JPH0319859B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319859B2
JPH0319859B2 JP15072482A JP15072482A JPH0319859B2 JP H0319859 B2 JPH0319859 B2 JP H0319859B2 JP 15072482 A JP15072482 A JP 15072482A JP 15072482 A JP15072482 A JP 15072482A JP H0319859 B2 JPH0319859 B2 JP H0319859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
aromatic
mol
polyester
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15072482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5941328A (ja
Inventor
Shunei Inoe
Masaru Okamoto
Toshimasa Hirai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP15072482A priority Critical patent/JPS5941328A/ja
Publication of JPS5941328A publication Critical patent/JPS5941328A/ja
Publication of JPH0319859B2 publication Critical patent/JPH0319859B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は400℃以下で溶融成形可能で、すぐれ
た機械的性質と光学異方性を有する成形品を与え
得る新規な芳香族ポリエステルに関するものであ
る。 近年プラスチツクの高性能化に対する要求がま
すます高まり、種々の新規性能を有するポリマが
数多く開発され、市場に供されているが、なかで
もとくに分子鎖の平行な配列を特徴とする光学異
方性の液晶ポリマがすぐれた機械的性質を有する
点で注目されている。 この液晶ポリマとしては全芳香族ポリエステル
が広く知られており、例えばp−ヒドロキシ安息
香酸のホモポリマおよびコポリマが知られてい
る。しかしながらp−ヒドロキシ安息香酸ホモポ
リマはその融点があまりにも高すぎて溶融成形不
可能であるため、p−ヒドロキシ安息香酸に種々
の成分を共重合し、その融点を下げる方法が検討
され、たとえばp−ヒドロキシ安息香酸にフエニ
ルハイドロキノン、テレフタル酸および/または
2,6−ナフタレンジカルボン酸を共重合する方
法(公表特許公報昭55−500215号)、p−ヒドロ
キシ安息香酸に2,6−ジヒドロキシナフタレン
とテレフタル酸を共重合する方法(特開昭54−
50594号公報)およびp−ヒドロキシ安息香酸に
2,6−ジヒドロキシアンスラキノンとテレフタ
ル酸を共重合する方法(米国特許第4224433号明
細書)などが提案されている。しかるにこれらの
方法で得られる芳香族ポリエステルは融点が400
℃以下と比較的低い反面、その紡出糸の弾性率は
いまだに不十分であり、さらに一層の高弾性率化
が望まれている。 そこで本発明者らは溶融成形可能で、高弾性率
に代表される機械的性質と光学異方性が均衡にす
ぐれた芳香族ポリエステルの取得を目的として鋭
意検討した結果、p−ヒドロキシ安息香酸、フエ
ニルハイドロキノンなどの特定の芳香族ジヒドロ
キシ化合物およびテレフタル酸などの芳香族ジカ
ルボン酸からなる芳香族ポリエステルの芳香族ジ
カルボン酸の一部または全部を4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸で置換することにより、上記目的
に好ましく合致した新規な芳香族ポリエステルが
得られることを見出し、本発明に到達した。 すなわち本発明は下記構造単位()および
()または(),()および()からなり、
単位()が全体の10〜85モル%、単位()+
()が全体の90〜15モル%を占め、単位
()/()のモル比が100/0〜50/50であ
り、溶融粘度が50〜15000ポイズであることを特
徴とする溶融成形可能な新規芳香族ポリエステル
を提供するものである。 (ただし式中Rは
【式】
【式】および
【式】から選ばれた基を示 す。なお、溶融粘度は液晶開始温度+40℃でずり
速度3000(1/秒)で高化式フローテスターによ
つて測定した値である。) 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()はp−ヒドロキシ安息香酸から生成
したポリエステルの構造単位を、上記構造単位
()はヒドロキシハイドロキノンなどの芳香族
ジヒドロキシ化合物と4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸から生成したポリエステルの構造単位を、
また上記構造単位()はフエニルハイドロキノ
ンなどの芳香族ジオキシ化合物とテレフタル酸か
ら生成したポリエステルの構造単位をそれぞれ意
味する。 本発明の芳香族ポリエステルはその融点が400
℃以下であり、通常の溶融成形によりすぐれた機
械的性質を有する繊維、フイルム、各種成形品な
どを容易に成形することが可能である。ここで例
えばポリエチレンテレフタレートの融点は256℃、
ポリエチレン−4,4′−ジフエニルカルボキシレ
ートの融点は355℃であり、構造単位中のベンゼ
ン核の数が多くなるにつれ、ポリエステルの融点
が上昇することから、4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸を必須成分とする本発明のポリエステルは
極めて高融点になるものと予想されるが、かかる
予想に反し本発明の芳香族ポリエステルはその融
点が400℃以下と比較的低く、すぐれた溶融成形
性を有している。 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()の占める割合は全体の10〜85モル
%、とくに20〜80モル%が好ましく、85モル%を
越えると芳香族ポリエステルの融点が高く、溶融
成形が不可能となり、また10モル%より少ないと
溶融流動性が不良となつたり、機械的物性が不良
になることが多いため好ましくない。 上記構造単位()および()の占める割合
は全体の90〜15モル%、とくに80〜20モル%であ
り、かつ単位()/()のモル比が100/0
〜50/50が好ましい。ここで単位()+()中
で単位()の割合が30モル%以下では得られる
芳香族ポリエステルの機械的性質が低下するため
好ましくない。 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()および()を形成する芳香族ジヒ
ドロキシ成分とはフエニルハイドロキノン、2,
6−ジヒドロキシナフタレンおよび2,6−ジヒ
ドロキシアントラキノンから選ばれた少なくとも
1種でありフエニルハイドロキノンが最も好まし
い。また構造単位()を形成するジカルボン酸
成分とはテレフタル酸である。 本発明の芳香族ポリエステルは従来のポリエス
テルの重縮合法に準じて製造でき、製法について
はとくに制限がないが、代表的な製法としては例
えば次の(1)〜(3)法が挙げられる。 (1) p−アセトキシ安息香酸およびフエニルハイ
ドロキノンジアセテート、フエニルハイドロキ
ノンジプロピオネートなどの芳香族ジヒドロキ
シ化合物のジエステルと4,4′−ジフエニルジ
カルボン酸を主体とする芳香族ジカルボン酸か
ら脱モノカルボン酸重縮合反応によつて製造す
る方法。 (2) p−オキシ安息香酸のフエニルエステルおよ
びフエニルハイドロキノンなどの芳香族ジヒド
ロキシ化合物と4,4′−ジフエニルジカルボン
酸を主体とする芳香族ジカルボン酸のジフエニ
ルエステルから脱フエノール重縮合により製造
する方法。 (3) p−オキシ安息香酸および4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸を主体とする芳香族ジカルボン
酸に所望量のジフエニルカーボネートを反応さ
せてそれぞれジフエニルエステルとした後、フ
エニルハイドロキノンなどの芳香族ジヒドロキ
シ化合物を加え脱フエノール重縮合反応により
製造する方法。 重縮合反応に使用する触媒としては酢酸第1
錫、テトラブチルチタネート、酢酸鉛、三酸化ア
ンチモンなどの金属化合物が代表的であり、とり
わけ脱フエノール重縮合の際に有効である。 なお本発明の芳香族ポリエステルを重縮合する
際には、上記構造単位(),()および()
を構成する成分以外に4,4′−ジフエニルエーテ
ルジカルボン酸、1,2−ビス(フエノキシ)エ
タン−4,4′−ジカルボン酸、2,6−ナフタレ
ンジカルボン酸、イソフタル酸、3,3′−ジフエ
ニルジカルボン酸、3,4′−ジフエニルジカルボ
ン酸、2,2′−ジフエニルジカルボン酸、1,2
−ビス(2−クロルフエノキシ)エタン−4,
4′−ジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸、ヘ
キサヒドロテレフタル酸などの脂環式ジカルボン
酸、ハイドロキノン、クロルハイドロキノン、メ
チルハイドロキノンなどの他の芳香族ジオールお
よびm−オキシ安息香酸などの他の芳香族オキシ
カルボン酸などを本発明の目的を損なわない程度
の少割合の範囲でさらに共重合せしめることがで
きる。 本発明の芳香族ポリエステルの多くは、ペンタ
フルオロフエノール中で固有粘度を測定すること
が可能であり、0.1(重量/容量)%の濃度で60℃
で測定した値で0.35以上が好ましく、特に0.4〜
10.0が好ましい。 また、本発明の芳香族ポリエステルの溶融粘度
は50〜15000ポイズであることが必要であり、特
に100〜5000ポイズがより好ましい。 なお、この溶融粘度は液晶開始温度+40℃でず
り速度3000(1/秒)の条件下で高化式フローテ
スターによつて測定した値である。 本発明でいう液晶開始温度とは、ずり応力下で
乳白光を開始する温度であり、(株)柳本製作所製融
点測定装置で偏光板を通してその温度を測定した
値である。 この芳香族ポリエステルの分子量はペンタフル
オロフエノール中に溶解するものはGPCおよび
光散乱法にて測定可能であり、脱酢酸重合法によ
つて製造したポリマは未端にアセチル基があるこ
とから赤外吸収スペクトルまたは加水分解により
定量することができ、これらの分子量は1000〜20
万である。 かくしてなる本発明の芳香族ポリエステルは融
点が400℃以下と低く、押出成形、射出成形、圧
縮成形、ブロー成形などの通常の溶融成形に供す
ることができ、繊維、フイルム、三次元成形品、
容器、ホースなどに加工することが可能である。 なお成形時には本発明の芳香族ポリエステルに
対し、ガラス繊維、炭素繊維、アスベストなどの
強化剤、充てん剤、核剤、顔料、酸化防止剤、安
定剤、可塑剤、滑剤、離型剤および難燃剤などの
添加剤や他の熱可塑性樹脂を添加して、成形品に
所望の特性を付与することができる。 本発明の新規な芳香族ポリエステルから得られ
る成形品は、その平行な分子配列に起因して良好
な光学異方性を有し、機械的性質が極めてすぐれ
ている。 以下に実施例により本発明をさらに説明する。 実施例 1 重合用試験管にp−アセトキシ安息香酸2.7g
(1.5×10-2モル)、フエニルハイドロキノンジア
セテート23.0g(8.5×10-2モル)および4,4′−
ジフエニルジカルボン酸20.6g(8.5×10-2モル)
を仕込み、次の条件で脱酢酸重縮合反応を行なつ
た。まず窒素ガスふん囲気下に200〜350℃で2.5
時間反応させた後、350℃で0.6mmHgに減圧し、
さらに0.5時間加熱し、重縮合を完結させたとこ
ろ、理論量の98%の酢酸11.8gが留出し茶色のポ
リマが得られた。 このポリマの理論構造式は次のとおりであり、
このポリエステルの元素分析結果は第1表のとお
り理論値とよい一致を示した。 また赤外吸収スペクトルを測定したところ、
1480cm-1,1505cm-1,1575cm-1,1600cm-1,1690
cm-1,1715〜1750cm-1に特性吸収を有していた。
また固有粘度は1.86であつた。
【表】 また、このポリエステルを偏光顕微鏡の試料台
にのせ、昇温して液晶開始温度および光学異方性
の確認を行なつたところ、液晶開始温度は316℃
であり良好な光学異方性を示した。このポリエス
テルを高化式フローテスターに供し紡糸温度380
℃、口金孔径0.3mmφで紡糸を行ない0.09mmφの
紡出糸を得た。この溶融粘度は356℃、ずり速度
3000(1/秒)で260ポイズであつた。この紡出糸
を東洋ボールドウイン(株)社製レオバイブロン
DDV−−EAを用いて周波数110Hz、昇温速度
2℃/分、チヤツク間距離40mmで弾性率を測定し
たところ30℃で45GPaと極めて高弾性率であつ
た。 このポリマを示差走査熱量計(パーキンエルマ
ー型)で測定したところ、融点353℃、降温結
晶化温度307℃であつた。 実施例 2 p−アセトキシ安息香酸()フエニルハイド
ロキノンジアセテート()、2,6−ジアセト
キシナフタレン()、2,6−ジアセトキシア
ントラキノン()、4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸()、テレフタル酸()(このうち
()〜()成分と()〜()成分のモル
数を同一にして仕込む)を重合用試験管に仕込
み、実施例1と同一条件下で重縮合反応を行なつ
た。 得られたポリマは第2表のように全て光学異方
性を示した。 また、これらのポリマの溶融粘度および示差走
査熱量計で測定したガラス転移温度、融点も併せ
て第2表に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記構造単位()および()または
    (),()および()からなり、単位()
    が全体の10〜85モル%、単位()+()が全体
    の90〜15モル%を占め、単位()/()のモ
    ル比が100/0〜50/50であり、溶融粘度が50〜
    15000ポイズであることを特徴とする溶融成形可
    能な芳香族ポリエステル。 (ただし、式中のRは【式】 【式】および 【式】から選ばれた基を示 す。 なお、溶融粘度は液晶開始温度+40℃でずり速
    度3000(1/秒)で高化式フローテスターによつ
    て測定した値である。)
JP15072482A 1982-09-01 1982-09-01 芳香族ポリエステル Granted JPS5941328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15072482A JPS5941328A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 芳香族ポリエステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15072482A JPS5941328A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 芳香族ポリエステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5941328A JPS5941328A (ja) 1984-03-07
JPH0319859B2 true JPH0319859B2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=15503018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15072482A Granted JPS5941328A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 芳香族ポリエステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941328A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426634A (en) * 1987-07-23 1989-01-27 Agency Ind Science Techn Chlorine-containing aromatic aromatic polyester
CN112225885B (zh) * 2020-10-20 2022-04-22 万华化学集团股份有限公司 一种共聚酯及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5941328A (ja) 1984-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2515744B2 (ja) 耐熱性芳香族ポリエステル
US4663422A (en) Aromatic polyesters and their shaped articles
JPH0319859B2 (ja)
JPH0319861B2 (ja)
JPH048448B2 (ja)
US4605727A (en) High modulus polyester
JPH045044B2 (ja)
JPH0353323B2 (ja)
JPH045045B2 (ja)
JP2570708B2 (ja) 流動性の良好な耐熱性芳香族ポリエステル
JPH0319858B2 (ja)
JPH0475249B2 (ja)
JPH0525248B2 (ja)
JP2530654B2 (ja) 耐熱性の良好な芳香族ポリエステル
JPH0523570B2 (ja)
JPH0362726B2 (ja)
JPH049814B2 (ja)
JPH048447B2 (ja)
JPH03126718A (ja) 芳香族ポリエステル
JPH01297425A (ja) 高弾性率共重合ポリエステル
JPH045046B2 (ja)
JPS6335172B2 (ja)
JPS63280732A (ja) 流動性および耐熱性の優れた芳香族ポリエステル
JPS62260826A (ja) 含塩素芳香族ポリエステル
JPS60188420A (ja) 含ハロゲン芳香族ポリエステル