JPS6232360Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232360Y2
JPS6232360Y2 JP1981120469U JP12046981U JPS6232360Y2 JP S6232360 Y2 JPS6232360 Y2 JP S6232360Y2 JP 1981120469 U JP1981120469 U JP 1981120469U JP 12046981 U JP12046981 U JP 12046981U JP S6232360 Y2 JPS6232360 Y2 JP S6232360Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
capstan
take
reel disk
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981120469U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5826751U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981120469U priority Critical patent/JPS5826751U/ja
Priority to US06/404,395 priority patent/US4573090A/en
Priority to KR2019820006392U priority patent/KR880001868Y1/ko
Priority to DE3230001A priority patent/DE3230001C2/de
Publication of JPS5826751U publication Critical patent/JPS5826751U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232360Y2 publication Critical patent/JPS6232360Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/20Moving record carrier backwards or forwards by finite amounts, i.e. backspacing, forward spacing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • G11B15/6656Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum using two-sided extraction, i.e. "M-type"

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はテープレコーダのつなぎ撮り機構に係
り、特に記録モードを中断してテープを多少供給
側に戻しその後記録再開に伴ないテープを順方向
に走行させて記録を継続する所謂つなぎ撮り動作
時でのテープの供給側への移送を安定に行ないう
るテープレコーダのつなぎ撮り機構を提供するこ
とを目的とする。
ビデオテープレコーダには、記録モードの中断
に伴ないテープを多少供給側に戻し、記録再開に
よりテープを順方向に走行させて上記の戻し分の
テープ長の間で記録可能状態とし、テープ上先の
記録モード中断時点に引き続いて記録を継続する
所謂つなぎ撮り機能を備えたものがある。従来
は、キヤプスタンを逆転させてテープをピンチロ
ーラとキヤプスタンとで挾持して逆方向に戻すと
き、テープは巻取側リールより緊張した状態で引
き出されていた。
こゝで、カセツト内の巻取リールからキヤプス
タンに到る間のテープパスについてみると、テー
プは一旦カセツトの開口部に配されたガイドポー
ルに案内されてキヤプスタンに到つている。この
ガイドポールは装置側に設けられているものでは
なくカセツト内に設けてあるものであり、カセツ
ト自体の寸法誤差、及びカセツト装着位置のバラ
ツキ等により、傾斜する場合が起こりうる。この
ガイドポールが傾斜していると、キヤプスタンに
向かうテープパスがテープ幅方向即ち上下方向に
変動し、更にはテープがキヤプスタンとピンチロ
ーラとでの挾持部で上下に変動し、テープ戻し時
でのテープパスが乱れ、テープが損傷したり、つ
なぎ撮り開始時でのテープ走行が不安定となりつ
なぎ撮りが円滑に行なわれなくなるという欠点が
あつた。
本考案は上記欠点を除去したものであり、以下
図面と共にその一実施例について説明する。
第1図は本考案になるつなぎ撮り機構を適用し
たカセツト式VTR装置の記録モード時での状態
を示す。
カセツト式VTR装置1は、メインデツキ2上
にガイドドラム3、ガイドポール4,5、消去ヘ
ツド6、オーデイオ・コントロールヘツド7等よ
りなるテープ走行系を有し、首振りアイドラ8を
供給側リールデイスク9と巻取側リールデイスク
10との間に設け、更に記録用アイドラ11を巻
取側リールデイスク10側に設けてなる。また
VTR装置1にはカセツト12が装着してある。
記録モード時、VTR装置1は第1図に示す状
態となる。テープパスについてみると、磁気テー
プ13はカセツト12内の供給側テープ巻回体1
4より引き出されてカセツト12外に出、テンシ
ヨンポール15、消去ヘツド6、インピーダンス
ローラ16に添接し、ガイドポール4と5とによ
り規制される角度範囲内でガイドドラム3に添接
してこゝで映像信号を記録再生される。ガイドド
ラム3を離れたテープ13はヘツド7に添接しガ
イドローラ17に案内され、キヤプスタン18と
ピンチローラ19とに挾持駆動され、再びカセツ
ト12内に入る。テープ13は、カセツト12内
に設けてあるガイドポール12−,12−
案内されて巻取側テープ巻回体20に到つてい
る。キヤプスタン18はフライホイール21と一
体であり、キヤプスタンモータ22によりベルト
23を介して矢印A1方向に回転される。
リール駆動系についてみると、首振りアイドラ
8は第1図中実線で示す位置、即ち巻取側リール
デイスク10側に寄つているもこれより離れてい
る位置に保たれている。こゝで、首振りアイドラ
8は、一端をピン11に軸支され、屈曲可能とさ
れたアーム機構25の先端に設けてあり、肖振り
動作に必要な軸負荷を与えるクラツチ機構が内蔵
してある。首振りアイドラ8は捩りばね26及び
ばね27によりモータ28の駆動ローラ29に当
接している。記録モード時、レバー30は矢印
Y1方向に摺動しており、捩りばね27のばね力
は零となつており、首振りアイドラ8はばね27
の作用で駆動ローラ29に引き寄せられて上記の
位置に安定に保たれている。
記録用アイドラ11はアーム機構31に設けて
あり、コイルばね32により、巻取側リールデイ
スク10とローラ33とに圧接している。ローラ
33とフライホイール21の段部21aとの間に
ベルト34が掛け渡してある。記録モード時、ロ
ーラ33はフライホイール21によりベルト34
を介して矢印B1方向に回転しており、更に記録
用アイドラ11を介して巻取側リールデイスク1
0が時計方向に回転される。これにより、キヤプ
スタン18とピンチローラ19とよりなるテープ
挾持駆動部より送り出された磁気テープ13はテ
ープ巻回体20に巻き取られる。こゝで、すべり
クラツチを内蔵した巻取側リールデイスク10
は、テープ巻回体20の径が最小でありテープ巻
取速度が最低である場合にも上記のテープ13の
送り出し速度を上回る回転速度を付与されるもの
であり、テープ13はカセツト12内で緊張した
状態でガイドポール12−,12−に案内さ
れてテープ巻回体20に巻き取られる。
次につなぎ撮りを行なうときでのテープ走行系
の動作について、第2図及び第3図を併せ参照し
て説明する。
第2図及び第3図は夫々つなぎ撮りに際しての
テープ逆方向送り時及びテープ逆方向送り完了時
での状態を示す。
なお、つなぎ撮りは、記録モード中にポーズ操
作し、記録再開に当たつてポーズ状態を解除する
操作をすることにより行なわれる。
記録モード中ポーズ操作をすると、ピンチロー
ラ19及びアイドラ11はそのまゝとされ、キヤ
プスタンモータ22が逆転すると共にモータ28
が矢印C1方向に回転する。
第2図に示すように、キヤプスタンモータ22
の逆転により、キヤプスタン18が矢印A2方向
に回転し、テープ13は矢印D1方向に送り出さ
れ、供給リール側に戻される。テープの戻し長さ
はヘツド7により検出される信号により制御さ
れ、テープ13が所定長さ戻されるとモータ22
が停止する。またモータ28の上記回転によりア
イドラ8が矢印E1方向に首振り動作して供給側
リールデイスク9に圧接する位置に到り、駆動ロ
ーラ29の回転をリールデイスク9に伝達しこれ
を反時計方向に回転させる。リールデイスク9が
回転することにより、キヤプスタン18により矢
印D1方向に送り出されたテープ13がテープ巻
回体14に巻き取られる。
上記動作時でのキヤプスタン18と巻回体20
との間のテープパスは以下に述べる如くになる。
キヤプスタン18の矢印A2方向回転により、べ
ルト34を介してローラ33が矢印B2方向に回
転し、アイドラ11を介して巻取側リールデイス
ク10が反時計方向、即ちテープ繰り出し方向に
積極的に回転される。こゝで巻取側リールデイス
ク10はテープ繰り出し速度がキヤプスタン18
によるテープ送り出し速度を上回る速度で回転さ
れる。このため、カセツト11内において、テー
プ巻回体20よりキヤプスタン18に到るテープ
パス内のテープ13は13Aで示すように弛緩し
た状態となり、テープ走行方向上キヤプスタン1
8の直前の位置にあるガイドポール12−に対
しては巻き付けられていず、軽く添接している程
度となる。即ち、磁気テープ13はガイドポール
12−による案内より解放された状態にある。
このため、ガイドポール12−のキヤプスタ
ン18に対する平行度が悪く、ガイドポール12
が傾斜しているような場合にも、テープ13
はガイドポール12−による影響を受けずにキ
ヤプスタン18の個所に到り、テープ幅方向に変
位することなく挾持駆動部を通過する。
従つてカセツト12自体の精度が悪かつたり、
カセツト12が傾いた状態でVTR装置1への装
着されている場合にも、キヤプスタン18の個所
にはガイドポール12−の影響は表われず、テ
ープ13はテープ幅方向に変位することなく挾持
駆動されて矢印D1方向に送り出される。この結
果、テープ13を巻取リールより供給リールへ戻
す動作は、テープを損傷させることなく円滑に行
なわれる。
また、巻取側リールデイスク10のテープ繰り
出し方向の回転はキヤプスタン18の回転を利用
して行なわれており、このための専用のモータは
必要とせず、カセツト式VTR装置の構造はそれ
だけ簡単となる。また、キヤプスタン部でのテー
プ送り出し速度とテープ巻回体20よりのテープ
繰り出し速度との速度比も簡単に定めることがで
きる。
なお、巻取側テープ巻回体20よりキヤプスタ
ン18に亘るテープパスが緊張した状態にある場
合には、ガイドポール12−が傾斜している
と、このガイドポール12−により案内されて
キヤプスタン18に到るテープのテンシヨンがテ
ープ幅方向上相違することになり、これが原因で
テープ13は挾持駆動部を通過するときにテープ
幅方向に変位し、例えばテープの上下側縁がガイ
ドローラ17の上下鍔部に押し当たつて折り曲げ
られることになる。
ポーズ操作後テープ13が所定長さ供給リール
側に戻されると、キヤプスタンモータ22は停止
し、モータ28は矢印C2方向に逆転される。
キヤプスタンモータ22の回転停止により、テ
ープ13の供給リール側への移送が停止する。こ
のまゝでは、キヤプスタン18と巻取側リール巻
回体20との間のテープは弛緩したまゝであるの
で、この弛緩を吸収する必要がある。モータ28
が矢印C2方向に回転すると、第3図に示すよう
にアイドラ8は矢印E2方向に首振り動作をし
て、巻取側リールデイスク10に当接する状態と
なり、引き続いて駆動ローラ29の回転を伝達し
て巻取側リールデイスク10を時計方向に回転さ
せる。巻取側リールデイスク10の回転によりキ
ヤプスタン18より巻取側テープ巻回体20側の
弛緩しているテープがテープ巻回体20に巻き取
られテープ弛緩が吸収され、キヤプスタン18よ
り巻取側テープ巻回体20に到るテープパスは緊
張して、ガイドポール12−,12−に案内
される状態となる。モータ28はこの後停止す
る。
こゝで、巻取側リールデイスク10のテープ巻
取方向回転は、アイドラ11を逃がす方向に作用
するため、巻取側リールデイスク10の上記回転
はローラ33には伝達されない。従つて、巻取側
リールデイスク10のテープ巻取り動作は、キヤ
プスタン18を停止させたまゝ行なわれる。
この後、記録を再開すべくポーズ操作を解除す
ると、キヤプスタンモータ22が起動してキヤプ
スタン18が矢印A1方向に回転し、テープ13
が順方向に走行を開始する。テープ13が所定の
走行速度となつた時点で記録動作が開始される。
なお、テープ順方向走行を開始する時点におい
て、キヤプスタン18の近傍のテープパスには乱
れがないため、テープは最初から円滑に順方向走
行を開始し、つなぎ撮りが安定に行なわれる。
また本実施例では、テープを供給側へ一部戻す
動作をキヤプスタン18を回転させて行なつてい
るため、応答性が良く、中断時間が短い場合での
つなぎ撮りも可能となり、しかもつなぎ目のバラ
ツキの程度が少なくなる。
上述の如く、本考案になるテープレコーダのつ
なぎ撮り機構は、記録動作中断に応じてキヤプス
タンの回転を逆転させてテープを供給側に戻す機
構と、テープ戻し動作時に巻取側リールデイスク
をテープ繰り出し方向にテープ戻し機構によるテ
ープ戻し速度を上回る速度で回転させる機構とを
設けてなり、テープ戻し動作が巻取側リールデイ
スクとキヤプスタンとの間のテープパス内のテー
プが弛緩した状態で行なわれる構成としてあるた
め、テープ戻し方向上キヤプスタンの手前側に位
置するカセツト内のガイドポールがカセツト自体
の精度不良又は装着状態のバラツキ等が原因で傾
斜しているときにも、ガイドポールが傾斜してい
ることによる悪影響を受けることなく、キヤプス
タンによるテープ戻し動作を安定に且つテープを
傷付けることなく行なうことが出来、更には巻取
側リールデイスクのテープ繰り出し方向回転をキ
ヤプスタンの回転を伝達されて回転するアイドラ
を利用して行なう構成としてあるため、そのため
の特別の駆動源を必要とせず、構成の簡略化を図
り得るという特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案になるつなぎ撮り機構を適用し
てなるカセツト式VTR装置の記録モード時での
状態を示す平面図、第2図及び第3図は夫々つな
ぎ撮りに際してのテープの供給側への戻し時及び
テープ戻し動作完了時での状態を示す図である。 1……カセツト式VTR装置、3……ガイドド
ラム、8……首振りアイドラ、9……供給側リー
ルデイスク、10……巻取側リールデイスク、1
1……記録用アイドラ、12……カセツト、12
,12−……ガイドポール、13……磁気
テープ、13A……弛緩したテープ、14……供
給側テープ巻回体、18……キヤプスタン、19
……ピンチローラ、20……巻取側テープ巻回
体、21……フライホイール、22……キヤプス
タンモータ、25,31……アーム機構、28…
…モータ、29……駆動ローラ、33……ロー
ラ、34……ベルト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 記録モード中での記録動作の中断に応じてテ
    ープを供給側に一部戻し、その後の記録動作の
    再開に備えるテープレコーダのつなぎ撮り機構
    において、記録動作中断に応じてキヤプスタン
    の回転を逆転させて該テープを供給側に一部戻
    す機構と、該テープ戻し機構の動作時に巻取側
    リールデイスクをテープ繰り出し方向に該テー
    プ戻し機構によるテープ戻し速度を上回る速度
    で回転させる機構とを設けてなり、該巻取側リ
    ールデイスクと該キヤプスタンとの間のテープ
    パス内のテープが弛緩した状態で、該テープを
    供給側に戻す構成のテープレコーダのつなぎ撮
    り機構。 (2) 該巻取側リールデイスクをテープ繰り出し方
    向に回転させる機構は、該キヤプスタンの回転
    を伝達されて回転し該巻取側リールデイスクに
    圧接しているアイドラである実用新案登録請求
    の範囲第1項記載のテープレコーダのつなぎ撮
    り機構。
JP1981120469U 1981-08-13 1981-08-13 テ−プレコ−ダのつなぎ撮り機構 Granted JPS5826751U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981120469U JPS5826751U (ja) 1981-08-13 1981-08-13 テ−プレコ−ダのつなぎ撮り機構
US06/404,395 US4573090A (en) 1981-08-13 1982-07-30 Video recording/reproducing apparatus with tape slack in back-space editing mode
KR2019820006392U KR880001868Y1 (ko) 1981-08-13 1982-08-12 테이프 레코더의 연결 촬영기구
DE3230001A DE3230001C2 (de) 1981-08-13 1982-08-12 Videosignal- Aufzeichnungs- und Wiedergabevorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981120469U JPS5826751U (ja) 1981-08-13 1981-08-13 テ−プレコ−ダのつなぎ撮り機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5826751U JPS5826751U (ja) 1983-02-21
JPS6232360Y2 true JPS6232360Y2 (ja) 1987-08-19

Family

ID=14786937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981120469U Granted JPS5826751U (ja) 1981-08-13 1981-08-13 テ−プレコ−ダのつなぎ撮り機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4573090A (ja)
JP (1) JPS5826751U (ja)
KR (1) KR880001868Y1 (ja)
DE (1) DE3230001C2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8403472A (nl) * 1984-11-14 1986-06-02 Philips Nv Magneetbandapparaat.
JPS61148660A (ja) * 1984-12-21 1986-07-07 Fujitsu Ltd テ−プ引き出し機構
US4754347A (en) * 1985-02-28 1988-06-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Brake mechanism for magnetic tape reel mounts in a video tape recorder
JPH0652602B2 (ja) * 1986-06-27 1994-07-06 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置
FR2632109B1 (fr) * 1988-05-26 1990-08-17 Schlumberger Ind Sa Dispositif d'entrainement de bande pour enregistreur magnetique et enregistreur pourvu d'un tel dispositif
JPH087897B2 (ja) * 1988-08-31 1996-01-29 三洋電機株式会社 記録再生装置に於けるストップモード設定装置
DE4220702C2 (de) * 1991-07-10 2001-02-15 Funai Electric Co Vorrichtung zum Antrieb einer Bandkassette
KR0172465B1 (ko) * 1994-11-11 1999-04-15 김광호 소거헤드제어에 의한 편집기록방법 및 그 장치
JP3565001B2 (ja) * 1998-03-19 2004-09-15 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JPH11328777A (ja) 1998-03-19 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JP3500997B2 (ja) 1998-03-19 2004-02-23 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JP3427726B2 (ja) 1998-03-19 2003-07-22 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JPH11328778A (ja) * 1998-03-19 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531531B2 (ja) * 1974-05-30 1980-08-19
JPS6035743B2 (ja) * 1976-02-25 1985-08-16 日本ビクター株式会社 磁気記録再生装置
US4138699A (en) * 1976-06-04 1979-02-06 Victor Company Of Japan, Ltd. Automatic tape loading type recording and/or reproducing apparatus
JPS55114084A (en) * 1979-02-23 1980-09-03 Hitachi Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS5718047A (en) * 1980-07-09 1982-01-29 Hitachi Ltd Magnetic recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
KR880001868Y1 (ko) 1988-05-21
DE3230001C2 (de) 1985-03-21
DE3230001A1 (de) 1983-03-03
JPS5826751U (ja) 1983-02-21
US4573090A (en) 1986-02-25
KR840001465U (ko) 1984-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6232360Y2 (ja)
US3638880A (en) Tape transport apparatus and cartridge therefor
JPS5931791B2 (ja) 二方向回転駆動機構
JPH0237616B2 (ja) Kirokusaiseisochinotsunagitorisochi
JP2513210B2 (ja) 磁気記録再生装置のテ−プロ−デイング方法
KR960008041Y1 (ko) 테이프 텐션 이완장치
US5737143A (en) Apparatus for movably mounting a full erase head for use in a video cassette recorder
JPS5931143B2 (ja) テ−プ自動装填装置
JPS6131396Y2 (ja)
KR840001796Y1 (ko) 테이프 레코오더의 자동 선곡장치(選曲裝置)
JPH0213385B2 (ja)
JPH0110772Y2 (ja)
JPS6245Y2 (ja)
JPS6338428Y2 (ja)
KR20000015620U (ko) 브이시알의 릴 제동제어장치
JPS599422Y2 (ja) テ−プたるみ検出装置
JP2658588B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0629807Y2 (ja) リールモータ制御装置
JPS60106058A (ja) カセツト入り磁気テ−プの高速駆動装置
JPS6125088Y2 (ja)
JPH0725867Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるテープローディング装置
JPS6013076Y2 (ja) 磁気記録再生装置の回転体制御装置
JPH0227395Y2 (ja)
JPS5870453A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6251Y2 (ja)