JPH045044B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045044B2
JPH045044B2 JP60158042A JP15804285A JPH045044B2 JP H045044 B2 JPH045044 B2 JP H045044B2 JP 60158042 A JP60158042 A JP 60158042A JP 15804285 A JP15804285 A JP 15804285A JP H045044 B2 JPH045044 B2 JP H045044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
formula
aromatic
mol
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60158042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6220523A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15804285A priority Critical patent/JPS6220523A/ja
Publication of JPS6220523A publication Critical patent/JPS6220523A/ja
Publication of JPH045044B2 publication Critical patent/JPH045044B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> 本発明は400℃以下で溶融成形可能で、すぐれ
た機械的性質と光学異方性を有する成形品を与え
得る新規な芳香族コポリエステルに関するもので
ある。 <従来の技術> 近年プラスチツクの高性能化に対する要求がま
すます高まり、種々の新規性能を有するポリマが
数多く開発され、市場に供されているが、なかで
もとくに分子鎖の平行な配列を特徴とする光学異
方性の液晶ポリマがすぐれた機械的性質を有する
点で注目されている。 この液晶ポリマとしては全芳香族ポリエステル
が広く知られており、例えばp−ヒドロキシ安息
香酸のホモポリマおよびコポリマがしかしながら
p−ヒドロキシ安息香酸ホモポリマはその融点が
あまりにも高すぎて溶融成形不可能であるため、
p−ヒドロキシ安息香酸に種々の成分を共重合
し、その融点を下げる方法が検討され、たとえば
p−ヒドロキシ安息香酸にフエニルハイドロキノ
ン、テレフタル酸および/または2,6−ナフタ
レンジカルボン酸を共重合する方法(公表特許公
報昭55−500215号)、p−ヒドロキシ安息香酸に
2,6−ジヒドロキシナフタレンとテレフタル酸
を共重合する方法(特開昭54−50594号公報)お
よびp−ヒドロキシ安息香酸に2,6−ジヒドロ
キシアンスラキノンとテレフタル酸を共重合する
方法(米国特許第4224433号明細書)などが提案
されている。 <発明が解決しようとする問題点> しかるにこれらの方法で得られる芳香族ポリエ
ステルは融点が400℃以下と比較的低い反面、そ
の紡出糸の弾性率のいまだに不十分であり、さら
に一層の高弾性率化が望まれている。 そこで本発明者らは溶融成形可能で、高弾性率
に代表される機械的性質と光学異方性が均衡にす
ぐれた芳香族ポリエステルの取得を目的として鋭
意検討した結果、p−ヒドロキシ安息香酸、フエ
ニルハイドロキノンなどの特定の芳香族ジヒドロ
キシ化合物およびテレフタル酸などの芳香族ジカ
ルボン酸からなる芳香族ポリエステルの芳香族ジ
カルボン酸の一部または全部を4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸で置換することにより、上記目的
に好ましく合致した新規な芳香族ポリエステルが
得られることを見出し、先に出願を行なつている
が(特開昭59−41329号公報)、更に詳細に検討を
行ない下記構造からなるポリエステルが更に高弾
性率化することを見い出し、本発明をなすに到つ
た。 すなわち、本発明は下記構造単位〔()+
()〕または〔()+()+()〕とからなり

単位()が全体の10〜85モル%、単位〔()+
()〕が全体の90〜15モル%を占め、(液晶開始
温度+50℃)、ずり速度3000(1/秒)で測定した
溶融粘度が10〜30000ポイズであり、液晶開始温
度が400℃以下であることを特徴とする溶融成形
可能な芳香族コポリエステルを提供するものであ
る。 (式中Rは
【式】および/または
【式】を示し、式中R′は
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】から選ばれた1種以上の基 を示す。) 本発明の芳香族ポリエステルにおいて、上記構
造単位()はp−ヒドロキシ安息香酸から生成
したポリエステルの構造単位を、上記構造単位
()はt−ブチルハイドロキノンおよび/また
は4,4′−ジヒドロキシジフエニルエーテルと
4,4′−ジフエニルジカルボン酸から生成したポ
リエステルの構造単位を、上記構造単位()は
クロルハイドロキノンなどの2種以上の芳香族ジ
ヒドロキシ化合物と4,4′−ジフエニルジカルボ
ン酸から生成したポリエステルの構造単位を示
す。 本発明の芳香族コポリエステルはその融点が
400℃以下であり、通常の溶融成形によりすぐれ
た機械的性質を有する繊維、フイルム、各種成形
品などを容易に成形することが可能である。ここ
で例えばポリエチレンテレフタレートの融点は
256℃、ポリエチレン−4,4′−ジフエニルカル
ボキシレートの融点は355℃であり、構造単位中
のベンゼン核の数が多くなるにつれ、ポリエステ
ルの融点が上昇することから、4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸を必須成分とする本発明のコポリ
エステルは極めて高融点になるものと予想される
が、かかる予想に反し本発明の芳香族コポリエス
テルはその融点が400℃以下と比較的低く、すぐ
れた溶融成形性を有している。 本発明の芳香族コポリエステルにおいて、上記
構造単位()の占める割合は全体の10〜85モル
%、とくに20〜80モル%が好ましく、85モル%を
越えると芳香族ポリエステルの融点が高く、溶融
成形が不可能となり、また10モル%より少ないと
溶融流動性が不良となつたり、機械的性質が不良
となることが多いため好ましくない。 本発明の芳香族コポリエステルにおいて、上記
構造単位()を形成する芳香族ジヒドロキシ成
分とはクロルハイドロキノン、メチルハイドロキ
ノン、フエニルハイドロキノン、4,4′−ジヒド
ロキシビフエニル、2,6−ジヒドロキシナフタ
レンから選ばれた1種以上の成分である。 本発明の芳香族コポリエステルは従来のポリエ
ステルの重縮合法に準じて製造でき、製法につい
てはとくに制限がないが、代表的な製法としては
例えば次の(1)〜(3)法が挙げられる。 (1) p−アセトキシ安息香酸およびt−ブチルハ
イドロキノンジアセテート、t−ブチルハイド
ロキノンジプロピオネートなどの芳香族ジヒド
ロキシ化合物のジエステルと4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸を主体とする芳香族ジカルボン
酸から脱モノカルボン酸重縮合反応によつて製
造する方法。 (2) p−オキシ安息香酸のフエニルエステルおよ
びt−ブチルハイドロキノンなどの芳香族ジヒ
ドロキシ化合物と4,4′−ジフエニルジカルボ
ン酸を主体とする芳香族ジカルボン酸のジフエ
ニルエステルから脱フエノール重縮合により製
造する方法。 (3) p−オキシ安息香酸および4,4′−ジフエニ
ルジカルボン酸を主体とする芳香族ジカルボン
酸に所望量のジフエニルカーボネートを反応さ
せてそれぞれジフエニルエステルとした後、t
−ブチルハイドロキノンなどの芳香族ジヒドロ
キシ化合物を加え脱フエノール重縮合反応によ
り製造する方法。 重縮合反応に使用する触媒としては、酢酸第1
錫、テトラブチルチタネート、酢酸鉛、三酸化ア
ンチモン、酢酸ナトリウムおよび酢酸カリウムな
どの金属化合物が代表的であり、とりわけ脱フエ
ノール重縮合の際に有効である。 本発明の芳香族ポリエステルは、ペンタフルオ
ロフエノール中で固有粘度を測定することが可能
であるものもあり、その際には0.1(重量/容量)
%の濃度で60℃で測定した値で0.35以上が好まし
く、特に0.4〜15.0が好ましい。 また、本発明の芳香族ポリエステルの溶融粘度
は10〜30000ポイズが好ましく、特に20〜10000ポ
イズがより好ましい。 なお、この溶融粘度は(液晶開始温度+50℃)
でずり速度3000(1/秒)の条件下で高化式フロ
ーテスターによつて測定した値である。なお、液
晶開始温度とはポリマーの小片を2枚のカバーグ
ラスにはさんで偏光顕微鏡の試料台に乗せて昇温
し、ずり応力下で乳白色を発する温度である。 なお本発明の芳香族コポリエステルを重縮合す
る際には、上記構造単位(),()および
()を構成する成分以外にテレフタル酸、イソ
フタル酸、3,3′−ジフエニルジカルボン酸、
3,4′−ジフエニルジカルボン酸、2,2′−ジフ
エニルジカルボン酸、1,2−ビス(フエノキ
シ)エタン−4,4′−ジカルボン酸、1,2−ビ
ス(2−クロルフエノキシ)エタン−4,4′−ジ
カルボン酸などの芳香族ジカルボン酸、ヘキサヒ
ドロテレフタル酸などの脂環式ジカルボン酸、ハ
イドロキノンなどの他の芳香族ジオールおよびm
−オキシ安息香酸、2,6−オキシナフトエ酸な
どの他の芳香族オキシカルボン酸などを本発明の
目的を損なわない程度の少割合の範囲でさらに共
重合せしめることができる。 かくしてなる本発明の芳香族コポリエステルは
融点が400℃以下と低く、押出成形、射出成形、
圧縮成形、ブロー成形などの通常の溶融成形に供
することができ、繊維、フイルム、三次元成形
品、容器、ホースなどに加工することが可能であ
る。 なお成形時には本発明の芳香族コポリエステル
に対し、ガラス繊維、炭素繊維、アスベストなど
の強化剤、充填剤、核剤、顔料、酸化防止剤、安
定剤、可塑剤、滑剤、離型剤および難燃剤などの
添加剤や他の熱可塑性樹脂を添加して、成形品に
所望の特性を付与することができる。 本発明の新規な芳香族コポリエステルから得ら
れる成形品は、その平行な分子配列に起因して良
好な光学異方性を有し、機械的性質が極めてすぐ
れている。 <実施例> 以下に実施例により本発明をさらに説明する。 実施例 1 重合用試験管にp−アセトキシ安息香酸21.6g
(12×10-2モル)、t−ブチルハイドロキノンジア
セテート10.0g(4×10-2モル)、フエニルハイ
ドロキノンジアセテート10.8g(4×10-2モル)
および4,4′−ジフエニルジカルボン酸19.4g
(8×10-2モル)を仕込み、次の条件で脱酢酸重
合を行なつた。 まず窒素ガス雰囲気下に250〜350℃で3.0時間
反応させた後、330〜350℃で1.0mmHgに減圧し、
さらに1.0時間加熱し、重縮合を完結させたとこ
ろ、ほぼ理論量の酢酸が留出し茶色のポリマが得
られた。 このポリマの理論構造式は次のとおりであり、
そのポリエステルの元素分析結果は第1表のとお
り理論値とよい一致を示した。
【表】 また、このポリエステルを偏光顕微鏡の試料台
にのせ、昇温して融点および光学異方性の確認を
行なつたところ、液晶開始温度233℃であり良好
な光学異方性を示した。また示差走査熱量計(パ
ーキンエルマー型)で測定したところガラス転
移温度166℃であつた。 このポリエステルを高化式フローテスターに供
し紡糸温度340℃、口金孔径0.3mmφで紡糸を行な
い、78m/分で巻き取り0.06mmφの紡出糸を得
た。この紡出糸を東洋ポールドウイン(株)社製レオ
バイブロンDDV−−EAを用いて周波数110Hz、
昇温速度2℃/分、チヤツク間距離40mmで弾性率
を測定したところ30℃で87GPaと極めて高弾性率
であつた。 なおこのポリマの溶融粘度は283℃、ずり速度
3000(1/秒)で1300ポイズであつた。 実施例 2〜8 p−アセトキシ安息香酸()21.6g(12×
10-2モル)、t−ブチルハイドロキノンジアセテ
ート()、クロルハイドロキノンジアセテート
()、メチルハイドロキノンジアセテート()、
4,4′−ジアセトキシビフエニル()、4,
4′−ジアセトキシジフエニルエーテル()、2,
6−ジアセトキシナフタレン()からなるジア
セテート成分(8×10-2モル)および4,4′−ジ
フエニルジカルボン酸()(8×10-2モル)を
重合用試験管に仕込み、実施例1と同じ条件で重
縮合反応を行ない、液晶開始温度および溶融粘度
を測定した。 このうち実験No.2のポリマのガラス転移温度を
示差走査熱量計で測定したところ、ガラス転移温
度143℃であつた。 このポリマを紡糸温度350℃、口金孔径0.3mmφ
で紡糸を行ない、26m/分で巻き取り0.09mmφの
紡出糸を得た。この紡出糸の弾性率をレオバイブ
ロンで実施例1と同条件で測定したところ、30℃
で75GPaと極めて高弾性率であつた。
【表】 <本発明の効果> 本発明の芳香族コポリエステルは、溶融成形可
能であり高弾性率の成形品を得ることができるの
で、金属代替プラスチツクスとしてエンジニヤリ
ングプラスチツクなど種々の用途に使用すること
ができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記構造単位[()+()]、または[()
    +()+()]とからなり、単位()が全体の
    10〜85モル%、単位[()+()]が全体の90〜
    15モル%を占め、(液晶開始温度+50℃)、ずり速
    度3000(1/秒)で測定した溶融粘度が10〜30000
    ポイズであり、液晶開始温度が400℃以下である
    ことを特徴とする溶融成形可能な芳香族コポリエ
    ステル。 (式中Rは【式】および/または 【式】を示し、式中R′は 【式】【式】 【式】【式】 【式】から選ばれた1種以上の基 を示す。)
JP15804285A 1985-07-19 1985-07-19 芳香族コポリエステル Granted JPS6220523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15804285A JPS6220523A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 芳香族コポリエステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15804285A JPS6220523A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 芳香族コポリエステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6220523A JPS6220523A (ja) 1987-01-29
JPH045044B2 true JPH045044B2 (ja) 1992-01-30

Family

ID=15663016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15804285A Granted JPS6220523A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 芳香族コポリエステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220523A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664972A (en) * 1986-04-23 1987-05-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optically anisotropic melt forming aromatic copolyesters based on t-butylhydroquinone
JPH01193351A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Agency Of Ind Science & Technol 芳香族ポリエステル組成物
JPH02235924A (ja) * 1989-03-09 1990-09-18 Toray Ind Inc ポリエステルの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245630A (ja) * 1984-05-19 1985-12-05 Mitsubishi Chem Ind Ltd 共重合ポリエステルの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245630A (ja) * 1984-05-19 1985-12-05 Mitsubishi Chem Ind Ltd 共重合ポリエステルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6220523A (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2515744B2 (ja) 耐熱性芳香族ポリエステル
JPH0414704B2 (ja)
JPH045044B2 (ja)
JPH048448B2 (ja)
US4605727A (en) High modulus polyester
JPH0319861B2 (ja)
JPH045045B2 (ja)
JPH0353323B2 (ja)
JPH0319859B2 (ja)
JP2555573B2 (ja) 高衝撃芳香族ポリエステル
JPH0798859B2 (ja) 全芳香族ポリエステル射出成形品
JPH0525248B2 (ja)
JPH0475249B2 (ja)
JP2570708B2 (ja) 流動性の良好な耐熱性芳香族ポリエステル
JPH0759628B2 (ja) 高弾性率共重合ポリエステル
JPH0319858B2 (ja)
JPH03126718A (ja) 芳香族ポリエステル
JPH0362726B2 (ja)
JPH0523570B2 (ja)
JP2530654B2 (ja) 耐熱性の良好な芳香族ポリエステル
JPH049814B2 (ja)
JPH048447B2 (ja)
JPH0637549B2 (ja) 耐衝撃性の良好な芳香族ポリマ−
JPS60188423A (ja) 芳香族ポリエステル
JPS58194919A (ja) 芳香族ポリエステル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term