JPS6227287B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227287B2
JPS6227287B2 JP54015911A JP1591179A JPS6227287B2 JP S6227287 B2 JPS6227287 B2 JP S6227287B2 JP 54015911 A JP54015911 A JP 54015911A JP 1591179 A JP1591179 A JP 1591179A JP S6227287 B2 JPS6227287 B2 JP S6227287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
load
bearing body
bearing
balls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54015911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55109820A (en
Inventor
Hiroshi Teramachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1591179A priority Critical patent/JPS55109820A/ja
Priority to US06/120,670 priority patent/US4296974A/en
Priority to FR8003149A priority patent/FR2449227A1/fr
Priority to IT47885/80A priority patent/IT1143108B/it
Priority to GB8004914A priority patent/GB2049838B/en
Priority to DE3005579A priority patent/DE3005579C2/de
Publication of JPS55109820A publication Critical patent/JPS55109820A/ja
Publication of JPS6227287B2 publication Critical patent/JPS6227287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/0642Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/40Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members using ball, roller or wheel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly
    • F16C29/0604Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the load bearing section
    • F16C29/0607Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the load bearing section of parts or members for retaining the rolling elements, i.e. members to prevent the rolling elements from falling out of the bearing body or carriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/12Arrangements for adjusting play
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/39General build up of machine tools, e.g. spindles, slides, actuators

Description

【発明の詳細な説明】 「産業の利用分野」 本発明は、工作機械のテーブルサドルおよびマ
シニングセンタ等のスライド面あるいは搬送装置
の重量物を支承して往復する個所に使用する浮き
上り荷重用リニヤボールベアリングユニツトに関
する。
「従来の技術」 一般に使用されているリニヤボールベアリング
はボールプツシユタイプであるため垂直荷重に対
して支承できるが、モーメント荷重や浮き上がり
荷重に対してはその数分の1しか負荷できない。
また、特公昭52−43973号に示される四方向荷
重用ベアリング軌道台は、円筒内壁に断面U字状
の負荷ボール案内溝と、該負荷ボール案内溝より
もやゝ深い無負荷ボール案内溝を軸心方向に交互
に形成し、その両端部に前記深溝と同一深さの円
周方向溝を形成した外筒と、該外筒内壁の軸心方
向に形成した負荷ボール案内溝と無負荷ボール案
内溝に一致して厚肉部と薄肉部を形成し、さらに
前記薄肉部と厚肉部との境界壁に形成した貫通孔
と前記厚肉部に形成した無負荷ボール溝へボール
がスムーズに移動可能な無限軌道溝を形成した保
持器と上記外筒と保持器間にボールを組み込んで
なるベアリングにおいて、該ベアリングが軸方向
下方に左右60度の切欠部を有し、該切欠部に前記
負荷ボール案内溝の2列のボール間に台形状の凹
部に一致する突出部及び取付け用突出部を一体的
に形成した軌道軸を摺動自在に嵌挿せしめたこと
にある。
従つて、軸受の外筒と軌道軸の負荷ボール転走
面にはそれぞれボールの曲率に近似した曲率を有
し、ボールとの接触面積を大きくしてあるため、
耐負荷性能は大きく、かつこの曲率をもつた溝で
ボールが案内されるから蛇行運動の防ぐことがで
きる。
また、特開昭53−88438号に示されるボールス
プラインは、軸とスリーブの間に球が介入して、
軸及びスリーブの軸方向の相対運動により球が転
動しスリーブ端部に於て球が軸より離脱し、反対
方向に移動して、スリーブの他の端部より再び軸
とスリーブの間に入り来りて循環するボールスプ
ラインにして、軸直角の断面形状はスプライン軸
並にスリーブの中心線上に於て両者の間にこれら
が有する溝と接する球をスプライン軸中心より等
しい距離に設けると共に該中心線に関して対称で
あつて、かつこの中心部に直角な中心線について
もほゞ対称な位置に球をスプライン軸とスリーブ
の間に設け、球とスプライン軸の溝及びスリーブ
の溝とが球の中心を通り中心線に平行な直線上に
於て接触する如く溝を設けてなる。
上記せる構成からなるため、切削、研削加工が
容易で精度が高く、トルクおよびラジアル荷重に
対して十分な剛性を有する。
また、特開昭53−21346号に示されるスライド
ガイドは運動方向に対して直角な断面形状が下面
を下方に向つて広がる大きく削除した左右対称の
みぞを有する直立立体のみぞ内側斜面に2ケ所の
軌道面を設け、該軌道面に平行して貫通する逃げ
孔を軌道面の位置に於て該斜面に直角な斜上方に
設けたガイドケースと、ガイドケースのみぞとす
きまを有する形状であつてガイドケースの軌道面
と相対し底部に角みぞを有する軌道面を全長にわ
たつて刻設せる軌道台と、ガイドケースの両端面
に於いて固定され軌道面の間と逃げ孔とを転動体
が移動する溝を備えたふたと、軌道面の間と、ふ
たのみぞ及び逃げ孔を満した転動体と、軌道台の
軌道面の底の角溝の中を挿通し、両端に於てふた
のみぞに連続する曲線の形状となり両端をふたの
有する角みぞに嵌入固定された板状の保持器と、
からなり2組の軌道面と斜面に直角な平面上に中
心が走る逃げ孔の間を転動体が循環することにあ
る。
上記せる構成からなるため、製作が容易にし
て、かつ安価であり、高精度の直線運動が得ら
れ、また負荷能力の大なるスライドガイドが得ら
れ、さらに運動が滑らかで、騒音が少いなどの効
果を有する。
また、特公昭50−35619号に示される互いに軸
線方向に移動できる2部材間のトルク伝達装置は
外方部材が管状であり、かつ内方部材を取り囲み
また内方に実質的に円筒状の表面を有しており、
部材間に環状空間を限定するように内方部材の外
方部材の内面よりも僅かに小さい直径の実質的に
円筒状の外面を有し、各々の部材が平行に走りか
つ円弧の部分を形成する横断面を有している溝を
有し、内外方部材内の溝を横断面を限定している
線がボール走路を限定している共通円の部分を形
成するような仕方で、内方部材内の溝が外方部材
内の並置した溝の間に適合するように配置され、
外方部材には軸線方向に延びている再循環孔と、
ボールの連続的な再循環を達成するため対応して
いるボール走路の端部と各再循環孔の端部を相互
連結している端部通路とを具えるものにおいて、
外方部材内の前記各対の溝が外方部材内の軸線方
向の凹所の向かい合つた側に配置され、また内方
部材内の前記溝が内方部材内の2つの軸線方向に
延びている凹所によつて内方部材の円形輪郭内に
形成された軸線方向峰部の反対側に配置され、各
対の走路と共動された再循環孔の軸線が部材間の
環状空間に正接する面内に配置されていることを
特徴とした部材内に軸線方向に延びている溝に並
置されて作動しているボールの仲介によつて互に
軸線方向に移動できる2部材間のトルクを伝達す
ることにある。
上記せる如く構成されてなるトルク伝達装置は
回転方向とは無関係に、また部材の相互軸線方向
にかかわりなく、トルクを伝達することができる
ボールスプラインである。
「発明が解決しようとする問題点」 ところが特公昭52−43973号に示された4方向
荷重用ベアリング付軌道台のものは上面よりの荷
重1に対して浮き上り荷重0.43、左および右方向
の荷重は0.5しかとることができないため、浮き
上り荷重の大きい産業機械には適しない。
従つて産業機械などに対しては不必要な大きな
サイズのベアリングを使用するかあるいは大きな
形状のベアリングを必要とするため産業機械など
を設計不能にならしむ場合が多い。
また、特開昭53−88438号に示されたボールス
プラインは保持器を兼ね1本乃至2本の鋼線のみ
によつて負荷ボールが案内されているため、該負
荷ボールをスリーブの貫通孔へスムーズに案内す
ることは困難である。
特にスリーブの両端面に取付けるエンドキヤツ
プとの段差をなくすることはきわめて難しい。
また、特開昭53−21346号に示されたスライド
ガイドの両端に取付けた側蓋にはボールを案内す
る板状保持器がノツクピンを介して固定されてい
るにすぎないため、該保持器の先端が不安定な状
態におかれ、ボールの走行を妨げることになると
同時にボールと軌道面との接触点は4点接触(第
5図参照)となり、差動すべりが生じる。
また、ガイドケースの両端面に取付けるふたと
の段差をなくすることはきわめて難しい。
また、特開昭50−35619号に示されるトルク伝
達装置はボールを循環するべく適当な半径をもつ
た曲りを有する案内部材が1ケの軸を介して蓋に
取付けられているのみであるから、該案内部材を
正確に位置決めすることが難しい。
外側部材の両端面に取付ける蓋との段差をなく
すことはきわめて難しいため、双方のボール案内
溝の不一致が生じ、ボールの走行に乱れが生じ
る。
「問題点を解決するための手段」 以上の如きの問題点を解決するための手段すな
わち次の如き構成要件からなる。
略長方形状のベアリング本体、左右側蓋、保持
器、ボールおよび軌道台からなるリニヤボールベ
アリングユニツトにおいて、 (イ) 左右対称のフツク状の受支部を有するベアリ
ング本体と、該ベアリング本体の断面略台形状
の穴の4隅にボールとほゞ同一の曲率半径を有
する負荷ボール溝がそれぞれ軸方向に形成され
ていること。
(ロ) 該負荷ボール溝から半径方向に所定間隔をお
き、かつ前記負荷ボール溝に平行して逃げボー
ル穴が軸方向に貫通されていること。
(ハ) 上記ベアリング本体の端面には位置決め用の
ブツシユを介して嵌合固定される側蓋は上記ベ
アリング本体の負荷ボール溝と逃げボール穴に
対応する方向変換用U字状溝が形成されている
こと。
(ニ) 該方向変換用U字状溝を挾んで左右に凹部が
それぞれ形成されていること。
(ホ) 該凹部に中央に前記方向変換用U字状溝と同
一巾を有し、ボール案内用半円形と一体的に形
成した支持片を嵌め込むことにより前記側壁に
方向変換用通路が形成されること。
(ヘ) 上記ベアリング本体の内面に嵌挿固定される
保持器は前記負荷ボール溝に対応する水平面に
ボールの径より幾分小さいスリツトが形成され
ていると共に該スリツトの両端に彎曲した舌片
が一体的に形成されていること。
(ト) 前記ベアリング本体と前記側蓋によつて構成
されるベアリングに保持器を介して多数のボー
ルが配置されていること。
(チ) 該負荷ボールとほゞ同一の曲率半径を有する
負荷ボール溝が前記ベアリング本体の負荷ボー
ル溝と対応する軌道台に形成されていること。
以上(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)、(ホ)、(ヘ)、(ト)およ
び(チ)より
なる荷重用リニヤボールベアリングユニツトに関
する第1番目の発明と、略長方形状のベアリング
本体、左右側壁、保持器、ボールおよび軌道台か
らなるリニヤボールベアリングユニツトにおい
て、 (イ) 左右対称のフツク状の受支部を有するベアリ
ング本体と、該ベアリング本体の断面略台形状
の穴の4隅にボールとほゞ同一の曲率半径を有
する負荷ボール溝がそれぞれ軸方向に形成され
ていること。
(ロ) 該負荷ボール溝から半径方向に所定間隔をお
き、かつ前記負荷ボール溝に平行して逃げボー
ル穴が軸方向に貫通されていること。
(ハ) 上記ベアリング本体の端面には位置決め用の
ブツシユを介して嵌合固定される側蓋は上記ベ
アリング本体の負荷ボール溝と逃げボール穴に
対応する方向変換用U字状溝が形成されている
こと。
(ニ) 該方向変換用U字状溝を挾んで左右に凹部が
それぞれ形成されていること。
(ホ) 該凹部に中央に前記方向変換用U字状溝と同
一巾を有し、ボール案内用半円形と一体的に形
成した支持片を嵌め込むことにより前記側蓋に
方向変換用通路が形成されること。
(ヘ) 上記ベアリング本体の内面に嵌挿固定される
保持器は前記負荷ボール溝に対応する水平面に
ボールの径より幾分小さいスリツトが形成され
ていると共に該スリツトの両端に彎曲した舌片
が一体的に形成されていること。
(ト) 前記ベアリング本体と前記側蓋によつて構成
されるベアリングに保持器を介して多数のボー
ルが配置されていること。
(チ) これら負荷ボールの径と略同一の曲率半径を
有する負荷ボール溝がそれぞれ軸方向に形成さ
れた軌道台が嵌挿されていること。
(リ) さらに軸方向に沿つて肉厚に形成されたベア
リング本体の側壁と、該側壁には水平面に対し
傾斜してすり割溝が形成されていること。
(ヌ) 該すり割溝に対し約90度の角度で形成された
貫通穴には調整ボルトが螺合されていること。
以上(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)、(ホ)、(ヘ)、(ト)、(
チ)、(リ)およ
び(ヌ)よりなる浮き上り荷重用リニヤボールベアリ
ングユニツトの間隙調整装置を第2番目の発明と
するものである。
「作 用」 ベアリング本体の左右には左右対称のフツク状
の受支部を有すると共に断面略台形状の穴の4隅
に負荷ボール溝が形成されることにより浮き上り
荷重をより大きくとることができる。
例えば垂直荷重がベアリング本体に0.7(理論
値)支承することができる。
また、ベアリング本体の両端に位置決め用穴が
形成され、該位置決め用穴に予め嵌挿されたブツ
シユを介して側蓋が嵌合されるので、両者の位置
ずれは全くなく、従つて、ベアリング本体の逃げ
ボール穴と側蓋の方向変換用通路が一致すること
になり、ボールの走行をスムーズならしむる。
また、回転摺動するボールを案内する保持器の
スリツト、すなわち切込み口の両端部には彎曲し
た舌片が形成されているので、ボールを該舌片に
よつて直線方向より回転方向にスムーズに誘導す
ることができる。
また、側壁の内面の方向変換用U字溝を挾んで
左右に凹部を備え、該凹部に支持片を嵌め込むこ
とによりボールを案内する方向変換用通路が正確
に形成することができ、ボールを負荷帯域より無
負荷帯域にスムーズに案内することができる。
また、間隙調整装置をベアリング本体の側面ま
たは両側に直接設けることにより微調整が可能に
なり浮き上り荷重、左右方向の荷重もしくはモー
メント荷重、トルク方向の荷重に対してアンギユ
ララツシユ0もしくはマイナス隙間にすることが
できる。
また、ベアリング本体の側壁には軌道台底壁水
平面に対して60度の傾斜角度をもつてすり割溝が
形成されているので、その巾aは厚みbより小さ
くなる。
このため軌道台が摩耗した場合調整ボルトを前
進することにより隙間調整が容易にできる。
また、ベアリング本体の側面溝部は調整ボルト
の前進によつて下部より押し上げる構造のため浮
き上り方向の荷重に対して更に剛性が向上する。
「実施例」 以下図に基いて本発明の一実施例を説明する。
第9図における符号10は鋼材よりなるベアリ
ング本体で、該ベアリング本体は略長方形状にし
て、その内方に負荷帯域を左右対称に有するよう
に断面略台形状の穴が軸方向に形成され、これに
より、左右に開口端面を有するフツク状の受支部
24,25が形成される。
前記負荷帯域は該ベアリング本体中央軸心を通
る垂直線の左右にそれぞれ有し、穴の上壁面11
を穴巾が漸増する左右傾斜面12,13が形成さ
れ、該上壁面11にはボールとほゞ同一の曲率半
径を有する2条の負荷ボール溝14,15がそれ
ぞれ軸方向に形成され、さらに左右傾斜面12,
13の下壁面には2条の負荷ボール溝16,17
が形成されている。
該負荷ボール溝とはボールを介して荷重を負荷
できる溝をいう。
18,19は逃げボール穴で、上壁面11側の
負荷ボール溝14,15から半径方向垂直に所要
の間隔をおき、かつ該負荷ボール溝14,15に
平行して軸方向に貫通されている。
該逃げボール穴とはボールに負荷が作用しない
(無負荷帯域)所謂無負荷ボールが通過するため
の穴をいう。
20,21は逃げボール穴で、開口端面22,
23を有するフツク状受支部24,25の下壁面
の負荷ボール溝16,17から半径方向垂直に所
要間隔をおき、かつ該負荷ボール溝16,17に
平行して軸方向に貫通されている。
37,37はビス穴で、ベアリング本体10の
上壁面11の中央左右並びに前後に形成され、後
記保持器43,44をねじ止めするさいに用い
る。
38はビス穴で、ベアリング本体10のフツク
状受支部24,25の開口端部22,23と連な
る斜面39,40の前後に形成され保持器43,
44をねじ止めするさいに用いる。
第2図および第9図における符号70,71は
位置決め用穴で、該穴はベアリング本体10と側
蓋26の両端面に形成されており、該位置決め用
穴70,71間に位置決め用のブツシユ27を嵌
挿し、両者の位置ずれをなくし、しかるのち、取
付ボルト28を緊定固定せしむる。
第3図、第4図、第5図および第6図における
符号29は方向変換用U字状溝で、該方向変換用
U字状溝はベアリング本体10の負荷ボール溝1
4〜17と逃げボール穴18〜24に対応する側
蓋26の端面中央並びにフツク状受支部41,4
2に形成され、そしてこれらU字状溝29を挾ん
で左右に凹部30がそれぞれ形成されており、該
凹部30,30に第8図に示す如き中央にボール
案内用半円形31を形成した左右支持片32,3
2を嵌合固定する。
36は内穴で、該内穴は側壁26の内面にベア
リング本体同様の後記軌道台と略同形状をなし、
フツク状受支部41,42には開口端面33,3
4が形成されている。
第1図、第2図および第3図の符号43,44
は左右対称の保持器で、これら保持器43,44
は巾広長尺の鋼板をプレス等で折り曲げて中央保
持部材52の上方に軌道台50の上壁面49に平
行して、かつ僅かな間隙を有する水平部53と下
方には軌道台50の下壁面51に平行にして、か
つ僅かな間隙を有する傾斜部54と、これら水平
部より部48を介してベアリング本体10の上壁
面11に取付ける取付部45と、前記傾斜部54
より段部47を介してフツク状受支部24,25
の斜面39,40に取付ける取付部46が一体的
に形成されている。
55,56はスリツトで、該スリツト55,5
6は前記保持器43,44の水平部53と傾斜部
54がベアリング本体の負荷ボール溝14,15
および負荷ボール溝16,17と対応する個所に
して、かつ平行に形成されたもので、そのスリツ
ト55,56の巾はボールの径より幾分小さく形
成されている。
57は第2図、第3図および第4図に示すよう
に軌道台50の負荷ボール溝に向つて彎曲して突
出形成された舌片で、該舌片57は保持器43,
44に前記スリツト55,56を形成したさい
に、該スリツト55,56の前後に形成され、走
行する負荷ボールから無負荷ボールに方向を転換
するさいに該負荷ボールをすくいあげる作用をな
す。
第1図および第10図に示す符号50は断面略
X字状軌道台で、該軌道台50は軸方向上方に突
条58,59を有し、該突条58,59の上壁面
60には前記ベアリング本体の負荷ボール溝1
4,15に対応するボールとほゞ同一の曲率半径
を有する負荷ボール溝61,62が形成され、ま
た突条58,59の斜壁面63には同じく負荷ボ
ール溝16,17に対応するボールとほゞ同一の
曲率半径を有する負荷ボール溝64,65が形成
されている。
66は上部表面に形成した取付穴で、工作機械
の摺動部等に固定するさいに用いる。
67は側蓋26をベアリング本体10に取付け
るさいのビス穴で、ベアリング本体10の両端面
に3ケ所形成されている。
68は軌道台50を工作機械等の可動部あるい
は固定部に取付けるさいに用いる取付穴である。
69は保持器43,44に形成された取付穴9
0を挿通して、該保持器をベアリング本体10に
固定するためのビスである。
72は軌道台50の脚部73,74の上部傾斜
面である。
本発明のリニヤボールベアリングユニツトの各
部分は上記せるように構成されているので、これ
を組立てるに順を追つて説明する。
まず、ベアリング本体10内に保持器43,4
4を嵌挿し、該保持器の取付穴90を介してビス
にてベアリング本体10の内壁に固定する。
次いで、ベアリング本体10の両端面に形成し
た位置決め用穴70にブツシユ27の半分を嵌合
する。
一方あらかじめ側蓋26の方向変換用U字状溝
29を挾んで左右に形成された凹部30にボール
案内用半円形31を有する支持片32,32を嵌
め込んで方向変換用通路を形成した側蓋26の位
置決め用穴71を前記ブツシユ27の残り半分に
嵌合し、取付ボルト28にて緊定固定する。
しかるのち所定数のボール72,72…をベア
リング本体10の逃げボール穴18,19,2
0,21より順次挿入し、最後に他方の側蓋26
を取付けて組立てが完了する。
次に、その作動状態を説明する。
例えば工作機械の固定部に本発明の軌道台を取
付け、該軌道台にベアリング本体を組み込み、ベ
アリング本体が例えばテーブルと共に前進する
と、軌道台の負荷ボール溝とベアリング本体の負
荷ボール溝によつて挾持された状態にある各条す
なわち各列の負荷ボール85,85…は該負荷ボ
ール溝に沿つて転走し、ついで保持器の各スリツ
トの前後に形成された舌片により直線方向から回
転方向へすくいあげられるように案内されると共
に、該負荷ボール85,85…は側蓋のボール案
内用半円形の曲面と方向変換用U字状溝によつて
形成される方向変換用通路内を転走し、ベアリン
グ本体の逃げボール穴に送り込まれた無負荷ボー
ル85′,85′…となる。
従つて、ベアリング本体の内周上壁面のコーナ
と軌道台の外周上壁面間に形成された2条の負荷
ボール溝に位置する左右の負荷ボール85,85
…列によつて受ける上面荷重(垂直荷重)1,0
に対し、上記軌道台の突条の斜壁面の負荷ボール
溝とベアリング本体のフツク状受支部コーナの負
荷ボール溝間の負荷ボール85,85…は軌道軸
に対して45度の接触角をもつて接触支持されてい
るため、浮き上り荷重を0,7(理論値)にとる
ことができ上下左右に対する耐負荷性能を有す
る。
また、ベアリング本体と左右側壁の取付面には
共通の位置決め用穴が複数個形成されていて、該
穴にブツシユを嵌合したのち取付ボルトにて緊定
固定されているので両者間に段差(取付による位
置ずれ)を防止することができ、ボールの転走が
スムースに行われる。
第11図乃至第13図は隙間調整装置を具備し
たリニヤボールベアリングユニツトの断面図で、
第11図は本発明の他の実施例を示す一部断面側
面図である。
ベアリング本体10′は一方の側壁25が軸方
向に沿つて肉厚に形成されており、そして水平面
に対し約60度の角度をもつて軸方向にすり割溝7
6が形成されている。
77…は座ぐりであつて、該座ぐりはベアリン
グ本体10′の側壁75のすり割溝76に対し、
約90度の角度で形成されている。
78…は貫通穴で上記座ぐり77の中央に形成
されると共に該貫通穴の中心線が負荷ボール溝1
6の下側に位置し、該穴に雌ねじ79が形成され
ている。
該雌ねじ79には調整ボルト80,81,82
が螺合されている。
83はロツクナツトで、調整ボルト80,8
2,82の外周に螺合し、回り止めの役をなす。
その他の部分は前記せるものと同一につき説明
を省略する。
上記せる如く、ベアリング本体10′の肉厚部
に水平面に対し約60度の角度をもつてすり割溝7
6が形成されているので、該すり割溝76の先端
とベアリング本体10′の傾斜面12間の厚みa
は該傾斜面12の基部84とすり割溝76の厚み
bより小さく形成される構造とする。
従つて、すり割溝76を深く形成すれば更にa
が小さくなり隙間調整がきわめて容易にできる。
また、高荷重の場合、負荷ボール溝16と軌道
台の負荷ボール溝64間を通過する負荷ボールは
たわみつゝ転走する。
従つて中央の調整ボルト81の締付けトルクに
対し、その前後の調整ボルト80,82の締付ト
ルクを僅かに少くすることにより、負荷ボール溝
16の両端にはクラウニング同様すなわちベアリ
ング本体の入口と出口側の間隙が多少拡開し、中
央はその間隙が狭まる効果を生じ、互換性が可能
になると同時に負荷ボールの転走がきわめてスム
ーズに行われる。
第12図は本発明の他の実施例を示す一部断面
側面図である。
ベアリング本体10は左右の側壁75および
75′が軸方向に沿つて肉厚に形成されており、
そして水平面に対し、約60度の角度をもつて軸方
向にすり割溝76および76′が形成されてい
る。
77,77′…は座ぐりで、該座ぐりはベアリ
ング10の右側壁75および左側壁75′のす
り割溝76,76′に対し約90度の角度をもつて
それぞれ形成されている。
78,78′…は貫通穴で、該貫通穴の中心線
が負荷ボール溝16,17の下側にそれぞれ位置
し、該穴に雌ねじ79,79′が形成されてい
る。
該雌ねじ79,79′には調整ボルト80,8
1,82,80′,81′,82′がそれぞれ螺合
されている。
83′はロツクナイトである。その他の部分は
前記せるものと同一につき説明を省略する。
上記せる如く、ベアリング本体10の左右側
壁の肉厚部に水平面に対し約60度の角度をもつて
すり割溝76,76′がそれぞれ形成されている
ので、左右の中央調整ボルト81,81′の締付
けトルクに対し、その前後の調整ボルト80,8
2,80′,82′の締付けトルクを僅かにするこ
とにより負荷ボール溝16,17の両端にはクラ
ウニング同様の効果が生じる。
従つて、隙間調整が左右より行うことができ、
均衡のとれたボールベアリングユニツトを提供す
ることができる。
また、隙間調整量も2倍となり、ベアリング製
作所の誤差は補正され、ベアリング本体の互換性
を可能ならしめた。
第13図は本発明の他の実施例を示す一部断面
側面図である。
ベアリング本体10はその巾が他にくらべて
相当広く、軌導軸も同様薄肉の巾広い形状とした
ものである。
ベアリング本体10の左右側壁の隙間調整を
含めてその他の部分は上述したものと全く同一に
つきその説明を省略する。
本実施例の側壁26′,26′と上述の側蓋26
との相異する点は単一体か2ケに分割されたかに
ついての相異である。
本実施例の側蓋26′,26′は中央にて切断し
て、中央の部分をカツトオフし、左右の必要な部
分をこれに取付けたものである。
従つて、側蓋26′,26′をベアリング本体1
の端面に取付けるボルト28′,28′の位置
が相異するが、中央部分をカツトオフしたので、
材料節約は勿論のこと、側壁の取付け取外しがき
わめて容易にできる。
「発明の効果」 ベアリング本体の内周上壁面のコーナと軌道台
の外周上壁面に形成された2条の負荷ボール溝間
に位置する左右の負荷ボールによつて受ける垂直
荷重1.0に対し、上記軌道台の突条の斜壁面のR
溝とベアリング本体のフツク状受支部コーナの負
荷ボール溝間の負荷ボールは軌道台に対して45度
の接触角をもつて接触支持されているため、浮き
上り荷重を0.7(理論値)にとることができ上下
左右に対する本発明特有の耐負荷性能を有する。
特に、ベアリング本体と左右側蓋の取付面には
共通の位置決め用穴が複数個所形成されていて、
該穴にプツシユを嵌合したのちに取付ボルトにて
緊定固定されているので両者間に段差(取付けに
よる位置ずれ)が形成されるのを防止することが
でき、本発明特有のボールの転走がよりスムーズ
に行われ、さらに、左右側蓋の方向変換用U字溝
を挾んで両側に凹部が形成され、該凹部に嵌め込
まれる左右の支持片により確実に保持されるの
で、前記方向変換用U字溝内に嵌挿されるボール
案内用半円形により方向変換用通路が正確に形成
されると共にベアリングの作動中でも該ボール案
内用半円形の動きを防ぐことができ、したがつ
て、ボールの方向転換がムーズに行われる。
また、リニヤボールベアリングユニツトは一対
の保持器が負荷ボールを案内すると同時に軌道台
を抜き取つた後でも該保持器により保持されてい
るので、該負荷ボールの脱落が防止でき、併せて
スリツトの両端に形成された彎曲した舌片により
負荷ボールがスムーズにすくい上げられること、
並びに該保持器にて複列の負荷ボールが案内され
る。
また、間隙調整装置をベアリング本体の側面ま
たは両側に直接に設けることにより微調整が可能
になり浮き上り荷重、左右方向の荷重もしくはモ
ーメント荷重、トルク方向の荷重に対してアンギ
ユララツシユ零もしくはマイナス隙間にすること
ができ、寿命および剛性を向上せしむることがで
きる。
また、ベアリング本体の側壁には軌道台底壁水
平面に対して傾斜角度をもつてすり割溝が形成さ
れているのでその巾aは厚みbより小さくなる。
このため軌道台が摩耗した場合、調整ボルトを
前進することにより隙間調整が容易にできる。
また、ベアリング本体の側面溝部は調整ボルト
の前進によつて下部より押し上げる構造のため浮
き上り方向の荷重に対して更に剛性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は第2図―線断面に軌道台を嵌合し
た状態を示す本発明浮き上り荷重用リニヤボール
ベアリングユニツトの縦断正面図、第2図は第3
図―線断面より軌道台と取除いた状態を示す
縦断半截側面図、第3図は本発明浮き上り荷重用
リニヤボールベアリングユニツトの正面図、第4
図は第1図A―A断面図、第5図は第2図―
線断面よりボール、支持片およびブツシユを取除
いた状態を示す側蓋の縦断正面図、第6図は第5
図―線一部断面側面図、第7図は側蓋に取付
ける位置決め用ブツシユの斜視図、第8図は側蓋
に取付けるボールの方向転換用案内部材の拡大斜
視図、第9図はベアリング本体の正面図、第10
図は軌道台の断面図、第11図はベアリング本体
の一方側壁に隙間調整装置を具備したリニヤボー
ルベアリングユニツトの一部断面正面図、第12
図はベアリング本体の両側壁に隙間調整装置を具
備した浮き上り荷重用リニヤボールベアリングユ
ニツトの一部断面正面図、第13図はベアリング
本体に左右に分割した側蓋を取付けた巾広型浮き
上り荷重用リニヤボールベアリングユニツトの一
部断面正面図である。 10:ベアリング本体、14,15,16,1
7:負荷ボール溝、18,19,20,21:逃
げボール穴、26:側蓋、27:位置決め用のブ
ツシユ、29:方向変換用U字状溝、30:凹
部、31:ボール案内用半円形、32:支持片、
43,44:保持器、50:軌道台、55,5
6:スリツト、57:舌片、76:すり割溝、8
0,81,82:調整ボルト、85:負荷ボー
ル、85′:無負荷ボール。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 略長方形状のベアリング本体10、左右側蓋
    26、保持器43,44ボールおよび軌道台50
    からなるリニヤボールベアリングユニツトにおい
    て、 (イ) 左右対称のフツク状の受支部を有するベアリ
    ング本体と、該ベアリング本体の断面略台形状
    の穴の4隅にボールとほゞ同一の曲率半径を有
    する負荷ボール溝14〜17がそれぞれ軸方向
    に形成されていること。 (ロ) 該負荷ボール溝14〜17から半径方向に所
    定間隔をおき、かつ前記負荷ボール溝14〜1
    7に平行して逃げボール穴18〜21が軸方向
    に貫通されていること。 (ハ) 上記ベアリング本体10の端面には位置決め
    用のブツシユを介して嵌合固定される側蓋26
    は上記ベアリング本体10の負荷ボール溝14
    〜17と逃げボール穴18〜21に対応する方
    向変換用U字状溝29が形成されていること。 (ニ) 該方向変換用U字状溝29を挾んで左右に凹
    部30がそれぞれ形成されていること。 (ホ) 該凹部30に中央に前記方向変換用U字状溝
    29と同一巾を有し、ボール案内用半円形31
    と一体的に形成した支持片32を嵌め込むこと
    により前記側蓋26に方向変換用通路が形成さ
    れること。 (ヘ) 上記ベアリング本体10の内面に嵌挿固定さ
    れる保持器43,44は前記負荷ボール溝14
    〜17に対応する水平面にボールの径より幾分
    小さいスリツト55,56が形成されていると
    共に該スリツトの両端に彎曲した舌片57が一
    体的に形成されていること。 (ト) 前記ベアリング本体10と前記側蓋26によ
    つて構成されるベアリングに保持器43,44
    を介して多数のボールが配置されていること。 (チ) 該負荷ボールとほゞ同一の曲率半径を有する
    負荷ボール溝61,62,64,65が前記ベ
    アリング本体10の負荷ボール溝14〜17と
    対応する軌道台50の軸方向に形成されている
    こと。 以上(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)、(ホ)、(ヘ)、(ト)およ
    び(チ)より
    なる浮き上り荷重用リニヤボールベアリングユニ
    ツト。 2 略長方形状のベアリング本体10、左右側蓋
    26、保持器43,44ボールおよび軌道台50
    からなるリニヤボールベアリングユニツトにおい
    て、 (イ) 左右対称のフツク状の受支部を有するベアリ
    ング本体と、該ベアリング本体の断面略台形状
    の穴の4隅にボールとほゞ同一の曲率半径を有
    する負荷ボール溝14〜17がそれぞれ軸方向
    に形成されていること。 (ロ) 該負荷ボール溝14〜17から半径方向に所
    定間隔をおき、かつ前記負荷ボール溝14〜1
    7に平行して逃げボール穴18〜21が軸方向
    に貫通されていること。 (ハ) 上記ベアリング本体10の端面には位置決め
    用のブツシユを介して嵌合固定される側蓋26
    は上記ベアリング本体10の負荷ボール溝14
    〜17と逃げボール穴18〜21に対応する方
    向変換用U字状溝29が形成されていること。 (ニ) 該方向変換用U字状溝29を挾んで左右に凹
    部30がそれぞれ形成されていること。 (ホ) 該凹部30に中央に前記方向変換用U字状溝
    29と同一巾を有し、ボール案内用半円形31
    と一体的に形成した支持片32を嵌め込むこと
    により前記側蓋26に方向変換用通路が形成さ
    れること。 (ヘ) 上記ベアリング本体10の内面に嵌挿固定さ
    れる保持器43,44は前記負荷ボール溝14
    〜17に対応する水平面にボールの径より幾分
    小さいスリツト55,56が形成されていると
    共に該スリツトの両端に彎曲した舌片57が一
    体的に形成されていること。 (ト) 前記ベアリング本体10と前記側蓋26によ
    つて構成されるベアリングに保持器43,44
    を介して多数のボールが配置されていること。 (チ) これら負荷ボールの径と略同一の曲率半径を
    有する負荷ボール溝がそれぞれ軸方向に形成さ
    れた軌道台50が嵌挿されていること。 (リ) さらに軸方向に沿つて肉厚に形成されたベア
    リング本体の側壁24と、該側壁24には水平
    面に対し傾斜してすり割溝76が形成されてい
    ること。 (ヌ) そして該すり割溝76に対し約90度の角度で
    形成された貫通穴78には調整ボルト80〜8
    2が螺合されていること。 以上(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)、(ホ)、(ヘ)、(ト)、(
    チ)、(リ)およ
    び(ヌ)よりなる浮き上り荷重用リニヤボールベアリ
    ングユニツトの間隙調整装置。
JP1591179A 1979-02-14 1979-02-14 Linear ball bearing unit for floating load Granted JPS55109820A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1591179A JPS55109820A (en) 1979-02-14 1979-02-14 Linear ball bearing unit for floating load
US06/120,670 US4296974A (en) 1979-02-14 1980-02-11 Linear ball bearing unit
FR8003149A FR2449227A1 (fr) 1979-02-14 1980-02-13 Appui a billes a translation
IT47885/80A IT1143108B (it) 1979-02-14 1980-02-13 Complesso di cuscinetto lineare a sfere
GB8004914A GB2049838B (en) 1979-02-14 1980-02-14 Linear ball bearing
DE3005579A DE3005579C2 (de) 1979-02-14 1980-02-14 Lineare Kugellagereinheit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1591179A JPS55109820A (en) 1979-02-14 1979-02-14 Linear ball bearing unit for floating load

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55109820A JPS55109820A (en) 1980-08-23
JPS6227287B2 true JPS6227287B2 (ja) 1987-06-13

Family

ID=11901952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1591179A Granted JPS55109820A (en) 1979-02-14 1979-02-14 Linear ball bearing unit for floating load

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4296974A (ja)
JP (1) JPS55109820A (ja)
DE (1) DE3005579C2 (ja)
FR (1) FR2449227A1 (ja)
GB (1) GB2049838B (ja)
IT (1) IT1143108B (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159323A (en) * 1979-04-28 1980-12-11 Hiroshi Teramachi Linear ball bearing and manufacture of the same
JPS5727631A (en) * 1980-07-21 1982-02-15 Hiihaisuto Seikou Kk Ball slide way
JPS57101121A (en) * 1980-12-12 1982-06-23 Hiroshi Teramachi Rectilinear guiding roller bearing unit and its use
JPS57114032A (en) * 1980-12-29 1982-07-15 Hiroshi Teramachi Torque transfer type bearing block
JPS5848771B2 (ja) * 1981-02-23 1983-10-31 博 寺町 リニヤボ−ルベアリング
US4420193A (en) * 1981-08-11 1983-12-13 Hiroshi Teramachi Linear ball bearing unit
JPS5834225A (ja) * 1981-08-25 1983-02-28 Hiroshi Teramachi リニヤボ−ルベアリングユニツト
JPS5852319U (ja) * 1981-10-07 1983-04-09 寺町 博 リニヤボ−ルベアリングユニツト
FR2515286A1 (fr) * 1981-10-26 1983-04-29 Teramachi Hiroshi Palier lineaire
US4427240A (en) * 1982-02-13 1984-01-24 Hiroshi Teramachi Endless linear ball bearing
DE3303832C2 (de) * 1982-02-13 1985-11-07 Hiroshi Tokio/Tokyo Teramachi Linearlager mit umlaufenden Kugeln
JPS58146716A (ja) * 1982-02-25 1983-09-01 Hiroshi Teramachi 四方向荷重形リニアベアリング
JPS58160623A (ja) 1982-03-16 1983-09-24 Hiroshi Teramachi 無限摺動ベアリングユニツト
JPS6059450B2 (ja) * 1982-03-19 1985-12-25 博 寺町 直線摺動用ベアリング
JPS58166125A (ja) * 1982-03-29 1983-10-01 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ベアリング及びこのベアリングを使用した直線摺動用テ−ブル
DE3313575C2 (de) * 1982-04-14 1997-04-17 Nippon Seiko Kk Führungsbahnlager
US4470643A (en) * 1982-04-19 1984-09-11 Realist, Inc. Ball bearing and retainer therefor
JPS5958225A (ja) * 1982-05-20 1984-04-03 Hiroshi Teramachi 直線摺動ベアリング
US4417771A (en) * 1982-06-22 1983-11-29 Hiroshi Teramachi Linear ball bearing unit
DE3224282A1 (de) * 1982-06-28 1983-12-29 Hiroshi Teramachi Linearkugellagereinheit
JPS5940620U (ja) * 1982-09-10 1984-03-15 日本特殊ベアリング株式会社 ボ−ルガイドの軌道装置
JPS5954815A (ja) * 1982-09-20 1984-03-29 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ベアリング及びこのベアリングを使用した直線摺動用テ−ブル
JPS5969521A (ja) * 1982-10-09 1984-04-19 Hiroshi Teramachi 同時研削型ベアリング本体及びこれを用いた無限摺動ベアリングユニツト
DE3348464C2 (de) * 1982-10-25 1996-05-15 Hiroshi Teramachi Wälzgelagerter Linearlagerschlitten
JPS5981052A (ja) * 1982-10-27 1984-05-10 Hiroshi Teramachi 同時研削型ベアリング本体及びこれを用いた有限摺動ベアリングユニツト
JPS5996226A (ja) * 1982-11-22 1984-06-02 High Frequency Heattreat Co Ltd 低合金鋼からなるリニアモ−シヨン型ロ−ラ−ベアリングブロツクおよびそのボ−ル軌道表面焼入れ方法ならびに焼入装置
JPS59103018A (ja) * 1982-12-02 1984-06-14 Nippon Thompson Co Ltd 無限直線運動用ころ軸受
JPS59131623U (ja) * 1983-02-22 1984-09-04 日本トムソン株式会社 無限直線運動ころ軸受のころの保持器
JPS59205024A (ja) * 1983-05-02 1984-11-20 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ベアリング
GB2139298B (en) * 1983-05-02 1986-09-17 Hiroshi Teramachi Linear slide bearing
JPS59172825U (ja) * 1983-05-06 1984-11-19 寺町 博 直線摺動用ベアリング
JPS59208217A (ja) * 1983-05-10 1984-11-26 Hiroshi Teramachi 直線摺動ベアリング
JPS59212516A (ja) * 1983-05-13 1984-12-01 Hiroshi Teramachi 直線摺動ベアリング
JPS59212517A (ja) * 1983-05-13 1984-12-01 Hiroshi Teramachi 直線摺動ベアリング
JPS59219516A (ja) * 1983-05-26 1984-12-10 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ロ−ラ−ベアリングユニツト
JPS59219519A (ja) * 1983-05-26 1984-12-10 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ロ−ラ−ベアリングユニツト
JPS59219518A (ja) * 1983-05-26 1984-12-10 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ロ−ラ−ベアリングユニツト
JPS60143225A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ロ−ラ−ベアリングユニツト
US4515413A (en) * 1984-05-24 1985-05-07 Hiroshi Teramachi Linear slide bearing
US4636094A (en) * 1984-09-27 1987-01-13 Hiroshi Teramachi Straight-sliding roller bearing and straight guide apparatus
JPS61105307A (ja) * 1984-10-27 1986-05-23 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ロ−ラ−ベアリング
JPS61116120A (ja) * 1984-11-13 1986-06-03 Hiroshi Teramachi 直線運動ロ−ラ−ベアリング
DE3512858A1 (de) * 1985-04-10 1986-10-30 Star Kugelhalter Gmbh Dt Linearkugellager stichwort: radial-compact-fuehrung
US4582371A (en) * 1985-05-07 1986-04-15 Nippon Thompson Co., Ltd. Ball-circulated ball bearing assembly
JPS61274117A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Hiroshi Teramachi 直線案内ベアリングのボ−ル保持器
JPS61274118A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ボ−ルベアリング
US4749284A (en) * 1985-05-28 1988-06-07 Hiroshi Teramachi Linear sliding ball bearing
EP0211243B1 (de) * 1985-08-02 1990-01-31 Deutsche Star GmbH Wälzlager für Linearbewegungen
US4832508A (en) * 1986-09-09 1989-05-23 Hiroshi Teramachi Rectilinear slide ball bearing
JPS62188620U (ja) * 1987-05-07 1987-12-01
FR2618361A1 (fr) * 1987-07-22 1989-01-27 Somex Sa Machine-outil comportant un bati et un chariot de translation
JPH062026Y2 (ja) * 1987-11-24 1994-01-19 日本精工株式会社 リニアガイド装置の防塵シール
JP2541129Y2 (ja) * 1990-08-07 1997-07-09 日本精工株式会社 リニアガイド装置のリターンガイド固定構造
JP2877994B2 (ja) * 1991-08-21 1999-04-05 テイエチケー株式会社 直線摺動用軸受
DE4219340A1 (de) * 1992-06-12 1993-12-16 Star Gmbh Führung eines Objekts auf einem Schienensystem mittels einer Gruppe von rollenden Schienenlaufelementen
DE4234844C5 (de) * 1992-10-15 2007-08-30 Schaeffler Kg Dämpfungsvorrichtung für Linear-Wälzlager-Führungen
DE4331511C2 (de) * 1993-09-16 1997-04-30 Vdw Verein Deutscher Werkzeugm Profilschienen-Kugelumlaufführung
DE19780418B4 (de) * 1996-05-01 2009-06-10 Thk Co., Ltd. Linearbewegungs-Führungseinrichtung und diese verwendende Tischführungseinrichtung
DE19741414B4 (de) * 1997-09-12 2012-08-23 Hiwin Technologies Corp. Linearwälzlager
US6338573B1 (en) * 1999-06-09 2002-01-15 Thk Co., Ltd. Universal guide device and moving table device using same
JP3692375B2 (ja) * 2002-01-10 2005-09-07 上銀科技股▲分▼有限公司 高載置力案内作動テーブル
US20040020731A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-05 Hillreiner Hans G. Shock damping device for a vehicle attachment
JP4160824B2 (ja) * 2002-12-20 2008-10-08 日本トムソン株式会社 昇降用案内ユニット及びそれを組み込んだステージ装置
US7594360B2 (en) * 2005-03-09 2009-09-29 Uni-Systems, Llc Lateral release mechanism for movable roof panels
US9217466B2 (en) 2010-07-28 2015-12-22 Thomson Industries, Inc. Linear motion bearing system with self-aligning rail
JP5901956B2 (ja) * 2011-12-16 2016-04-13 株式会社コガネイ 直線往復動装置
GB201200888D0 (en) * 2012-01-19 2012-02-29 Hepco Slide Systems Ltd Track systems
TW201408895A (zh) * 2012-08-28 2014-03-01 Nat Univ Tsing Hua 導引裝置
TWI478789B (zh) * 2012-10-19 2015-04-01 Ind Tech Res Inst 伸縮軸組件
US9046129B1 (en) * 2013-11-08 2015-06-02 Ome Technology Co., Ltd. Linear guideway and circulation module thereof
JP6668652B2 (ja) * 2015-09-18 2020-03-18 日本精工株式会社 直動案内装置、直動案内装置用エンドキャップ
CN106763180B (zh) * 2017-03-24 2019-04-09 北京工商大学 一种沟槽交叉处具有中心对称变曲率倒角曲线的滚动导轨
DE102022121468B3 (de) 2022-08-25 2024-03-07 Hiwin Technologies Corp. Miniatur-linearführung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5035619A (ja) * 1973-06-20 1975-04-04
JPS5321346A (en) * 1976-08-12 1978-02-27 Hidemasa Iwamoto Slide guide
JPS5388438A (en) * 1977-01-14 1978-08-03 Hidemasa Iwamoto Ball spline

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1044748A (en) * 1964-08-05 1966-10-05 Valentin Vasiljevich Ionov Improvements in and relating to rectilinear-motion bearings
SE344796B (ja) * 1970-07-20 1972-05-02 Skf Ind Trading & Dev
US3716731A (en) * 1971-07-19 1973-02-13 Skf Ind Trading & Dev Arrangement for rectilinear guiding of a machine member along a beam
US3758176A (en) * 1971-11-19 1973-09-11 Sundstrand Corp Bearing pack
DE2348231C2 (de) * 1973-09-25 1982-12-30 Hiroshi Tokyo Teramachi Wälzkörpergelagerte Längsführung
US4040679A (en) * 1975-02-28 1977-08-09 Hiroshi Teramachi Slide way bearing
JPS5243973A (en) 1975-10-03 1977-04-06 Tokyo Shibaura Electric Co Wire wrapping wiring system
JPS5343158A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Hiroshi Teramachi Crossed linear bearing
JPS5572912A (en) * 1978-11-25 1980-06-02 Hiroshi Teramachi 4-direction equal-load type linear bearing

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5035619A (ja) * 1973-06-20 1975-04-04
JPS5321346A (en) * 1976-08-12 1978-02-27 Hidemasa Iwamoto Slide guide
JPS5388438A (en) * 1977-01-14 1978-08-03 Hidemasa Iwamoto Ball spline

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55109820A (en) 1980-08-23
DE3005579C2 (de) 1985-05-09
FR2449227B1 (ja) 1984-03-16
IT1143108B (it) 1986-10-22
GB2049838A (en) 1980-12-31
FR2449227A1 (fr) 1980-09-12
IT8047885A0 (it) 1980-02-13
GB2049838B (en) 1983-04-27
DE3005579A1 (de) 1980-08-28
US4296974A (en) 1981-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227287B2 (ja)
US4427240A (en) Endless linear ball bearing
JPS5928773B2 (ja) 無限摺動用ボ−ルスプライン軸受
KR890002294B1 (ko) 직선운동 로울러 베어링
JPS6059450B2 (ja) 直線摺動用ベアリング
EP1225352B1 (en) Guide device for linear motion
US8007184B2 (en) Self-aligning roller bearing with retainer and manufacturing method for self-aligning roller bearing retainer
KR870000418B1 (ko) 직선 슬라이드 베어링과 직선슬라이드 테이블유닛
US4732489A (en) Circulating type ball spline bearing
JPS5848775B2 (ja) 無限摺動用ボ−ルスプライン軸受
JPH0539810A (ja) ローラ・ベアリング組立体
JPS6014618A (ja) クロス直線ベアリングユニツト
JPS6233140Y2 (ja)
JPS6224654B2 (ja)
US4553794A (en) Linear slide roller bearing unit
US4558910A (en) Linear slide roller bearing unit
US3844628A (en) Anti-friction ball bearing assembly
JPH0135209B2 (ja)
JPS6121611Y2 (ja)
JPS6159017A (ja) 直線運動ロ−ラ−ベアリング
KR20210124434A (ko) 복렬 트러스트 볼 베어링
JPS628425Y2 (ja)
JPH0144925B2 (ja)
US5490729A (en) Ball spline
JPH0322575Y2 (ja)