JPS62260825A - 光学異方性芳香族ポリエステル - Google Patents

光学異方性芳香族ポリエステル

Info

Publication number
JPS62260825A
JPS62260825A JP10385286A JP10385286A JPS62260825A JP S62260825 A JPS62260825 A JP S62260825A JP 10385286 A JP10385286 A JP 10385286A JP 10385286 A JP10385286 A JP 10385286A JP S62260825 A JPS62260825 A JP S62260825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulas
tables
formula
acid
mathematical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10385286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048447B2 (ja
Inventor
Shunei Inoue
井上 俊英
Masaru Okamoto
勝 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP10385286A priority Critical patent/JPS62260825A/ja
Publication of JPS62260825A publication Critical patent/JPS62260825A/ja
Publication of JPH048447B2 publication Critical patent/JPH048447B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は溶融成形可能で、優れた機械的性質と光学異方
性を有する成形品を与え得る新規な光学異方性芳香族ポ
リエステルに関するものである。
〈従来の技術〉 近年プラスチックの高性能化に対する要求がますます高
まり、種々の新規性能を有するポリマーが数多く開発さ
れ、市場に供されているが、なかでも特に分子鎖の平行
な配列を特徴とする光学異方性の液晶ポリマが優れた機
械的性質を有する点で注目されている(特公昭55−4
82号公報)。
この液晶ポリマとしては全芳香族ポリエステルが広く知
られており、例えばp−ヒドロキシ安息香酸のホモポリ
マおよびコポリマが”EKONOL”  という間標で
市販されている。
しかしながらこのp−ヒドロキシ安息香酸ホモポリマは
その融点があまりにも高すぎて溶融成形不可能であり、
p−ヒドロキシ安息香酸に槌種の成分を共重合し、その
融点を下げる方法が検討され、例えばp−ヒドロキシ安
息香酸にフェニルハイドロキノン、テレフタル酸オヨヒ
/または2.6−ナフタレンジカルボン酸を共重合する
方法(特公昭55−500215号公報)、p−ヒドロ
キシ安息香酸tこ2.6−シヒドロキシナフタレンとテ
レフタル酸を共重合する方法(特開昭54−5Q594
号公報)およびp−ヒドロキシ安息香酸に2.6−シヒ
ドロキシアンスラキノンとテレフタル酸を共重合する方
法(米国特許第4224433号明細@)などが提案さ
れている。
一方、このような全芳香族ポリエステルの融点または軟
化点を低下させて溶融成形性を向上させる方法として、
例えば特公昭55−482号公報しこ記載されているよ
う1こハイドロキノンの代りにクロルまたはメチルハイ
ドロキノンを使用してテレフタル酸などのジカルボン酸
と重縮合反応せしめる方法が挙げられるが、ジカルボン
酸としてテレフタル酸を使用して得られるホモポリマー
は融点が500℃よりも高いという欠点がある。
一方、特公昭58−40976号公報に記載されている
ようにフェニルハイドロキノンとテレフタル酸からのポ
リエステルは融点が350℃以下と比較的低いことが知
られているがこれらポリエステルは、弾性率がそれ程高
くない。
また、フエニ・ルハイドロキノンと4 、4 ’ −’
;フェニルジカルボン酸を構成成分とするポリエステル
(特開昭58−194914.59−41329号公報
)及びこのポリエステルにp−オキシ安息香酸を共重合
したポリエステルが剛直構造にもかかわらず特異的に低
融点で液晶を形成し、しかも高弾性率になることも知ら
れている(特開昭59−41328号公報)。
一方、メチルハイドロキノンマタはクロルハイドロキノ
ンと4.4′−ジフェニルジカルボン酸を主要構成成分
とするポリエステルも剛直構造にもかかわらず特異的に
低融点で液晶を形成し、しかも高弾性率成形品となるこ
とも知られている(特開昭60−192724.192
725号公報)。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながらフェニルハイドロキノンは、モノマー合成
が困難であること、メチルハイドロキノンまたはクロル
ハイドロキノンと4.4’−ジフェニルジカルボン酸を
主要構成成分とするポリエステルはガラス転移温度が低
く1iit熱性が不良であるという問題があった。
く問題点を解決するための手段〉 そこで我々は比較的安価なジオール成分でしかも得られ
たポリマーの耐熱性が良好であるポリエステルを得る為
の研究を行い本発明をなすに到った。
即ち本発明は、下記構造単位I11および(II)から
なり単位(Ilが全体の20−100モル%、単位(n
)が全体の80〜Oモル%を占めることを特徴とする溶
融成形可能な光学異方性芳香族ポリエステルを提供する
ものである。
CHs  CCHs CHs −(O−X−0−C−Y−C)−−−−−−(I[)O CI    CHs CHs CI CH3−C−CH3 ■ CH3 本発明の光学異方性芳香族ポリエステルにおいて、上記
構造単位(I)はt−ブチルハイドロキノンと4.4′
−ジフェニルジカルボン酸から生成したポリエステルの
構造単位を、上記構造単位(n)は、クロルハイドロキ
ノンなどの芳香族ジヒドロキシ化合物と4.4′−ジフ
ェニルジカルボン酸から生成したポリエステルの構造単
位を意味する。
本発明の芳香族ポリエステルは多くの場合その融点が4
00℃以下であり、通常の溶融成形によりすぐれた機械
的性質を有する繊維、フィルム、各種成形品などを容易
に成形することが可能である。
本発明の光学異方性芳香族ポリエステルにおいて上記構
造単位(1)の占める割合は全体の20〜100モル%
であり、30〜90モル%が好ましく、50〜80モル
%が特に好ましい。
本発明の光学異方性芳香族ポリエステルにおいて上記構
造単位(n)を形成する芳香族ジヒドロキシ成分(その
残基をXで示す)はクロル/Nイドクキノン、メチルハ
イドロキノン、フェニルハイドロキノン、t−ブチルハ
イドロキノン、2.6−シヒドロキシナフタレン、2.
7−シヒドロキシナフタレン、4.4’−ジヒドロキシ
ビフェニル、4.4’−ジヒドロキシジフェニルエーテ
ルから選ばれた少なくとも1種であり、を−ブチルハイ
ドロキノンが最も好ましい。
また構造単位(III)を形成するジカルボン酸(その
残基をYで示す)は4.4′−ジフェニルジカルボン酸
、テレフタル酸、2.6−ジカルボキシナフタレン、1
.2−ビス(フニノキシ)エタン−4,4′−ジカルボ
ン酸、1.2−ビス(2−クロルフェノキシ)エタン−
4,4′−ジカルボン酸、4.4’−ジカルボキシレフ
ェニルエーテルおよびへ千すヒドロテレフタル酸から選
ばれた少なくとも一種である。このうちテレフタル酸が
最も望ましい。
本発明の芳香族ポリエステルは従来のポリエステルの重
縮合法に準じて製造でき、製法については特に制限がな
いが、代表的な製法としては例えば次の(1)〜(3)
法が挙げられる。
(1)  t−ブチルハイドロキノンジアセテート。
t−ブチルハイドロキノンジプロピオネートなどの芳香
族ジヒドロキシ化合物のジエステルと4.4′−ジフェ
ニルジカルボン酸などのジカルボン酸から脱モノカルボ
ン酸重縮合反応によって製造する方法。
(2)t−ブチルハイドロキノンなどの芳香族ジヒドロ
キシ化合物と無水酢酸および4゜4′−ジフェニルジカ
ルボン酸などのジカルボン酸から脱酢酸重縮合反応によ
って製造する方法。
(3)t−ブチルハイドロキノンなどの芳香族ジヒドロ
キシ化合物と4.4′−ジフェニルジカルボン酸などの
ジカルボン酸のジフェニルエステルから脱フェノールN
 84 合反応により製造する方法。
(414,4’−ジフエニノ【ジカルボン酸などのジカ
ルボン酸に所望量のジフェニルカーボネートを反応させ
てジフェニルエステルとした後、L−ブチルハイドロキ
ノンなどの芳香族ジヒドロキシ化合物を加えて脱フエノ
ール重縮合反応によって製造する方法。
重縮合反応に使用する触媒としては酢酸第一あり、とり
わけ脱フエノール重縮合の際に有効である。
本発明の光学異方性芳香族ポリエステルのうちある種の
ポリエステルはペンタフルオロフェノール中で対数粘度
を測定することが可能であり、0.1(重量/容量)%
の濃度で60℃で測定した値で0.35以上が好ましく
、特を00.4〜15.0が好ましい。
また、不発明の芳香族ポリエステルの溶融粘度は10〜
l 5.000ポイズが好ましく、特に20〜5.00
0ポイズがより好ましい。
なお、この溶融粘度は(液晶開始温度+40〜90℃)
ですり速度2.000〜4,000(1/秒)の条件下
で高化式フローテスターにこよって測定した値である。
なお本発明の芳香族ポリエステルを重縮合する際には、
上記構造単位(Ilおよび(IF)以外1こイソフタル
酸、3.3’−ジフェニルジカルボン酸、3.4’−ジ
フェニルジカルボン酸、2.2’−ジフエニルジカルボ
ン酸などの芳香族ジカルボン酸、ハイドロキノンなどの
他の芳香族ジオールおよびp−オキシ安息香酸、m−オ
キシ安息香酸、2,6−オキシナフトエ酸などの他の芳
香族オキシカルボン酸、p−7ミノフエノール、p−ア
ミノ安息香酸などを本発明の目的を損なわない程度の少
割合の範囲でさらこ共重合せしめることができる。
かくしてなる本発明の光学異方性芳香族ポリエステルの
多くのものは融点が400°C以下と低く、押出成形、
射出成形、圧縮成形、ブロー成形などの通常の溶融成形
?こ供することができ、繊維、フィルム、三次元成形品
、容器、ホースなどに加工することが可能である。
なお成形時には本発明の芳香族ポリエステルをこ対し、
ガラス繊維、炭素繊維、アスベストなどの強化剤、充て
ん剤、核剤、顔料、酸化防止剤、安定剤、可塑剤、滑剤
、離型剤および難燃剤などの添加剤や他の熱可塑性樹脂
を添加して、成形品に所望の特性を付与することができ
る。
なお、このようνこして得られた成形品は、熱処理によ
って強度を増加させることができ、弾性率をも多くの場
合増加させることができる。
この熱処理は、成形品を不活性雰囲気(例えば窒素、ア
ルゴンヘリウムまたは水蒸気)中または酸素含有雰囲気
(例えば空気)中または減圧下でポリマの融点以下の温
度で熱処理することンこよって行うことができる。この
熱処理は緊張下であってもなくてもよく数分〜数日の間
で行うことができる。
本発明の新規な芳香族ポリエステルから得られる成形品
は、その平行な分子配列に起因して良好な光学異方性と
流動性を有し、機械的性質および耐熱性が極めて優れて
いる。
〈実施例〉 以下に実施例により本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 重合用試験管にt−ブチルハイドロキノンジアセテート
50.1 g (20x l O−’ モル)、4.4
′−ジフェニルジカルボン酸33.9 g(14XlO
司モル)、テレフタル酸t o、 o g(6X l 
O−”モル)を仕込み、次の条件下で脱酢酸重合を行っ
た。
ます窒素ガス雰囲気下に250〜350℃で3.0時間
反応サセた後、350℃で101sIHgに減圧し、さ
らに0.4時間加熱し重縮合反応を行い茶色のポリマが
得られる。
このポリマーの理論構造式は次のとおりであり、そのポ
リマーの元素分析結果は第1表のとおり理論値とよい一
致を示した。
第  1  表 但し0(S) −100(%)   C(形)   H
(96>から算出した。
また、このポリマーを偏光′wi5jL鏡の試料台)こ
のせ昇温して光学異方性の確認を行ったところ310℃
以上で良好な光学異方性を示した。
このポリマーを高化式フローテスターに供し紡糸温度3
50℃、口金孔径0.31111φで紡糸を行い、47
m/分で巻取り0.07 gφの紡出糸を得た。この紡
出糸を東洋ボールドウィン(株)社製レオパイブロンD
DV−I −EA  を用いて周波数110Hz、昇温
速度2℃/分、チャック間距離40顛で弾性率を測定し
たところ30℃で69GPaと繊維径が太いにもかかわ
らず極めて高弾性率であった。なおこのポ、リマーの溶
融粘度は350℃、ずり速度3000(1/秒)で90
0ポイズであった。
なお、このポリマーを示差走査熱量計(パーキンエルマ
ー■型)で測定したところガラス転移温度196℃、融
点340℃、降温結晶化温度269℃であった。
実施例2 重合用試験管tこt−ブチルハイドロキノンシフ ’x
 f  h 50. l g  (20X l O” 
モAt )、4.4′−ジフェニルジカルボン酸33.
9 g(14X 10−” モル)、1.2−ビス(2
−クロルフェノキシ)エタン−4,4′−ジカルボン酸
20.1g(6X10−’モル)を仕込み次の条件下で
脱酢酸重合を行った。まず窒素ガス雰囲気下に250〜
330℃で2.7時間反応させた後33Q’CでL3+
a+Hg+こ減圧し、さらC0,83時間加熱し重縮合
反応を行い茶色のポリマが得l  O m / n = 70 / 30 第  2  表 但し0(至)=lO’O@A−C(ト)−H(ト)−C
1(イ)から算出した。
1 また、このポリマーを偏光顕微鏡の試料台に−のせ
昇温して光学異方性の確認を行ったところ1、;、・2
00℃以上で良好な光学異方性を示した。
16.ノ、− このポリマーを高化式フローテスターに供し紡糸温度3
50℃、口金孔径0.3 uφで紡糸を行い116m/
分で巻取りo、 o s mφの紡出糸を得た。この紡
出糸を実施例1と同一条件下で弾性率を測定したところ
30℃で49GPaと繊維径が太いにもががおらず極め
て高弾性¥であった。なお、このポリマーの溶融粘度は
350℃、ずり速度3000(1/秒)で500ポイズ
であった。なおこのポリマーを示差走査熱丘計(パーキ
ンエルマー■型)で測定したところガラス転移温度16
9℃、融点344℃、降温結晶化温度254℃であった
実施例3 − 重合用試験管にt−ブチルハイドロキノンシフ4zf−
ト50. l g  (20X l O−” モ#)、
4.4′−ジフェニルジカルボン酸48.4 g(20
x l O−2モル)を仕込み次の条件下で脱酢酸重合
を行った。まず窒素ガス雲囲気下に250〜380℃で
2.4時間反応させた後385℃で15謝Hgに減圧し
、さらに1時間加熱し重稲合反応を行い茶色のポリマが
得られた。このポリマーは3850以上で)% )L’
i”+−光学異方性を示すことがわかった。
比較実施例1 実施例3の4.4′−ジフェニルジカルボン酸の代りし
こテレフタル酸を用いて重縮合反応を行゛1.うたとこ
ろ重合時にポリマが固化した。このポリマは、流動性が
不良で400℃以下で液晶形成能を確認することができ
なかった。
1合用試験管にt−ブチルハイドロキノンシフ“セ゛テ
ート(Il 、クロルハイドロキノンジアセテ゛ −ト
 (II)、メチルハイドロキノンジアセテート(II
I) 、フェニルハイドロキノンジアセテート■、2.
6−ジアセトキシナフタレン■)、2 、7− ’;ア
セトキシナフタレン(ロ)、4.4’−ジアセトキンビ
フェニル(■)、4.4’−ジアセトキシジフェニルエ
ーテル(■)おヨヒ4.4′−ジフェニルジカルボンl
fi (IX) 、テレフタルm(X)、2.6−ナフ
タレンジカルボン酸(XI)、1.2−ビス (フェノ
キシ)エタン−4,4′−ジカルボン酸(Xn)、4.
4′−ジカルボキシジフェニルエーテル(XI[[) 
、4.4’ −トランスシクロヘキサンジカルボン酸(
取)(このうち’11〜(■)の成分と(IX)〜(叡
)の成分のモル数を同一にして仕込む)を重合用試験管
に仕込み実施例1と同様の条件で重稲合仄応を行い液晶
開始温度および溶融粘度を測定した。
第3表から明らかなようにこれらポリマーの液を測定し
たところそれぞれ44 GPa  (0,05−顛φ)
 、57GPa (0,07mφ)と繊維径が大いにも
かかわらず高弾性率であった。
また、熱特性を示差走査熱量計でiJ!II定したと5
1″ こるそれぞれガラス転移温度180℃、169℃、融点
318℃、343℃、降温結晶化温度は220℃、26
1’Cであった。
く本発明の効果〉 本発明の光学異方性芳香族ポリエステルは溶融成形可能
であり、その成形品は優れた機械的性質および光学異方
性を有するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記構造単位( I )および(II)からなり単位( I )
    が全体の20〜100モル%、単位(II)が全体の80
    〜0モル%を占めることを特徴とする溶融成形可能な光
    学異方性芳香族ポリエステル。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・(II) (ただし式中のXは▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式
    、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります
    ▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学
    式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼および▲数式、化学
    式、表等があります▼ から選ばれた1種以上の基を示し、Yは ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ および▲数式、化学式、表等があります▼から選ばれた
    1種以上の基を 示す。ただし、Xが▲数式、化学式、表等があります▼
    のときはYは ▲数式、化学式、表等があります▼以外のものとする。 )
JP10385286A 1986-05-08 1986-05-08 光学異方性芳香族ポリエステル Granted JPS62260825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10385286A JPS62260825A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 光学異方性芳香族ポリエステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10385286A JPS62260825A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 光学異方性芳香族ポリエステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62260825A true JPS62260825A (ja) 1987-11-13
JPH048447B2 JPH048447B2 (ja) 1992-02-17

Family

ID=14364971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10385286A Granted JPS62260825A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 光学異方性芳香族ポリエステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62260825A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS616846A (ja) * 1984-06-21 1986-01-13 Nec Corp コンデンサ付プラグインパツケ−ジ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS616846A (ja) * 1984-06-21 1986-01-13 Nec Corp コンデンサ付プラグインパツケ−ジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048447B2 (ja) 1992-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2515744B2 (ja) 耐熱性芳香族ポリエステル
JPS61106621A (ja) 芳香族ポリエステル
JPH0319861B2 (ja)
JPH048448B2 (ja)
JPS62260825A (ja) 光学異方性芳香族ポリエステル
JPS6220523A (ja) 芳香族コポリエステル
JPS6239623A (ja) 芳香族ポリエステル
JPS6239620A (ja) 高弾性率ポリエステル
JPH03126718A (ja) 芳香族ポリエステル
JPH0319859B2 (ja)
JP2570708B2 (ja) 流動性の良好な耐熱性芳香族ポリエステル
JPH0488015A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂
JPH0475249B2 (ja)
JPS62260826A (ja) 含塩素芳香族ポリエステル
JPH0525248B2 (ja)
JPS60188420A (ja) 含ハロゲン芳香族ポリエステル
JPH0488014A (ja) 溶融成形可能な芳香族ポリエステル樹脂
JPH01297425A (ja) 高弾性率共重合ポリエステル
JPS63218729A (ja) 流動性の良好な芳香族ポリエステル
JPS6239622A (ja) 溶融成形可能なポリエステル
JPH01272629A (ja) 共重合ポリエステル
JPH0637549B2 (ja) 耐衝撃性の良好な芳香族ポリマ−
JPS63309520A (ja) 耐熱性の良好な芳香族ポリエステル
JPH0319858B2 (ja)
JPH0426330B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term