JPS6225671Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225671Y2
JPS6225671Y2 JP1982140141U JP14014182U JPS6225671Y2 JP S6225671 Y2 JPS6225671 Y2 JP S6225671Y2 JP 1982140141 U JP1982140141 U JP 1982140141U JP 14014182 U JP14014182 U JP 14014182U JP S6225671 Y2 JPS6225671 Y2 JP S6225671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
hot air
grain
guide path
air guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982140141U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5885193U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14014182U priority Critical patent/JPS5885193U/ja
Publication of JPS5885193U publication Critical patent/JPS5885193U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6225671Y2 publication Critical patent/JPS6225671Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、穀粒の乾燥を、機体に装設せる穀槽
内に張込んだ穀粒に対し、その穀槽内を前後に横
切る風洞状に機体に設けた通気性の隔壁よりなる
導風路を介して、熱風生成装置(火炉)で生成し
た乾燥風(熱風)を送給することで行なう穀粒乾
燥機についての改良に関するものである。
さらに具体的にいうと、本考案において対象と
する穀粒乾燥機は、熱風生成装置で生成した熱風
を、導風路を介して穀槽内に送給する間における
熱量の損失を避けるために、その導風路を穀槽内
の穀粒層で取り囲まれるように機体の左右の中央
部位に配位して前後に横切るように機体に装設
し、その導風路から吹出されて穀粒層を透過した
拝風を導くための排風路を、機体の左右の両側位
置に配設している形態の穀粒乾燥機である。
上述の形態の穀粒乾燥機は、機体内の穀槽に張
込んだ穀粒に送給する乾燥風(熱風)を生成する
ための熱風生成装置(火炉)を、機体に装架する
のに、通常、機体の左右の中央部位に前後に横切
るよう配設してある前記導風路の機体前面の開放
口に、その導風路を機体の前面側に延長するケー
シングを設けて、そのケーシング内に該熱風生成
装置を装架するようにしている。そしてこのこと
から、熱風生成装置で生成した熱風が、ストレー
トに導風路内に送り込まれることにより生ずる乾
燥風の温度むらを防止するため、導風路の始端部
位に熱風生成装置から吐出される熱風を衝突反射
させる反射板または多孔板よりなる制御板を設け
て、熱風生成装置から吐出される熱風と、前記ケ
ーシングを介して取入れられる外気との、攬拌混
合が行なわれるようにしている。
しかし、この手段には、制御板または反射板の
装設による熱風と外気との攬拌混合が不充分で、
特に、制御板または反射板の近傍位置において穀
槽内に送給される乾燥風の温度が高くなり勝ちに
なる問題があり、また、機体の前面側の左右の中
央部位に装架されることになる熱風生成装置が、
機体の前面側に昇降機を設けるときに邪魔になる
ことと、穀粒乾燥機を設置する作業場の制約か
ら、機体の前面側に装設する熱風生成装置が、機
体の前面の左右の何れか一方に偏位して設けられ
ていることの要求があり、この要求に対処するこ
とがむづかしい問題とがある。
本考案は、これら問題を解消するためになされ
たものであつて、熱風生成装置から機体内の導風
路に吹込む熱風の外気との攬拌混合を良好にし、
かつ、導風路内を局部的に高温にするのを効果的
に防止しながら、その熱風生成装置を機体の前面
の左端側と右端側とに切換えて装設し得るように
する新たな手段を提供することを目的とする。
そして、本考案においては、この目的を達成す
るための手段として、乾燥風送給用の導風路hを
機体a内の左右の中央部位に機体a内を前後に横
切るように装設し、その導風路hの左右の両側に
穀粒の流下路w・wを配設し、その流下路w・w
を吹き抜けた排風を導く排風路k・kを機体aの
左右の両側に配設する穀粒乾燥機Aにおいて、機
体aの前面側の機壁1の前面に、後面側の左右の
中央部が前記導風路hの始端側の開放口16と連
通するダクトiを左右の長さが略機体aの巾に対
応する機筐状に形成して装設し、該ダクトiの前
面側の機壁18の左右の側端部に、熱風生成装置
jの組付座17・17および熱風の受入口19・
19とをそれぞれ装設し、それら組付座17・1
7に熱風生成装置jと盲板21とを互換自在に組
付けてなる穀粒乾燥機を提供するものである。
次に実施の一例を図面に従い詳述する。
第1図及び第3図において、aは穀粒乾燥機A
の機体、hは機体aの左右の中央部位に配位して
機体aを前後に横切るよう装設した導風路、w・
wはその導風路hの左右の両側に配設した穀粒の
流下路、k・kはその穀粒の流下路w・w内の穀
粒層を吹き抜けた排風を導くよう機体aの左右の
両側に配設した排風路を示す。機体aは四周の機
壁1…及び底板2ならびに天板3とにより箱状に
形成してある。そして該機体aの内腔の底部に
は、第2図で示している如く、網体・目抜板など
の通気性の床板4・4を左右の機壁1・1の内面
から機体aの左右の中央部に向けて夫々下降傾斜
するよう棚設してあつて、該床板4・4より上方
の機体aの内腔をもつ穀槽bに形成してある。
cは前記穀槽b内に張込んだ穀粒を機外に排出
するための排出コンベアで、第2図に示している
如く、前記左右の傾斜する床板4・4の傾斜下降
端で形成している穀槽bの底部に、送穀樋5を機
体aの前後方向(第1図で左右方向)に沿い横設
し、その送穀樋5内に、回転軸6の周面に螺旋の
送穀翼7を巻付けたスクリユーを横架軸支せしめ
て構成してあり、適宜の伝導機構を介して回転軸
6を駆動することで、送穀樋5内に流入してくる
穀粒を、機体aの後端側(第1図で右端側)から
機体aの前端側に向けて搬出するよう作用し、そ
の搬送方向の終端側となる前端側は、機体aの前
面側(第1図で左面側)の機壁1の前方に突出さ
せてある。
eは前記穀槽b内に穀粒を張込む張込口で、機
体aの前面側(第1図で左面側)の機壁1の上部
に開設してあり、その張込口eには機体aの前面
側に立設せる昇降機f(バケツトエレベーター)
の揚穀搭11の上端に設けた放出筒部12が接続
連通していて、昇降機fのバケツト13から放て
きされる穀粒がその放てきされた勢いで前記張込
口eを経て穀槽b内に投入される。
gは前記バケツト13から放てきされる穀粒の
飛行軌跡の途中に配位して穀槽b内腔の天井部に
適宜の支持手段14により棚設される穀粒のジヤ
ンプ台で、第1図にて矢印イの如く飛行してくる
穀粒を反射飛躍させて同図の矢印ロの如く、穀槽
b内腔の後部に落下していくよう穀粒の飛行距離
を伸ばすように作用する。
機体a内腔の左右の中央部位に装設せる前記導
風路hは、網体または目抜板などの通気性の隔壁
15により筒状に形成して、穀槽bの内腔の底部
寄りの部位において、機体a内腔の左右の中央部
に位置させ、機体aの前後方向に貫通するように
設けてあり、それの終端側である後端は機体aの
後面側の機壁1により塞がれ、前端の始端側は機
体aの前面側の機壁1にあけた開放口16により
機体aの前面側に開放している。そして、該導風
路hの通気性の隔壁15の左右の両側部位と前記
穀槽bの左右の床板4・4との間に、穀粒の流下
路w・wを形成している。
また、前記導風路hの始端側の開放口16が開
口している機体aの前面側の機壁1の前面には、
第3図及び第4図に示している如く、機体aの前
面側の機壁1の前面で前記導風路hの始端側の開
放口16が開放している高さ位置を左右に横切る
ように、機体aの左右の機巾に対応する長さに形
成した機筐状のダクトiが装設してある。そし
て、該ダクトiは、前記導風路hの始端側の開放
口16に対し、左右方向の中央部の後面側におい
て接続連通させてあり、また、該ダクトiの左右
の各側端部の前面側の機壁18には、熱風生成装
置jを組付け装架するための組付座17・17
と、その組付座17・17に組付けた熱風生成装
置jから吐出する熱風を受入れるための受入口1
9・19とが、夫々形設してある。そして、前記
熱風生成装置jは、この左右の組付座17・17
の一方を適宜選択してセツトボルト20により組
付け、他方の組付座17には、熱風の受入口19
を塞ぐ盲板21がセツトボルト20により組付け
てあり、この盲板21と熱風生成装置jとを入れ
換えることで、熱風生成装置jの取付位置が、機
体aの前面側において、左端側と右端側とに切換
わるようにしてある。
前述の導風路hから穀槽bの底部の穀粒の流下
路w・wを透過するように送給された乾燥風の排
風を機外に導く排風路k・kは、前述の床板4の
下面側における機体a内腔の底部をもつて、機体
aの左右の両側に位置するよう装設してあり、機
体aの後面側の機壁1に設けた連通口22を介し
て機体a後面に設けたダクトmに連通し、さら
に、そのダクトmに接続して設けた排風機nの吸
引口に連通している。
またこの排風路kは、機体aの前面側に設けた
前述の昇降機fの揚穀搭11の下部と、導風路o
及び揚穀搭11の下部に組付けた除塵ケースpを
介して連通させてあり、これにより、前記排風機
nが作動したときに揚穀搭11内の塵埃を前記排
風路kを経て排風機nにより吸引除去するように
してある。
qは、昇降機fの機内に穀粒を供給するための
穀粒供給ホツパーである。
このように構成せる実施例装置は次のように作
用する。
熱風生成装置jで生成されて導風路h内に送り
込まれる熱風は、第3図で矢印Wに示している如
く、ダクトiに設けた受入口19から該ダクトi
の後壁に向け進入してその後壁に突き当り、そこ
で側方に方向を変えてその後壁に沿い開放口16
の前面に向い、開放口16の前面において再び前
後方向に方向を変えて開放口16から導風路h内
に流入する流れとなる。そして、この間に、受入
口19からダクトi内に取入れられて前記熱風の
流れと同様にダクトi内の流れて開放口16に向
う外気と混合し、所定の温度の乾燥風に稀釈され
て導風路hに流入していくようになる。このた
め、熱風生成装置jで生成された熱風の外気との
混合が充分に行なわれるとともに、高温の熱風が
導風路nの始端部においてストレートに穀槽b内
の穀粒に向う不都合を効果的に防止するようにな
る。そして、熱風生成装置jは、第4図に如く、
左方の組付座17に組付けられている状態におい
て、それをその組付座17から取り外し、また、
右方の組付座17に組付けてある盲板21を取り
外して、これらを左右に入れ換えて組付けること
で、機体aの前面の右端側に装架した状態とな
る。
以上説明したように、本考案による穀粒乾燥機
は、乾燥風送給用の導風路hを機体a内の左右の
中央部位に機体a内を前後に横切るように装設
し、その導風路hの左右の両側に穀粒の流下路
w・wを配設し、その流下路w・wを吹き抜けた
排風を導く排風路k・kを機体aの左右の両側に
配設する穀粒乾燥機Aにおいて、機体aの前面側
の機壁1の前面に、後面側の左右の中央部が前記
導風路hの始端側の開放口16と連通するダクト
iを左右の長さが略機体aの巾に対応する機筐状
に形成して装設し、該ダクトiの前面側の機壁1
8の左右の側端部に、熱風生成装置jの組付座1
7・17および熱風の受入口19・19とをそれ
ぞれ装設し、それら組付座17・17に熱風生成
装置jと盲板21とを互換自在に組付けて構成し
てあるのだから、熱風生成装置jから吹出す熱風
を外気と混合攬拌させるためのダクトiが、熱風
生成装置jを機体aの前面の左端側と右端側とに
交互に切換えて装架するための取付架台となるの
で、熱風生成装置jから機体aの左右の中央部位
に設けた導風路hに吹込む熱風の外気との攬拌混
合を良好にし、かつ、導風路h内を局部的に高温
にするのを効果的に防止しながら、その熱風生成
装置jを機体aの前面の左端側と右端側とに交互
に切換えて装設し得るようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施せる穀粒乾燥機の縦断側
面図、第2図は同上の縦断正面図、第3図は同上
の横断面図、第4図は同上の正面図である。 図面符号の説明、A……穀粒乾燥機、a……機
体、b……穀槽、c……排出コンベア、1……機
壁、2……底板、3……天板、4……床板、5…
…送穀樋、6……回転軸、7……送穀翼、11…
…揚穀搭、12……放出筒部、13……バケツ
ト、14……支持手段、15……隔壁、16……
開放口、17……組付座、18……機壁、19…
…受入口、20……セツトボルト、21……盲板
21……盲板、22……連通口、e……張込口、
f……昇降機、g……ジヤンプ台、h……導風
路、i……ダクト、j……熱風生成装置、k……
排風路、m……ダクト、n……排風機、o……導
風管、p……除塵ケース、q……ホツパー、w…
…流下路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 乾燥風送給用の導風路hを機体a内の左右の中
    央部位に機体a内を前後に横切るように装設し、
    その導風路hの左右の両側に穀粒の流下路w・w
    を配設し、その流下路w・wを吹き抜けた排風を
    導く排風路k・kを機体aの左右の両側に配設す
    る穀粒乾燥機Aにおいて、機体aの前面側の機壁
    1の前面に、後面側の左右の中央部が前記導風路
    hの始端側の開放口16と連通するダクトiを左
    右の長さが略機体aの巾に対応する機筐状に形成
    して装設し、該ダクトiの前面側の機壁18の左
    右の側端部に、熱風生成装置jの組付座17・1
    7および熱風の受入口19・19とをそれぞれ装
    設し、それら組付座17・17に熱風生成装置j
    と盲板21とを互換自在に組付けてなる穀粒乾燥
    機。
JP14014182U 1982-09-16 1982-09-16 穀粒乾燥機 Granted JPS5885193U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14014182U JPS5885193U (ja) 1982-09-16 1982-09-16 穀粒乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14014182U JPS5885193U (ja) 1982-09-16 1982-09-16 穀粒乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885193U JPS5885193U (ja) 1983-06-09
JPS6225671Y2 true JPS6225671Y2 (ja) 1987-06-30

Family

ID=29933309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14014182U Granted JPS5885193U (ja) 1982-09-16 1982-09-16 穀粒乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885193U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4983277U (ja) * 1972-11-15 1974-07-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5885193U (ja) 1983-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6225671Y2 (ja)
JPS6225673Y2 (ja)
JPS6221904Y2 (ja)
JPS6142186B2 (ja)
JPH0514153Y2 (ja)
JPH0953883A (ja) 穀粒乾燥機における穀粒張込時の排塵装置
JPS6224227Y2 (ja)
JP3893306B2 (ja) 穀物乾燥装置
JPH0440155Y2 (ja)
JPS6123279Y2 (ja)
JPH0218472Y2 (ja)
JP3893307B2 (ja) 穀物乾燥装置
JP3128495B2 (ja) 外側熱風・内側排風式の穀粒乾燥機における熱風生成装置
JPS5825267Y2 (ja) 循環型穀粒通風乾燥機
JP7554449B2 (ja) 穀物乾燥装置
JPS6224225Y2 (ja)
JPS6118390Y2 (ja)
JPH0419436Y2 (ja)
JPS61217681A (ja) 穀粒乾燥装置
JP2816265B2 (ja) 穀物乾燥装置
JPH0334633Y2 (ja)
JPH0242669Y2 (ja)
JPS6138075Y2 (ja)
JP2003130543A (ja) 穀粒の乾燥方法および穀粒乾燥機
JPS609677Y2 (ja) 循環型通風乾燥機