JPS62293767A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS62293767A
JPS62293767A JP13752386A JP13752386A JPS62293767A JP S62293767 A JPS62293767 A JP S62293767A JP 13752386 A JP13752386 A JP 13752386A JP 13752386 A JP13752386 A JP 13752386A JP S62293767 A JPS62293767 A JP S62293767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
emitter
type
oxide film
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13752386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Takeda
久雄 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP13752386A priority Critical patent/JPS62293767A/ja
Publication of JPS62293767A publication Critical patent/JPS62293767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/735Lateral transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/7302Bipolar junction transistors structurally associated with other devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
【発明の属する技術分野】
本発明は、要素デバイスとしての横形バイポーラトラン
ジスタの表面ベース領域上の酸化膜上にエミツタ層に接
続されたオーバーオキサイド1を極が形成される半導体
集積回路に関する。
【従来技術とその問題点】
半導体集積回路の信号処理用のロジック回路をNチャネ
ルおよびPチャネルCMO3FETにより構成し、出力
回路は縦形NPN l−ランジスタで構成する方法が一
般的である。ところが、近年技術の進歩に伴い、第2図
に示すように、CMOSロジ・ツクインバータ21の出
力回路をPNPNバイポーラトランジスタ23 P N
バイポーラトランジスタ23により構成し、負荷インピ
ーダンス24に接続するようなブソシェブル方弐とする
要求が窩まってきており、例えば第3図18+に示すよ
うにP型シリコン基板lの上にN型壇込拡散7!J2を
介して積層されたN型エピタキシャルN3をベース領域
とし、その中にP型コレクタ拡散層4、P型エミッタ拡
散乃5およびN型ベースコンタクト拡散層6を形成、表
面酸化膜7の開口部でコレクタ主桟81、  エミンタ
電極82およびコレクタ電橋83を接触させた横形PN
P)ランジスタを用いることが知られている。しかし、
このような構造のPNP トランジスタでは縦形N P
 N トランジスタに比して電流増幅率が小さい欠点が
あり、電流増幅率がそろわない、その対策として、第3
7山)に示すようにベース?Ip 城3の上の酸化膜7
上にエミノク拡fik層に接続されたオーバーオキサイ
ド電極8を形成する方法が知られている。これはオーバ
ーオキサイド1tffi8の下のベース領域3のコレク
タ[4とエミッタ[5の間に生ずるPチャネルに基づく
MO3FET効果を利用したものである。このMOSF
ETは、第4図に示すようにPNP )ランジスタ41
に並列に接続されたMO5FET42として表わすこと
ができる。すなわち、P N P )ランジスタ41の
エミッタ電極EとコレクタCの間に流れるコレクタtf
i l、はバイポーラトランジスタ41のベース電流■
、に依存する電流IC・と、MO3FET42のドレイ
ン電’IN I oの和になる。その結果、IC/1.
であるri流増幅率が第3図fatの構造に比して2〜
lO倍迄大きくなる。夏。・はバイポーラトランジスタ
の主パラメータであるベース幅。 エミッタ注入効率により決り、■。はMOSFETの相
互コンダクタンスG、、ゲート電位により決まる。G、
はMOSFETのしきい値電圧v7゜ゲート酸化膜厚が
小さいほど大きくなる。そのため、酸化膜7の厚さが厚
くなりすぎると′a、流増幅率向上の効果を引き出すこ
とができず、効果を引き出すための酸化膜厚調整を行う
工程数が増加する欠点がある。
【発明の目的】
本発明は、上述の問題を解決するために横形トランジス
タの電流増幅率向上のためのオーバーオキサイド電極下
の酸化膜厚を、工程数の著しい増加なしに薄くすること
のできる半導体集積回路を提供することを目的とする。
【発明の要点】
本発明は、横形トランジスタのコレクタ、エミッタ領域
間の表面ベース領域上に設けられるエミッタオーバーオ
キサイド電極を不純物拡散温度より高融点をもつ材料か
ら形成するもので、これにより不純物拡散工程より前の
薄い表面酸化膜上にオーバーオキサイド電極を形成でき
るため上記の目的を達成する。高融点材料として多結晶
シリコンを用いると、同一半導体基板内の要素デバイス
であるMOSFETに多く用いられる多結晶シリコンゲ
ート電極と同一工程で形成でき、その下の酸化膜厚もM
OS F ETのゲート酸化膜厚と同じになるので存効
である。
【発明の実施例】
第1図は本発明の一実施例の工程を示すもので、第3図
と共通の部分には同一の符号が付されている。P型シリ
コン基板1上にN型埋込拡散層2を介して積層されたN
型エピタキシャル層3の上に、フィールド酸化11!J
71およびゲート酸化膜72を形成する (図a)aP
型エピタキシャル層2の内部には、埋込拡散層2に達す
るN型ベースコンタクト層6が形成されている。デー1
−M化膜72は同一半導体集積回路内のMOSFETの
ゲート酸化膜と同時に形成され、同じ厚さ、例えば50
0〜1000人の厚さを有する。次に表面に多結晶シリ
コン層を堆積し、フォトエツチングによりパターニング
してM OS F E Tのゲート電極と同時にエミッ
タオーバーオキサイド電極9を形成し、多結晶シリコン
パターンをマスクとしてセルファライン方式でほう素を
高濃度イオン注入し、1100℃の熱処理によりコレク
タ拡散層4.エミッタ拡散層5を形成する lb)、こ
の際、オーバーオキサイド電極9およびPチャネルM 
OS F E Tのゲート電極にもほう素がドーピング
される0次いで、CVD法によりSiOオ膜73を被着
して表面全体を保護したのちにフォトエツチングで各コ
ンタクト部10を加工する (図C)、このあと、アル
ミニウム蒸着、フォトエツチングにより第1UjJfd
+に示ずようにコレクタ電極81. エミッタ電極82
.ベース電極83を形成することにより、薄いゲート酸
化膜72の上の多結晶シリコン電極9をエミッタオーバ
ーオキサイド電極とするバイポーラPNP)ランジスタ
を形成することができる。 オーバーオキサイド電極9を多結晶シリコンでなく、や
はりMOSFETのゲート電極材才4として用いられる
Mo、 Wなどの高融点金属によって形成′しても、不
純物拡散温度でも融解しないので、第1図と同様の工程
を実施することができる。
【発明の効果】
本発明によれば、横形バイポーラトランジスタのエミッ
タオーバーオキサイド’i;i f!iを不純物拡散工
程の温度に耐える高融点材料により形成することにより
、従来のように不純物拡散工程において厚くなった酸化
股上に形成する必要がなくなり、オーバーオキサイド1
を極子の酸化膜を厚さ1000Å以下に従来より薄くす
ることが可能となり、Tri流増幅率を向上させること
ができる。この結果、8iCMO3I Cにおいて、N
PN、PNP)ランジスタの電流増幅率の近い…捕型の
プッシュプル出力回路を集積することができ、高性能の
半導体集積回路が得られろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における横形PNPトランジ
スタの作成工程を順次示す断面図、第2図はプッシュプ
ル出力回路の回路図、第3図は従来の横形P N P 
)ランジスタの二つの例の断面図、第4図はオーバーオ
キサイド電極を有する横形トランジスタの等側口Ii8
図である。 l:P型シリコン、3:N型エピタキシャル層、4:P
型コレクタ拡散層、5:P型エミンタ拡散72 て−ト
ぐ1′l( 24コレ7り7広′¥L9 5=ミツ、−y;、jL 
v    ’   14   弓    21 −        第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)横形トランジスタのコレクタ、エミッタ領域間の表
    面ベース領域上に設けられるエミッタオーバーオキサイ
    ド電極が不純物拡散温度より高融点をもつ材料からなる
    ことを特徴とする半導体集積回路。 2)特許請求の範囲第1項記載の回路において、エミッ
    タオーバーオキサイド電極材料が多結晶シリコンである
    ことを特徴とする半導体集積回路。
JP13752386A 1986-06-13 1986-06-13 半導体集積回路 Pending JPS62293767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13752386A JPS62293767A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13752386A JPS62293767A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62293767A true JPS62293767A (ja) 1987-12-21

Family

ID=15200667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13752386A Pending JPS62293767A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62293767A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02142137A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Sony Corp ラテラルトランジスタ及びその製造方法
JPH02142136A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Sony Corp ラテラルトランジスタ及びその製造方法
US4978630A (en) * 1987-09-26 1990-12-18 Samsung Semiconductor & Telecommunication Co., Ltd. Fabrication method of bipolar transistor
JPH03104157A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Fuji Electric Co Ltd 横型npnトランジスタを備えた半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978630A (en) * 1987-09-26 1990-12-18 Samsung Semiconductor & Telecommunication Co., Ltd. Fabrication method of bipolar transistor
JPH02142137A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Sony Corp ラテラルトランジスタ及びその製造方法
JPH02142136A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Sony Corp ラテラルトランジスタ及びその製造方法
JPH03104157A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Fuji Electric Co Ltd 横型npnトランジスタを備えた半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0442968A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR840005927A (ko) 반도체 집적 회로 장치 및 그의 제조 방법
JPS63102264A (ja) 薄膜半導体装置
JPH02143566A (ja) 二重拡散形絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JP3113426B2 (ja) 絶縁ゲート半導体装置及びその製造方法
JPH0456163A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62293767A (ja) 半導体集積回路
JP2002134752A (ja) 半導体装置
JPH0350771A (ja) 半導体装置
JP3105237B2 (ja) Dmos型半導体装置の製造方法
KR910003275B1 (ko) 반도체장치와 그 제조방법
JPS6020571A (ja) 半導体装置
JP2826024B2 (ja) Mos型トランジスタの製造方法
JPH05218437A (ja) 縦型mos電界効果トランジスタ
JPH03145163A (ja) サイリスタ
JPS60211867A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03284878A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS63160277A (ja) 半導体素子製造方法
JPH04303963A (ja) 半導体装置
JPH07101717B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61206250A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPS59181669A (ja) Mos型半導体装置
JPS6376470A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03204968A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6197973A (ja) Mosfetの製造方法