JPS62267750A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS62267750A
JPS62267750A JP11061486A JP11061486A JPS62267750A JP S62267750 A JPS62267750 A JP S62267750A JP 11061486 A JP11061486 A JP 11061486A JP 11061486 A JP11061486 A JP 11061486A JP S62267750 A JPS62267750 A JP S62267750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
sensitive body
phenyl
formula
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11061486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544025B2 (ja
Inventor
Yutaka Akasaki
赤崎 豊
Akihiko Tokida
明彦 常田
Ishi Kin
石 金
Satoru Saeki
佐伯 哲
Kaoru Torigoe
薫 鳥越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP11061486A priority Critical patent/JPS62267750A/ja
Publication of JPS62267750A publication Critical patent/JPS62267750A/ja
Publication of JPH0544025B2 publication Critical patent/JPH0544025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0609Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen
    • G03G5/0611Squaric acid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0618Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen and nitrogen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真プロセスにおいて使用される電子写真
用感光体に関する。更に詳しく言えば、本発明は光導電
海中にスクエアリソ9ム顔料を含有する電子写真用感光
体に関するものである。
〔従来の技術〕 − 従来、電子写真用感光体として、無定形セレン、セレン
合金、硫化カドミウム、酸化亜鉛等の無機系感光材料や
ポリビニルカルバゾール及びポリビニルカルバゾール誘
導体に代表される有機系感光材料が広(知られている。
無定形セレン或いはセレン合金は電子写真用感光体とし
て極めて優れた特性を有し、実用に供されていることは
周知の通りである。しかし、その製造lこおいては蒸着
という煩雑な工程を経ねばならず、又製造された蒸着膜
は可撓性がないという欠点がある。酸化亜鉛を用いる場
合には、酸化亜鉛を樹脂中に分散させた分散系感光材料
として用いるが、このような感光材料は機械的強度に難
点があり、そのままでは反復使用に耐え得ない。
有機光導電材料として広く知られているポリビニルカル
バゾールは透明性、皮膜形成性、可撓性などの点で優れ
ている利点があるものの、ポリビニルカルバゾール自身
は可視光域に感度を待たないためにそのままでは実用に
供することができず、従って種々の増感方法が考案され
てはいる。ところが色素増感剤を用いてポリビニルカル
バゾールを分光増感した場合には分光感度域は可視光域
にまで拡張されるものの、なお電子写真用感光体として
十分な感度は得られず光疲労が甚しいという欠点を持つ
。父、電子受容性化合物を用いて化学増感した場合には
1子写真用感元体として感度的には十分な感光体が得ら
れ、一部のものは実用化されているがなお、機械的強度
、寿命等lこ問題点を残している。
有機分散系感光材料lこ関し、でも積極的1こ研究がな
され数多くの報告があるにもかかわらす1電子写真用感
光体としての優れた電気特注と充分な感度を有する感光
体は未だ得られてはいない。現在1分散系感光材料とし
てフタロシアニンが優れた電子写真特性を示すという報
告もあるが、その分光感度は良友長域に片寄り、従って
赤色再現性に劣ると゛いう欠点を有している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は現在するいずれの電子写真プロセスにお
いても使用可能であり、力)っ可視領域から近赤外領域
に亘って分光感度を有Tる極めて高感度な電子写真用感
光体を提供することにある。
本発明の他の目的は無機系感光材料にない可撓性を有し
、ポリビニルカルバゾール−トリニトロフルオレノン系
有機感光材料の欠陥である低耐摩耗性、機械的強度不足
を改良し、更lこは可視領域から近赤外領域の広い範囲
においてほぼ平担な分光感度を有する極めて高感度でか
っ耐摩耗性等の機械的強度に優れた電子写真用感光体を
提供することである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明者等は
従来の無機系感光材料、有機系感光材料、有機分散系感
光材料の諸欠点を改良し、優れた電子写真特性と可撓性
とを兼備し、更に可視領域から近赤外領域の広い範囲に
わたり高い感度を有する光導゛域材料を得べく鋭意研究
の結果、特定のスクェアリウム顔料が極めてすぐれた′
#性を有することを見い出し本発明を完成した。
本発明に用いられるスクェアリウム顔料は下記一般式C
I)で示される。
〇− 〇− 一般式(し中、Arlはフェニル基、または炭素数1〜
6の直鎖状アルキル基、水酸基、炭素数1〜4のアルコ
牟シ基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、カルボ中
シル!、i素1111〜4のアルコ中ジカルボニル基も
しくはトリフルオロメチル基でIt換されているフェニ
ル基を表わし、Arc及びArcは互に同一ではなく、
それぞれフェニル基、または水酸基、メチル基、カルボ
中シル基、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基から選
ばれる少な(とも1つの置換基で置換されているフェニ
ル基を表わし% Ar、%Arc及びArcは更に他の
置換基で置換されていてもよいものとTる。
一般式(1’)で示されるスクェアリリウム顔料は式I t で示される3、4−ジクロロ−3−7クロブテンー1,
2−ジオンと一般式(1)または(IY)(式中、 A
rI、 Arc及びAr3は前記と同じ意味を表わす。
〕で示されるアニリン誘導体とを反応させて一般式CV
)または(■) t t (式中の各記号はTべて前記と同じ意味を表ゎTo) で示される化合物を得、ついで一般式(V)または(W
)の化合物を加水分解して、一般式(vIi)またはC
V/m) H (式中の各記号はTべて前記き同じ意味を表わTo) で示される化合物とした後、この一般式(■)(または
(■))の化合物を前記一般式(■)(または(1))
で示される化合物と反応させて得ることができる−0 前記一般式(1)で表わされるスクェアリリウム化合物
の具体例を以下lこ構造式で示T0式中、Meはメチル
基を表わす。
一般式(しで示されるスクェアリリウム顔料は多層構造
を有する電子写真用感光体に使用することができる。す
なわち電荷発生層及び電荷輸送層から成る二層構造の感
光層を含む電子写真用感光体において、スフエアリ1フ
ウム顔料を含有し7S:′11L荷発生層ならびに公知
の電荷輸送層をもうけることにより感光体の帯電性の改
善、残留電位の低減、更に機械的強度の改良などを達成
することができる。′R1荷輸送層としては、N−メチ
ル−N−フェニルヒドラジノ−3−メチリデン−9−エ
チルカルバゾール、p−ジエチルアミノベンズアルデヒ
ド−N、N −ジフェニルヒドラゾン、p−ジエチルア
ミノベンズアルデヒド−N−α−ナフチル−N−フェニ
ルヒドラゾン等のヒドラゾン類、1−フェニル−3−(
p−ジエデルアミノスデリル)−5−(p−ジエチルア
ミノフェニル)ピラゾリン、1−(”P/ !j7L’
(2)]−3−(p−ジエチルアミノフェニル)−5−
(p−ジエチルアミノフェニル)ピラゾリン等のピラゾ
リンaL2−(p−ジエチルアミノスチリルツー6−ジ
ニチルアミノベンズオキサゾール等のオキサゾール系化
合物、ビス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル
)−フェニルメタン等のトリアリールメタン系化合物、
N、N’−ジフェニル−N、N’−ビス−(3−メチル
フェニル)−(1,1’−ビフェニル) −4,4’−
ジアミン等のジアミン系化合物をバインダー樹脂中に含
有したもの、あルイハホ17 + N−ビニルカルバゾ
ール、ポリビニルアントラセン等の光導電性ポリマーが
用いられる。
本発明の二層構造の電子写真用感光体の構成lこついて
説明すると、第1図及び第2図に示すように導電性支持
体1上にスクェアリリウム顔料を含有した電荷発生R1
I2と−[荷輸送物質を含有した電荷輸送層3との積層
体より成る感光層4を設ける。電荷発生層2とvL電荷
輸送層の積層順位は任意である。
電荷発生層はスクエアIJ IJウム顔料単独で用いて
も艮いが、バインダー樹脂と併用して形成することもで
きる。顔料のバインダー樹脂に対する比率は10重量%
〜90重量%、好ましくは10″it%〜50重量%で
ある。
バインダー樹脂を併用せずにスクェアリリウム顔料単独
で電荷発生層を形成Tる方法としては溶剤全布及び真空
蒸着法がある。
1M、荷発生層の、膜厚は0.1〜3μ、好ましくは0
2〜1μである。
バインダー中に分散させる際には顔料を粉砕して用いる
が、粉砕方法は5PEX MILL、ボールミル、RE
D DEVIL (商品名〕などにより公知方法を用い
ることができる。
電荷発生層のバインダーとしては、それ自身が光導電性
を肩していても光導′gL性を有していなくても艮い。
光導電性を有するバインダーとしてはポリビニルカルバ
ゾール、ポリビニルカルバゾール誘導体、ポリビニルナ
フタレン、ポリビニルアントラセン、ポリビニルピレン
等の光導電性ポリマー、又はその他の電荷輸送能を有す
る有機マトリックス材料などがある。
又、バインダーとして光導電性を有さない公知の絶縁性
樹脂をも使用Tることができる。公知絶縁性樹脂として
は、ポリスチレン、ポリエステル、ポリビニルトルエン
、ポリビニルアニソール、ポリクロロスチレン、ポリビ
ニルブチラール、ポリビニルアセテート、ポリビニルブ
チルメタクリレート、コポリスチレン−ブタジェン、ポ
リ・サルホン、コポリスチレンーメチルメタクリレート
、ポリカーボネートなどが使用できる。
この際、得られる感光体の機械的強度を更に改善する目
的で一般の高分子材料と同様に可塑剤を用いることがで
きる。可塑剤としては、例えば塩素化パラフィン、塩素
化ビフェニル、ホスフェート系可塑剤、フタレート系可
塑剤などを用いることができ、バインダーに対してO〜
10%重量添加され感光体の感度や電気特性の低下を伴
うことなくその機械的強度を更に改善Tることが可能で
ある。
感光層4上に保護層あるいは感光層4と導電性支持体1
の間に中間層を入れてもよい。
保護層としては、金属酸化物を樹脂中に分散したもの、
寛子受容注化合物を樹脂中に添加したものがある。中間
層としては、酸化アルミニウムなどの金属酸化物あるい
はアクリル樹脂%フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、
ポリウレタンなどがある。
スクェアリリウム顔料を分散させたバインダーは導電性
支持体上に塗布される。塗布方法としては浸漬法、スプ
レー法、バーコーター法、アプリケータ法等の方法があ
るが、いずれの方法によっても艮好な感光層を形成させ
ることができる。
又、導電性支持体としては、金属や導電処理を施した紙
、導電層を有する高分子フィルムやガラスなどが使用で
きる。
本発明の電子写真用感光体は、複写機のみなラス半導体
レーザープリンターなどに広く用いることができる。
次に本発明を実施例により説明する〇 〔実施例〕 実施例1 具体例の構造式&1の化合物1重量部にポリエステル樹
11! (デュポン製、アドヘツシブ49000 ) 
1重量部、テトラヒドロフラン10重量部を加え、ボー
ルミルで4時間粉砕、混合した分散液を、パーコーター
を用いてアルミニウムを蒸着したポリエステルフィルム
〔東し製、メタルミー(登録商標)〕上に塗布し、70
°0で5時間乾燥させ、膜厚1μの電荷発生層を作成し
た。
このt荷発生層上に、N、N’−ジフヱニルーN 、N
’−ビス−(3−メチルフェニル) −(1,1’−ビ
フェニル) −4,4’−ジアミン1重量部、ポリカー
ボネート樹脂〔今人製、パンライト(登fi商標)31
1重部、テトラヒドロ7ラン10重量部からなる均一!
?IIをアプリケーターを用いて塗布し、70℃で16
時間乾燥させて厚さ22μの′wLf′r輸送層を形成
し、感光体を作成した。
次Iこ靜11L複写祇試験装置(川口゛成機裏、エレク
トロスタティック・ベーノf−・アナライザー5P−4
28)を用いて、−6KVのコロナ放電を施して負帯電
させた後、2秒間暗所放置し、続いてタングステンラン
プを用い、表面の照度が10ルツクスになるように感光
層に光照射を施し、その表面電位が暗所放置後の表面電
位vDDPの172になる露光ψE1/2を求めた。そ
の結果は、初期帯胤゛1位V。=−950V、2秒間暗
所放置後の電位VDDP= −900V 、 El/2
= 1.8ルックス1秒、残留電位RP=OVであった
また、長波長の元に対して極めてすぐれた感度を有する
ことを明らかにするため以下の測定を行なった。上記の
感光体を暗所でコロナ放電を行い帯電させた後、モノク
ロメータ−を用いて800 amに分光した1μW/c
11の単色光を感光体に照射した。そしてその表面電位
が1/2Iこなるまでの時間を測り、4元量を求めた。
その結果9,2ert/cdであった。
実施例2〜10 実施例1において講造式ム1のスクェアリリウム顔料の
かわりに表1に示す、ft 2.3.6.16.17.
19.23.28.29〔それぞれ実施例2〜10〕の
スクェアリリウム顔料を用いたこと以外は実施例1と同
様にして感光体を作成し評価した結果を表1に示T0 〔発明の効果〕 本発明は可視域から近赤外領域にわたって分光感度を有
し、高感度で優れた電気特注を育丁表す るスクェアリリウム化合物を含有する感光層を有する電
子写真感光体を提供したものであり、帯電性、暗減衰等
の電気的特性fこ優れており、通常の複写機のみならず
、半導体レーザープリンター、などに広(用いることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の電子写真感光体例の断面図
である。 図中符号: 1・・・導電性支持体;2・・・電荷発生層:3・・・
電荷輸送層;4・・・感光層。 代理人ブf理士(gios)大家邦人 ゛−r−’)。 −fノ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Ar_1はフェニル基、または炭素数1〜6の
    直鎖状アルキル基、水酸基、炭素数1〜4のアルコキシ
    基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、カルボキシル
    基、炭素数1〜4のアルコキシカルボニル基もしくはト
    リフルオロメチル基で置換されているフェニル基を表わ
    し、Ar_2及びAr_3は互に同一ではなく、それぞ
    れフェニル基、または水酸基、メチル基、カルボキシル
    基、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基から選ばれる
    少なくとも1つの置換基で置換されているフェニル基を
    表わす。〕 で示されるスクエアリウム顔料を含有する感光層を有す
    ることを特徴とする電子写真用感光体。
JP11061486A 1986-05-16 1986-05-16 電子写真用感光体 Granted JPS62267750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11061486A JPS62267750A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11061486A JPS62267750A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 電子写真用感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62267750A true JPS62267750A (ja) 1987-11-20
JPH0544025B2 JPH0544025B2 (ja) 1993-07-05

Family

ID=14540280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11061486A Granted JPS62267750A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62267750A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128452A (ja) * 1983-12-16 1985-07-09 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60142947A (ja) * 1983-12-05 1985-07-29 ゼロツクス コーポレーシヨン 新規なベンジルフツ化スクアライン化合物を含む光導電性装置
JPS60248653A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Fuji Xerox Co Ltd 新規なスクエアリウム化合物およびその製造方法
JPS60248652A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Fuji Xerox Co Ltd 新規なスクエアリウム化合物及びその製造方法
JPS60258556A (ja) * 1984-05-11 1985-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60258553A (ja) * 1984-05-11 1985-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60258548A (ja) * 1984-05-25 1985-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
JPS60258552A (ja) * 1984-05-11 1985-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60260548A (ja) * 1984-05-11 1985-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 新規なスクエアリウム化合物およびその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142947A (ja) * 1983-12-05 1985-07-29 ゼロツクス コーポレーシヨン 新規なベンジルフツ化スクアライン化合物を含む光導電性装置
JPS60128452A (ja) * 1983-12-16 1985-07-09 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60258556A (ja) * 1984-05-11 1985-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60258553A (ja) * 1984-05-11 1985-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60258552A (ja) * 1984-05-11 1985-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60260548A (ja) * 1984-05-11 1985-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 新規なスクエアリウム化合物およびその製造方法
JPS60248653A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Fuji Xerox Co Ltd 新規なスクエアリウム化合物およびその製造方法
JPS60248652A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Fuji Xerox Co Ltd 新規なスクエアリウム化合物及びその製造方法
JPS60258548A (ja) * 1984-05-25 1985-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544025B2 (ja) 1993-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713307A (en) Organic azo photoconductor imaging members
JPH0285864A (ja) ビスアゾ光導電性像形成材料
JPH0231379B2 (ja)
JPS63132246A (ja) 電子写真感光体
JPS62267750A (ja) 電子写真用感光体
JPS60258553A (ja) 電子写真用感光体
JPS60258552A (ja) 電子写真用感光体
JPS60258550A (ja) 電子写真用感光体
JPS63113467A (ja) 電子写真感光体
JPS60258551A (ja) 電子写真用感光体
JPS62267755A (ja) 電子写真感光体
JPS60131537A (ja) 電子写真用感光体
JPS62267756A (ja) 電子写真感光体
EP0161005B1 (en) Novel squarium compounds, process for preparing the same and electrophotographic photoreceptors containing the same
JPS62267751A (ja) 電子写真用感光体
JPH0349427B2 (ja)
JPS62267757A (ja) 電子写真感光体
JPS62267752A (ja) 電子写真用感光体
JPS60258548A (ja) 電子写真感光体
JPS62267758A (ja) 電子写真感光体
JPS60258554A (ja) 電子写真用感光体
JPH0342663B2 (ja)
JPS60258547A (ja) 電子写真感光体
JPS62267753A (ja) 電子写真用感光材料の製造方法
JPS63113466A (ja) 電子写真感光体