JPS6234778A - サンドブラストによる物体の加工方法 - Google Patents

サンドブラストによる物体の加工方法

Info

Publication number
JPS6234778A
JPS6234778A JP60172712A JP17271285A JPS6234778A JP S6234778 A JPS6234778 A JP S6234778A JP 60172712 A JP60172712 A JP 60172712A JP 17271285 A JP17271285 A JP 17271285A JP S6234778 A JPS6234778 A JP S6234778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive grains
suction nozzle
nozzle
abrasives
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60172712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120036B2 (ja
Inventor
Teruo Tano
田野 輝雄
Shuji Hamada
浜田 修司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Engineering Co Ltd
Original Assignee
Niigata Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Engineering Co Ltd filed Critical Niigata Engineering Co Ltd
Priority to JP60172712A priority Critical patent/JPS6234778A/ja
Priority to US06/893,039 priority patent/US4741130A/en
Priority to EP86305989A priority patent/EP0213773B1/en
Priority to DE8686305989T priority patent/DE3680418D1/de
Priority to KR1019860006461A priority patent/KR890003778B1/ko
Publication of JPS6234778A publication Critical patent/JPS6234778A/ja
Publication of JPH0120036B2 publication Critical patent/JPH0120036B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C9/00Appurtenances of abrasive blasting machines or devices, e.g. working chambers, arrangements for handling used abrasive material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C3/00Abrasive blasting machines or devices; Plants
    • B24C3/18Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially provided with means for moving workpieces into different working positions
    • B24C3/20Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially provided with means for moving workpieces into different working positions the work being supported by turntables
    • B24C3/22Apparatus using nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C7/00Equipment for feeding abrasive material; Controlling the flowability, constitution, or other physical characteristics of abrasive blasts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、加工面の近くに非加工面をMする物体の面取
りやパリ取り等のJJO工に主として適用される、サン
ドブラストによる加工方法に関する。
〔従来の技術〕
第7図に示すような、比較的小さい物体(ワーク)Wの
端縁WaJP孔wbの周縁WCの面取りは、従来、糸状
の研摩フィルムなどを用い、作業具の手作業で行うか、
或いは、加工面にけい砂やチルド鋳鉄等の砥粒を強く衝
突させてnロエを行うサンドブラスト法を採用している
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、作業員の手作業による前者の場合は、面倒で
手間がかかる上、作業能率が悪い欠点がある。
また、後者のサンドブラスト法の場合は、端縁(加工部
)Waと周縁(加工部)Wcが存在する面f、が端縁W
aや周縁Wcと同様に加工されてしまうため、gII縁
Waと周縁Wcのみを面取りしてrkJfl  の砥粒
による損傷をできるだけ抑えることが要求されるビデオ
用ヘッドのような物体のB0工には、従来一般の技術で
は適用できない不満がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、加工部周りの気体を吸引ノズルで吸い込みな
がら、上記吸引ノズルの作動によって生じた気体の流れ
方回罠、砥粒と気体の混合流体をI!J射ノズルより噴
射し、上記は粒をDa工部に衝突させてその加工部を加
工することKより、上記従来の問題点を解消したもので
ある。
(作 用〕 噴射ノズルと吸引ノズルの間に加工の対象物体を置き、
吸引ノズルを作動させて物体周りの気体(空気)を吸い
込み、物体のUO工邪の周りに気体の流れを生じさせる
。この状態で上記噴射ノズルから砥粒と気体の混合流体
を上記気体の流れ方向に噴射させる。噴射ノズルから噴
射された砥粒は。
吸引ノズルに吸い込まれる気体の流れに沿って動き、u
[J工部に衝突してその部分を加工する。
上記において、加工部が前記端縁Wa−?周縁Wc或い
はこれに類する部分であるような勘合、そのIJIJ工
部周りにおいて気体のtJル速か早まるので、砥粒が加
工部に強く衝突することになり、その結果。
IJO工が効率的に行われるようになる。
〔実施例〕 第1図ないし第3図は、本発明のサンドブラストによる
物体の加工方法を実厖するための11u工装璽の基本構
造の一例を示すもので、図中1は回転テーブルである。
この回転テーブル1の外周には、ダ個のホルダ2が等間
隔で設けられており、物体W(便宜上第7図のものを加
工対象物体とする)をそれらのホルダ2に保持して/個
宛間欠的に加工部gtP、  K移動させることができ
ろようになっている。上記の切体加工位l1lPs  
には、2本の噴射ノズル3(3a、3b)と、2本の吸
引ノズル4(4a、4b)、及び左右一対の吹付ノズル
5が配設されている。噴射ノズル3は、空気圧縮機6の
作動で得られた圧縮空気により運ばれてぎた砥粒を物体
Wの面f、  K向けて強く吹きつけるものであり、ま
な吸引ノズル4は、物体W周りの空気を吸引して、加工
に働いた砥粒な吸い込むもので、第7図のU体Wo)s
合、面f、  が背中合せ状に2面あることから、噴射
ノズル3aと吸引ノズル4bが、また噴射ノズル3bと
吸引ノズル4aが、g2図と第3図のように互いに向き
会わせてスライダ7に取り付けられている。吹付ノズル
5゜5は、清浄な空気な面f、に吹き付けて而f、  
等に付着している砥粒を排除するもので、互いの先端を
突き合わせるよう処してスライダ7の上部釦取り付けら
れている。
上記のスライダ7はシリンダやボールネジ等の上下装置
it(図示せず)により上下に動かされて物体Wの位f
fl罠、吹付ノズル5,5、噴射ノズル3aと吸引ノズ
ル4b、噴射ノズ/I/3bと吸引ノズル4aを択一的
に一致させ得る構成となっている。
噴射ノズ/L/3は、空気圧縮機6に、タンク8とパイ
プ9,10を介して連絡され、ま7?:g&引ノズル4
は、パイプ11.12を介して集塵装置13に連絡され
ている。
集踏装置13は、吸引ノズル4によって空気を吸引して
吻体W周りに空気の流れを生じさせるとともに、0/l
JI$Wの/Ill工に曽いた砥粒と、加工時に発生し
た粉層とを吸引ノズル4により吸い取って砥粒と粉層を
分離し、空気を清浄にしてプロワ14で大気に放出する
ものであって、囲閉ダンパ15を備え冷M絡ダクト16
によりタンク8に従続され、回収砥粒をタンク8に戻丁
ことかできるようになっている。
また、上記パイプ9,10.12には、パルプ17.1
8a、18b、19a、19bが個々ニ設けられ、パル
プ17のタンク8側のパイプ9とパイプ11とは、パル
プ20を備えたバイパス管21によって互いに接続され
ている。したがって、この構成においては、パルプ18
a、IgM)一方のみを開いて1本の噴射ノズル3から
砥粒を噴射し、またその噴射ノズル3に対向する吸引ノ
ズル4のパルプを開けることによって物体W′?:lI
口工することができろとともに、加工の中断時において
は、パルプ17,19a、19bを閉じ、/<、IVV
2O3開けることによって、砥粒を、タンク8→パイプ
9→バイパス管21→パイプ11→集騰装置13→連絡
ダクト16→タンク8の順に循環させて砥粒に流動状態
を維持させ、加工聞知と同時に砥粒を噴射ノズル3に過
早(安定供給することができる。
さらKまた、スライダ7の上面と回転テーブル・1Mの
面には、スポンジのような柔軟性のシール品材22.2
3が二つ側杖に取り付けられ、その部分の開口部をKお
つて、各棺ノズル3,4,5が存在するDu工室Kを密
閉している。
ところで、物体Wが、ビデオ用ヘッド或いはこれに類千
る吻である場合においては、而f、を最終的に腕曲仕上
げする必νがあることから、第5図のように、噴出ノズ
ル24を設け、砥粒による加工時において、上記噴出ノ
ズh24から階浄な空気な面f! に吹き付けることに
よってその面f!に灯する砥粒の従触を防止することか
行われるか、上記二つ迎j状のシール部材22.23は
、上記噴出ノズル24と物体Wの110工室に内への挿
入及び移動な口出にする。
また、シール部材22を省き、通常、この部分をill
工至にの下品と同様に鉱搗部材等によって気密にするこ
ともできる。
スライダ7の下部には、吸出ノズル25がahらnてお
り、吹付はノズル5の作動時にjJU工%に丙の望気を
吸出して内部な負圧にし、砥粒や粉緩か外部に漏れるの
を防止する構成となっているが、吸引ノズル4が作動す
るようにして吸出ノズル25を省略することもできる。
また、本発明においてホルダ2は、特に構造上の制豹は
ないが、第ダ図に示すように、物体Wの土着部分に、バ
キューム装置(図示せず)に連絡された吸着孔26を設
け、この吸着孔26による吸着作用で物体Wがホルダ2
に保持されるように構成すると、加工の際に、砥粒が強
く物体に衝突するようなことがあっても、物体Wが砥粒
の噴射方向に動いてその備撃を緩和するので具合がよい
物体Wに設けられた溝Wdに、ホルダ2の梁乱2aが嵌
入する構成となっているが、これは、物体Wの上記緩衝
移動を正確に行わせ、姿勢の崩れを防止する。
次に上記のha工装置により実施されるサンドブラスト
による物体の加工方法について説明する。
IIJ工対家となっている物体Wを回転テーブルlのP
の位置でホルダ2に装嘱し、回転テーブル1の間欠回転
によって加工位置P、に送る。この際、スライダ7は下
降するか、或いは第1図で右方に後退しており、物体W
とこれを装填したホルダ2の上記の移動を目出にしてい
る。
一つの物体WがJJO工位t P t  について停止
すると、スライダ7が動かされて、加工室に内に物体W
を入れ、噴射ノズル3aと吸引ノズル4bとの間に位置
させる。これが済んだらパルプ19bを開けて空気を吸
引ノズル4bに吸引させる。これにより物体Wの周辺に
は、第6図に示されるように、空気の流れLが発生する
上記のvS頭においてパルプ” 7 e 18 aを開
き、それまで重連のようにバイパス管21を通って循環
していた砥粒を噴射ノズル3aより物体W0)[fif
、  に向けて噴射させる。しかしこの場合、上記のよ
うに物体Wの周りには空気の流れLが生じているため、
砥粒の大手が一旦面fI K衝突した後端縁W a J
P周縁Wcに移動するこれまでの場合と違って、砥粒は
上記空気の流れLの影響を受けその気流りにのって動く
ことになる。
したがって、物体W(1)端縁Wa等の110工部に直
接衝突する砥粒の数が大幅に増加するとともに、面f1
  に直ft衡突する砥粒は減少することになる。
都合の良いことには、上記気流りは、物体Wの角部にお
いてその流速を高めているため、砥粒は一層強く端縁W
a等のDロエ部に衝突することになり、〃u工効率が大
きく向上する。また噴射ノズに3aから噴射されて面f
1  に向った砥粒は、上記のようにその数を減少され
るとともに、上記気流りにより飛跡な曲げられて面f、
  に斜めに当たるため、rjlJfl を損傷する度
合がそれだけ小さくなる。さらにまた、面f、  K衝
突した砥粒は刀な(はね返えるようになるため、そのよ
5な砥粒によってlJu工部以外の面を掻揚する度合が
少な(、又噴射砥粒のl!Il!lぎが弱められる度合
も小さくなる。
このようにして、物体Wの一つの而f1  の端縁Wa
と周縁Weの而取りが終ったら、スライダ7を少し降下
させて、物体Wを噴射ノズル3bと吸引ノズル4aの間
に位置させ、上記と同一の操作を行って他の面fi  
の端縁Waと周縁Wcの面取りをな丁。なお、上記の血
取りnu工において、噴射ノズ/L/3から噴射された
砥粒とその際に生じた粉展は、吸引ノズル4に吸引され
集ん装置a13に送られることはゴ5までもない。
上記の面取りJJD工が終ったら、スライダ7を丹び下
降させ、今度は、吹付ノズル5,50間に物体Wを位@
させ、その吹付ノズル5,5から清浄な空気を噴出させ
て、物体Wに付層している砥粒や粉層を除去し、吸出ノ
ズル25によって加工型Kから排除する。なお、通常は
この吸出ノズル25もパイプを介して集紐装置13に連
結されているので、砥粒等は集塵装置13に集められる
ことになる。
上記作業の全般を進じて、噴射ノズル3から噴射される
混合流体の噴射社、及び吹付ノズル5から噴出されろ清
浄空気の噴出逍よりは、吸引ノズル4と吸出ノズル25
の吸引空気磁の方が常に多い。このため、砥粒や粉層が
外部に漏れることはない。また、加圧室に内が負圧にな
ってシール部材22.23を内方に吸引し、互いの蜜N
度と物体WJf)ホルダ2に対する密層良を高めるので
好都合である。加工室にの気密性が余り品いと、物体周
辺の空気の流速が低(なるため、例えばノズル・25K
N度調釦機能を与え、これから大気を111工%Kに取
り込むよう圧してもよい。
面取り加工と物体Wの浄化が隣んだら、スライダ7を動
かして噴射ノズル3や吸引ノズル4等を物体W及びホル
ダ2の回転移動面から退避させ、回転テーブルlを回転
させてその物体Wをホルダ2と一緒に、P、、P、の順
に動かし、物体Wをホルダ2から外すとともに、Pの位
置で新しい物体Wをホルダ2に装填する。
なお、砥粒の種類と硬度は任意であるが、物体Wよりも
硬度の低い砥粒を用いると、砥粒の衝突エネルギのみに
よってDO工かなされ、砥粒の摩擦移動によっては71
10工がほとんどなされないため、これまで説明してき
たような物体W、或いはこれに類する物体の加工にざわ
めて有効である。
なお、本発明の説明に利用した図示のIIO工装註はあ
(まで例示に過ぎず、本発明の加工方法を限定するもの
ではない。本発明を実施する場合の参考事項を以下に列
記する。
111  砥粒の噴射速度と気流りの流速の関係は、0
、0 / N/θθ倍位であることが好ましい。
+2+  W体Wの硬度よりも低い硬度の砥粒を用いる
場合、物体WO)硬度よりヌープ硬度で等しいか15θ
程皮低い万か直ましい。
(3)通常、端縁Waや周縁Wcのよ5なエツジの面取
り加工に実施されるが、物によっては加工部かエツジ(
梅)ではな(て、面であるような部分の加工にも実施可
能である。
(4)図のものは、噴射ノズル3と吸引ノズル4がl対
/で対応しているが、2R/とか/l:12など。
ノズル3,40便用個数及び対応比率は任意である。
+51  図の@耐ノズル3と吸引ノズル4は互いの中
心線な一致させて対応しているが、噴射ノズル3の斜め
位置に吸引ノズル4を配置することもでき 仏る。又は
、噴射ノズル3と直角に位置した吸引ノズルを設は吸引
ノズル4と併用することもでさる。
+6+  vI体Wの緩衝支持手段として、第1図のも
のは、歇層刀を利用しているが、バネ等の緩衝手段を用
いることもでざる。またホルダ2を回転テーブルにm衝
手段で取り付けて、緩衝効果を出てこともできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明は、Dロエ部周りの気体を
吸引ノズルで吸い込みながら、上記吸引ノズルの作動に
よって生じた気体の流れ方向に、砥粒と気体の混合流体
を噴射ノズルより噴射し、吸引ノズルの作動で生じた気
流に砥粒をのせてJJO工6に衝突させるものであるか
ら、加工部に直接衝突する砥粒の数が増すとともに、匍
突逮度が尚まる結果、nu工効率が向上し迅速かつ的確
に面取り作業をなすことができろ。また、砥粒の刀ロエ
部以外の品分への伽矢敞と刀が低下するので、非111
1工部の損傷が可及的に防止されろ効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は不発明を実地するIJfl工装置の一例を示す
概略図、第2図は物体と各稲ノズルの関係を示す平面図
、第3図は噴射ノズルと吸引ノズル等の関係を示す〜r
面図、第ダ図はホルダと物体の外貌因、第S図は噴出ノ
ズルの使用例を示す側面図、第6図は噴射ノズルと物体
及び吸ジIノズルQ)関係を示す平面図、第7図は物体
σ) −?!Iを示す外叔図3・・・・・・l!&tN
/;X ル、4・・・・・・mIl;lノズル、L・・
・・・・気体の流れ、Wa・・・・・・端!g(1jO
工部)、WC・・・・・・1司縁(加工部)。 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工部周りの気体を吸引ノズルで吸い込みながら、上記
    吸引ノズルの作動によつて生じた気体の流れ方向に、砥
    粒と気体の混合流体を噴射ノズルより噴射し、上記砥粒
    を加工部に衝突させてその加工部を加工することを特徴
    とするサンドブラストによる物体の加工方法。
JP60172712A 1985-08-06 1985-08-06 サンドブラストによる物体の加工方法 Granted JPS6234778A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60172712A JPS6234778A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 サンドブラストによる物体の加工方法
US06/893,039 US4741130A (en) 1985-08-06 1986-08-01 Method and apparatus for sandblasting a workpiece
EP86305989A EP0213773B1 (en) 1985-08-06 1986-08-04 Method and apparatus for sandblasting a work
DE8686305989T DE3680418D1 (de) 1985-08-06 1986-08-04 Verfahren und vorrichtung zum sandstrahlen eines werkstueckes.
KR1019860006461A KR890003778B1 (ko) 1985-08-06 1986-08-05 샌드 블라스팅에 의한 피 가공물의 가공방법 및 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60172712A JPS6234778A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 サンドブラストによる物体の加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234778A true JPS6234778A (ja) 1987-02-14
JPH0120036B2 JPH0120036B2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=15946935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60172712A Granted JPS6234778A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 サンドブラストによる物体の加工方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4741130A (ja)
EP (1) EP0213773B1 (ja)
JP (1) JPS6234778A (ja)
KR (1) KR890003778B1 (ja)
DE (1) DE3680418D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016092976A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 新東工業株式会社 研磨装置および研磨方法
WO2016092975A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 新東工業株式会社 バリ取り装置およびバリの除去方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798027A (en) * 1987-09-01 1989-01-17 Niigata Engineering Co., Ltd. Method of and apparatus for sandblasting workpiece
JP2890599B2 (ja) * 1990-02-06 1999-05-17 ソニー株式会社 加工方法
EP0445103A3 (en) * 1990-02-27 1992-10-21 Boehler Gesellschaft M.B.H. Method and device for feeding particles to an abrasive cutting device
USH1379H (en) * 1991-06-25 1994-12-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Supersonic fan nozzle for abrasive blasting media
US6010394A (en) * 1993-03-29 2000-01-04 Foley-Belsaw Company Automatic mower reel grinder
JPH09141553A (ja) * 1994-11-09 1997-06-03 Alexander J Ciniglio ワイヤからコーティングを剥離する装置及びその方法
US6290581B1 (en) 1995-04-28 2001-09-18 Foley-Belsaw Company Automatic mower reel grinder
USD386504S (en) * 1995-10-02 1997-11-18 Foley-Belsaw Company Automatic reel grinder enclosure
KR100325638B1 (ko) * 1999-04-01 2002-12-06 한국신발피혁연구소 신발창의 표면 가공방법.
GB9924095D0 (en) * 1999-10-13 1999-12-15 Exa Sa Abrasive blasting
KR20010064216A (ko) * 1999-12-24 2001-07-09 김영태 금속표면 세정장치 및 그 방법
US6699103B1 (en) 2003-02-12 2004-03-02 Foley-Belsaw Company Mower reel blade grinding device
US7338348B2 (en) * 2003-08-29 2008-03-04 Black & Decker Inc. Dust collection system for a belt sander
US7329172B2 (en) * 2006-02-08 2008-02-12 Foley-Belsaw Company Rotary mower blade sharpener having movable griding wheels
WO2009105043A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-27 Agency For Science, Technology And Research Abrasive flow machining apparatus, method and system
US20100068976A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Boris Zelenko Systems and methods for preparation of conductors for electric motors
WO2011119229A1 (en) * 2010-03-24 2011-09-29 C.W. Machine Worx, Ltd. Dust suppression apparatus
UA103118C2 (ru) * 2010-09-13 2013-09-10 Виктор Львович Лимонов Фармацевтическая композиция антимикробного действия для парентерального введения и способ ее получения
KR101359638B1 (ko) * 2012-03-08 2014-02-06 삼성중공업 주식회사 블라스팅 장치
US20150104641A1 (en) * 2013-10-10 2015-04-16 Emisshield, Inc. Coated overhead conductor
CN109834598A (zh) * 2019-03-15 2019-06-04 中船澄西船舶修造有限公司 一种水雾喷砂机的主进气阀横梁组件及安装方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2454158A (en) * 1945-10-03 1948-11-16 Pangborn Corp Abrasive blast table
US2628456A (en) * 1952-01-15 1953-02-17 Mariblast Corp Sandblasting device
US3012921A (en) * 1958-08-20 1961-12-12 Philco Corp Controlled jet etching of semiconductor units
US3192677A (en) * 1961-11-13 1965-07-06 Ajem Lab Inc Abrasive impingement cleaning process
US3436785A (en) * 1964-11-30 1969-04-08 Radiation Inc Apparatus for cleaning electrical contacts
US3545996A (en) * 1969-02-25 1970-12-08 Zero Manufacturing Co Method and apparatus for producing a decorative effect on stainless steel and other surface
US3685208A (en) * 1971-01-28 1972-08-22 Edward S Richter Apparatus for treating metals
US3903526A (en) * 1973-09-10 1975-09-02 William L Cotter Recording apparatus
DE2356561A1 (de) * 1973-11-13 1975-05-22 Agfa Gevaert Ag Sandstrahlanlage mit geschlossenem strahlraum
SU918068A1 (ru) * 1977-06-06 1982-04-07 Закавказский Филиал Экспериментального Научно-Исследовательского Института Металлорежущих Станков Способ гидроабразивной обработки деталей

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016092976A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 新東工業株式会社 研磨装置および研磨方法
WO2016092975A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 新東工業株式会社 バリ取り装置およびバリの除去方法
CN107000161A (zh) * 2014-12-08 2017-08-01 新东工业株式会社 去毛刺装置以及毛刺去除方法
CN107000163A (zh) * 2014-12-08 2017-08-01 新东工业株式会社 研磨装置以及研磨方法
JPWO2016092975A1 (ja) * 2014-12-08 2017-09-14 新東工業株式会社 バリ取り装置およびバリの除去方法
JPWO2016092976A1 (ja) * 2014-12-08 2017-09-14 新東工業株式会社 研磨装置および研磨方法
US10384328B2 (en) 2014-12-08 2019-08-20 Sintokogio, Ltd. Polishing device and polishing method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0213773B1 (en) 1991-07-24
EP0213773A3 (en) 1988-09-14
KR890003778B1 (ko) 1989-10-04
DE3680418D1 (de) 1991-08-29
KR870001904A (ko) 1987-03-28
US4741130A (en) 1988-05-03
JPH0120036B2 (ja) 1989-04-13
EP0213773A2 (en) 1987-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6234778A (ja) サンドブラストによる物体の加工方法
JPS6362677A (ja) 大きい表面積の物体を可動空中バケットでクリ−ニングするシステム
US5283990A (en) Blast nozzle with inlet flow straightener
JP3372543B2 (ja) 築造体の精細掃除方法および当該方法を実施する装置
KR930003042B1 (ko) 샌드 블라스트를 이용한 피가공물의 가공방법 및 장치
JP6540821B2 (ja) 表面処理装置および表面処理方法
US3516204A (en) Abrading apparatus
JP3513510B1 (ja) ドライブラスト装置
JP3681805B2 (ja) 自動バリ取り装置
JPH0230218Y2 (ja)
JP4486468B2 (ja) 研磨材噴射装置
US20180117735A1 (en) Apparatus and process for surface treating interior of a workpiece
KR101951624B1 (ko) 습식 블라스트 방식을 이용한 고압 세척기
JP2011206858A (ja) ブラスト処理用カバー
JP2017189840A (ja) 表面処理装置および表面処理方法
JP2023062801A (ja) 除塵装置
KR102008907B1 (ko) 실린더 헤드용 흡입형 세척 장치 및 방법
CN106737220A (zh) 一种新型喷砂机及喷砂去毛刺工艺
JPH058345B2 (ja)
GB617161A (en) Method and apparatus for sand blasting
JPH08252769A (ja) クローズド型ブラスト装置
JPS6299079A (ja) ブラスト方法およびこれに用いるブラスト装置
JPH06335864A (ja) 吸引式ブラスト装置
JPH01258782A (ja) 表面処理装置
TWM588604U (zh) 微細粉末回供砂系統改良