JPS6231710B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231710B2
JPS6231710B2 JP54003348A JP334879A JPS6231710B2 JP S6231710 B2 JPS6231710 B2 JP S6231710B2 JP 54003348 A JP54003348 A JP 54003348A JP 334879 A JP334879 A JP 334879A JP S6231710 B2 JPS6231710 B2 JP S6231710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorouracil
ureidomethyl
derivative
urea
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54003348A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5598170A (en
Inventor
Shoichiro Ozaki
Yoshimasa Ike
Haruki Mori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP334879A priority Critical patent/JPS5598170A/ja
Publication of JPS5598170A publication Critical patent/JPS5598170A/ja
Publication of JPS6231710B2 publication Critical patent/JPS6231710B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(1) (式中R1は水素原子であり、R2及びR3は水素
原子、ヒドロキシアルキル基又はアルコキシアル
キル基を示す。)で表される1−ウレイドメチル
−5−フルオロウラシル誘導体およびその製造法
に関する。
本発明者らは、5−フルオロウラシルの誘導体
について数多くの有用な化合物を合成したが、さ
らに研究を進めた結果、一般式(1)で表わされるよ
うな5−フルオロウラシルとウレイド類がメチレ
ン基によつて結合した化合物を合成することがで
き、かつこれらの化合物が制ガン活性を有するこ
とを見出して本発明を完成した。
本発明では一般式(1)のR1,R2及びR3は前記の
とうりであるがこの外に本発明で開示された方法
の応用範囲も含めてこれらとして水素、メチル、
エチル、イソプロピル、ブチル、t−ブチル、ヘ
キシル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、エ
トキシメチル、フエニル、ヒドロキシフエニル等
があり得る。
本発明の方法を実施するには、5−フルオロウ
ラシルと一般式(2) (式中Rは水素原子、又は炭素数1〜4のアル
キル基、R1は水素原子であり、R2及びR3は水素
原子、ヒドロキシアルキル基又はアルコキシアル
キル基を表す。)で表される尿素誘導体とを反応
させれば良い。
一般式(2)に対応する具体的な化合物としては、
ヒドロキシメチルウレア、1,3−ジ(ヒドロキ
シメチル)ウレア、1−メトキシメチルウレア、
1,3−ジ(メトキシメチル)ウレア等がある
が、この外に本発明で開示された方法の応用範囲
も含めれば、1−ヒドロキシメチル−3−メテル
ウレア、1−ヒドロキシメチル−1,3−ジメチ
ルウレア、1−ヒドロキシメチル−3,3−ジエ
チルウレア、1−ヒドロキシメチル−3−フエニ
ルウレア、1−ヒドロキシメチル−1,3−ジフ
エニルウレア、1−メトキシメチル−3−メチル
ウレア、1−メトキシメチル−1,3−ジプロピ
ルウレア、1−メトキシメチル−3−フエニルウ
レア等もある。
5−フルオロウラシルと一般式(2)で表される尿
素誘導体との反応は脱水剤の存在または非存在下
で加熱するのが一般的である。脱水剤としては、
ジシクロヘキシルカルボジイミド、硫酸、無水硫
酸ソーダ、無水リン酸、などが用いられる。
反応温度は室温〜200℃好ましくは、30〜100℃
の範囲であり、溶媒は用いても用いなくてもよ
い。
反応後の処理は任意であるが、例えば、脱水剤
であるジシクロヘキシルカルボジイミドを用いた
場合には、生成するジシクロヘキシル尿素が析出
するので過してとりのぞき、溶媒を留去すれば
目的化合物が得られる。
本発明の目的化合物としては1−ウレイドメチ
ル−5−フルオロウラシル、1−(3′−メトキシ
ウレイド)メチル−5−フルオロウラシル、1−
(3′−ヒドロキシメチルウレイド)メチル−5−
フルオロウラシルがあるが、この外に本発明で開
示された方法の応用範囲も含めれば得られる化合
物として1−(3′−メチルウレイド)メチル−5
−フルオロウラシル、1−(1′,3′−ジメチルウ
レイド)メチル−5−フルオロウラシル、1−
(3′−フエニルウレイド)メチル−5−フルオロ
ウラシル、1−(1′,3′−ジヘキシルウレイド)
メチル−5−フルオロウラシル等がある。
本発明によつて得られる化合物は制ガン活性を
有する新規化合物である。
次に実施例により本発明をさらに説明する。
実施例 1 1−ウレイドメチル−5−フルオロウラシルの
合成: 5−フルオロウラシル3.9g(0.03モル)、メチ
ロール尿素3.24g(0.032モル)、ジシクロヘキシ
ルカルボジイミド6.6g(0.036モル)をジメチル
ホルムアミド20ml中で60℃に6時間加熱撹拌す
る。一夜放置後、析出した結晶(1,3−ジシク
ロヘキシル尿素)を過し、液を減圧で濃縮し
残つたアメ状液にメタノール20ml、ジクロルメタ
ン10mlを加えて撹拌するとモチ状物質が成する。
上澄液をデカントし、モチ状物質にメタノールを
加えて撹拌するとさらさらした固体になる。この
固体を水20mlと共に撹拌後過すると0.75g(収
率12.4%)の1−ウレイドメチル−5−フルオロ
ウラシルが得られた。融点188−190℃、 元素分析結果;実験値;C35.86,H3.44, F7.26,N27.04 C6H7FN4O3としての計算値;C35.65, H3.49,F9.40,N27.71 核磁気共鳴吸収スペクトル;(DMSO−d6),
480(2H,d,J=7Hz,CH2),5.80(2Hzs,
NH2,重水添加により少し小さくなる),7.0
(1H,t,J=6Hz,NH),7.69(1H,d,J=
6.5Hz,C6−H),11.69(1H,Broads,N3−H,
重水添加により完全消失)。
赤外線吸収スペクトル;(KBr),3413(s),
3350,3070,2970,2770,1770(s),1670,
1610,1542,,1495,1430,1407,1378,1342,
1260,1150,1112,900,795,752,715,680cm-
実施例 2 1−(3′−メトオキシメチルウレイド)メチル
−5−フルオロウラシルの合成: 5−フルオロウラシル0.65g(0.005モル),
1,3−ジ(メトキシメチル)ウレア0.74g
(0.005モル)、ジメチルホルムアミド2mlを撹拌
しながら70℃に12時間加熱する。酢酸エチル20ml
を加えると沈澱が生成するので、過しジクロル
メタンで洗滌する。
1−(3′−メトオキシメチルウレイド)メチル
−5−フルオロウラシル0.36g(収率29.3%)を
得た。
融点230−232℃, 元素分析結果:実験値;C38.04,H3.99, F7.65,N23.30 C8H11FN4O4としての計算値;C39.09, H4.51,F7.72,N22.75 核磁気共鳴スペクトル;(DMSOd6),δ3.15
(3H,s,OCH3),4.40(2H,CH2),4.89
(2H,CH2),5.22(不明),7.0(1H,Broad,
NH),7.25(1H,Broad,NH),7.95(1H,d,
J=7Hz,C6−H),11.68(1H,6road,N3
H) 赤外線スペクトル;3350,3040,2810,1690,
(VS),1545,1472,1365,1340,1242(s),
1108,1065,896,762cm-1
実施例 3 1−(3′−ヒドロキシメチルウレイド)メチル
−5−フルオロウラシルの合成: 5−フルオロウラシル0.65g(0.005モル),
1,3−ジ(ヒドロキシメチル)ウレア0.3g
(0.0025モル),ジシロヘキシルカルボジイミド
1.06g(0.005モル)を、ジメチルアセトアミド5
ml中で撹拌しながら50℃に12時間保つ。冷却後酢
酸エチル20mlを加えると白い沈澱が生成する。
過し、液にジクロルメタンを加えて析出する沈
澱を取除く。液を濃縮後、シリカゲルカラムク
ロマトグラフ(溶媒、ジクロルメタン95;エタノ
ール5)にかけて、目的とする1−(3′−ヒドロ
キシメチルウレイド)メチル−5−フルオロウラ
シル0.60g(収率34.9%)を得た。Rf=0.17(溶
媒、クロロホルム6;エタノール1)。
融点178−180℃, 元素分析結果;実験値;C39.30,H4.37, F7.52,N21.40 C7H9FN4O4としての計算値;C36.21, H3.90,F8.18,N24.12 核磁気共鳴吸収スペクトル;(DMSO−d6中)
δ3.5(2H,6road,CH2),4.86(2H,d,J=
6.5Hz,CH2),7.3(2H,6road,2×NH),7.96
(1H,d,J=7Hz,C6−H),11.7(1H,
Broad,N3−H),I.R,3400(s);3060,
2930,1695(VS),1550,1470,1370,1345,
1250,1115,1070,1005,890,775cm-1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式(1) (式中R1は水素原子であり、R2及びR3は水素
    原子、ヒドロキシアルキル基又はアルコキシアル
    キル基を示す。)で表される1−ウレイドメチル
    −5−フルオロウラシル誘導体。 2 1−ウレイドメチル−5−フルオロウラシル
    である特許請求の範囲第1項に記載の5−フルオ
    ロウラシル誘導体。 3 1−(3′−メトキシメチルウレイド)メチル
    −5−フルオロウラシルである特許請求の範囲第
    1項に記載の1−ウレイドメチル−5−フルオロ
    ウラシル誘導体。 4 1−(3′−ヒドロキシメチルウレイド)メチ
    ル−5−フルオロウラシルである特許請求の範囲
    第1項に記載の1−ウレイドメチル−5−フルオ
    ロウラシル誘導体。 5 5−フルオロウラシルと一般式(2) (式中、Rは水素原子、又は炭素数1〜4のア
    ルキル基、R1は水素原子であり、R2及びR3は水
    素原子、ヒドロキシアルキル基又はアルコキシア
    ルキル基を示す。)で表される尿素誘導体とを反
    応させることを特徴とする1−ウレイドメチル−
    5−フルオロウラシル誘導体の製造方法。 6 尿素誘導体がメチロール尿素であることを特
    徴とする特許請求の範囲第5項に記載の1−ウレ
    イドメチル−5−フルオロウラシル誘導体の製造
    方法。 7 尿素誘導体が1、3−ジ(メトキシメチル)
    ウレアであることを特徴とする特許請求の範囲第
    5項に記載の1−ウレイドメチル−5−フルオロ
    ウラシル誘導体の製造方法。 8 尿素誘導体が1、3−ジ(ヒドロキシメチ
    ル)ウレアであることを特徴とする特許請求の範
    囲第5項に記載の1−ウレイドメチル−5−フル
    オロウラシル誘導体の製造方法。
JP334879A 1979-01-18 1979-01-18 5-fluorouracil derivative and its preparation Granted JPS5598170A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP334879A JPS5598170A (en) 1979-01-18 1979-01-18 5-fluorouracil derivative and its preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP334879A JPS5598170A (en) 1979-01-18 1979-01-18 5-fluorouracil derivative and its preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5598170A JPS5598170A (en) 1980-07-25
JPS6231710B2 true JPS6231710B2 (ja) 1987-07-09

Family

ID=11554842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP334879A Granted JPS5598170A (en) 1979-01-18 1979-01-18 5-fluorouracil derivative and its preparation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5598170A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2531547T3 (es) * 1999-12-06 2015-03-17 Geistlich Pharma Ag Uso de taurolidina o el taurultamo para la fabricación de un medicamento para el tratamiento de tumores

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5598170A (en) 1980-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6231710B2 (ja)
JPS5949221B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造法
JPS6150971A (ja) 2位で置換されたイミダゾ−ル−4,5−ジカルボン酸の製法
JPH026450A (ja) オキサリル―又はオキサミル―ヒドラジドの製法
JP3512844B2 (ja) 1−アミノ−1−シアナミド−2,2−ジシアノエチレン ナトリウム塩の製造方法
JP3259191B2 (ja) 2,2′−アンヒドロアラビノシルチミン誘導体の合成法
JP3161690B2 (ja) 2−メルカプトイミダゾール縮合環化合物の製造法
JP4004082B2 (ja) 環状ニトログアニジン誘導体の製造法
JP2879164B2 (ja) 置換2―シアノイミダゾール系化合物の製造方法
JP2708617B2 (ja) 4,4―ジアルキル置換チアゾリジンチオンの製造方法
JP3849147B2 (ja) ベンゾ〔1,2−d:5,4−d′〕ビス−2(3H)−オキサゾロン誘導体の製造方法
JPS5916878A (ja) 2,4−ジヒドロキシ−3−アセチルキノリン類の製造方法
JPS6210500B2 (ja)
RU2065440C1 (ru) Способ получения производных 3-фенилтиоантра[1,9-cd]-изоксазол-6-она
JPS5993060A (ja) シトシン類の製法
JPH0827148A (ja) ジチアゾリウム塩の製造方法
JP2565372B2 (ja) チオール化合物の製造方法
SU503517A3 (ru) Способ получени производных индолилуксусной кислоты или их солей
JPS6312466B2 (ja)
JPH0673018A (ja) 4(5)−シアノイミダゾール化合物の合成方法
JPH03251558A (ja) N―(3’,4’―ジメトキシシンナモイル)アントラニル酸の製造方法
JPS6111227B2 (ja)
JPH051262B2 (ja)
JPS607624B2 (ja) 1―(n―アラルキルカルバモイル)―5―フルオロウラシル類およびその製造法
JPS607623B2 (ja) 1―カルバモイル―5―フルオロウラシル誘導体およびその製造法