに本考案のペタル装置1を装備した場
合を示し、図において、3は機体前端部左寄りに
配置された刈取作業部、4は脱穀装置、5は機体
シヤシー、6は走行装置であり、運転席2の前方
に間隔をおいて、刈取クラツチレバー7走行クラ
ツチレバー8等の各種操作レバーを突出させた運
転操作ケース9を機体シヤシー5の先端に固定す
る。
コンバインに本考案のペタル装置1を装備した場
合を示し、図において、3は機体前端部左寄りに
配置された刈取作業部、4は脱穀装置、5は機体
シヤシー、6は走行装置であり、運転席2の前方
に間隔をおいて、刈取クラツチレバー7走行クラ
ツチレバー8等の各種操作レバーを突出させた運
転操作ケース9を機体シヤシー5の先端に固定す
る。
実施例においては、ペタル装置1を主クラツチ
用とし、機体シヤシー5の先端部5a、運転操作
ケース9の右側端に装備し、運転席2の作業者が
足でペタル10を操作可能とする。
用とし、機体シヤシー5の先端部5a、運転操作
ケース9の右側端に装備し、運転席2の作業者が
足でペタル10を操作可能とする。
第2図はペタル装置1を乗用時のペタル位置で
示す側面図であつて、ペタルアーム(実施例にお
いては、クラツチアーム)11の基部11aを枢
支する横軸12を機体シヤシー5の先端部5aに
固定してクラツチアーム11の先端部11bを上
下方向に回動自在とし、ペタル10の先端寄りの
裏面より下方に突出させた突片13と、クラツチ
アーム11の先端部11bとを軸13′で枢着
し、ペタル10を軸13′を中心に回動自在とす
る。
示す側面図であつて、ペタルアーム(実施例にお
いては、クラツチアーム)11の基部11aを枢
支する横軸12を機体シヤシー5の先端部5aに
固定してクラツチアーム11の先端部11bを上
下方向に回動自在とし、ペタル10の先端寄りの
裏面より下方に突出させた突片13と、クラツチ
アーム11の先端部11bとを軸13′で枢着
し、ペタル10を軸13′を中心に回動自在とす
る。
クラツチアーム11の基部11aと一体的に回
動する駆動片14にクラツチワイヤー15の端部
を固定し、第2図の実線位で“クラツチ入り”と
し、第2図仮想線位置で“クラツチ切”となるよ
うに、クラツチワイヤー15を介してテンシヨン
クラツチ(図示省略)に連系する。
動する駆動片14にクラツチワイヤー15の端部
を固定し、第2図の実線位で“クラツチ入り”と
し、第2図仮想線位置で“クラツチ切”となるよ
うに、クラツチワイヤー15を介してテンシヨン
クラツチ(図示省略)に連系する。
図において、16はステツプ、17はストッパ
ー、18はクラツチアーム11を“クラツチ入
り”の上方位置へ付勢するためのスプリングであ
る。
ー、18はクラツチアーム11を“クラツチ入
り”の上方位置へ付勢するためのスプリングであ
る。
20は“クラツチ切”の下方位置へロツクする
ためのロツク機構を示し、機体シヤシー5に固定
した突起19に基部を枢支した戻りばねのフツク
21をペタル10に係止させることによりクラツ
チアーム11を下方位置(クラツチ切)に係止さ
せるよう構成されている。22は駐車ブレーキ
(図示省略)に連動するワイヤーである。
ためのロツク機構を示し、機体シヤシー5に固定
した突起19に基部を枢支した戻りばねのフツク
21をペタル10に係止させることによりクラツ
チアーム11を下方位置(クラツチ切)に係止さ
せるよう構成されている。22は駐車ブレーキ
(図示省略)に連動するワイヤーである。
コンバインに作業者が乗車して一般的な作業を
行なう乗用時には、運転席2に着席した作業者が
足aで、ペタル10の押圧作用部10aをA方向
に踏むことにより仮想線の如く軸12を支点とし
て下方へ回動して“クラツチ切”の下方位置とな
る。
行なう乗用時には、運転席2に着席した作業者が
足aで、ペタル10の押圧作用部10aをA方向
に踏むことにより仮想線の如く軸12を支点とし
て下方へ回動して“クラツチ切”の下方位置とな
る。
トラツクへのコンバイン積み込み、トラツクよ
りのコンバイン積降し等で、作業者が運転席2か
ら降りて歩行しつつコンバインを走行させる場合
には、ペタル10を軸13′を中心として回動さ
せて表裏逆に反転させ第4図の状態とし、ペタル
10の先端部10bの裏面をクラツチアーム11
の先端部11bの下面に接当係止させクラツチア
ーム11とペタル10とを一体化する。従つて、
コンバインとともに歩行中作業者が、手bでペタ
ル10の押圧作用部10aを矢印A方向に押すこ
とにより、下方へ回動して仮想線で示す位置とな
り、“クラツチ切”の状態となる。
りのコンバイン積降し等で、作業者が運転席2か
ら降りて歩行しつつコンバインを走行させる場合
には、ペタル10を軸13′を中心として回動さ
せて表裏逆に反転させ第4図の状態とし、ペタル
10の先端部10bの裏面をクラツチアーム11
の先端部11bの下面に接当係止させクラツチア
ーム11とペタル10とを一体化する。従つて、
コンバインとともに歩行中作業者が、手bでペタ
ル10の押圧作用部10aを矢印A方向に押すこ
とにより、下方へ回動して仮想線で示す位置とな
り、“クラツチ切”の状態となる。
なお、走行用クラツチペタルに実施した場合を
示したが、サイドクラツチペタル、ブレーキペタ
ル、高速低速選択伝動用のクラツチペタル等の各
種の運転操行用のペタルに、本考案は適宜実施で
きることは勿論である。
示したが、サイドクラツチペタル、ブレーキペタ
ル、高速低速選択伝動用のクラツチペタル等の各
種の運転操行用のペタルに、本考案は適宜実施で
きることは勿論である。
本考案は、上述したように、乗用コンバインに
おける運転操作用のペタルを、機体シヤシーの前
端部に枢支したペタルアームの先端部に枢支し
て、ペタルを枢支点を中心として表裏反対させる
ことによりペタルの一部を機体シヤシーより突出
させるようにしたから、トラツクへの積込み、ト
ラツクよりの積降しその他歩行作業時において作
業者は運転操作用のペタルを機外(機体前方)よ
り手で簡単に操作できて安全である等の効果を奏
するものである。
おける運転操作用のペタルを、機体シヤシーの前
端部に枢支したペタルアームの先端部に枢支し
て、ペタルを枢支点を中心として表裏反対させる
ことによりペタルの一部を機体シヤシーより突出
させるようにしたから、トラツクへの積込み、ト
ラツクよりの積降しその他歩行作業時において作
業者は運転操作用のペタルを機外(機体前方)よ
り手で簡単に操作できて安全である等の効果を奏
するものである。
第1図は本考案を実施したペタル装置を装備し
た乗用コンバインの大略を示す側面図である。第
2図は本考案を実施したペタル装置を乗用時の状
態で示す縦断面図。第3図は同じく正面図であ
る。第4図は、歩行時の状態で示す第2図同様の
縦断面図。第5図は第4図−線による断面図
である。 1……ペタル装置、2……運転席、5……機体
シヤーシー、10……ペタル、11……ペタルア
ーム、12……横軸(枢支軸)、13……軸(枢
支軸)、15……クラツチワイヤー。
た乗用コンバインの大略を示す側面図である。第
2図は本考案を実施したペタル装置を乗用時の状
態で示す縦断面図。第3図は同じく正面図であ
る。第4図は、歩行時の状態で示す第2図同様の
縦断面図。第5図は第4図−線による断面図
である。 1……ペタル装置、2……運転席、5……機体
シヤーシー、10……ペタル、11……ペタルア
ーム、12……横軸(枢支軸)、13……軸(枢
支軸)、15……クラツチワイヤー。
Claims (1)
- 機体シヤーシーの前部に運転席を設けた乗用コ
ンバインにおいて、運転操作用ペタルの底面先端
寄り個所より突出させた突片をその先端部に枢支
したペタルアームの基部を、突片とペタルアーム
の先端部との枢支点を中心としてペタルを表裏逆
に回動させたときペタルの押圧作用部が機体シヤ
ーシーの端縁よりも突出するように位置させて機
体適所に枢支してなる、乗用コンバインのペタル
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17725479U JPS6235299Y2 (ja) | 1979-12-20 | 1979-12-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17725479U JPS6235299Y2 (ja) | 1979-12-20 | 1979-12-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5693139U JPS5693139U (ja) | 1981-07-24 |
JPS6235299Y2 true JPS6235299Y2 (ja) | 1987-09-08 |
Family
ID=29687842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17725479U Expired JPS6235299Y2 (ja) | 1979-12-20 | 1979-12-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6235299Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-12-20 JP JP17725479U patent/JPS6235299Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5693139U (ja) | 1981-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6235299Y2 (ja) | ||
JPH0725293B2 (ja) | 自動車運転操作システム | |
JPS6024106Y2 (ja) | コンバインの主クラツチ操作装置 | |
US2065354A (en) | Foot pedal organization for motor vehicles | |
JPS5839066Y2 (ja) | コンバインノチユウシヤ ブレ−キロツクソウチ | |
JPS6225386Y2 (ja) | ||
JPS6131036Y2 (ja) | ||
JPS6221475Y2 (ja) | ||
JPH067380Y2 (ja) | ペダル装置 | |
JPH0226766Y2 (ja) | ||
JPS6332606Y2 (ja) | ||
JP2596509Y2 (ja) | 移動農機における走行クラッチレバー装置 | |
JPS598926Y2 (ja) | 移動車におけるブレ−キ操作装置 | |
JPH0132091Y2 (ja) | ||
JPS64375Y2 (ja) | ||
JPS5843456Y2 (ja) | 農用運搬車の操縦装置 | |
JPH0733618Y2 (ja) | 自走式草刈機 | |
JPS6342029Y2 (ja) | ||
JPS626901Y2 (ja) | ||
JPS6136753Y2 (ja) | ||
JPH0340680Y2 (ja) | ||
JPH0329557Y2 (ja) | ||
JPH0437790Y2 (ja) | ||
JPS621869Y2 (ja) | ||
JPS5845545Y2 (ja) | 移動農機 |