JPS6299079A - ブラスト方法およびこれに用いるブラスト装置 - Google Patents

ブラスト方法およびこれに用いるブラスト装置

Info

Publication number
JPS6299079A
JPS6299079A JP23800085A JP23800085A JPS6299079A JP S6299079 A JPS6299079 A JP S6299079A JP 23800085 A JP23800085 A JP 23800085A JP 23800085 A JP23800085 A JP 23800085A JP S6299079 A JPS6299079 A JP S6299079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
abrasive material
air
outlet
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23800085A
Other languages
English (en)
Inventor
Eikichi Yamaharu
栄吉 山春
Yoshiaki Nishimoto
西本 好明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23800085A priority Critical patent/JPS6299079A/ja
Publication of JPS6299079A publication Critical patent/JPS6299079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、たとえば油圧マニホールドに形成された内
部貫通穴のように、曲がり(ねった貫通穴の内壁をブラ
スト処理するために特に好適なブラスト方法および装置
に関する。
【従来の技術およびその問題点] 油圧マニホールドは、鉄などのブロックの所定の各面から互いに軸線が交差する穴をドリルで開けながら、内部に所定の屈曲部あるいは分岐部をもつ複雑な貫通穴を形成して作成される。そして、このようなドリル穴の内面には、切子、油汚れ、そしてかえりが残るが、油圧装置への組込み後に各油圧機器の故障を回避するために、この切子、油汚れ、かえりの除去が是非とも必要である。 これらの除去の方法として従来一般的には、脱脂酸洗処理が使用されるが、この方法では、マニホールドの貫通穴が入り組んでいることから、上記の切子、かえりの完全な除去は容易ではなく、また、廃液公害にも結びつく。 さらに、圧搾空気流に研掃材を混入して対象物に吹き付ける一般的なブラスト方法でマニホールドのドリル穴のブラスト処理を行なおうとしても、ドリル穴が入り組んでいることから、ドリル穴の奥部ないし出口部まで空気流速度を十分に維持することができず、ドリル穴の全長にわたるブラスト処理は不可能であった。 この発明は、上記の事情のもとで考え出されたものであって、屈曲部や分岐部が存在する入り組んだ管路あるいは穴の全長にわたる内面をブラスト処理しうる方法およびそのための装置を提供することをその課題とする。 【課題を達成するための手段】
上記の課題を達成するため、この発明では、次の技術的
手段を講じている。 すなわち、本発明のブラスト方法では、送風手段で発生
させられた空気流に研掃材を混入してこれを処理すべき
穴の入口から送り込む一方、処理すべき穴の出口に、吸
引手段を接続し、上記入口から送り込まれた研掃材混じ
りの空気を積極的に吸い出している。 そしてこの方法を実施するための本発明のブラスト装置
は、 送風手段と、処理すべき穴の入口に着脱式に装着される
研掃材送入ノズルと、送風手段と研掃材送入ノズル間を
接続する送入管と、送入管の途中においてこれに研掃材
を混入する研掃材混入手段と、処理すべき穴の出口に着
脱式に装着される集気手段と、この集気手段に対して吸
引管を介して接続された吸引手段とを備えている。
【作用および効果】
本発明方法では、ブラスト処理すべき穴の入口に一方的
に研掃材が混入された空気を送り込むだけではなく、処
理すべき穴の出口から、この穴内に送入された研掃材混
じりの空気を積極的に吸引している。 すなわち、処理すべき穴の入口に正の圧力を付与すると
ともに、処理すべき穴の出口に、負の圧力を付与してい
る。したがって、処理すべき穴内に研掃材まじりの空気
を流している1大態での入口と出口間の差圧が、単に入
口に圧縮空気を送入する場合や、単に出口に真空圧をか
ける場合に(らべて、圧倒的に大きくなる。その結果、
たとえブラスト処理すべき穴が比較的長く、かつ曲がり
くねっていても、この穴内を、乱流状態にある研掃材ま
じりの空気を高速定常状態で流すことが初めて可能とな
る。 以上の結果、本発明によれば、処理すべき対象が、油圧
マニホールドに形成された貫通穴のように曲がりくねっ
た穴であっても、その穴の内面の全領域を効率的にブラ
スト処理することができる。 また、研掃材混入手段から送入管への研掃材混入をスト
ップさせるだけで、処理された穴内の金属微粉および残
留研掃材を高速空気流によって穴外に排出することがで
きるので、処理後の洗浄も簡単でよい。 このように、本発明は、従来不可能、もしくはきわめて
困難とされていた、油圧マニホールドの貫通穴の切子、
油よごれ、あるいはかえりの完全除去を可能とするほか
、曲がりくねった管路内壁の錆、汚れの除去ないしは表
面仕上げに極めて有用である。 【実施例の説明] 以下、本発明装置の実施例を、図面を参照して具体的に
説明する。 第1図は本発明装置の一例の全体構成図である。 この装置は全体として、ブラスト処理すべき対象物Wに
研掃材まじりの空気を送り込む研掃材送入部Aと、対象
物Wから研掃材まじりの空気を積極的に吸引する研掃材
吸引回収部Bとを備える。 上記研掃材送入部Aは、ルーツプロアなどの大流量低圧
ブロアからなる低圧送風手段1と、ブラスト処理すべき
穴の入口に着脱しうる研掃材送入ノズル2と、これらを
つなぐ送入管3と、この送入管3の途中に設けられた研
掃材混入手段4とを備える。 上記研掃材混入手段4は、管5によって送入管3と同じ
静圧とされた研掃材タンク6の下部ホッパ部7を、開閉
弁8を介して上記送入管3に連結することにより構成さ
れている。タンク6内の圧力は、送入管3内の静圧と同
等とされているので、開閉弁8を開けると、ホッパ部7
の研掃材Sは自重により送入管3内に落下し、送入管3
内を流れる空気流に混入される。送入管3の先端部、す
なわち研掃材送入ノズル2が接続される部分は、このノ
ズル2を処理対象物に対して容易に着脱しうるように、
可撓性ホースで構成するとよい、なお本発明のように金
属に開けられた穴をプラスト処理するための研掃材とし
ては、酸化アルミナ粒が好適である。 上記研掃材送入ノズル2として本例では、第2図に表れ
ているように、直方体のマニホールドブロックWの一面
と対応する当て面2aをもつ箱状に形成されている。当
て面2aには、マニホールドブロックWの一面における
穴開口9a・・・と対応するノズル穴2b・・・が開け
られており、かつ当て面2aと直交する側面2Cには、
上記送入管3が接続されている。このように、ノズル穴
2bが開けられる面と直交する面に送入管3を接続する
ようにすると、第2図に表れているように、一旦ノズル
箱内に導入された研掃材Sが、ムラなく均等に各ノズル
穴2bからマニホールドブロックWの穴開口9a・・・
に送り込まれるので好都合である。 なお、上記送入管3の断面積および後記する研掃材吸引
回収管11の断面積は、上記ノズル2が当てられるマニ
ホールドWの一面上の貫通穴9a・・・の総断面積より
大に設定される。 一方、研掃材吸引回収部Bは、処理すべき対象物Wの穴
の出口に着膜式に装着される集気手段10と、この集気
手段10に対して吸引回収管11を介して接続された吸
引手段19とを備える。 上記集気手段IOとして本例では、上記マニホールドブ
ロックWの、ノズル2が装着される面以外の少なくとも
一面に装着されるフード12によりて構成されている。 このフード12としては、第1図に表れているもののよ
うに、マニホールドブロックWの一面を覆うものであっ
てもよいし、また、第2図および第3図に示されている
ように、ノズル2が装着される面以外の全ての面を覆う
複数のフード12a、12b・・・で構成してもよい。 このフード12も、ノズル2と同様、箱状を呈し、その
当て面13にマニホールドブロックWの穴開口9b・・
・と対応する集気穴13a・・・が設けられている。 上記フード12は、研掃材吸引回収管11を介してサイ
クロンセパレータ16につながれ、さらにこのサイクロ
ンセパレータ16の吸引側は、輸送管17および集塵器
18を介して、吸引手¥It19に連結されている。こ
の吸引手段19としては、低圧送風手段1と同様、ルー
ツブロアなどの、大流量低圧ブロアが使用され、その吸
い込み側に上記輸送管17が接続される。 なお、上記サイクロンセパレータ16は、研掃材貯留タ
ンク6上に積層載置され、送風手段1を停止して研掃材
供給弁20を開けると、サイクロン内に溜った研掃材S
がタンク6に落下するようになっている。 次に、上記の構成のブラスト装置の動作を説明する。 送風側ブロア1および吸引側ブロア19の運転を開始す
ると、送入管3、研掃材送入ノズル2、マニホールドW
の貫通穴9、フード12、研掃材吸引回収管11ないし
吸引側ブロア19間の閉じた空気流通路を空気が高速で
流れる。そしてタンク6の開閉弁8を開けると、タンク
6内は管5によって送り管3と同圧とされているので、
研掃材Sは自重で送り管3内に落下し、送り管3内の高
速空気流に混入される0通常、上記送り管3あるいは研
掃材回収管11の断面積は、ノズル2が当てられる面に
おけるマニホールドWの貫通穴開口の層面積より大きく
設定されているので、貫通穴9内を通る研掃材混じりの
空気の流速は極大となり、これの持つ乱流エネルギも極
大となる。なお、この発明では、貫通穴に単に送風手段
によって研掃材混じりの空気を送り込むだけではな(、
貫通穴9の出口側で吸引手段19により上記空気を吸引
しており、その結果貫通穴9の入口9aと出口9b間の
差圧をきわめて大きくできるので、貫通穴の全長にわた
り、上記流速および乱流エネルギが減じられることはな
い、その結果、上記貫通穴の内面は、極大化された乱流
エネルギにょる研掃材の高速衝突により、迅速かつ均一
にプラスト処理される。たとえば、油圧マニホールド内
に入り組んで形成された貫通穴に残る油汚れ、切子、か
えりなどを、瞬時にして除去することができる。 こうしてブラスト処理を終えた研掃材まじりの空気は、
吸引回収管11を介してサイクロンセパレータ16に導
入され、ここで研掃材Sを分離させた後、集塵器18に
向かう。集塵器18で浄化された空気は、吸引側ブロア
19を通って外気に放出される。 また、一定時間タンク6の下部開閉弁8を開いて研掃材
Sを送入管3に送り込み、この研掃材Sにプラスト処理
を行なわせた後は、開閉弁8を閉じる。そうすると、空
気流のみがマニホールドWの貫通穴9を高速で通り抜け
、これによりプラスト処理後の貫通穴が清掃される。 なお、送気側ブロア1と吸気側ブロア19の出力比は、
サイクロンセパレータ16および集塵器18の損失を勘
案した上、処理対象物の貫通穴内が全体として負圧ぎみ
となるように設定すると、処理すべき貫通穴内の空気流
速が200m/S以上に達し、最も効果的なプラスト処
理を行なえることが確認されている。 第4図は、パイプ内面をプラスト処理するように変更さ
れた研掃材送入ノズル2および吸気手段10の例を示す
。この例のノズル2は、箱状支持体21の一面にパイプ
Wfの一端をシール保持しうる複数個のノズル口2 a
 lが装着され、このノズル口2a1が装着される面と
直交する面に送り管3が連結されている。また、集気手
段10は、箱状体22の一面に上記パイプW°の他端を
シール保持しうる保持孔22aを設けるとともに、対向
面に研掃材吸引回収管11が接続されている。 この場合においても、上記の例と同様、たとえパイプW
′が曲がりくねっていても、その全長にわたる内面を均
一にブラスト処理しうるという効果を発揮する。 もちろん、この発明の範囲は上述した実施例に限定され
ることはない。たとえば、処理すべき貫通穴の入口に装
着されるノズルおよび出口に装着される集気手段は、処
理対象の形状に合せて作られる。したがって本願発明は
、油圧マニホールドの貫通穴のみならず、油圧管路用パ
イプなど、長尺状のパイプの内面プラスト処理にも利用
しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成図、第2図は研掃
材送入ノズルおよび集気手段の一例を示す縦断面図、第
3図は集気手段の一例を示す横断面図、第4図は研掃材
送入ノズルおよび集気手段の他の例を示す断面図である
。 1・・・送風手段、2・・・研掃材送入ノズル、3・・
・送入管、4・・・研掃材混入手段、10・・・集気手
段、11・・・吸引管、19・・・吸引手段、S・・・
研掃材。 出IQ11人 山寺 朱書

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送風手段で発生させられた空気流に研掃材を混入
    してこれを処理すべき穴の入口から送り込む一方、処理
    すべき穴の出口に、吸引手段を接続し、上記入口から送
    り込まれた研掃材混じりの空気を積極的に吸い出すよう
    にしたことを特徴とする、ブラスト方法。
  2. (2)送風手段と、処理すべき穴の入口に着脱式に装着
    される研掃材送入ノズルと、送風手段と研掃材送入ノズ
    ル間を接続する送入管と、送入管の途中においてこれに
    研掃材を混入する研掃材混入手段と、処理すべき穴の出
    口に着脱式に装着される集気手段と、この集気手段に対
    して吸引管を介して接続された吸引手段とを備えるブラ
    スト装置。
JP23800085A 1985-10-23 1985-10-23 ブラスト方法およびこれに用いるブラスト装置 Pending JPS6299079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23800085A JPS6299079A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 ブラスト方法およびこれに用いるブラスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23800085A JPS6299079A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 ブラスト方法およびこれに用いるブラスト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6299079A true JPS6299079A (ja) 1987-05-08

Family

ID=17023637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23800085A Pending JPS6299079A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 ブラスト方法およびこれに用いるブラスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6299079A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055572A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼管内面ブラスト装置、鋼管内面ブラスト方法及び内面の表面性状に優れた鋼管の製造方法
CN103846816A (zh) * 2013-10-23 2014-06-11 洛阳市鼎晶电子材料有限公司 一种料罐
CN105598849A (zh) * 2016-01-20 2016-05-25 东莞市灿煜金属制品有限公司 金属材料压砂方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917502U (ja) * 1972-05-18 1974-02-14
JPS506489A (ja) * 1973-05-18 1975-01-23
JPS583686A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 藤井 金蔵 パイプ内面の研掃方法及その装置
JPS6133864A (ja) * 1984-07-24 1986-02-17 Nippon Plant Service Center:Kk パイプ内壁のクリ−ニング方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917502U (ja) * 1972-05-18 1974-02-14
JPS506489A (ja) * 1973-05-18 1975-01-23
JPS583686A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 藤井 金蔵 パイプ内面の研掃方法及その装置
JPS6133864A (ja) * 1984-07-24 1986-02-17 Nippon Plant Service Center:Kk パイプ内壁のクリ−ニング方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055572A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼管内面ブラスト装置、鋼管内面ブラスト方法及び内面の表面性状に優れた鋼管の製造方法
CN103846816A (zh) * 2013-10-23 2014-06-11 洛阳市鼎晶电子材料有限公司 一种料罐
CN105598849A (zh) * 2016-01-20 2016-05-25 东莞市灿煜金属制品有限公司 金属材料压砂方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI500483B (zh) 噴砂室
US4856419A (en) Process for collecting a contaminated substance and apparatus thereof
JP5578181B2 (ja) 噴射材回収装置および噴射材回収装置を備えたブラスト加工装置およびブラスト加工方法
HUP0100361A2 (hu) Eljárás és berendezés alkatrészeken, munkadarabokon vagy felületeken lévő bevonatok, graffiti vagy egyéb felületi szennyezés megmunkálására, különösen tisztítására, koptató eltávolítására vagy leválasztására
JPS6234778A (ja) サンドブラストによる物体の加工方法
US6119365A (en) Automatically operating cleaning installation for workpieces
JPS61111884A (ja) サンドブラストによる物体の加工方法
JPS6299079A (ja) ブラスト方法およびこれに用いるブラスト装置
JP3129390U (ja) アスベスト除去機
US3706538A (en) Smoke abatement apparatus
JP2018089748A (ja) 管内面のブラスト方法及び装置
JPH1043700A (ja) ドライアイスブラスト装置
US3849091A (en) Closed loop air filtration system
GB2169192A (en) Compressed air powered suction unit
CN108481214A (zh) 一种抛丸机的吸尘装置
JPH06213593A (ja) ボイラーの洗浄方法及びその方法に使用する除塵装置
US3138845A (en) Glass peening machine and dustcollecting system
JPH11245110A (ja) 穿孔機用集塵方法と装置
JP2002355626A (ja) ダクトの清掃方法およびダクトの清掃システム
JPS59200774A (ja) ステンレス鋼の脱スケ−ル前処理装置
RU2312759C2 (ru) Устройство для беспылевой очистки поверхности
CN208051708U (zh) 一种高效卫浴镜打砂机
JPH08252769A (ja) クローズド型ブラスト装置
JP2513915B2 (ja) ブラスト加工における帯電防止方法および装置
JP2548560Y2 (ja) ダストボックスによる総合集塵システム