JPS62265323A - 硬化性エポキシ樹脂組成物 - Google Patents
硬化性エポキシ樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS62265323A JPS62265323A JP11010086A JP11010086A JPS62265323A JP S62265323 A JPS62265323 A JP S62265323A JP 11010086 A JP11010086 A JP 11010086A JP 11010086 A JP11010086 A JP 11010086A JP S62265323 A JPS62265323 A JP S62265323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- epoxy
- epoxy resin
- resin composition
- molecule
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims abstract description 68
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims abstract description 67
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 29
- -1 aliphatic diamines Chemical class 0.000 claims abstract description 61
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims abstract description 39
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 32
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims abstract description 26
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 24
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 23
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims abstract description 21
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims abstract description 13
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 claims abstract description 9
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 23
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 19
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 10
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical group CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 claims description 8
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 7
- KOGSPLLRMRSADR-UHFFFAOYSA-N 4-(2-aminopropan-2-yl)-1-methylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC(C)(N)C1CCC(C)(N)CC1 KOGSPLLRMRSADR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical group NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- GEQHKFFSPGPGLN-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-diamine Chemical group NC1CCCC(N)C1 GEQHKFFSPGPGLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- ZNZJJSYHZBXQSM-UHFFFAOYSA-N propane-2,2-diamine Chemical compound CC(C)(N)N ZNZJJSYHZBXQSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 4
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 abstract description 4
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 abstract 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 abstract 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 69
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 26
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 10
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 7
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 description 6
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 6
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical group C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical group NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 6
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- ZETYUTMSJWMKNQ-UHFFFAOYSA-N n,n',n'-trimethylhexane-1,6-diamine Chemical compound CNCCCCCCN(C)C ZETYUTMSJWMKNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,7,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N benzene Substances C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 238000012690 ionic polymerization Methods 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 125000004957 naphthylene group Chemical group 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ZYEZCIAZWXFKCP-UHFFFAOYSA-N (2-amino-2-phenylacetyl) 2-amino-2-phenylacetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)C(=O)OC(=O)C(N)C1=CC=CC=C1 ZYEZCIAZWXFKCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTMCUIACOKRXQA-UHFFFAOYSA-N (2-aminoacetyl) 2-aminoacetate Chemical compound NCC(=O)OC(=O)CN YTMCUIACOKRXQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Epoxybutane Chemical compound CCC1CO1 RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQFQIHCPTTUZCP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(chloromethyl)-3,4-dimethylbenzene Chemical group CC1=CC=C(CCl)C(CCl)=C1C SQFQIHCPTTUZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005655 1,3-cyclohexylene group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([*:2])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004955 1,4-cyclohexylene group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[*:2] 0.000 description 1
- BOKGTLAJQHTOKE-UHFFFAOYSA-N 1,5-dihydroxynaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1O BOKGTLAJQHTOKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQCPOLNSJCWPGT-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Bisphenol F Chemical compound OC1=CC=CC=C1CC1=CC=CC=C1O MQCPOLNSJCWPGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQXKWPLDPFFDJP-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethyloxirane Chemical compound CC1OC1C PQXKWPLDPFFDJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUWAJPZDCZDTJS-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyphenyl)sulfonylphenol Chemical class OC1=CC=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1O QUWAJPZDCZDTJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHOPNNNTBHXSHY-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyphenyl)phenol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC=C1O JHOPNNNTBHXSHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LROZSPADHSXFJA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyphenyl)sulfonylphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1O LROZSPADHSXFJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOBYTHHZLJPOLW-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)-2-ethyloxirane Chemical compound CCC1(CCl)CO1 JOBYTHHZLJPOLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVHFXJOCUKBZFS-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)-2-methyloxirane Chemical compound ClCC1(C)CO1 VVHFXJOCUKBZFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVNFUVHTTAGFJM-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-4-(3-bromo-4-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound C1=C(Br)C(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C(Br)=C1 AVNFUVHTTAGFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYTIQBZNYCPBKT-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-(3-chloro-4-hydroxynaphthalen-1-yl)oxynaphthalen-1-ol Chemical compound C12=CC=CC=C2C(O)=C(Cl)C=C1OC1=CC(Cl)=C(O)C2=CC=CC=C12 DYTIQBZNYCPBKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMVRBNZMOQKAPI-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-(3-chloro-4-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound C1=C(Cl)C(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 GMVRBNZMOQKAPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFIUGIUVIMSJBF-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-4-(3-fluoro-4-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound C1=C(F)C(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C(F)=C1 VFIUGIUVIMSJBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKSBPFMNOJWYSB-UHFFFAOYSA-N 3,3-Bis(4-hydroxyphenyl)pentane Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(CC)(CC)C1=CC=C(O)C=C1 RKSBPFMNOJWYSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJBDGYMLLCHIMB-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxy-3-propan-2-ylphenoxy)-2-propan-2-ylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C(C)C)=CC(OC=2C=C(C(O)=CC=2)C(C)C)=C1 XJBDGYMLLCHIMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAXZAKSZTJVNIS-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxynaphthalen-1-yl)oxynaphthalen-1-ol Chemical compound C12=CC=CC=C2C(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C2=CC=CC=C12 HAXZAKSZTJVNIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxyphenoxy)phenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C=C1 NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACEMPBSQAVZNEJ-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-hydroxy-3-methoxy-2,6-dimethylphenyl)methyl]-2-methoxy-3,5-dimethylphenol Chemical compound C1=C(O)C(OC)=C(C)C(CC=2C(=C(OC)C(O)=CC=2C)C)=C1C ACEMPBSQAVZNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZDLEYNMGWZAEJ-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl)ethyl]-2,6-dimethylphenol Chemical compound C=1C(C)=C(O)C(C)=CC=1C(C)C1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 WZDLEYNMGWZAEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKTRENAPTCBBFA-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxy-3-phenylphenyl)propan-2-yl]-2-phenylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C(C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)(C)C(C=1)=CC=C(O)C=1C1=CC=CC=C1 BKTRENAPTCBBFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCYRQNBSGYQLKY-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxynaphthalen-1-yl)propan-2-yl]naphthalen-1-ol Chemical compound C1=CC=C2C(C(C)(C=3C4=CC=CC=C4C(O)=CC=3)C)=CC=C(O)C2=C1 LCYRQNBSGYQLKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUKMWXLEZOCRSO-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)-1-phenylpropan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C)CC1=CC=CC=C1 DUKMWXLEZOCRSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRFCYJSCXJNNSS-UHFFFAOYSA-N 4-[4-hydroxy-3-(2-methylpropyl)phenoxy]-2-(2-methylpropyl)phenol Chemical compound C1=C(O)C(CC(C)C)=CC(OC=2C=C(CC(C)C)C(O)=CC=2)=C1 DRFCYJSCXJNNSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHJYHYMHMYSURX-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-[(4-hydroxyphenyl)methyl]phenyl]methyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC(C=C1)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 UHJYHYMHMYSURX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZYGDZRBLOLVDY-UHFFFAOYSA-N 4-[cyclohexyl-(4-hydroxyphenyl)methyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)C1CCCCC1 YZYGDZRBLOLVDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXDOZKJGKXYMEW-UHFFFAOYSA-N 4-ethylphenol Chemical compound CCC1=CC=C(O)C=C1 HXDOZKJGKXYMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYUVGYBAPZYKSA-UHFFFAOYSA-N 5-(3-hydroxybutan-2-yl)-4-methylbenzene-1,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)C1=CC(O)=CC(O)=C1C ZYUVGYBAPZYKSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPYHHZQJCSQRJY-UHFFFAOYSA-N Phloroglucinol Natural products CCC=CCC=CCC=CCC=CCCCCC(=O)C1=C(O)C=C(O)C=C1O JPYHHZQJCSQRJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYPYTERUKNKOLP-UHFFFAOYSA-N Tetrachlorobisphenol A Chemical compound C=1C(Cl)=C(O)C(Cl)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Cl)=C(O)C(Cl)=C1 KYPYTERUKNKOLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021627 Tin(IV) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- FNYYWLDEYHKLEG-UHFFFAOYSA-N aniline;formaldehyde;phenol Chemical compound O=C.NC1=CC=CC=C1.OC1=CC=CC=C1 FNYYWLDEYHKLEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- ONDMKQWGMAVUNZ-UHFFFAOYSA-N butyl 2-aminoacetate Chemical compound CCCCOC(=O)CN ONDMKQWGMAVUNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- OSAOIDIGMBDXED-UHFFFAOYSA-N cyclohexyloxybenzene Chemical group C1CCCCC1OC1=CC=CC=C1 OSAOIDIGMBDXED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHADDZMCASKINP-HTRCEHHLSA-N decarboxydihydrocitrinin Natural products C1=C(O)C(C)=C2[C@H](C)[C@@H](C)OCC2=C1O NHADDZMCASKINP-HTRCEHHLSA-N 0.000 description 1
- 238000006704 dehydrohalogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005265 dialkylamine group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMHDGJOMLMDPJN-UHFFFAOYSA-N dihydroxybiphenyl Natural products OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1O IMHDGJOMLMDPJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N dimethylmethane Natural products CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N epibromohydrin Chemical compound BrCC1CO1 GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHOGGUYTANYCGQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxybenzene Chemical group C=COC1=CC=CC=C1 NHOGGUYTANYCGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003916 ethylene diamine group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000000219 ethylidene group Chemical group [H]C(=[*])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- DYDNPESBYVVLBO-UHFFFAOYSA-N formanilide Chemical compound O=CNC1=CC=CC=C1 DYDNPESBYVVLBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 150000003944 halohydrins Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003049 inorganic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000654 isopropylidene group Chemical group C(C)(C)=* 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004850 liquid epoxy resins (LERs) Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N methanediamine Chemical class NCN RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- GHDIHPNJQVDFBL-UHFFFAOYSA-N methoxycyclohexane Chemical group COC1CCCCC1 GHDIHPNJQVDFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- NXPPAOGUKPJVDI-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-diol Chemical compound C1=CC=CC2=C(O)C(O)=CC=C21 NXPPAOGUKPJVDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFQICHCWIIJABH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,7-diol Chemical compound C1=CC(O)=CC2=CC(O)=CC=C21 DFQICHCWIIJABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N ortho-phenyl-phenol Natural products OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010292 orthophenyl phenol Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- QCDYQQDYXPDABM-UHFFFAOYSA-N phloroglucinol Chemical compound OC1=CC(O)=CC(O)=C1 QCDYQQDYXPDABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001553 phloroglucinol Drugs 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical group 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- DDFYFBUWEBINLX-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium bromide Chemical compound [Br-].C[N+](C)(C)C DDFYFBUWEBINLX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は硬化性エポキシ樹脂組成物に関するものである
。
。
更に本発明は、貯蔵安定性が優れ、比較的低い温度でし
かも短時間に硬化することの出来る一液型加熱硬化性エ
ポキシ樹脂組成物に関するものである。
かも短時間に硬化することの出来る一液型加熱硬化性エ
ポキシ樹脂組成物に関するものである。
更にまた本発明は、優れた機械的強度、接着性、可撓性
を有する硬化物を与え得る硬化性エポキシ樹脂組成物に
関するものである。
を有する硬化物を与え得る硬化性エポキシ樹脂組成物に
関するものである。
従来、構造用接着剤として一液型の潜在硬化型エポキシ
樹脂組成物の出現が望まれ、硬化剤としてイミダゾール
化合物或いはイミダゾール化合物と酸とを反応せしめた
塩等を使用する方法が提供されてきた。
樹脂組成物の出現が望まれ、硬化剤としてイミダゾール
化合物或いはイミダゾール化合物と酸とを反応せしめた
塩等を使用する方法が提供されてきた。
しかしながら、かかる従来の一液型硬化性エボキシ樹脂
組成物は、その潜在性がなお不充分で室温においても徐
々に硬化反応が進行し、貯蔵安定性は未だ満足すべきも
のではなく、一般に可使時間は10日〜20日程度にす
ぎなかった。
組成物は、その潜在性がなお不充分で室温においても徐
々に硬化反応が進行し、貯蔵安定性は未だ満足すべきも
のではなく、一般に可使時間は10日〜20日程度にす
ぎなかった。
更に従来の一液型硬化性エポキシ樹脂組成物は、硬化せ
しめる際、高温、長時間を必要とし、例えば150〜2
00℃で数時間硬化させなければ満足すべき物性の硬化
物が得られず、比較的低い温度、短時間で硬化した場合
には特に剥離強度が著しく劣るという欠点があった。
しめる際、高温、長時間を必要とし、例えば150〜2
00℃で数時間硬化させなければ満足すべき物性の硬化
物が得られず、比較的低い温度、短時間で硬化した場合
には特に剥離強度が著しく劣るという欠点があった。
そこでかかる欠点のない新しい一液型硬化性エポキシ樹
脂組成物の出現が望まれていた。
脂組成物の出現が望まれていた。
上記の問題点の改善案として、従来特開昭56−155
222号公報、特開昭57−100127号公報等では
、硬イビ剤としてジアルキルアミンにエポキシ樹脂をア
ダクトしたもの、更に特開昭59−53526号公報で
は、アミノアルコール又はアミノフェノールにエポキシ
樹脂をアダクトしたものが提案されている。
222号公報、特開昭57−100127号公報等では
、硬イビ剤としてジアルキルアミンにエポキシ樹脂をア
ダクトしたもの、更に特開昭59−53526号公報で
は、アミノアルコール又はアミノフェノールにエポキシ
樹脂をアダクトしたものが提案されている。
しかしながら、上記の硬化剤を使用した場合、分子中に
アミノ基の活性水素を有さないことから、相溶性、得ら
れたエポキシ樹脂の耐熱性、可撓性、接着性のバランス
をコントロールすることが容易ではなかった。しかるに
特願昭60−68651号はこれらの点を改良し、貯蔵
安定性が優れ、比較的低い温度でしかも短時間に硬化す
ることが出来、さらに優れた機械的強度、特に優れた接
着性を有する硬化物を与え、更にまた、相溶性、耐熱性
、可撓性、貯蔵安定性のバランスのコントロール等に優
れた硬化性エポキシ樹脂組成物を提供している。
アミノ基の活性水素を有さないことから、相溶性、得ら
れたエポキシ樹脂の耐熱性、可撓性、接着性のバランス
をコントロールすることが容易ではなかった。しかるに
特願昭60−68651号はこれらの点を改良し、貯蔵
安定性が優れ、比較的低い温度でしかも短時間に硬化す
ることが出来、さらに優れた機械的強度、特に優れた接
着性を有する硬化物を与え、更にまた、相溶性、耐熱性
、可撓性、貯蔵安定性のバランスのコントロール等に優
れた硬化性エポキシ樹脂組成物を提供している。
しかし、上記のこれらの発明はいずれも第3級アミノ基
を分子内に有する化合物で、エポキシ基のカチオン重合
に基づく架橋系のため、エポキシ化率の高い、CI含有
量の少ないビスフェノール系エポキシ樹脂、フェノール
ノボラック系エポキシ樹脂、或いはカルボン酸のグリシ
シールエステル系エポキシ樹脂には、重合が阻害されず
、良好な性能を有する硬化樹脂が得られるが、アルコー
ル性011のエポキシ化合物は、一般にエポキシ化率が
低く、またC1含有量も多いことから容易に第3級アミ
ン基含有化合物とアミン塩を形成しやすく、重合が阻害
され、良好な性能を有する硬化樹脂が極めて得られにく
かった。
を分子内に有する化合物で、エポキシ基のカチオン重合
に基づく架橋系のため、エポキシ化率の高い、CI含有
量の少ないビスフェノール系エポキシ樹脂、フェノール
ノボラック系エポキシ樹脂、或いはカルボン酸のグリシ
シールエステル系エポキシ樹脂には、重合が阻害されず
、良好な性能を有する硬化樹脂が得られるが、アルコー
ル性011のエポキシ化合物は、一般にエポキシ化率が
低く、またC1含有量も多いことから容易に第3級アミ
ン基含有化合物とアミン塩を形成しやすく、重合が阻害
され、良好な性能を有する硬化樹脂が極めて得られにく
かった。
かかる点を改良するには、ジアミン類による架橋反応系
が好ましいと考えられ、例えば特開昭58−14741
7号は反応性を異にする2個の第1級ジアミンを有する
イソホロンジアミン/エポキシ付加物を提案しているが
、液状のエポキシ樹脂に配合した場合、40℃で1〜2
日でゲル化し、貯蔵安定性に難点がある。
が好ましいと考えられ、例えば特開昭58−14741
7号は反応性を異にする2個の第1級ジアミンを有する
イソホロンジアミン/エポキシ付加物を提案しているが
、液状のエポキシ樹脂に配合した場合、40℃で1〜2
日でゲル化し、貯蔵安定性に難点がある。
しかるに本発明の機構は第1級アミノ基とエポキシ基の
反応を第1級アミノ基含有アミノ化合物の立体障害に基
づく第1級アミンの反応性の差から高分子化、ゲル化せ
ずに行い、更に残存する第1級アミノ基をフェノール樹
脂、多価フェノール類、ポリカルボン酸類でマスクする
ことにより貯蔵安定性を改良し、加熱することにより、
エポキシ基と第1級アミノ基のアミノ活性水素との間に
架橋反応が起こり硬化するものである。
反応を第1級アミノ基含有アミノ化合物の立体障害に基
づく第1級アミンの反応性の差から高分子化、ゲル化せ
ずに行い、更に残存する第1級アミノ基をフェノール樹
脂、多価フェノール類、ポリカルボン酸類でマスクする
ことにより貯蔵安定性を改良し、加熱することにより、
エポキシ基と第1級アミノ基のアミノ活性水素との間に
架橋反応が起こり硬化するものである。
従って、従来のイオン重合による硬化と異なり、活性水
素による架橋反応のため種々のエポキシ樹脂との組み合
わせが可能で、得られる硬化物も硬度の高いものから可
撓性を有するものまで任意にコントロールでき、イオン
重合系の硬化物に比べ物性のバランスも良好である。
素による架橋反応のため種々のエポキシ樹脂との組み合
わせが可能で、得られる硬化物も硬度の高いものから可
撓性を有するものまで任意にコントロールでき、イオン
重合系の硬化物に比べ物性のバランスも良好である。
本発明の特徴は上記のように、かかるアミノ化合物の立
体障害に基づく2個の第1級ジアミン化合物のそれぞれ
の第1級アミノ基の反応性の差を利用することにより、
第1級アミノ基/エポキシ基の反応を高分子化せず、円
滑に行うもので、例えばエチレンジアミン、1.6−へ
キサメチレンジアミンのように末端第1級アミノ基を有
する化合物はアミンの反応性の差異を有さないため、ア
ミン/エポキシ付加反応で容易に高分子化或いはゲル化
し、残存のフリーアミンも多く、均一のアミン/エポキ
シ付加物の製造が困難なため、本発明に適用されるジア
ミン化合物からは除外される。
体障害に基づく2個の第1級ジアミン化合物のそれぞれ
の第1級アミノ基の反応性の差を利用することにより、
第1級アミノ基/エポキシ基の反応を高分子化せず、円
滑に行うもので、例えばエチレンジアミン、1.6−へ
キサメチレンジアミンのように末端第1級アミノ基を有
する化合物はアミンの反応性の差異を有さないため、ア
ミン/エポキシ付加反応で容易に高分子化或いはゲル化
し、残存のフリーアミンも多く、均一のアミン/エポキ
シ付加物の製造が困難なため、本発明に適用されるジア
ミン化合物からは除外される。
卯ち本発明は、
+1) 分子内に平均1個より多くの隣接エポキシ基
を有するエポキシ樹脂と、 (II)(イ)[1][a] 分子内にそれぞれ反応性
を異にする2個の第1級アミノ基を有 する脂環式ジアミン又は(及び)脂肪族ジアミン、又は
(及び) ■ 分子内に2個の第1級アミノ基を有し、その1個が
エポキシ基と反応した 場合その立体障害により残りの第1級 アミノ基のエポキシ基との反応性が低 下する芳香族ポリアミン又は(及び) 脂環式ポリアミンと ■ 分子内に平均1個より多くの隣接エポキシ基を有す
るエポキシ樹脂 をアミノ化合物[1]の第1級アミノ基1当量に対しエ
ポキシ樹脂[2]のエポキシ基を0.7〜1.5当量の
割合で反応させて得られるエポキシ/アミン付加物1 !!1部(ロ) フェノール樹脂、多価フェノール化合
物からなる群より選ばれた1種以上の化合物0.04〜
0.6重量部及び/又は1種以上のポリカルボン酸0.
004〜0.4重量部を反応させて得られる反応生成物
からなる硬化剤 とを含有することを特徴とする硬化性エポキシ樹脂組成
物を提供するものである。
を有するエポキシ樹脂と、 (II)(イ)[1][a] 分子内にそれぞれ反応性
を異にする2個の第1級アミノ基を有 する脂環式ジアミン又は(及び)脂肪族ジアミン、又は
(及び) ■ 分子内に2個の第1級アミノ基を有し、その1個が
エポキシ基と反応した 場合その立体障害により残りの第1級 アミノ基のエポキシ基との反応性が低 下する芳香族ポリアミン又は(及び) 脂環式ポリアミンと ■ 分子内に平均1個より多くの隣接エポキシ基を有す
るエポキシ樹脂 をアミノ化合物[1]の第1級アミノ基1当量に対しエ
ポキシ樹脂[2]のエポキシ基を0.7〜1.5当量の
割合で反応させて得られるエポキシ/アミン付加物1 !!1部(ロ) フェノール樹脂、多価フェノール化合
物からなる群より選ばれた1種以上の化合物0.04〜
0.6重量部及び/又は1種以上のポリカルボン酸0.
004〜0.4重量部を反応させて得られる反応生成物
からなる硬化剤 とを含有することを特徴とする硬化性エポキシ樹脂組成
物を提供するものである。
ここにエポキシ樹脂(I)として好ましいものとしては
、式: %式% (ここにZは水素原子、メチル基、エチル基)で示され
る置換又は非置換のグリシジルエーテル基を分子内に平
均1個より多く有するエポキシ樹脂N−1)、 式: %式% (ここにZは水素原子、メチル基、エチル基)で示され
る置換又は非置換のグリシジルエステル基を分子内に平
均1個より多く有するエポキシ樹脂(1−2)、 式: (ここにZは水素原子、メチル基、エチル基)で示され
るN置換の置換又は非置換1.2−エポキシプロビル基
を分子内に平均1個より多くをするエポキシ樹脂(1−
3)等が含まれる。又、エポキシ樹脂(1)の特に好ま
しいものはエポキシ当量180〜500のエポキシ樹脂
である。
、式: %式% (ここにZは水素原子、メチル基、エチル基)で示され
る置換又は非置換のグリシジルエーテル基を分子内に平
均1個より多く有するエポキシ樹脂N−1)、 式: %式% (ここにZは水素原子、メチル基、エチル基)で示され
る置換又は非置換のグリシジルエステル基を分子内に平
均1個より多く有するエポキシ樹脂(1−2)、 式: (ここにZは水素原子、メチル基、エチル基)で示され
るN置換の置換又は非置換1.2−エポキシプロビル基
を分子内に平均1個より多くをするエポキシ樹脂(1−
3)等が含まれる。又、エポキシ樹脂(1)の特に好ま
しいものはエポキシ当量180〜500のエポキシ樹脂
である。
上記置換又は非置換のグリシジルエーテル基を分子内に
1個より多く有するエポキシ樹脂(1−1)は、フェノ
ール性ヒドロキシル基をグリシジルエーテル化したエポ
キシ樹脂及びアルコール性ヒドロキシル基をグリシジル
エーテル化したエポキシ樹脂が含まれ、かかるエポキシ
樹脂(1−1)の好ましい例としては、1個又は2個以
上の芳香族核を有する多価フェノールのポリグリシジル
エーテル(I−t−1)及び1個又は2個以上の芳香族
核を有する多価フェノールと炭素数2〜4個のアルキレ
ンオキサイドとの付加反応により誘導せられるアルコー
ル性ポリヒドロキシル化合物のポリグリシジルエーテル
(1−1−2)等が挙げられる。
1個より多く有するエポキシ樹脂(1−1)は、フェノ
ール性ヒドロキシル基をグリシジルエーテル化したエポ
キシ樹脂及びアルコール性ヒドロキシル基をグリシジル
エーテル化したエポキシ樹脂が含まれ、かかるエポキシ
樹脂(1−1)の好ましい例としては、1個又は2個以
上の芳香族核を有する多価フェノールのポリグリシジル
エーテル(I−t−1)及び1個又は2個以上の芳香族
核を有する多価フェノールと炭素数2〜4個のアルキレ
ンオキサイドとの付加反応により誘導せられるアルコー
ル性ポリヒドロキシル化合物のポリグリシジルエーテル
(1−1−2)等が挙げられる。
しかしてポリグリシジルエーテル(1−1−■)とは、
例えば少なくとも1個の芳香族核を有スる多価フェノー
ル(A)とエピハロヒドリン(b)とを水酸化ナトリウ
ムの如き塩基性触媒乃至塩基性化合物の反応量の存在下
に常法により反応せしめて得られる如きポリグリシジル
エーテルを主反応生成物として含むエポキシ樹脂、少な
くとも1個の芳香族核を有する多価フェノール(八)と
エピハロヒドリン(b)とを三弗化硼素の如き酸性触媒
量の存在下に常法により反応せしめて得られるポリハロ
ヒドリンエーテルと水酸化ナトリウムの如き塩基性化合
物と反応せしめて得られる如きエポキシ樹脂或いは少な
くとも1個の芳香族核を有する多価フェノール(A)と
エピハロヒドリン(b)をトリエチルアミンの如き塩基
性触媒の触媒量の存在下に常法により反応せしめて得ら
れるポリハロヒドリンエーテルと、水酸化ナトリウムの
如き塩基性化合物とを反応せしめて得られる如きエポキ
シ樹脂である。
例えば少なくとも1個の芳香族核を有スる多価フェノー
ル(A)とエピハロヒドリン(b)とを水酸化ナトリウ
ムの如き塩基性触媒乃至塩基性化合物の反応量の存在下
に常法により反応せしめて得られる如きポリグリシジル
エーテルを主反応生成物として含むエポキシ樹脂、少な
くとも1個の芳香族核を有する多価フェノール(八)と
エピハロヒドリン(b)とを三弗化硼素の如き酸性触媒
量の存在下に常法により反応せしめて得られるポリハロ
ヒドリンエーテルと水酸化ナトリウムの如き塩基性化合
物と反応せしめて得られる如きエポキシ樹脂或いは少な
くとも1個の芳香族核を有する多価フェノール(A)と
エピハロヒドリン(b)をトリエチルアミンの如き塩基
性触媒の触媒量の存在下に常法により反応せしめて得ら
れるポリハロヒドリンエーテルと、水酸化ナトリウムの
如き塩基性化合物とを反応せしめて得られる如きエポキ
シ樹脂である。
同様ポリグリシジルエーテル(I−1−2)とは、例え
ば少なくとも1個の芳香族核を有する多価フェノールと
炭素数2〜4個のアルキレンオキサイドとの付加反応に
より誘導せられたポリヒドロキシル化合物(B) とエ
ピハロヒドリン(b)とを三弗化硼素の如き酸性触媒の
触媒量の存在下に常法により反応せしめて得られるポリ
ハロヒドリンエーテルと、水酸化ナトリウムの如き塩基
性化合物とを反応せしめて得られる如きポリグリシジル
エーテルを主反応生成物として含むエポキシ樹脂である
。
ば少なくとも1個の芳香族核を有する多価フェノールと
炭素数2〜4個のアルキレンオキサイドとの付加反応に
より誘導せられたポリヒドロキシル化合物(B) とエ
ピハロヒドリン(b)とを三弗化硼素の如き酸性触媒の
触媒量の存在下に常法により反応せしめて得られるポリ
ハロヒドリンエーテルと、水酸化ナトリウムの如き塩基
性化合物とを反応せしめて得られる如きポリグリシジル
エーテルを主反応生成物として含むエポキシ樹脂である
。
ここに少なくとも1個の芳香族核を有する多価フェノー
ル(A)としては、1個の芳香族核を有する単核多価フ
ェノール(A−1)及び2個以上の芳香族核を有する多
核多価フェノール(A−2)がある。
ル(A)としては、1個の芳香族核を有する単核多価フ
ェノール(A−1)及び2個以上の芳香族核を有する多
核多価フェノール(A−2)がある。
かかる単核多価フェノール(A−1)の例としては、例
えばレゾルシノール、ハイドロキノン、パイロカテコー
ル、フロログルシノール、1・5−ジヒドロキジルナフ
タレン、2,7−ジヒドロキジルナフタレン、2.6−
ジヒドロキシナフタレンなどが挙げられる。
えばレゾルシノール、ハイドロキノン、パイロカテコー
ル、フロログルシノール、1・5−ジヒドロキジルナフ
タレン、2,7−ジヒドロキジルナフタレン、2.6−
ジヒドロキシナフタレンなどが挙げられる。
また、多核多価フェノール(A−2)の例としては、一
般式: (式中針はナフチレン基及びフェニレン基の様な芳香族
二価炭化水素で本発明の目的にはフェニレン基が好まし
い。Yo及びYlは同−又は異なっていてもよく、メチ
ル基、n−プロピル基、n−ブチル基、n−ヘキシル基
、n−オクチル基のようなアルキル基なるべくは最高4
個の炭素原子を持つアルキル基或いはハロゲン原子即ち
塩素原子、臭素原子、沃素原子又は弗素原子或いはメト
キシ基、メトキシメチル基、エトキシ基、エトキシエチ
ル基、n−ブトキシ基、アミルオキシ基の様なアルコキ
シ基なるべくは最高4個の炭素原子を持つアルコキシ基
である。
般式: (式中針はナフチレン基及びフェニレン基の様な芳香族
二価炭化水素で本発明の目的にはフェニレン基が好まし
い。Yo及びYlは同−又は異なっていてもよく、メチ
ル基、n−プロピル基、n−ブチル基、n−ヘキシル基
、n−オクチル基のようなアルキル基なるべくは最高4
個の炭素原子を持つアルキル基或いはハロゲン原子即ち
塩素原子、臭素原子、沃素原子又は弗素原子或いはメト
キシ基、メトキシメチル基、エトキシ基、エトキシエチ
ル基、n−ブトキシ基、アミルオキシ基の様なアルコキ
シ基なるべくは最高4個の炭素原子を持つアルコキシ基
である。
前記の芳香族二価炭化水素基の何れか又は両方に水酸基
以外に置換基が存在する場合にはこれらの置換基は同一
でも異なるものでもよい。m及び2は置換基によって置
換できる芳香環(Ar)の水素原子の数に対応するO
(零)から最大値までの値を持つ整数で、同−又は異な
る値であることができる。R3は例えば−C−、−O−
、−S−。
以外に置換基が存在する場合にはこれらの置換基は同一
でも異なるものでもよい。m及び2は置換基によって置
換できる芳香環(Ar)の水素原子の数に対応するO
(零)から最大値までの値を持つ整数で、同−又は異な
る値であることができる。R3は例えば−C−、−O−
、−S−。
一5O−、−5ot−、又はアルキレン基例えばメチレ
ン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基
、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、2−エチルへ
キサメチレン基、オクタメチレン基、ノナメチレン基、
デカメチレン基或いはアルキリデン基例えばエチリデン
基、プロピリデン基、イソプロピリデン基、イソブチリ
デン基、アミリデン基、イソブチリデン基、1−フェニ
ルエチリデン基或いは環状脂肪族基例えば1,4−シク
ロヘキシレン基、1.3−シクロヘキシレン基、シクロ
へキシリデン基或いはハロゲン化されたアルキレン基或
いはハロゲン化されたアルキリデン基或いはハロゲン化
された環状脂肪族基或いはアルコキシ−及びアリールオ
キシ−置換されたアルキリデン基或いはアルコキシ−及
び了り−ルオキシー置換されたアルキレン基或いはアル
コキシ−及び了り−ルオキシー置換された環状脂肪族基
例えばメトキシメチレン基、エトキシメチレン基、エト
キシエチレン基、2−エトキシトリメチレン基、3−エ
トキシペンタメチレン基、1.4− (2−メトキシシ
クロヘキサン)基、フェノキシエチレン基、2−フェノ
キシトリメチレン基、1.3− (2−フェノキシシク
ロヘキサン)基或いはアルキレン基例えばフェニルエチ
レン基、2−フェニルトリメチレン基、1−フェニルペ
ンタメチレン基、2−フェニルデカメチレン基或いは芳
香族例えばフェニレン基、ナフチレン基或いはハロゲン
化された芳香族基例えば1.4− (2−クロルフェニ
レン) M、1.4− (2−ブロムフェニレン)基、
1.4− (2−フルオロフェニレン)基或いはアルコ
キシ及びアリールオキシ置換された芳香族基例えば1.
4− (2−メトキシフェニレン)基、1.4− (2
−エトキシフェニレン)基、1.4−(2−n−プロポ
キシフェニレン)基、l、4−(2−フェノキシフェニ
レン)基或いはアルキル置換された芳香族基例えば1.
4− (2−メチルフェニレン)基、1.4−(2−エ
チルフェニレン)基、1.4− (2−n−プロピルフ
ェニレン)基、1.4− (2−n−ブチルフェニレン
)基、1.4− (2−n−ドデシルフェニレン)基の
様な二価炭化水素基などの二価の基であり、或いはR+
は例えば式 で表わされる化合物の場合の様に前記Ar基一つに融着
している環であることもでき、或いはR。
ン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基
、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、2−エチルへ
キサメチレン基、オクタメチレン基、ノナメチレン基、
デカメチレン基或いはアルキリデン基例えばエチリデン
基、プロピリデン基、イソプロピリデン基、イソブチリ
デン基、アミリデン基、イソブチリデン基、1−フェニ
ルエチリデン基或いは環状脂肪族基例えば1,4−シク
ロヘキシレン基、1.3−シクロヘキシレン基、シクロ
へキシリデン基或いはハロゲン化されたアルキレン基或
いはハロゲン化されたアルキリデン基或いはハロゲン化
された環状脂肪族基或いはアルコキシ−及びアリールオ
キシ−置換されたアルキリデン基或いはアルコキシ−及
び了り−ルオキシー置換されたアルキレン基或いはアル
コキシ−及び了り−ルオキシー置換された環状脂肪族基
例えばメトキシメチレン基、エトキシメチレン基、エト
キシエチレン基、2−エトキシトリメチレン基、3−エ
トキシペンタメチレン基、1.4− (2−メトキシシ
クロヘキサン)基、フェノキシエチレン基、2−フェノ
キシトリメチレン基、1.3− (2−フェノキシシク
ロヘキサン)基或いはアルキレン基例えばフェニルエチ
レン基、2−フェニルトリメチレン基、1−フェニルペ
ンタメチレン基、2−フェニルデカメチレン基或いは芳
香族例えばフェニレン基、ナフチレン基或いはハロゲン
化された芳香族基例えば1.4− (2−クロルフェニ
レン) M、1.4− (2−ブロムフェニレン)基、
1.4− (2−フルオロフェニレン)基或いはアルコ
キシ及びアリールオキシ置換された芳香族基例えば1.
4− (2−メトキシフェニレン)基、1.4− (2
−エトキシフェニレン)基、1.4−(2−n−プロポ
キシフェニレン)基、l、4−(2−フェノキシフェニ
レン)基或いはアルキル置換された芳香族基例えば1.
4− (2−メチルフェニレン)基、1.4−(2−エ
チルフェニレン)基、1.4− (2−n−プロピルフ
ェニレン)基、1.4− (2−n−ブチルフェニレン
)基、1.4− (2−n−ドデシルフェニレン)基の
様な二価炭化水素基などの二価の基であり、或いはR+
は例えば式 で表わされる化合物の場合の様に前記Ar基一つに融着
している環であることもでき、或いはR。
はポリエトキシ基、ポリプロポキシ基、ポリチオエトキ
シ基、ポリブトキシ基、ポリフェニルエトキシ基の様な
ポリアルコキシ基であることもでき、或いはR1は例え
ばポリジメチルシロキシ基、ポリジフェニルシロキシ基
、ポリメチルフェニルシロキシ基の様な珪素原子を含む
基であることができ、或いはR9は芳香族環、第三−ア
ミノ基エーテル結合、カルボニル基又は硫黄又はスルホ
キシドの様な硫黄を含む結合によって隔てられた2個又
はそれ以上のアルキレン基又はアルキリデン基であるこ
とができる)で表わされる多核二価フェノールがある。
シ基、ポリブトキシ基、ポリフェニルエトキシ基の様な
ポリアルコキシ基であることもでき、或いはR1は例え
ばポリジメチルシロキシ基、ポリジフェニルシロキシ基
、ポリメチルフェニルシロキシ基の様な珪素原子を含む
基であることができ、或いはR9は芳香族環、第三−ア
ミノ基エーテル結合、カルボニル基又は硫黄又はスルホ
キシドの様な硫黄を含む結合によって隔てられた2個又
はそれ以上のアルキレン基又はアルキリデン基であるこ
とができる)で表わされる多核二価フェノールがある。
かかる多核二価フェノールであって特に好ましいのは一
般式 (式中Y゛及びYlは前記と同じ意味であり、m及び2
は0〜4の値であり、R1はなるべくは1〜3個の炭素
原子を持つアルキレン基又はアルキリデン基或いは式 CH。
般式 (式中Y゛及びYlは前記と同じ意味であり、m及び2
は0〜4の値であり、R1はなるべくは1〜3個の炭素
原子を持つアルキレン基又はアルキリデン基或いは式 CH。
で表わされる飽和基である)で表わされる多核二価フェ
ノールである。
ノールである。
かかる二価フェノールの例の中には普通商品名ビスフェ
ノールAと称する2、2−ビス−(p−ヒドロキシフェ
ニル)−プロパン、2,4°−ジヒドロキシジフェニル
メタン、ビス−(2−ヒドロキシフェニル)−メタン、
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−メタン、ビス−(
4−ヒドロキシ−2,6−シメチルー3−メトキシフェ
ニル)−メタン、1.1−ビス−(4−ヒドロキシフェ
ニル)−エタン、1.2−ビス=(4−ヒドロキシフェ
ニル)−エタン、1.1−ビス=(4−ヒドロキシ−2
−クロルフェニル)−エタン、1.1−ビス−(3,5
−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−エタン、1.
3−ビス−(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−
プロパン、2.2−ビス−(3,5−ジクロロ−4−ヒ
ドロキシフェニル)−プロパン、2.2−ビス−(3−
フェニル−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2.
2−ビス−(3−イソプロピル−4−ヒドロキシフェニ
ル)−プロパン、2.2−ヒス−(2−イソプロピル−
4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2.2−ビス−
(4−ヒドロキシナフチル)−プロパン、2.2−ビス
−(4−ヒドロキシフェニル)−ペンタン、3.3−ビ
ス−(4−ヒドロキシフェニル)−ペンタン、2.2−
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−へブタン、ビス−
(4−ヒドロキシフェニル)−メタン、ビス−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−シクロヘキシルメタン、1.2−
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−1,2−ビス−(
フェニル)−プロパン、2.2−ビス−(4−ヒドロキ
シフェニル)−1−フェニルプロパンの様なビス−(ヒ
ドロキシフェニル)アルカン或いは4゜4°−ジヒドロ
キシビフェニル、2,2″−ジヒドロキシビフェニル、
2,4゛−ジヒドロキシビフェニルの様なジヒドロキシ
ビフェニル或いはビス−(4−ヒドロキシフェニル)−
スルホン、2.4’−ジヒドロキシジフエニルスルホン
、クロル−2,4−ジヒドロキシジフェニルスルホン、
5−クロル−4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホ
ン、3°−クロル−4,4゛−ジヒドロキシジフェニル
スルホンの様なジー(ヒドロキシフェニル)−スルホン
或いはビス−(4−ヒドロキシフェニル)−エーテル、
4.3’−(又は4,2“−又は2゜2′−ジヒドロキ
シ−ジフェニル)エーテル、4゜4°−ジヒドロキシ−
2,6−シメチルジフエニルエーテル、ビス−(4−ヒ
ドロキシ−3−イソブチルフェニル)−エーテル、ビス
−(4−ヒドロキシ−3−イソプロピルフェニル)−エ
ーテル、ビス−(4−ヒドロキシ−3−クロルフェニル
)−エーテル、ビス−(4−ヒドロキシ−3−フルオル
フェニル)−エーテル、ビス−(4−ヒドロキシ−3−
ブロムフェニル)−エーテル、ビス−(4−ヒドロキシ
ナフチル)−エーテル、ビス−(4−ヒドロキシ−3−
クロルナフチル)−エーテル、ビス−(2−ヒドロキシ
ビフェニル)−エーテル、4.4’−ジヒドロキシ−2
,6−シメトキシジフエニルエーテル、4.4゛−ジヒ
ドロキシ−2,5−ジェトキシジフェニルエーテルの様
なジー(ヒドロキシフェニル)−エーテルが含まれ、ま
た1、1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−2−フ
ェニルエタン、1.3.3− )ジメチル−1−(4−
ヒドロキシフェニル)−6−ヒドロキシインダン、2.
4−ビス−(p−ヒドロキシフェニル)−4−メチルペ
ンタンも適当である。
ノールAと称する2、2−ビス−(p−ヒドロキシフェ
ニル)−プロパン、2,4°−ジヒドロキシジフェニル
メタン、ビス−(2−ヒドロキシフェニル)−メタン、
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−メタン、ビス−(
4−ヒドロキシ−2,6−シメチルー3−メトキシフェ
ニル)−メタン、1.1−ビス−(4−ヒドロキシフェ
ニル)−エタン、1.2−ビス=(4−ヒドロキシフェ
ニル)−エタン、1.1−ビス=(4−ヒドロキシ−2
−クロルフェニル)−エタン、1.1−ビス−(3,5
−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−エタン、1.
3−ビス−(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−
プロパン、2.2−ビス−(3,5−ジクロロ−4−ヒ
ドロキシフェニル)−プロパン、2.2−ビス−(3−
フェニル−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2.
2−ビス−(3−イソプロピル−4−ヒドロキシフェニ
ル)−プロパン、2.2−ヒス−(2−イソプロピル−
4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2.2−ビス−
(4−ヒドロキシナフチル)−プロパン、2.2−ビス
−(4−ヒドロキシフェニル)−ペンタン、3.3−ビ
ス−(4−ヒドロキシフェニル)−ペンタン、2.2−
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−へブタン、ビス−
(4−ヒドロキシフェニル)−メタン、ビス−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−シクロヘキシルメタン、1.2−
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−1,2−ビス−(
フェニル)−プロパン、2.2−ビス−(4−ヒドロキ
シフェニル)−1−フェニルプロパンの様なビス−(ヒ
ドロキシフェニル)アルカン或いは4゜4°−ジヒドロ
キシビフェニル、2,2″−ジヒドロキシビフェニル、
2,4゛−ジヒドロキシビフェニルの様なジヒドロキシ
ビフェニル或いはビス−(4−ヒドロキシフェニル)−
スルホン、2.4’−ジヒドロキシジフエニルスルホン
、クロル−2,4−ジヒドロキシジフェニルスルホン、
5−クロル−4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホ
ン、3°−クロル−4,4゛−ジヒドロキシジフェニル
スルホンの様なジー(ヒドロキシフェニル)−スルホン
或いはビス−(4−ヒドロキシフェニル)−エーテル、
4.3’−(又は4,2“−又は2゜2′−ジヒドロキ
シ−ジフェニル)エーテル、4゜4°−ジヒドロキシ−
2,6−シメチルジフエニルエーテル、ビス−(4−ヒ
ドロキシ−3−イソブチルフェニル)−エーテル、ビス
−(4−ヒドロキシ−3−イソプロピルフェニル)−エ
ーテル、ビス−(4−ヒドロキシ−3−クロルフェニル
)−エーテル、ビス−(4−ヒドロキシ−3−フルオル
フェニル)−エーテル、ビス−(4−ヒドロキシ−3−
ブロムフェニル)−エーテル、ビス−(4−ヒドロキシ
ナフチル)−エーテル、ビス−(4−ヒドロキシ−3−
クロルナフチル)−エーテル、ビス−(2−ヒドロキシ
ビフェニル)−エーテル、4.4’−ジヒドロキシ−2
,6−シメトキシジフエニルエーテル、4.4゛−ジヒ
ドロキシ−2,5−ジェトキシジフェニルエーテルの様
なジー(ヒドロキシフェニル)−エーテルが含まれ、ま
た1、1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−2−フ
ェニルエタン、1.3.3− )ジメチル−1−(4−
ヒドロキシフェニル)−6−ヒドロキシインダン、2.
4−ビス−(p−ヒドロキシフェニル)−4−メチルペ
ンタンも適当である。
更に又かかる多核二価フェノールであって好ましい他の
一群のものは一般式 (ここにR3はメチル又はエチル基、Rtは炭素数1〜
9個のアルキリデン基又はその他のアルキレン基、pは
O〜4) で示されるもので、例えば1,4−ビス−(4−ヒドロ
キシベンジル)−ベンゼン、1.4−ビス−(4−ヒド
ロキシベンジル)−テトラメチルベンゼン、1.4−ビ
ス−(4−ヒドロキシベンジル)−テトラエチルベンゼ
ン、1.4−ビス−(p−ヒドロキシクミル)−ベンゼ
ン、1.3−ビス−(p−ヒドロキシクミル)−ベンゼ
ン等が挙げられる。
一群のものは一般式 (ここにR3はメチル又はエチル基、Rtは炭素数1〜
9個のアルキリデン基又はその他のアルキレン基、pは
O〜4) で示されるもので、例えば1,4−ビス−(4−ヒドロ
キシベンジル)−ベンゼン、1.4−ビス−(4−ヒド
ロキシベンジル)−テトラメチルベンゼン、1.4−ビ
ス−(4−ヒドロキシベンジル)−テトラエチルベンゼ
ン、1.4−ビス−(p−ヒドロキシクミル)−ベンゼ
ン、1.3−ビス−(p−ヒドロキシクミル)−ベンゼ
ン等が挙げられる。
その他の多核多価フェノール(A−2)に含まれるもの
としては、例えばフェノール類とカルボニル化合物との
初期縮合物類(例:フェノール樹脂初期縮合物、フェノ
ールとアクロレインとの縮合反応生成物、フェノールと
グリオキサール縮合反応生成物、フェノールとペンタン
ジアリルの縮合反応生成物、レゾルシノールとア七トン
の縮合反応生成物、キシレン−フェノール−ホルマリン
初期縮合物)、フェノール類とポリクロルメチル化芳香
族化合物の縮合生成物(例:フェノールとビスクロルメ
チルキシレンとの縮合生成物)等を挙げることができる
。
としては、例えばフェノール類とカルボニル化合物との
初期縮合物類(例:フェノール樹脂初期縮合物、フェノ
ールとアクロレインとの縮合反応生成物、フェノールと
グリオキサール縮合反応生成物、フェノールとペンタン
ジアリルの縮合反応生成物、レゾルシノールとア七トン
の縮合反応生成物、キシレン−フェノール−ホルマリン
初期縮合物)、フェノール類とポリクロルメチル化芳香
族化合物の縮合生成物(例:フェノールとビスクロルメ
チルキシレンとの縮合生成物)等を挙げることができる
。
而して、ここにポリヒドロキシル化合物(B)とは、上
記の少なくとも1個の芳香族核を有する多価フェノール
(A)とアルキレンオキサイドとを014基とエポキシ
基との反応を促進する如き触媒の存在下に反応せしめて
得られるエーテル結合によって該フェノール残基と結合
されている一ROII (ここにRはアルキレンオキ
サイドに由来するアルキレン基)或いはく及び”) −
(RO)、+1(ここにRはアルキレンオキサイドに由
来するアルキレン基で一つのポリオキシアルキレン鎖は
異なるアルキレン基を含んでいてもよい、nはオキシア
ルキレン基の重合数を示す2又は2以上の整数)なる原
子群を有する化合物である。
記の少なくとも1個の芳香族核を有する多価フェノール
(A)とアルキレンオキサイドとを014基とエポキシ
基との反応を促進する如き触媒の存在下に反応せしめて
得られるエーテル結合によって該フェノール残基と結合
されている一ROII (ここにRはアルキレンオキ
サイドに由来するアルキレン基)或いはく及び”) −
(RO)、+1(ここにRはアルキレンオキサイドに由
来するアルキレン基で一つのポリオキシアルキレン鎖は
異なるアルキレン基を含んでいてもよい、nはオキシア
ルキレン基の重合数を示す2又は2以上の整数)なる原
子群を有する化合物である。
この場合、当該多価フェノール(八)とアルキレンオキ
サイドとの割合はtit (モル:モル)以上とされ
るが、好ましくは当該多価フェノール(A)のOH基に
対するアルキレンオキサイドの割合は1:1〜10、好
ましくは1:1〜3(当量:当量)である。
サイドとの割合はtit (モル:モル)以上とされ
るが、好ましくは当該多価フェノール(A)のOH基に
対するアルキレンオキサイドの割合は1:1〜10、好
ましくは1:1〜3(当量:当量)である。
ここにアルキレンオキサイドとしては、例えばエチレン
オキサイド、プロピレンオキサイド、フ゛チレンオキサ
イドなどがあるが、これらがシ亥多価フェノールAと反
応してエーテル結合をなす場合側鎖を生ずるものが特に
好ましく、その様なものとしてはプロピレンオキサイド
、1,2−ブチレンオキサイド、2.3−ブチレンオキ
サイドがあり、殊にプロピレンオキサイドが好ましい。
オキサイド、プロピレンオキサイド、フ゛チレンオキサ
イドなどがあるが、これらがシ亥多価フェノールAと反
応してエーテル結合をなす場合側鎖を生ずるものが特に
好ましく、その様なものとしてはプロピレンオキサイド
、1,2−ブチレンオキサイド、2.3−ブチレンオキ
サイドがあり、殊にプロピレンオキサイドが好ましい。
かかるポリヒドロキシル化合物であって、特に好ましい
一群のものは、一般式 (式中”+YI+mlZ及びR,は前記(1−1)式の
それと同じであり、Rは炭素数2〜4個のアルキレン基
、nl及びn2は1〜3の値である)で表わされるポリ
ヒドロキシル化合物である。
一群のものは、一般式 (式中”+YI+mlZ及びR,は前記(1−1)式の
それと同じであり、Rは炭素数2〜4個のアルキレン基
、nl及びn2は1〜3の値である)で表わされるポリ
ヒドロキシル化合物である。
更にまたかかるポリヒドロキシル化合物であって好まし
い他の一群のものは、一般式%式%) (式中RI+RIR3は前記(1−2)式のそれと同し
であり、Rは炭素数2〜4個のアルキレン基、n、及び
n2は1〜3の値である) で表わされるポリヒドロキシル化合物である。
い他の一群のものは、一般式%式%) (式中RI+RIR3は前記(1−2)式のそれと同し
であり、Rは炭素数2〜4個のアルキレン基、n、及び
n2は1〜3の値である) で表わされるポリヒドロキシル化合物である。
また、ここにエピハロヒドリン(、b) とは、一般
式: %式%(2) (ここにZは水素原子、メチル基、エチル基、Xoはハ
ロゲン原子である) で表わされるものであり、かかるエピハロヒドリン(b
)の例としては、例えばエピクロルヒドリン、エピブロ
ムヒドリン、l、2−エポキシ−2−メチル−3−クロ
ルプロパン、1.2−エポキシ−2−エチル−3−クロ
ルプロパンなどが挙げられる。
式: %式%(2) (ここにZは水素原子、メチル基、エチル基、Xoはハ
ロゲン原子である) で表わされるものであり、かかるエピハロヒドリン(b
)の例としては、例えばエピクロルヒドリン、エピブロ
ムヒドリン、l、2−エポキシ−2−メチル−3−クロ
ルプロパン、1.2−エポキシ−2−エチル−3−クロ
ルプロパンなどが挙げられる。
上記エピハロヒドリン(b) と多価フェノール(A)
或いはポリヒドロキシル化合物(B)との反応を促進す
る酸性触媒としては、三弗化硼素、塩化第二錫、塩化亜
鉛、塩化第二鉄の如きルイス酸、これらの活性を示す誘
導体(例:三弗化硼素−エーテル錯化合物)或いはこれ
らの混合物等を用いることができる。
或いはポリヒドロキシル化合物(B)との反応を促進す
る酸性触媒としては、三弗化硼素、塩化第二錫、塩化亜
鉛、塩化第二鉄の如きルイス酸、これらの活性を示す誘
導体(例:三弗化硼素−エーテル錯化合物)或いはこれ
らの混合物等を用いることができる。
また同様エピハロヒドリン(b) と多価フェノール(
A)との反応を促進する塩基性触媒としては、アルカリ
金属水酸化物(例:水酸化ナトリウム)、アルカリ金属
アルコラード(例:ナトリウムエチラート)、第三級ア
ミン化合物(例ニトリエチルアミン、トリエタノールア
ミン)、第四級アンモニウム化合物(例:テトラメチル
アンモニウムブロマイド)、或いはこれらの混合物を用
いることができ、しかしてかかる反応と同時にグリシジ
ルエーテルを生成せしめるか、或いは反応の結果生成し
たハロヒドリンエーテルを脱ハロゲン化水素反応によっ
て閉環せしめてグリシジルエーテルを生成せしめる塩基
性化合物としてはアルカリ金属水酸化9J(例:水酸化
ナトリウム)、アルミン酸アルカリ金属塩(例:アルミ
ン酸ナトリウム)等が都合よく用いられる。
A)との反応を促進する塩基性触媒としては、アルカリ
金属水酸化物(例:水酸化ナトリウム)、アルカリ金属
アルコラード(例:ナトリウムエチラート)、第三級ア
ミン化合物(例ニトリエチルアミン、トリエタノールア
ミン)、第四級アンモニウム化合物(例:テトラメチル
アンモニウムブロマイド)、或いはこれらの混合物を用
いることができ、しかしてかかる反応と同時にグリシジ
ルエーテルを生成せしめるか、或いは反応の結果生成し
たハロヒドリンエーテルを脱ハロゲン化水素反応によっ
て閉環せしめてグリシジルエーテルを生成せしめる塩基
性化合物としてはアルカリ金属水酸化9J(例:水酸化
ナトリウム)、アルミン酸アルカリ金属塩(例:アルミ
ン酸ナトリウム)等が都合よく用いられる。
しかして、これらの触媒乃至塩基性化合物は、そのまま
或いは適当な無機或いは(及び)有機溶媒溶液として使
用することができるのは勿論である。
或いは適当な無機或いは(及び)有機溶媒溶液として使
用することができるのは勿論である。
又、置換又は非置換のグリシジルエステル基を分子内に
平均1個より多く有するエポキシ樹脂(1−2)には、
脂肪族ポリカルボン酸或いは芳香族ポリカルボン酸のポ
リグリシジルエステル等があり、例えば前記一般式(2
)で示されるエピハロヒドリン(b) とメタクリル酸
とから合成されるグリシジルメタアクリレートを重合せ
しめて得られる如きエポキシ樹脂も含まれる。
平均1個より多く有するエポキシ樹脂(1−2)には、
脂肪族ポリカルボン酸或いは芳香族ポリカルボン酸のポ
リグリシジルエステル等があり、例えば前記一般式(2
)で示されるエピハロヒドリン(b) とメタクリル酸
とから合成されるグリシジルメタアクリレートを重合せ
しめて得られる如きエポキシ樹脂も含まれる。
また、N置換の置換又は非置換1.2−エポキシプロピ
ル基を分子内に平均1個より多く有するエポキシ樹脂(
1−3)の例としては、芳香族アミン(例えばアニリン
又は核にアルキル置換基を有するアニリン)と上記一般
式(2)で示すしるエピハロヒドリン(b) とから
得られるエポキシ樹脂、芳香族アミンとアルデヒドとの
初期縮合物(例えばアニリン−ホルムアルデヒド初期縮
合体、アニリン−フェノール−ホルムアルデヒド初期縮
合体)とエピハロヒドリン(b)とから得られるエポキ
シ樹脂等が挙げられる。
ル基を分子内に平均1個より多く有するエポキシ樹脂(
1−3)の例としては、芳香族アミン(例えばアニリン
又は核にアルキル置換基を有するアニリン)と上記一般
式(2)で示すしるエピハロヒドリン(b) とから
得られるエポキシ樹脂、芳香族アミンとアルデヒドとの
初期縮合物(例えばアニリン−ホルムアルデヒド初期縮
合体、アニリン−フェノール−ホルムアルデヒド初期縮
合体)とエピハロヒドリン(b)とから得られるエポキ
シ樹脂等が挙げられる。
その他「エポキシ樹脂の製造と応用」 (垣内弘績)に
記載されている如き種々のエポキシ樹脂等の従来公知の
隣接エポキシ基含有エポキシ樹脂が使用される。
記載されている如き種々のエポキシ樹脂等の従来公知の
隣接エポキシ基含有エポキシ樹脂が使用される。
本発明に用いられる■の分子内にそれぞれ反応性を異に
する2個の第1級アミノ基を有する脂環式ジアミン、脂
肪族ジアミンとしては以下の様なものが挙げられる。
する2個の第1級アミノ基を有する脂環式ジアミン、脂
肪族ジアミンとしては以下の様なものが挙げられる。
脂環式ジアミンとしては、イソホロンジアミン、メンタ
ンジアミン 脂肪族ジアミンとしては、2.2.4−1−リメチルヘ
キサメチレンジアミン (jla 2.4.4− トリメチルへキサメチレンジアミンlh 11zN−CHz−C1l−C1l□−C−CL−CI
□−N112CH3CH3 の様なトリメチルへキサメチレンジアミン、下記一般式
で示される化合物、 R+−C1l−X−N)It H2 (+?、=炭素数1〜5のアルキル基、X=炭素数1〜
5のアルキレン基)、 例えば1.2−ジアミノプロパン C1h−Cll−CHz−Nl!□ Hz 等が挙げられる。
ンジアミン 脂肪族ジアミンとしては、2.2.4−1−リメチルヘ
キサメチレンジアミン (jla 2.4.4− トリメチルへキサメチレンジアミンlh 11zN−CHz−C1l−C1l□−C−CL−CI
□−N112CH3CH3 の様なトリメチルへキサメチレンジアミン、下記一般式
で示される化合物、 R+−C1l−X−N)It H2 (+?、=炭素数1〜5のアルキル基、X=炭素数1〜
5のアルキレン基)、 例えば1.2−ジアミノプロパン C1h−Cll−CHz−Nl!□ Hz 等が挙げられる。
又、本発明に用いられる■の分子内に2個の第1級アミ
ノ基を有し、その1個がエポキシ基と反応することによ
り、残りの第1級アミノ基が立体障害のためその反応性
が劣ることを特徴とする芳香族ポリアミンとしては、m
−キシリレンジアミン 又、この様な脂環式ポリアミンとしては、1.3−ビス
アミノシクロヘキサン が挙げられる。
ノ基を有し、その1個がエポキシ基と反応することによ
り、残りの第1級アミノ基が立体障害のためその反応性
が劣ることを特徴とする芳香族ポリアミンとしては、m
−キシリレンジアミン 又、この様な脂環式ポリアミンとしては、1.3−ビス
アミノシクロヘキサン が挙げられる。
本発明に用いられるエポキシ樹脂■としては、前述のエ
ポキシ樹脂(1)が用いられ、或いはこれと共にモノエ
ポキシ化合物、例えばブチルグリシシールエーテル、フ
ェニルグリシシールエーテル、p−tert−ブチルフ
ェノールのモノグリシシールエーテル、5ec−ブチル
フェノールのモノグリシシールエーテル、グリシシール
メタアクリレート、カーシラーE(油化シェル社製、商
品名)等のモノエステル類を併用することもできる。
ポキシ樹脂(1)が用いられ、或いはこれと共にモノエ
ポキシ化合物、例えばブチルグリシシールエーテル、フ
ェニルグリシシールエーテル、p−tert−ブチルフ
ェノールのモノグリシシールエーテル、5ec−ブチル
フェノールのモノグリシシールエーテル、グリシシール
メタアクリレート、カーシラーE(油化シェル社製、商
品名)等のモノエステル類を併用することもできる。
本発明のエポキシ/アミン付加物(イ)はアミノ化合物
[1]の第1級活性アミノ基NH,1当量に対してエポ
キシ樹脂[2]のエポキシ基C−C−″′O″′ を0.7〜1.5当量、好ましくは0.9〜1.2当量
の範囲で反応させることによって得られる。エポキシ基
が0.7当量未満の場合は、貯蔵安定性が著しく劣り、
又1.5当量を越えると高分子化又はゲル化する。又1
.1当量を越えると付加反応のプロセスでゲル化の恐れ
があるため、上記の如きモノエポキシ化合物類を加える
ことが好ましい。又モノエポキシ化合物の量が多いと軟
化点が下がり、貯蔵安定性、耐熱性が低下する。
[1]の第1級活性アミノ基NH,1当量に対してエポ
キシ樹脂[2]のエポキシ基C−C−″′O″′ を0.7〜1.5当量、好ましくは0.9〜1.2当量
の範囲で反応させることによって得られる。エポキシ基
が0.7当量未満の場合は、貯蔵安定性が著しく劣り、
又1.5当量を越えると高分子化又はゲル化する。又1
.1当量を越えると付加反応のプロセスでゲル化の恐れ
があるため、上記の如きモノエポキシ化合物類を加える
ことが好ましい。又モノエポキシ化合物の量が多いと軟
化点が下がり、貯蔵安定性、耐熱性が低下する。
適度のモノエポキシの量は、付加反応プロセスを容易に
し、可撓性、接着性を向上させる。
し、可撓性、接着性を向上させる。
本発明のエポキシ/アミン付加物(イ)をつくるための
エポキシ付加反応は、50〜180°C2好ましくは6
0〜150℃で数時間行われる。
エポキシ付加反応は、50〜180°C2好ましくは6
0〜150℃で数時間行われる。
反応は無溶媒或いはトルエン、キシレン、IPA 。
ブタノール、エタノール、DMF 、 MEK等の溶媒
又は混合溶媒中で行われる。
又は混合溶媒中で行われる。
本発明に用いられる(口)の化合物は、まずフェノール
類とアルデヒド類より合成されるフェノール樹脂であり
、フェノール/ホルマリン樹脂、クレゾール/ホルマリ
ン樹脂、ビスフェノールA (BPA)/ホルマリン樹
脂、ビスフェノールF (BPF)/ホルマリン樹脂、
アルキルフェノール/ホルマリン樹脂、或いは上記の混
合物等があり、特にフェノール又はクレゾールノボラッ
ク樹脂が好ましい。又、多価フェノール化合物も使用さ
れ、ビスフェノールA、ビスフェノールF、レゾルシノ
ール等が挙げられる。
類とアルデヒド類より合成されるフェノール樹脂であり
、フェノール/ホルマリン樹脂、クレゾール/ホルマリ
ン樹脂、ビスフェノールA (BPA)/ホルマリン樹
脂、ビスフェノールF (BPF)/ホルマリン樹脂、
アルキルフェノール/ホルマリン樹脂、或いは上記の混
合物等があり、特にフェノール又はクレゾールノボラッ
ク樹脂が好ましい。又、多価フェノール化合物も使用さ
れ、ビスフェノールA、ビスフェノールF、レゾルシノ
ール等が挙げられる。
又、ポリカルボン酸類としては、アジピン酸、セパチン
酸、ドデカンジ酸、アゼライン酸等のジカルボン酸類が
挙げられる。
酸、ドデカンジ酸、アゼライン酸等のジカルボン酸類が
挙げられる。
又、酸無水物とポリオールとの末端C00N付加物であ
る末端C00I+のエステル化合物も含まれる。
る末端C00I+のエステル化合物も含まれる。
例えば無水フタール酸/エチレングリコール=271モ
ル付加物、テトラヒドロフタリックアンハイドライド/
プロピレングリコール−2/1モル付加物等が挙げられ
る。
ル付加物、テトラヒドロフタリックアンハイドライド/
プロピレングリコール−2/1モル付加物等が挙げられ
る。
(ロ)のフェノール樹脂又は多価フェノール化合物の配
合量は、(イ)のエポキシ/アミン付加物1重量部に対
し0.04〜0.6重量部、好ましくは0.1〜0.4
重量部である。
合量は、(イ)のエポキシ/アミン付加物1重量部に対
し0.04〜0.6重量部、好ましくは0.1〜0.4
重量部である。
配合量が0.04重量部未満であると貯蔵安定性が著し
く劣り、また配合量が0.6重量部を越えると相溶性、
硬化性、物性が低下し、好ましくない。
く劣り、また配合量が0.6重量部を越えると相溶性、
硬化性、物性が低下し、好ましくない。
又、ポリカルボン酸の配合量は(イ)のエポキシ/アミ
ン付加物1重世に対し0.004〜0.4重量部、好ま
しくは0.01〜0.2重量部である。
ン付加物1重世に対し0.004〜0.4重量部、好ま
しくは0.01〜0.2重量部である。
ポリカルボン酸類の配合量が0.4重量部を越えると硬
化性が劣り、物性が著しく低下する。
化性が劣り、物性が著しく低下する。
0.004重量部未満の場合は貯蔵安定性が劣る。
尚、フェノール樹脂、多価フェノール化合物とポリカル
ボン酸を併用する場合は、フェノール樹脂、多価フェノ
ール化合物は(イ)のエポキシ/アミン付加物1重量部
に対して0.1〜0.4重量部、ポリカルボン酸は(イ
)のエポキシ/アミン付加物り重量部に対して0.01
〜0.2重量部が好ましい。
ボン酸を併用する場合は、フェノール樹脂、多価フェノ
ール化合物は(イ)のエポキシ/アミン付加物1重量部
に対して0.1〜0.4重量部、ポリカルボン酸は(イ
)のエポキシ/アミン付加物り重量部に対して0.01
〜0.2重量部が好ましい。
又、本発明のエポキシ/アミン付加物(イ)に対しフェ
ノール樹脂、多価フェノール、ポリカルボン酸類をそれ
ぞれ併用しマスクするか、又は(イ)/フェノール樹脂
・マスク物、(イ)/多価フェノール・マスク物、(イ
)/ポリカルボン酸・マスク物を併用混合し、使用する
ことも本発明に包含される。
ノール樹脂、多価フェノール、ポリカルボン酸類をそれ
ぞれ併用しマスクするか、又は(イ)/フェノール樹脂
・マスク物、(イ)/多価フェノール・マスク物、(イ
)/ポリカルボン酸・マスク物を併用混合し、使用する
ことも本発明に包含される。
上記エポキシ/アミン付加物(イ)とマスク化合物(ロ
)の反応は温度80〜200℃で30分〜5時間行う。
)の反応は温度80〜200℃で30分〜5時間行う。
本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂(
1)100重量部に対し、硬化剤(■)0.3〜100
重量部を配合するのが好ましい。
1)100重量部に対し、硬化剤(■)0.3〜100
重量部を配合するのが好ましい。
本発明の硬化剤は例えば酸無水物、ジシアン° ジアミ
ド、メラミン、ヒドラジッド、イミダゾール類、アルキ
ル尿素類、グアナミン類等の従来の潜在性硬化剤と併用
することも可能である。
ド、メラミン、ヒドラジッド、イミダゾール類、アルキ
ル尿素類、グアナミン類等の従来の潜在性硬化剤と併用
することも可能である。
又、本発明によるポリエポキシド硬化性組成物には必要
に応じてその他の添加物を添加しても良い。このような
添加物の例としては、例えばアルミナ、シリカ、珪石粉
、瀝青物、繊維素、ガラス繊維、粘土、雲母、アルミニ
ウム粉末、エローシール、タルク、ベントナイト、炭酸
カルシウム及びこれらに類似する物が挙げられる。
に応じてその他の添加物を添加しても良い。このような
添加物の例としては、例えばアルミナ、シリカ、珪石粉
、瀝青物、繊維素、ガラス繊維、粘土、雲母、アルミニ
ウム粉末、エローシール、タルク、ベントナイト、炭酸
カルシウム及びこれらに類似する物が挙げられる。
又、本発明の組成物には必要に応じてその他稀釈剤、難
燃剤等を添加してもよい。
燃剤等を添加してもよい。
本発明の効果は貯蔵安定性が優れ、比較的低い温度でし
かも短時間に硬化することのできる一液型硬化性エボキ
シ樹脂組成物を提供したことにある。
かも短時間に硬化することのできる一液型硬化性エボキ
シ樹脂組成物を提供したことにある。
更に本発明による効果は優れた機械的強度、優れた可撓
性、優れた接着性を有する硬化物を与えることの出来る
硬化性エポキシ樹脂組成物を提供したことにある。
性、優れた接着性を有する硬化物を与えることの出来る
硬化性エポキシ樹脂組成物を提供したことにある。
さらに本発明の効果は、種々のエポキシ樹脂に適用する
ことができ、相溶性、貯蔵安定性、耐熱性、可撓性等の
物性が優れ、又用途に応じ要求された性能を容易にコン
トロールし、満足させることができる硬化性エポキシ樹
脂を提供したことにある。
ことができ、相溶性、貯蔵安定性、耐熱性、可撓性等の
物性が優れ、又用途に応じ要求された性能を容易にコン
トロールし、満足させることができる硬化性エポキシ樹
脂を提供したことにある。
実施例1
エポキシ/アミン付加物
フラスコ中のイソホロンジアミン462gを60℃に加
温し、これにエピコート828(エポキシ当量190、
粘度(25℃)100ボイズ、油化シェル社製) 58
0gを温度100〜110℃に保ちながら少しずつ加え
る。添加後フラスコの温度を140℃に上げ、140℃
で1.5時間イソホロンジアミン/エポキシの付加反応
を行い生成物(A)を得る。
温し、これにエピコート828(エポキシ当量190、
粘度(25℃)100ボイズ、油化シェル社製) 58
0gを温度100〜110℃に保ちながら少しずつ加え
る。添加後フラスコの温度を140℃に上げ、140℃
で1.5時間イソホロンジアミン/エポキシの付加反応
を行い生成物(A)を得る。
フェノール樹脂
フェノール650g、ホルマリン(30%) 585g
蓚酸3.3g、塩酸(15%)23gからフェノール樹
脂の公知の製法によって軟化魚釣100℃のフェノール
ノボラック樹脂(I)を得る。
蓚酸3.3g、塩酸(15%)23gからフェノール樹
脂の公知の製法によって軟化魚釣100℃のフェノール
ノボラック樹脂(I)を得る。
硬化剤
上記の反応生成物(A)にフェノールノボラック樹脂(
I)、セパチン酸を下記の配合比で加え、150℃X6
0分溶融マスキング反応を行い表1に示す潜在性エポキ
シ硬化剤を得る。
I)、セパチン酸を下記の配合比で加え、150℃X6
0分溶融マスキング反応を行い表1に示す潜在性エポキ
シ硬化剤を得る。
表 1
上記の潜在性硬化剤を微粉砕後、表2.3に示す割合で
エポキシ樹脂に配合しミキシング−液型硬化性のエポキ
シコンパウンドを得る。
エポキシ樹脂に配合しミキシング−液型硬化性のエポキ
シコンパウンドを得る。
、 このコンパウンドの貯蔵安定性及び硬化物の物性
を測定した。結果を表2、表3に示した。
を測定した。結果を表2、表3に示した。
実施例2
エポキシ/アミン付加物
フラスコ中に1.2−ジアミノプロパン150gを60
℃に加温し、これにアデカレジンEP−4100(旭電
化製、BPAグリシジルエーテル、エポキシ当量190
、粘度(25℃) : 100ポイズ、400gを温度
90〜100℃に保ち攪拌しながら少しずつ加え反応を
行う。添加終了後、フラスコの温度を140℃に上げ1
.5時間、1.2−ジアミノプロパン/アデカレジンE
P−4100の付加反応を行い:反応生成物(B)を得
る。
℃に加温し、これにアデカレジンEP−4100(旭電
化製、BPAグリシジルエーテル、エポキシ当量190
、粘度(25℃) : 100ポイズ、400gを温度
90〜100℃に保ち攪拌しながら少しずつ加え反応を
行う。添加終了後、フラスコの温度を140℃に上げ1
.5時間、1.2−ジアミノプロパン/アデカレジンE
P−4100の付加反応を行い:反応生成物(B)を得
る。
トリメチルへキサメチレンジアミン320gを60℃に
加温し、これにアデカレジンEP −4100,430
gを温度90〜100℃にて保ち攪拌しながら少しずつ
加え反応を行う。添加終了後、フラスコの温度を140
℃に上げ1.5時間、トリメチルへキサメチレンジアミ
ン/アデカレジンEP −4100の付加反応を行い、
反応生成物(C)を得る。
加温し、これにアデカレジンEP −4100,430
gを温度90〜100℃にて保ち攪拌しながら少しずつ
加え反応を行う。添加終了後、フラスコの温度を140
℃に上げ1.5時間、トリメチルへキサメチレンジアミ
ン/アデカレジンEP −4100の付加反応を行い、
反応生成物(C)を得る。
メンタンジアミン170gを60℃に加温し、これにア
デカレジンEP−4100,200gを温度100〜1
10℃に保ちながら少しずつ加え攪拌しながら反応を行
う。添加終了後、フラスコの温度を140℃に上げ2時
間、メンタンジアミン/アデカレジンEP −4100
の付加反応を行い、反応生成物(D)を得る。
デカレジンEP−4100,200gを温度100〜1
10℃に保ちながら少しずつ加え攪拌しながら反応を行
う。添加終了後、フラスコの温度を140℃に上げ2時
間、メンタンジアミン/アデカレジンEP −4100
の付加反応を行い、反応生成物(D)を得る。
比較の為アミンとしてヘキサメチレンジアミン232g
を80℃に加温し、これにアデカレジンEP−4100
400gを温度100〜115℃に保ち充分に撹拌しな
がら反応を行う。添加終了後、フラスコの温度を140
℃に上げ2時間へキサメチレンジアミン/アデカレジン
UP−4100の付加反応を行い、反応生成物(ε)を
得る。
を80℃に加温し、これにアデカレジンEP−4100
400gを温度100〜115℃に保ち充分に撹拌しな
がら反応を行う。添加終了後、フラスコの温度を140
℃に上げ2時間へキサメチレンジアミン/アデカレジン
UP−4100の付加反応を行い、反応生成物(ε)を
得る。
硬化剤
上記の反応生成物(B) 、(C) 、(D) 、(E
)にフェノールノボラックレジン、MP −800K(
旭有機材(株)製、軟化点73℃)、セパチン酸を下記
の配合比で加え、150℃×60分溶融マスキング反応
を行い表4に示す潜在性エポキシ硬化剤を得る。
)にフェノールノボラックレジン、MP −800K(
旭有機材(株)製、軟化点73℃)、セパチン酸を下記
の配合比で加え、150℃×60分溶融マスキング反応
を行い表4に示す潜在性エポキシ硬化剤を得る。
表 4
上記の潜在性硬化剤を用いて実施例Iと同様にしてコン
パウンドの貯蔵安定性及び硬化物の物性を測定した。結
果を表5に示す。
パウンドの貯蔵安定性及び硬化物の物性を測定した。結
果を表5に示す。
実施例3
エポキシ/アミン付加物
実施例1と同様にしてイソホロンジアミン187gにア
デカレジンEP−4100,223gを加えて、イソホ
ロンジアミン/エポキシ付加物(F)を得る。
デカレジンEP−4100,223gを加えて、イソホ
ロンジアミン/エポキシ付加物(F)を得る。
末端COO11基エステル
無水フタール酸300gにエチレングリコール60gを
加え、150℃にて1時間反応を行い、末端カルボキシ
基変性ポリエステル(II)を得る。
加え、150℃にて1時間反応を行い、末端カルボキシ
基変性ポリエステル(II)を得る。
テトラヒドロ無水フタール酸304gにエチレングリコ
ール62gを加え、150°Cにて1時間反応を行い、
末端カルボキシル基変性ポリエステル(III)を得る
。
ール62gを加え、150°Cにて1時間反応を行い、
末端カルボキシル基変性ポリエステル(III)を得る
。
硬化剤
上記の反応生成物(F)に末端カルボキシル基、変性ポ
リエステル(I[)、(III)を加え150°Cにて
60分溶融マスキング反応を行い表6に示す潜在性エポ
キシ硬化剤を得る。
リエステル(I[)、(III)を加え150°Cにて
60分溶融マスキング反応を行い表6に示す潜在性エポ
キシ硬化剤を得る。
表 6
上記の潜在性硬化剤を用いて実施例1と同様にしてコン
パウンドの貯蔵安定性及び硬化物の物性を測定した。結
果を表7に示す。
パウンドの貯蔵安定性及び硬化物の物性を測定した。結
果を表7に示す。
実施例4
エポキシ/アミン付加物
メタキシリレンジアミン(三菱ガス化学製)130gに
εP−4100200gを実施例1のアミン/エポキシ
アダクト製造方法に従いメタキシリレンジアミン/エポ
キシ付加物(G)を得る。
εP−4100200gを実施例1のアミン/エポキシ
アダクト製造方法に従いメタキシリレンジアミン/エポ
キシ付加物(G)を得る。
1.3−BAC(1,3−ビスアミノシクロヘキナン、
三菱ガス化学製”) 140gにEP−4100200
gを実施例1のアミン/エポキシアダクト製造方法に従
い1.3−BAC/EP−4100付加物(11)を得
る。
三菱ガス化学製”) 140gにEP−4100200
gを実施例1のアミン/エポキシアダクト製造方法に従
い1.3−BAC/EP−4100付加物(11)を得
る。
硬化剤
上記の反応生成物(G) 、(11)にフェノールノボ
ラック樹脂(I)、アジピン酸を表8に示す配合で加え
、150℃にて60分溶融マスキング反応を行い下記の
潜在性エポキシ硬化剤を得る。
ラック樹脂(I)、アジピン酸を表8に示す配合で加え
、150℃にて60分溶融マスキング反応を行い下記の
潜在性エポキシ硬化剤を得る。
表 8
上記の潜在性硬化剤を用いて実施例1と同様にして、コ
ンパウンドの貯蔵安定性及び硬化物の物性を測定した。
ンパウンドの貯蔵安定性及び硬化物の物性を測定した。
結果を表9に示した。
実施例5
イソホロンジアミン308gにアデカレジンEP−49
00’″’ 380g、フェノールグリシシールエー
テル(PGE) 20’gを上記のアミン/エポキシア
ダクト反応に従い、イソホロンジアミン/エポキシ付加
物(1)を得る。上記の反応生成物(r)にフェノール
ノボラック樹脂(I)、セパチン酸を表10に示す配合
で加え、150℃にて60分溶融マスキング反応を行い
、潜在性エポキシ硬化剤を得る。
00’″’ 380g、フェノールグリシシールエー
テル(PGE) 20’gを上記のアミン/エポキシア
ダクト反応に従い、イソホロンジアミン/エポキシ付加
物(1)を得る。上記の反応生成物(r)にフェノール
ノボラック樹脂(I)、セパチン酸を表10に示す配合
で加え、150℃にて60分溶融マスキング反応を行い
、潜在性エポキシ硬化剤を得る。
表 10
上記潜在性エポキシ硬化剤を70〜100μに粉砕し、
エピコート# 1004“2を同様に70〜100μに
粉砕したエポキシ樹脂わ)末と表11に示す配合でトラ
イブレンドする。ブレンド後のゲルタイム及び硬化物の
硬度を測定した。結果を表11に示した。
エピコート# 1004“2を同様に70〜100μに
粉砕したエポキシ樹脂わ)末と表11に示す配合でトラ
イブレンドする。ブレンド後のゲルタイム及び硬化物の
硬度を測定した。結果を表11に示した。
ml EP−4900;地雷化製ビスフェノールF型
ジグリシジルエーテル
ジグリシジルエーテル
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1( I )分子内に平均1個より多くの隣接エポキシ基
を有するエポキシ樹脂と、 (II)(イ)[1][a]分子内にそれぞれ反応性を異
にする2個の第1級アミノ基を有する脂 環式ジアミン又は(及び)脂肪族ジ アミン、又は(及び) [b]分子内に2個の第1級アミノ基を 有し、その1個がエポキシ基と反応 した場合その立体障害により残りの 第1級アミノ基のエポキシ基との反 応性が低下する芳香族ポリアミン又 は(及び)脂環式ポリアミンと [2]分子内に平均1個より多くの隣接エ ポキシ基を有するエポキシ樹脂 をアミノ化合物[1]の第1級アミノ基1当量に対しエ
ポキシ樹脂[2]のエポキシ基を0.7〜1.5当量の
割合で反応させて得られるエポキシ/アミン付加物1重
量部 (ロ)フェノール樹脂、多価フェノール化合物からなる
群より選ばれた1種以上の化 合物0.04〜0.6重量部及び/又は1種以上のポリ
カルボン酸0.004〜0.4重量部を反応させて得ら
れる反応生成物からなる 硬化剤 とを含有することを特徴とする硬化性エポキシ樹脂組成
物。 2 脂環式ジアミンがイソホロンジアミン、メンタンジ
アミンである特許請求の範囲第1項記載の硬化性エポキ
シ樹脂組成物。 3 脂肪族ジアミンが下記の一般式で表される化合物で
ある特許請求の範囲第1項記載の硬化性エポキシ樹脂組
成物。 R、▲数式、化学式、表等があります▼ (R_1=炭素数1〜5のアルキル基、 X=炭素数1〜5のアルキレン基) 4 上記の一般式で表される化合物が1,2−ジアミノ
プロパンである特許請求の範囲第3項記載の硬化性エポ
キシ樹脂組成物。 5 芳香族ポリアミンがメタキシリレンジアミンである
特許請求の範囲第1項記載の硬化性エポキシ樹脂組成物
。 6 脂環式ポリアミンが1,3−ビスアミノシクロヘキ
サンである特許請求の範囲第1項記載の硬化性エポキシ
樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61110100A JPH0613600B2 (ja) | 1986-05-14 | 1986-05-14 | 硬化性エポキシ樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61110100A JPH0613600B2 (ja) | 1986-05-14 | 1986-05-14 | 硬化性エポキシ樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62265323A true JPS62265323A (ja) | 1987-11-18 |
JPH0613600B2 JPH0613600B2 (ja) | 1994-02-23 |
Family
ID=14527035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61110100A Expired - Lifetime JPH0613600B2 (ja) | 1986-05-14 | 1986-05-14 | 硬化性エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0613600B2 (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6375026A (ja) * | 1986-09-18 | 1988-04-05 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 硬化剤 |
US5357008A (en) * | 1992-01-22 | 1994-10-18 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Latent curing agent for epoxy resin and its preparation |
JP2008214567A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Adeka Corp | エポキシ樹脂用硬化剤組成物及びそれを用いた硬化性エポキシ樹脂組成物 |
WO2009001658A1 (ja) * | 2007-06-22 | 2008-12-31 | Adeka Corporation | 一液型シアネート-エポキシ複合樹脂組成物 |
WO2009047885A1 (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-16 | Adeka Corporation | 一液型シアネート-エポキシ複合樹脂組成物、その硬化物及びその製造方法、並びにそれを用いた封止用材料及び接着剤 |
JP2010516876A (ja) * | 2007-01-29 | 2010-05-20 | サイテク サーフェィス スペシャルティーズ オーストリア ゲーエムベーハー | 防食、木材及びコンクリート用の水性コーティングバインダ |
JP4520003B2 (ja) * | 2000-04-14 | 2010-08-04 | 株式会社カネカ | 硬化性組成物 |
JP2012117063A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Rohm & Haas Electronic Materials Llc | 硬化性フラックス組成物およびはんだ付け方法 |
US8337965B2 (en) | 2009-01-21 | 2012-12-25 | Adeka Corporation | Sealant for one drop fill process containing photo-curable resin and heat-curable resin |
JP2013079377A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-05-02 | Rohm & Haas Electronic Materials Llc | 硬化性フラックス組成物およびはんだ付け方法 |
TWI425021B (zh) * | 2008-11-25 | 2014-02-01 | Adeka Corp | A liquid cyanide-epoxy composite resin composition, a hardened product thereof and a method for producing the same, and a sealing material and an adhesive |
JP5490726B2 (ja) * | 2009-07-13 | 2014-05-14 | 株式会社Adeka | 液晶滴下工法用シール剤 |
JP2014516117A (ja) * | 2011-06-08 | 2014-07-07 | ハンツマン・アドバンスド・マテリアルズ・アメリカズ・エルエルシー | 硬化性樹脂系のための水性アミン硬化剤 |
WO2019039230A1 (ja) | 2017-08-22 | 2019-02-28 | サンスター技研株式会社 | 硬化性組成物 |
JP2020100727A (ja) * | 2018-12-21 | 2020-07-02 | 株式会社Adeka | 潜在性硬化剤組成物及びそれを含有した硬化性樹脂組成物 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103554439B (zh) * | 2013-10-12 | 2016-01-20 | 瑞奇化工(松滋)有限公司 | 一种低气味环氧固化剂的制备方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5331920A (en) * | 1976-09-06 | 1978-03-25 | Nippon Denso Co Ltd | Bar code reader |
JPS54123200A (en) * | 1978-03-16 | 1979-09-25 | Taoka Chem Co Ltd | Curable mixture |
JPS58147417A (ja) * | 1982-02-27 | 1983-09-02 | Nitto Electric Ind Co Ltd | エポキシ樹脂用アミン系硬化剤 |
JPS6072917A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-25 | Ajinomoto Co Inc | エポキシ樹脂用潜在性硬化剤 |
-
1986
- 1986-05-14 JP JP61110100A patent/JPH0613600B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5331920A (en) * | 1976-09-06 | 1978-03-25 | Nippon Denso Co Ltd | Bar code reader |
JPS54123200A (en) * | 1978-03-16 | 1979-09-25 | Taoka Chem Co Ltd | Curable mixture |
JPS58147417A (ja) * | 1982-02-27 | 1983-09-02 | Nitto Electric Ind Co Ltd | エポキシ樹脂用アミン系硬化剤 |
JPS6072917A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-25 | Ajinomoto Co Inc | エポキシ樹脂用潜在性硬化剤 |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6375026A (ja) * | 1986-09-18 | 1988-04-05 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 硬化剤 |
US5357008A (en) * | 1992-01-22 | 1994-10-18 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Latent curing agent for epoxy resin and its preparation |
JP4520003B2 (ja) * | 2000-04-14 | 2010-08-04 | 株式会社カネカ | 硬化性組成物 |
JP2010516876A (ja) * | 2007-01-29 | 2010-05-20 | サイテク サーフェィス スペシャルティーズ オーストリア ゲーエムベーハー | 防食、木材及びコンクリート用の水性コーティングバインダ |
JP2008214567A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Adeka Corp | エポキシ樹脂用硬化剤組成物及びそれを用いた硬化性エポキシ樹脂組成物 |
WO2009001658A1 (ja) * | 2007-06-22 | 2008-12-31 | Adeka Corporation | 一液型シアネート-エポキシ複合樹脂組成物 |
US7928170B2 (en) | 2007-06-22 | 2011-04-19 | Adeka Corporation | Cyanate ester, epoxy resin and curing agent of phenol resin and epoxy compound-modified polyamine |
KR101481196B1 (ko) * | 2007-06-22 | 2015-01-09 | 가부시키가이샤 아데카 | 일액형 시아네이트-에폭시 복합 수지 조성물 |
JP5415947B2 (ja) * | 2007-06-22 | 2014-02-12 | 株式会社Adeka | 一液型シアネート−エポキシ複合樹脂組成物 |
JP2009091460A (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-30 | Adeka Corp | 一液型シアネート−エポキシ複合樹脂組成物、その硬化物及びその製造方法、並びにそれを用いた封止用材料及び接着剤 |
WO2009047885A1 (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-16 | Adeka Corporation | 一液型シアネート-エポキシ複合樹脂組成物、その硬化物及びその製造方法、並びにそれを用いた封止用材料及び接着剤 |
US7923516B2 (en) | 2007-10-09 | 2011-04-12 | Adeka Corporation | One liquid type cyanate-epoxy composite resin composition, its hardened material, manufacturing method thereof, and materials for sealing and adhesive agents using the same |
KR101502193B1 (ko) * | 2007-10-09 | 2015-03-12 | 가부시키가이샤 아데카 | 일액형 시아네이트-에폭시 복합수지 조성물, 그 경화물 및 그 제조방법, 및 그것을 이용한 봉지용 재료 및 접착제 |
TWI425021B (zh) * | 2008-11-25 | 2014-02-01 | Adeka Corp | A liquid cyanide-epoxy composite resin composition, a hardened product thereof and a method for producing the same, and a sealing material and an adhesive |
US8337965B2 (en) | 2009-01-21 | 2012-12-25 | Adeka Corporation | Sealant for one drop fill process containing photo-curable resin and heat-curable resin |
JP5490726B2 (ja) * | 2009-07-13 | 2014-05-14 | 株式会社Adeka | 液晶滴下工法用シール剤 |
JP2012117063A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Rohm & Haas Electronic Materials Llc | 硬化性フラックス組成物およびはんだ付け方法 |
JP2014516117A (ja) * | 2011-06-08 | 2014-07-07 | ハンツマン・アドバンスド・マテリアルズ・アメリカズ・エルエルシー | 硬化性樹脂系のための水性アミン硬化剤 |
JP2013079377A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-05-02 | Rohm & Haas Electronic Materials Llc | 硬化性フラックス組成物およびはんだ付け方法 |
WO2019039230A1 (ja) | 2017-08-22 | 2019-02-28 | サンスター技研株式会社 | 硬化性組成物 |
US11261358B2 (en) | 2017-08-22 | 2022-03-01 | Sunstar Engineering Inc. | Curable composition |
JP2020100727A (ja) * | 2018-12-21 | 2020-07-02 | 株式会社Adeka | 潜在性硬化剤組成物及びそれを含有した硬化性樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0613600B2 (ja) | 1994-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4390664A (en) | Process for preparing a polyepoxide and composition therefrom | |
EP0325058B1 (en) | Improved epoxide resin compositions and method | |
JPS62265323A (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
US4393181A (en) | Polyfunctional phenolic-melamine epoxy resin curing agents | |
US9169417B2 (en) | Powder coatings compositions | |
EP0197458B1 (en) | Curable epoxy resin composition | |
TWI809208B (zh) | 環氧樹脂組成物 | |
JP3497560B2 (ja) | 変性エポキシ樹脂の製造方法と製造された変性エポキシ樹脂及びこのエポキシ樹脂の組成物 | |
KR20120000103A (ko) | 에폭시수지, 에폭시수지 조성물 및 경화물 | |
CN111378093B (zh) | 环氧树脂及其制造方法、环氧树脂组合物及环氧树脂硬化物 | |
JPH06228272A (ja) | 乳化性エポキシ樹脂組成物及び硬化性組成物 | |
JPH11508931A (ja) | 高オルト体含有ビスフェノールf由来の部分を含むエポキシ樹脂 | |
JPH06179801A (ja) | 水性エポキシ樹脂硬化性組成物 | |
JP2786456B2 (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
JPS62195013A (ja) | 硬化性組成物 | |
JPS62146915A (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
JPS5922727B2 (ja) | エポキシ樹脂硬化剤の製法 | |
JPS6144916A (ja) | 比較的高分子量のエポキシ樹脂を製造する方法 | |
JP2594302B2 (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
JPH054409B2 (ja) | ||
JPH0155289B2 (ja) | ||
JPS63243123A (ja) | 硬化性エポキシブロツクドウレタン組成物 | |
WO2023276851A1 (ja) | エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、及びその硬化物 | |
JPS6112762A (ja) | エポキシ樹脂粉体塗料組成物 | |
JP3121631B2 (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物 |