JPH0319859B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0319859B2 JPH0319859B2 JP15072482A JP15072482A JPH0319859B2 JP H0319859 B2 JPH0319859 B2 JP H0319859B2 JP 15072482 A JP15072482 A JP 15072482A JP 15072482 A JP15072482 A JP 15072482A JP H0319859 B2 JPH0319859 B2 JP H0319859B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- aromatic
- mol
- polyester
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 32
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 31
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 9
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 6
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- XCZKKZXWDBOGPA-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbenzene-1,4-diol Chemical compound OC1=CC=C(O)C(C=2C=CC=CC=2)=C1 XCZKKZXWDBOGPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 12
- -1 and for example Polymers 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- APAJFZPFBHMFQR-UHFFFAOYSA-N anthraflavic acid Chemical compound OC1=CC=C2C(=O)C3=CC(O)=CC=C3C(=O)C2=C1 APAJFZPFBHMFQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- GDBUZIKSJGRBJP-UHFFFAOYSA-N 4-acetoxy benzoic acid Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 GDBUZIKSJGRBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BSPZSNZSYCFYBF-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2-phenylbenzene-1,4-diol Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.OC1=CC=C(O)C(C=2C=CC=CC=2)=C1 BSPZSNZSYCFYBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- XBNGYFFABRKICK-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5,6-pentafluorophenol Chemical compound OC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F XBNGYFFABRKICK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010893 Bischofia javanica Nutrition 0.000 description 2
- 240000005220 Bischofia javanica Species 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GGNQRNBDZQJCCN-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2,4-triol Chemical compound OC1=CC=C(O)C(O)=C1 GGNQRNBDZQJCCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N pentachloro-phenol Natural products OC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N toluquinol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1O CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BHWZEQPVLJDOIW-UHFFFAOYSA-N (6-acetyloxy-9,10-dioxoanthracen-2-yl) acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C2C(=O)C3=CC(OC(=O)C)=CC=C3C(=O)C2=C1 BHWZEQPVLJDOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTUIDPCUTRXCPW-UHFFFAOYSA-N (6-acetyloxynaphthalen-2-yl) acetate Chemical compound C1=C(OC(C)=O)C=CC2=CC(OC(=O)C)=CC=C21 JTUIDPCUTRXCPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQWAMJGMCMXCAD-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbenzene-1,4-diol;propanoic acid Chemical compound CCC(O)=O.CCC(O)=O.OC1=CC=C(O)C(C=2C=CC=CC=2)=C1 FQWAMJGMCMXCAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDRSXGPQWNUBN-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenoxy)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WVDRSXGPQWNUBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 241000790917 Dioxys <bee> Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004847 absorption spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N chlorohydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- GWZCCUDJHOGOSO-UHFFFAOYSA-N diphenic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1C(O)=O GWZCCUDJHOGOSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N hydroquinone methyl ether Natural products COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229940046892 lead acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- MNZMMCVIXORAQL-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-diol Chemical compound C1=C(O)C=CC2=CC(O)=CC=C21 MNZMMCVIXORAQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000010494 opalescence Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AFCAKJKUYFLYFK-UHFFFAOYSA-N tetrabutyltin Chemical group CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)CCCC AFCAKJKUYFLYFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
本発明は400℃以下で溶融成形可能で、すぐれ
た機械的性質と光学異方性を有する成形品を与え
得る新規な芳香族ポリエステルに関するものであ
る。 近年プラスチツクの高性能化に対する要求がま
すます高まり、種々の新規性能を有するポリマが
数多く開発され、市場に供されているが、なかで
もとくに分子鎖の平行な配列を特徴とする光学異
方性の液晶ポリマがすぐれた機械的性質を有する
点で注目されている。 この液晶ポリマとしては全芳香族ポリエステル
が広く知られており、例えばp−ヒドロキシ安息
香酸のホモポリマおよびコポリマが知られてい
る。しかしながらp−ヒドロキシ安息香酸ホモポ
リマはその融点があまりにも高すぎて溶融成形不
可能であるため、p−ヒドロキシ安息香酸に種々
の成分を共重合し、その融点を下げる方法が検討
され、たとえばp−ヒドロキシ安息香酸にフエニ
ルハイドロキノン、テレフタル酸および/または
2,6−ナフタレンジカルボン酸を共重合する方
法(公表特許公報昭55−500215号)、p−ヒドロ
キシ安息香酸に2,6−ジヒドロキシナフタレン
とテレフタル酸を共重合する方法(特開昭54−
50594号公報)およびp−ヒドロキシ安息香酸に
2,6−ジヒドロキシアンスラキノンとテレフタ
ル酸を共重合する方法(米国特許第4224433号明
細書)などが提案されている。しかるにこれらの
方法で得られる芳香族ポリエステルは融点が400
℃以下と比較的低い反面、その紡出糸の弾性率は
いまだに不十分であり、さらに一層の高弾性率化
が望まれている。 そこで本発明者らは溶融成形可能で、高弾性率
に代表される機械的性質と光学異方性が均衡にす
ぐれた芳香族ポリエステルの取得を目的として鋭
意検討した結果、p−ヒドロキシ安息香酸、フエ
ニルハイドロキノンなどの特定の芳香族ジヒドロ
キシ化合物およびテレフタル酸などの芳香族ジカ
ルボン酸からなる芳香族ポリエステルの芳香族ジ
カルボン酸の一部または全部を4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸で置換することにより、上記目的
に好ましく合致した新規な芳香族ポリエステルが
得られることを見出し、本発明に到達した。 すなわち本発明は下記構造単位()および
()または(),()および()からなり、
単位()が全体の10〜85モル%、単位()+
()が全体の90〜15モル%を占め、単位
()/()のモル比が100/0〜50/50であ
り、溶融粘度が50〜15000ポイズであることを特
徴とする溶融成形可能な新規芳香族ポリエステル
を提供するものである。 (ただし式中Rは
た機械的性質と光学異方性を有する成形品を与え
得る新規な芳香族ポリエステルに関するものであ
る。 近年プラスチツクの高性能化に対する要求がま
すます高まり、種々の新規性能を有するポリマが
数多く開発され、市場に供されているが、なかで
もとくに分子鎖の平行な配列を特徴とする光学異
方性の液晶ポリマがすぐれた機械的性質を有する
点で注目されている。 この液晶ポリマとしては全芳香族ポリエステル
が広く知られており、例えばp−ヒドロキシ安息
香酸のホモポリマおよびコポリマが知られてい
る。しかしながらp−ヒドロキシ安息香酸ホモポ
リマはその融点があまりにも高すぎて溶融成形不
可能であるため、p−ヒドロキシ安息香酸に種々
の成分を共重合し、その融点を下げる方法が検討
され、たとえばp−ヒドロキシ安息香酸にフエニ
ルハイドロキノン、テレフタル酸および/または
2,6−ナフタレンジカルボン酸を共重合する方
法(公表特許公報昭55−500215号)、p−ヒドロ
キシ安息香酸に2,6−ジヒドロキシナフタレン
とテレフタル酸を共重合する方法(特開昭54−
50594号公報)およびp−ヒドロキシ安息香酸に
2,6−ジヒドロキシアンスラキノンとテレフタ
ル酸を共重合する方法(米国特許第4224433号明
細書)などが提案されている。しかるにこれらの
方法で得られる芳香族ポリエステルは融点が400
℃以下と比較的低い反面、その紡出糸の弾性率は
いまだに不十分であり、さらに一層の高弾性率化
が望まれている。 そこで本発明者らは溶融成形可能で、高弾性率
に代表される機械的性質と光学異方性が均衡にす
ぐれた芳香族ポリエステルの取得を目的として鋭
意検討した結果、p−ヒドロキシ安息香酸、フエ
ニルハイドロキノンなどの特定の芳香族ジヒドロ
キシ化合物およびテレフタル酸などの芳香族ジカ
ルボン酸からなる芳香族ポリエステルの芳香族ジ
カルボン酸の一部または全部を4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸で置換することにより、上記目的
に好ましく合致した新規な芳香族ポリエステルが
得られることを見出し、本発明に到達した。 すなわち本発明は下記構造単位()および
()または(),()および()からなり、
単位()が全体の10〜85モル%、単位()+
()が全体の90〜15モル%を占め、単位
()/()のモル比が100/0〜50/50であ
り、溶融粘度が50〜15000ポイズであることを特
徴とする溶融成形可能な新規芳香族ポリエステル
を提供するものである。 (ただし式中Rは
【式】
【式】および
【式】から選ばれた基を示
す。なお、溶融粘度は液晶開始温度+40℃でずり
速度3000(1/秒)で高化式フローテスターによ
つて測定した値である。) 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()はp−ヒドロキシ安息香酸から生成
したポリエステルの構造単位を、上記構造単位
()はヒドロキシハイドロキノンなどの芳香族
ジヒドロキシ化合物と4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸から生成したポリエステルの構造単位を、
また上記構造単位()はフエニルハイドロキノ
ンなどの芳香族ジオキシ化合物とテレフタル酸か
ら生成したポリエステルの構造単位をそれぞれ意
味する。 本発明の芳香族ポリエステルはその融点が400
℃以下であり、通常の溶融成形によりすぐれた機
械的性質を有する繊維、フイルム、各種成形品な
どを容易に成形することが可能である。ここで例
えばポリエチレンテレフタレートの融点は256℃、
ポリエチレン−4,4′−ジフエニルカルボキシレ
ートの融点は355℃であり、構造単位中のベンゼ
ン核の数が多くなるにつれ、ポリエステルの融点
が上昇することから、4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸を必須成分とする本発明のポリエステルは
極めて高融点になるものと予想されるが、かかる
予想に反し本発明の芳香族ポリエステルはその融
点が400℃以下と比較的低く、すぐれた溶融成形
性を有している。 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()の占める割合は全体の10〜85モル
%、とくに20〜80モル%が好ましく、85モル%を
越えると芳香族ポリエステルの融点が高く、溶融
成形が不可能となり、また10モル%より少ないと
溶融流動性が不良となつたり、機械的物性が不良
になることが多いため好ましくない。 上記構造単位()および()の占める割合
は全体の90〜15モル%、とくに80〜20モル%であ
り、かつ単位()/()のモル比が100/0
〜50/50が好ましい。ここで単位()+()中
で単位()の割合が30モル%以下では得られる
芳香族ポリエステルの機械的性質が低下するため
好ましくない。 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()および()を形成する芳香族ジヒ
ドロキシ成分とはフエニルハイドロキノン、2,
6−ジヒドロキシナフタレンおよび2,6−ジヒ
ドロキシアントラキノンから選ばれた少なくとも
1種でありフエニルハイドロキノンが最も好まし
い。また構造単位()を形成するジカルボン酸
成分とはテレフタル酸である。 本発明の芳香族ポリエステルは従来のポリエス
テルの重縮合法に準じて製造でき、製法について
はとくに制限がないが、代表的な製法としては例
えば次の(1)〜(3)法が挙げられる。 (1) p−アセトキシ安息香酸およびフエニルハイ
ドロキノンジアセテート、フエニルハイドロキ
ノンジプロピオネートなどの芳香族ジヒドロキ
シ化合物のジエステルと4,4′−ジフエニルジ
カルボン酸を主体とする芳香族ジカルボン酸か
ら脱モノカルボン酸重縮合反応によつて製造す
る方法。 (2) p−オキシ安息香酸のフエニルエステルおよ
びフエニルハイドロキノンなどの芳香族ジヒド
ロキシ化合物と4,4′−ジフエニルジカルボン
酸を主体とする芳香族ジカルボン酸のジフエニ
ルエステルから脱フエノール重縮合により製造
する方法。 (3) p−オキシ安息香酸および4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸を主体とする芳香族ジカルボン
酸に所望量のジフエニルカーボネートを反応さ
せてそれぞれジフエニルエステルとした後、フ
エニルハイドロキノンなどの芳香族ジヒドロキ
シ化合物を加え脱フエノール重縮合反応により
製造する方法。 重縮合反応に使用する触媒としては酢酸第1
錫、テトラブチルチタネート、酢酸鉛、三酸化ア
ンチモンなどの金属化合物が代表的であり、とり
わけ脱フエノール重縮合の際に有効である。 なお本発明の芳香族ポリエステルを重縮合する
際には、上記構造単位(),()および()
を構成する成分以外に4,4′−ジフエニルエーテ
ルジカルボン酸、1,2−ビス(フエノキシ)エ
タン−4,4′−ジカルボン酸、2,6−ナフタレ
ンジカルボン酸、イソフタル酸、3,3′−ジフエ
ニルジカルボン酸、3,4′−ジフエニルジカルボ
ン酸、2,2′−ジフエニルジカルボン酸、1,2
−ビス(2−クロルフエノキシ)エタン−4,
4′−ジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸、ヘ
キサヒドロテレフタル酸などの脂環式ジカルボン
酸、ハイドロキノン、クロルハイドロキノン、メ
チルハイドロキノンなどの他の芳香族ジオールお
よびm−オキシ安息香酸などの他の芳香族オキシ
カルボン酸などを本発明の目的を損なわない程度
の少割合の範囲でさらに共重合せしめることがで
きる。 本発明の芳香族ポリエステルの多くは、ペンタ
フルオロフエノール中で固有粘度を測定すること
が可能であり、0.1(重量/容量)%の濃度で60℃
で測定した値で0.35以上が好ましく、特に0.4〜
10.0が好ましい。 また、本発明の芳香族ポリエステルの溶融粘度
は50〜15000ポイズであることが必要であり、特
に100〜5000ポイズがより好ましい。 なお、この溶融粘度は液晶開始温度+40℃でず
り速度3000(1/秒)の条件下で高化式フローテ
スターによつて測定した値である。 本発明でいう液晶開始温度とは、ずり応力下で
乳白光を開始する温度であり、(株)柳本製作所製融
点測定装置で偏光板を通してその温度を測定した
値である。 この芳香族ポリエステルの分子量はペンタフル
オロフエノール中に溶解するものはGPCおよび
光散乱法にて測定可能であり、脱酢酸重合法によ
つて製造したポリマは未端にアセチル基があるこ
とから赤外吸収スペクトルまたは加水分解により
定量することができ、これらの分子量は1000〜20
万である。 かくしてなる本発明の芳香族ポリエステルは融
点が400℃以下と低く、押出成形、射出成形、圧
縮成形、ブロー成形などの通常の溶融成形に供す
ることができ、繊維、フイルム、三次元成形品、
容器、ホースなどに加工することが可能である。 なお成形時には本発明の芳香族ポリエステルに
対し、ガラス繊維、炭素繊維、アスベストなどの
強化剤、充てん剤、核剤、顔料、酸化防止剤、安
定剤、可塑剤、滑剤、離型剤および難燃剤などの
添加剤や他の熱可塑性樹脂を添加して、成形品に
所望の特性を付与することができる。 本発明の新規な芳香族ポリエステルから得られ
る成形品は、その平行な分子配列に起因して良好
な光学異方性を有し、機械的性質が極めてすぐれ
ている。 以下に実施例により本発明をさらに説明する。 実施例 1 重合用試験管にp−アセトキシ安息香酸2.7g
(1.5×10-2モル)、フエニルハイドロキノンジア
セテート23.0g(8.5×10-2モル)および4,4′−
ジフエニルジカルボン酸20.6g(8.5×10-2モル)
を仕込み、次の条件で脱酢酸重縮合反応を行なつ
た。まず窒素ガスふん囲気下に200〜350℃で2.5
時間反応させた後、350℃で0.6mmHgに減圧し、
さらに0.5時間加熱し、重縮合を完結させたとこ
ろ、理論量の98%の酢酸11.8gが留出し茶色のポ
リマが得られた。 このポリマの理論構造式は次のとおりであり、
このポリエステルの元素分析結果は第1表のとお
り理論値とよい一致を示した。 また赤外吸収スペクトルを測定したところ、
1480cm-1,1505cm-1,1575cm-1,1600cm-1,1690
cm-1,1715〜1750cm-1に特性吸収を有していた。
また固有粘度は1.86であつた。
速度3000(1/秒)で高化式フローテスターによ
つて測定した値である。) 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()はp−ヒドロキシ安息香酸から生成
したポリエステルの構造単位を、上記構造単位
()はヒドロキシハイドロキノンなどの芳香族
ジヒドロキシ化合物と4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸から生成したポリエステルの構造単位を、
また上記構造単位()はフエニルハイドロキノ
ンなどの芳香族ジオキシ化合物とテレフタル酸か
ら生成したポリエステルの構造単位をそれぞれ意
味する。 本発明の芳香族ポリエステルはその融点が400
℃以下であり、通常の溶融成形によりすぐれた機
械的性質を有する繊維、フイルム、各種成形品な
どを容易に成形することが可能である。ここで例
えばポリエチレンテレフタレートの融点は256℃、
ポリエチレン−4,4′−ジフエニルカルボキシレ
ートの融点は355℃であり、構造単位中のベンゼ
ン核の数が多くなるにつれ、ポリエステルの融点
が上昇することから、4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸を必須成分とする本発明のポリエステルは
極めて高融点になるものと予想されるが、かかる
予想に反し本発明の芳香族ポリエステルはその融
点が400℃以下と比較的低く、すぐれた溶融成形
性を有している。 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()の占める割合は全体の10〜85モル
%、とくに20〜80モル%が好ましく、85モル%を
越えると芳香族ポリエステルの融点が高く、溶融
成形が不可能となり、また10モル%より少ないと
溶融流動性が不良となつたり、機械的物性が不良
になることが多いため好ましくない。 上記構造単位()および()の占める割合
は全体の90〜15モル%、とくに80〜20モル%であ
り、かつ単位()/()のモル比が100/0
〜50/50が好ましい。ここで単位()+()中
で単位()の割合が30モル%以下では得られる
芳香族ポリエステルの機械的性質が低下するため
好ましくない。 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()および()を形成する芳香族ジヒ
ドロキシ成分とはフエニルハイドロキノン、2,
6−ジヒドロキシナフタレンおよび2,6−ジヒ
ドロキシアントラキノンから選ばれた少なくとも
1種でありフエニルハイドロキノンが最も好まし
い。また構造単位()を形成するジカルボン酸
成分とはテレフタル酸である。 本発明の芳香族ポリエステルは従来のポリエス
テルの重縮合法に準じて製造でき、製法について
はとくに制限がないが、代表的な製法としては例
えば次の(1)〜(3)法が挙げられる。 (1) p−アセトキシ安息香酸およびフエニルハイ
ドロキノンジアセテート、フエニルハイドロキ
ノンジプロピオネートなどの芳香族ジヒドロキ
シ化合物のジエステルと4,4′−ジフエニルジ
カルボン酸を主体とする芳香族ジカルボン酸か
ら脱モノカルボン酸重縮合反応によつて製造す
る方法。 (2) p−オキシ安息香酸のフエニルエステルおよ
びフエニルハイドロキノンなどの芳香族ジヒド
ロキシ化合物と4,4′−ジフエニルジカルボン
酸を主体とする芳香族ジカルボン酸のジフエニ
ルエステルから脱フエノール重縮合により製造
する方法。 (3) p−オキシ安息香酸および4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸を主体とする芳香族ジカルボン
酸に所望量のジフエニルカーボネートを反応さ
せてそれぞれジフエニルエステルとした後、フ
エニルハイドロキノンなどの芳香族ジヒドロキ
シ化合物を加え脱フエノール重縮合反応により
製造する方法。 重縮合反応に使用する触媒としては酢酸第1
錫、テトラブチルチタネート、酢酸鉛、三酸化ア
ンチモンなどの金属化合物が代表的であり、とり
わけ脱フエノール重縮合の際に有効である。 なお本発明の芳香族ポリエステルを重縮合する
際には、上記構造単位(),()および()
を構成する成分以外に4,4′−ジフエニルエーテ
ルジカルボン酸、1,2−ビス(フエノキシ)エ
タン−4,4′−ジカルボン酸、2,6−ナフタレ
ンジカルボン酸、イソフタル酸、3,3′−ジフエ
ニルジカルボン酸、3,4′−ジフエニルジカルボ
ン酸、2,2′−ジフエニルジカルボン酸、1,2
−ビス(2−クロルフエノキシ)エタン−4,
4′−ジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸、ヘ
キサヒドロテレフタル酸などの脂環式ジカルボン
酸、ハイドロキノン、クロルハイドロキノン、メ
チルハイドロキノンなどの他の芳香族ジオールお
よびm−オキシ安息香酸などの他の芳香族オキシ
カルボン酸などを本発明の目的を損なわない程度
の少割合の範囲でさらに共重合せしめることがで
きる。 本発明の芳香族ポリエステルの多くは、ペンタ
フルオロフエノール中で固有粘度を測定すること
が可能であり、0.1(重量/容量)%の濃度で60℃
で測定した値で0.35以上が好ましく、特に0.4〜
10.0が好ましい。 また、本発明の芳香族ポリエステルの溶融粘度
は50〜15000ポイズであることが必要であり、特
に100〜5000ポイズがより好ましい。 なお、この溶融粘度は液晶開始温度+40℃でず
り速度3000(1/秒)の条件下で高化式フローテ
スターによつて測定した値である。 本発明でいう液晶開始温度とは、ずり応力下で
乳白光を開始する温度であり、(株)柳本製作所製融
点測定装置で偏光板を通してその温度を測定した
値である。 この芳香族ポリエステルの分子量はペンタフル
オロフエノール中に溶解するものはGPCおよび
光散乱法にて測定可能であり、脱酢酸重合法によ
つて製造したポリマは未端にアセチル基があるこ
とから赤外吸収スペクトルまたは加水分解により
定量することができ、これらの分子量は1000〜20
万である。 かくしてなる本発明の芳香族ポリエステルは融
点が400℃以下と低く、押出成形、射出成形、圧
縮成形、ブロー成形などの通常の溶融成形に供す
ることができ、繊維、フイルム、三次元成形品、
容器、ホースなどに加工することが可能である。 なお成形時には本発明の芳香族ポリエステルに
対し、ガラス繊維、炭素繊維、アスベストなどの
強化剤、充てん剤、核剤、顔料、酸化防止剤、安
定剤、可塑剤、滑剤、離型剤および難燃剤などの
添加剤や他の熱可塑性樹脂を添加して、成形品に
所望の特性を付与することができる。 本発明の新規な芳香族ポリエステルから得られ
る成形品は、その平行な分子配列に起因して良好
な光学異方性を有し、機械的性質が極めてすぐれ
ている。 以下に実施例により本発明をさらに説明する。 実施例 1 重合用試験管にp−アセトキシ安息香酸2.7g
(1.5×10-2モル)、フエニルハイドロキノンジア
セテート23.0g(8.5×10-2モル)および4,4′−
ジフエニルジカルボン酸20.6g(8.5×10-2モル)
を仕込み、次の条件で脱酢酸重縮合反応を行なつ
た。まず窒素ガスふん囲気下に200〜350℃で2.5
時間反応させた後、350℃で0.6mmHgに減圧し、
さらに0.5時間加熱し、重縮合を完結させたとこ
ろ、理論量の98%の酢酸11.8gが留出し茶色のポ
リマが得られた。 このポリマの理論構造式は次のとおりであり、
このポリエステルの元素分析結果は第1表のとお
り理論値とよい一致を示した。 また赤外吸収スペクトルを測定したところ、
1480cm-1,1505cm-1,1575cm-1,1600cm-1,1690
cm-1,1715〜1750cm-1に特性吸収を有していた。
また固有粘度は1.86であつた。
【表】
また、このポリエステルを偏光顕微鏡の試料台
にのせ、昇温して液晶開始温度および光学異方性
の確認を行なつたところ、液晶開始温度は316℃
であり良好な光学異方性を示した。このポリエス
テルを高化式フローテスターに供し紡糸温度380
℃、口金孔径0.3mmφで紡糸を行ない0.09mmφの
紡出糸を得た。この溶融粘度は356℃、ずり速度
3000(1/秒)で260ポイズであつた。この紡出糸
を東洋ボールドウイン(株)社製レオバイブロン
DDV−−EAを用いて周波数110Hz、昇温速度
2℃/分、チヤツク間距離40mmで弾性率を測定し
たところ30℃で45GPaと極めて高弾性率であつ
た。 このポリマを示差走査熱量計(パーキンエルマ
ー型)で測定したところ、融点353℃、降温結
晶化温度307℃であつた。 実施例 2 p−アセトキシ安息香酸()フエニルハイド
ロキノンジアセテート()、2,6−ジアセト
キシナフタレン()、2,6−ジアセトキシア
ントラキノン()、4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸()、テレフタル酸()(このうち
()〜()成分と()〜()成分のモル
数を同一にして仕込む)を重合用試験管に仕込
み、実施例1と同一条件下で重縮合反応を行なつ
た。 得られたポリマは第2表のように全て光学異方
性を示した。 また、これらのポリマの溶融粘度および示差走
査熱量計で測定したガラス転移温度、融点も併せ
て第2表に示す。
にのせ、昇温して液晶開始温度および光学異方性
の確認を行なつたところ、液晶開始温度は316℃
であり良好な光学異方性を示した。このポリエス
テルを高化式フローテスターに供し紡糸温度380
℃、口金孔径0.3mmφで紡糸を行ない0.09mmφの
紡出糸を得た。この溶融粘度は356℃、ずり速度
3000(1/秒)で260ポイズであつた。この紡出糸
を東洋ボールドウイン(株)社製レオバイブロン
DDV−−EAを用いて周波数110Hz、昇温速度
2℃/分、チヤツク間距離40mmで弾性率を測定し
たところ30℃で45GPaと極めて高弾性率であつ
た。 このポリマを示差走査熱量計(パーキンエルマ
ー型)で測定したところ、融点353℃、降温結
晶化温度307℃であつた。 実施例 2 p−アセトキシ安息香酸()フエニルハイド
ロキノンジアセテート()、2,6−ジアセト
キシナフタレン()、2,6−ジアセトキシア
ントラキノン()、4,4′−ジフエニルジカル
ボン酸()、テレフタル酸()(このうち
()〜()成分と()〜()成分のモル
数を同一にして仕込む)を重合用試験管に仕込
み、実施例1と同一条件下で重縮合反応を行なつ
た。 得られたポリマは第2表のように全て光学異方
性を示した。 また、これらのポリマの溶融粘度および示差走
査熱量計で測定したガラス転移温度、融点も併せ
て第2表に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 下記構造単位()および()または
(),()および()からなり、単位()
が全体の10〜85モル%、単位()+()が全体
の90〜15モル%を占め、単位()/()のモ
ル比が100/0〜50/50であり、溶融粘度が50〜
15000ポイズであることを特徴とする溶融成形可
能な芳香族ポリエステル。 (ただし、式中のRは【式】 【式】および 【式】から選ばれた基を示 す。 なお、溶融粘度は液晶開始温度+40℃でずり速
度3000(1/秒)で高化式フローテスターによつ
て測定した値である。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15072482A JPS5941328A (ja) | 1982-09-01 | 1982-09-01 | 芳香族ポリエステル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15072482A JPS5941328A (ja) | 1982-09-01 | 1982-09-01 | 芳香族ポリエステル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5941328A JPS5941328A (ja) | 1984-03-07 |
JPH0319859B2 true JPH0319859B2 (ja) | 1991-03-18 |
Family
ID=15503018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15072482A Granted JPS5941328A (ja) | 1982-09-01 | 1982-09-01 | 芳香族ポリエステル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5941328A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6426634A (en) * | 1987-07-23 | 1989-01-27 | Agency Ind Science Techn | Chlorine-containing aromatic aromatic polyester |
CN112225885B (zh) * | 2020-10-20 | 2022-04-22 | 万华化学集团股份有限公司 | 一种共聚酯及其制备方法 |
-
1982
- 1982-09-01 JP JP15072482A patent/JPS5941328A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5941328A (ja) | 1984-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2515744B2 (ja) | 耐熱性芳香族ポリエステル | |
US4663422A (en) | Aromatic polyesters and their shaped articles | |
JPH0319859B2 (ja) | ||
JPH0319861B2 (ja) | ||
JPH048448B2 (ja) | ||
US4605727A (en) | High modulus polyester | |
JPH045044B2 (ja) | ||
JPH0353323B2 (ja) | ||
JPH045045B2 (ja) | ||
JP2570708B2 (ja) | 流動性の良好な耐熱性芳香族ポリエステル | |
JPH0319858B2 (ja) | ||
JPH0475249B2 (ja) | ||
JPH0525248B2 (ja) | ||
JP2530654B2 (ja) | 耐熱性の良好な芳香族ポリエステル | |
JPH0523570B2 (ja) | ||
JPH0362726B2 (ja) | ||
JPH049814B2 (ja) | ||
JPH048447B2 (ja) | ||
JPH03126718A (ja) | 芳香族ポリエステル | |
JPH01297425A (ja) | 高弾性率共重合ポリエステル | |
JPH045046B2 (ja) | ||
JPS6335172B2 (ja) | ||
JPS63280732A (ja) | 流動性および耐熱性の優れた芳香族ポリエステル | |
JPS62260826A (ja) | 含塩素芳香族ポリエステル | |
JPS60188420A (ja) | 含ハロゲン芳香族ポリエステル |