JPS62245520A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS62245520A
JPS62245520A JP61087683A JP8768386A JPS62245520A JP S62245520 A JPS62245520 A JP S62245520A JP 61087683 A JP61087683 A JP 61087683A JP 8768386 A JP8768386 A JP 8768386A JP S62245520 A JPS62245520 A JP S62245520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
film
weight
alkyl group
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61087683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0363132B2 (ja
Inventor
Shigeo Uchiumi
滋夫 内海
Shigeyuki Watanabe
重之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diafoil Co Ltd
Original Assignee
Diafoil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diafoil Co Ltd filed Critical Diafoil Co Ltd
Priority to JP61087683A priority Critical patent/JPS62245520A/ja
Priority to GB8708773A priority patent/GB2190020A/en
Priority to KR1019890001447A priority patent/KR920003438B1/ko
Priority to US07/038,898 priority patent/US4781963A/en
Priority to KR1019870003651D priority patent/KR920003488B1/ko
Publication of JPS62245520A publication Critical patent/JPS62245520A/ja
Publication of JPH0363132B2 publication Critical patent/JPH0363132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • B29C55/14Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively
    • B29C55/143Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively firstly parallel to the direction of feed and then transversely thereto
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/739Magnetic recording media substrates
    • G11B5/73923Organic polymer substrates
    • G11B5/73927Polyester substrates, e.g. polyethylene terephthalate
    • G11B5/73935Polyester substrates, e.g. polyethylene terephthalate characterised by roughness or surface features, e.g. by added particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24405Polymer or resin [e.g., natural or synthetic rubber, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24413Metal or metal compound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24421Silicon containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • Y10T428/257Iron oxide or aluminum oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/258Alkali metal or alkaline earth metal or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分前〕 本発明は、微細な粒子を含有する極めて平坦な二軸配向
ポリエステルフィルムの片面に磁性層を塗布するが、磁
性層と反対面にはバックコート層を要せずして、高品質
・高密度を維持しながらも、走行性に優れた磁気記録媒
体に関する。
更に詳しくは、二軸配向ポリエステルフィルム中に極め
て微細な粒子と、特定の高級脂肪族カルボン酸及び/又
はその誘導体を特定量含有せしめ、特定の表面粗さ、マ
サツ係数及び多数回走行時のマサツ係数が特定の値を満
たすフィルムの片面に磁性層を設けるが、磁性層と反対
面にバックコート層を設けずして磁気テープの特性つま
り電磁気特性、走行性、耐マモウ性。
耐スリ傷性等に優れかつ、安価に製造が可能な磁気記録
媒体に関するものである。
〔従来技術と発明が解決しようとする問題点〕近年磁気
記録媒体とりわけビデオテープは高品質化、高密反化へ
の進展が著るしい。特に家庭用の列インチビデオテープ
では、スーパーハイグレードとかエクストラハイグレー
ドタイプと呼ばれるsA比の高いテープが主として使用
されるようになり【きた。このタイプのビデオテープは
s4比を高めるために、基材のフィルムの表面粗度が極
めて平坦なものを使用しており、基材フィルムに磁性層
のみを塗布しただけのものでは、走行性が維持出来ない
ため、磁性層とは反対の面にバックコート層がほどこさ
れているのが通常である。
しかるに、磁気テープ化の工程で磁性層とバンクコート
層の両者を設ける事は、新規の設備を必要としたり、工
程が煩雑となり歩留まり低下を起こしたりする為、コス
トアップの要因となってきた。このため平坦性を維持し
ながら。
バンクコート層なしで、安定した走行性を得る− 番− と共に、テープ走行時傷がつかない事、白粉が発生しな
い事など磁気テープとしての基本的特性を具備した磁気
記録媒体の開発が強く要望されていた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決すべく鋭意検討の結果、粒子の添加と
共に、特定の高級脂肪族カルボン酸及び/又はその誘導
体を特定量含有せしめ、又必要に応じて適切な製膜処方
を適用することにより、フィルムの平坦性を維持しなが
ら滑性を向上せしめることができ、驚くべきことに磁気
テープとした後も艮好な電磁変挨特性を維持しながら、
バンクコート層なしで安定した走行性。
耐マモウ性、耐すり偏性な発揮することを見い出し本発
明となったものである。
すなわち本発明の要旨は、 (1)  ポリエステルioo重量部に■ 内部粒子及
び/又は平均粒径がo、i〜1.0μmの不活性添加粒
子θ、θθ1〜1.θ重童部と (B)炭素原子数7g以上の下記式(1)で示される合
成高級脂肪族モノカルボン酸および/又はその誘導体と
から成り、炭素原子数〜−重量部含有してなり、かつ平
均表面粗さRaが0.00 k 〜0.0 / 3 f
im 、フィルム−フィルムの静マサツ係数μs及び動
マサツ係数μdが共に0..2を以下、50回繰り返し
走行テストにおける最大マサツ係数がO,3O以下であ
る二軸配向ポリエステルフィルムの片面に磁性層を設け
磁性層と反対向にバックコート層を設け【いないことを
特徴とする磁気記録媒体に存する。
R,−0−000R4・・・・・・・川・・・・・・・
・(1)(上記式中で、R1は炭素数70以上の飽和―
又は不飽和のアルキル基、R舅は炭素数/以上の1和又
は不飽和のアルキル基、R3は水素原子又は炭素数/以
上の飽和又は不飽和のアルキル基、R4は水素原子、金
属又は炭素数/以上の飽和又は不飽和のアルキル基を示
す。ただし R,、R,及びR,の炭素原子数の総数は
/基板上である。
以下本発明を詳しく詐、明する。
本発明でいうポリエステルとは、主としてポリエチレン
テレフタレート及びポリエチレンーコ、1−ナフタレー
トである。その他のポリエステルとしては、ポリブチレ
ンテレフタレート、ホリフチレンジベンゾエート、ビス
フェノールAとテレフタル酸あるいは、イソフタル酸と
のポリエステルなどのホモポリエステルあるいは、ポリ
エチレンテレフタレート、ポリエチレン一一、6−ナフ
タレートも含めたこれらホモポリエステルに共重合成分
として、エチレングリコール、プロピレングリコール、
フタンシオール、キシレングリコール、ビスフェノール
A、ジエチレングリコ−/I1.ポリエチレングリコー
ル。
−ツ − ポリテトラメチレングリコール、ポリプロピレングリコ
ール、アジピン酸、セバシン酸、フタル酸、イソフタル
酸、コ、A−ナフタリンジカルボン酸、p−オキシエト
キシ安息香酸、りIJ:ff−ル酸などが共重合された
ものであっても用いられる。その他にポリプロピレンテ
レフタレート、ポリペンチレンビペンゾエー)1.7.
、?−ビスー(p−オキシフェニル)ペンタンとテレフ
タル酸のポリエステル1,2.−一ビス(3−メチルオ
キシフェニル)フロパンとテレフタル酸のポリエステル
、2.2−ビス(p−オキシフェニル)ペンタンとイソ
フタル酸、テレフタル酸とのポリエステル、エチレンテ
レフタレートトエチレンイソフタレートの共重合ポリエ
ステル、あるいはセバケート、アジペー)、1.41−
シクロヘキサンジメタツールなどの入った共重合ポリエ
ステルなども挙げられるが、必ずしもこれらに限定さる
べきものでないことはいうまでもない。
本発明における内部粒子とはポリエステル合成時に添刀
■したカルシウム化合物、マグネシラム化合物およびリ
チウム化合物の少なくとも一種の化合物とポリエステル
を構成する成分とが結合して生成する粒子である。なお
1本発明の内部粒子中には本発明の効果を妨げない範囲
でリン元素、および微量の他の金属成分、たとえば、亜
鉛、コバルト、あるいはアンチモン、ゲルマニウム、チ
タンなどが含まれていてもよい。
本発明における不活性粒子とは、例えば元素周期律表第
1.第■、■、■族の元素の塩類若しくは酸化物又は有
機塩から選ばれる化学的に不活性なものであり、具体的
には、例えば、カオリン、メルク、炭酸マグネシウム、
炭酸カルシウム、炭酸バリウム、硫酸力ルンウム、硫酸
バリウム、リン酸リチウム、リン酸カルシウム。
リン酸マグネシウム、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、
ば化チタン、フッ化リチウム及びOa。
Ba%Zn、Mn等の7ユウ酸塩、テレフタル酸塩等、
が挙げられる。また、カーボンブラック等も使用できる
が、これらに限定されるものではない。この不活性化合
物の形状は、球状、塊状、あるいは偏平状のいずれであ
っても良く。
また硬度、比重1色等については特に制限はない。
この不活性粒子の平均粒径はo、i〜1.08mである
必要があり、好ましくはo、J〜1.0μmである。0
.18m未満の場合、フィルムの滑性が不十分となり、
1.0μmを越すとフィルムの平坦性が悪(なる。
なお、不活性粒子の粗大粒子の除去および粒度調整には
1種々の公知の方法1例えば風力分級、エチレングリコ
ールスラリーまたは水スラリーとして自然沈降分離、遠
心沈降分離、サンドミル粉砕などの粉砕及び/又は分級
処理方法によって行なうことができる。
本発明においては、上記内部粒子または上記不活性粒子
の少なくとも一方を含有していなければならない。含有
量は、内部粒子または不活性粒子のいずれか一方のみの
場合も1両者共。
有する場合にも0.001〜/li量部である必要があ
り、好ましくはo、oi〜0.2重量部である。
好ましくは、小粒子と大粒7を絹み合わせたバイモーダ
ル系であり、小粒子の平均粒径としてハ0. 1〜0.
6μm、添加量としてポリエステルioθ重量部に対し
て0.1〜1.0重量部である。
又、大粒子の平均粒径はo、e〜i、oμm、添加量と
しては、0〜0.1重量部である。このバイモーダル系
において小粒子として内部粒子を、大粒子として添加粒
子を用いることも可能であるが、好ましくは小粒子、大
粒子共に添加粒子とするのが好ましい。本発明において
、フィルムのマサツ係数を低下せしめるには、次に示す
滑剤の効果が大きいが、磁気テープ化後のマサツ係数を
支配する因子としては1粒子の形状、分布1粒径等も重
要であり、それらの要求に応える粒子としては、小粒子
としては1分散1分級がなされた酸化チタン、合成炭酸
カルシウム。
ゼオライト、シリカ等が特に好ましい。又、大粒子とし
ては炭酸カルシウム、蓚酸カルシウム。
フッ化リチウム特に炭酸カルシウムが好ましい。
ここで、含有量が上記した範囲の下限以下であると、フ
ィルム−フィルム間、フィルム−金属間のマサツ係数が
太き(なり、滑性が悪化する。一方、含有量が上記した
範囲の上限を越えると粗大粒子の発生が多くなると共に
、表面粗さが大きくなって平坦性が維持できなくなり不
適である。
本発明における有機滑剤は、炭素原子数73以上の下記
式(1)で示される高級脂肪族モノカルボン酸及びその
誘導体から成り、炭素原子数、741以上の成分を70
重量%以上含み且つ融点が10℃以上izo℃以下のも
のである。
RIO0OOR4・・・・・・・・・・・・・・・・・
・(1)ここで−は炭素数10以上の飽和又は不飽和の
アルキル基であり、R2は炭素数7以上の飽和又は不飽
和のアルキル基、R婁は水素原子又は炭素数/以上の飽
和又は不飽和のアルキル基であり、R4は水素原子、金
属又は炭素数1以上の飽和又は不飽和のアルキル基であ
る。又% ”1% R2、R,の炭素数の総数は/6以
」二である3、上記R4の金属種としては、アルカリ又
はアルカリ土類金属1例えば、リチウム、ナトリウム、
カリウム、バリウム、マグネンウム、カルシウム、スト
ロンチウムなどの金属である。好ましくは、ポリエステ
ルの熱安定性の良いナトリウム塩でアル。
なお該滑剤の構成成分である高級脂肪族モノカルボン酸
成分の炭素原子数が/ざ未満の場合には、フィルム表面
へのブリード・アウトが激しく、磁性層との接着性が劣
る。ブリードアウトを防止し、磁性層との接着性を高め
るためには、炭素原子数、?4を以上の合成脂肪族カル
ボン酸及びその誘導体が10%以上、好ましくは30%
以上含まれる。特に好ましいのは、実質的全量が炭素原
子数3グ以上のものである。
又該高級脂肪族モノカルボン酸及びその誘導体の融点は
tro℃以上、zoo℃以下である。融点が50℃以下
では、ポリエステルの熱安定性が悪くなり不適である。
一方融点が−〇θ℃以上では、ポリエステル中への分散
が劣りフィルムの平坦性が得られず不適である。
該高級脂肪族カルボン酸及びその誘導体の含有量は、ポ
リエステル100重量部に対して0.005〜コ重童部
である必要があり、好ましくはo、oi〜/重量部、更
に好ましくは0.02〜0.3重量部である。上記含有
量がo、ooz重量部未満の場合には滑性が得られなく
なり、一方一重量部を越える1合には、フィルム表面へ
のブリードアウトが激しくなって磁性層との接着性が著
しく劣ってしまい好ましくない。
このような滑剤としてこれまで天然で得られる高級脂肪
族モノカルボン酸及びその金属塩及びそのエステル等が
知られている。(特開昭59−ココ/3!4I号公報、
特開昭AO−t2.?:it号公報等)しかしながら、
天然から得られるものは1価格が高いと共に炭素数が一
定のものであり、かつ炭素原子数344以上のものは存
在しない。それに対して本願発明の合成高級脂肪族モノ
カルボン酸及びその誘導体は、炭素原子数が34以上の
ものも合成可能であり、この炭素原子数3’1以上のも
のを/θ重%%以」二含有せしめることにより少量で滑
性を向上させることができる。好ましくは炭素原子1J
l1以上のものが一〇%以上更に好ましくけ100%と
し、炭素原子数30以上のものを0〜3%未満とするこ
とである。炭素原子数がSO以上のものが3チ以上存在
するとポリエステルフィルムの表面性が損われるので好
ましくない。
又1本発明における表面粗さくRa)とは、後述する方
法によって測定されるものであるが。
その範囲は、本発明においては0.005〜θ、013
μmである必要があり、好ましくは。
o、oot〜θ、0 / 377m 、更に好ましくは
o、 o o t〜0.0//μmである。該表面粗さ
くRa)がo、oozμm未満だと平坦すぎて、バック
コート層なしには磁気テープとしての走行性を維持でき
ない。−万Raが0.0/3μmを越えると平坦性が悪
く、スーパーハイクレードもしくはエクストラハイグレ
ード用途として使用出来なくなる。
又1本発明におけるフィルム−フィルムの静及び動マサ
ツ係数とは、後述する方法によって測定されるものであ
るが、その範囲は共に0.−を以下である必要があり、
好ましくは0./!r〜O,コjである。該マサツ係数
がθ、コtを越えると、バックコート層なしで安定した
走行性を得ることができない。
又1本発明に用いるポリエステルフィルム単体の50回
の繰り返し走行テストにおける最大マサツ係数は0.3
θ以下であることが必要である。0.30を越える場合
には、磁気テープとして繰り返し使用する事が困難とな
る。
ところで1本発明においてはフィルムは二軸配向してい
る必要がある。二軸配向フィルムでないと、前記表面粗
さと、ブサッ係数を共に前記範囲にすることが難かしい
し、また厚み斑。
剛性1寸法安定性が悪(なり不適である。
二軸延伸する方法は公知の技術が実施可能であるが、更
に走行性、耐マモウ性、耐すり偏性を向上させるために
、縦延伸後の複屈折率等を低く押さえたり、熱固定時幅
方向に弛緩を加えるなどして二軸配向フィルムの平均屈
折率(π)、複屈折率(Δn)及び面配向度(Δp)が
下記式(2)、(3)、(4)を満足させることが好ま
しい。
1.400≦n≦1.tOA   ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・(2)ノp≦1.4’ 3n−一、
l−g  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(3
)7n≦コOX / 0=     ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・(4)又、上記物性値を満足する
フィルムにおいて。
突起と該突起を核とした長径が少くとも一μmの窪みと
からなる凹凸単位のフィルム表面積l−当りの数A(個
/mm2)が下記式(5)を満足させることも好ましい
3≦A ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(5)
又1本発明のフィルムの走行性はフィルムの極限粘度に
依存する事が判明しており、フィルムの極限粘度(n)
yは0.6j以下好ましくは0.1J以下更に好ましく
は0.40以下である。
かくして得られた二軸配向ポリエステルフィルムの片面
にのみ磁性層を設ける。この磁性層とは周知の磁性層で
、γ−We、O,,Goをドープしたγ−F 8203
、CrO2あるいは強磁性合金等の粉末状磁性材料を有
機バインダー中に分散させ。
O,j〜5μm厚さで塗布する方法によって形成される
磁性層である。ここで本発明の磁気記録媒体とは、この
磁性層を塗布したフィルムを公知の手段で配向、カレン
ダリングして、磁性層とは反対の面にはバックコート層
を設けていないものである。かくして、これまでバック
コート層なしには磁気テープとしての特性を備えること
が不可能であった高品質高密度磁気テープにおいても、
バンクコート層なしで使用可能となった点で極めて優れ
たものである。特にバックコート層が不要となったため
そのコストメリットは大きく、工業的見地で見てもその
効果は大きいものである。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により具体的に説明するが9本発明
はその要旨を超えない限り、これらの実施例に限定され
るものではない。なお本発明におけるフィルム及び磁気
記録媒体の特性評価については、下記に示した方法によ
る。
(1)平均表面粗さRa JIB B O10/−/デクA記載の方法により行な
った。測定は、小板研究所■製表面粗さ測定機モデル5
E−jlFを用いた。触針径λμm。
触針圧JOm9.カットオフ値θ、og罰、測定長はコ
−k Illとした。測定は7.2点おこない最大値、
最小値をカットし10点の平均値で示した。
(2)フィルム−フィルムの静及び動マサツ係数A8T
M−D−/gf44B−43に従い、スリップテスター
を用いて測定した。
(3)  多数回走行性 フィルムな細幅にスリットしたものを巻取機にかけ、中
間に設置した金属性ガイドロールにこすりつけて高速で
!rO回往復往復走行た。この時の30回のうちの最大
の1サツ係数をμmaxとした。
(4)耐マモウ性の評価 1O1lI幅にスリットしたテープ状のフィルムを20
0@長にわたって走行させ、固定ビン(tIf径A11
71.硬質クロムメッキ仕上)に付着したマモウ粉の量
を目視評価し、下に示すランクにした。同、フィルムの
走行速度は70m7分とし、張力は、初期張力3θOg
r。
ビンへの巻付は角は/3!°とした。
ランク◎  付着が全(ない ランクO付着が殆んどない ランクΔ  若干付着がある ランク×  付着量が多い (5)磁性層の接着強度の評価 以下に示す磁性塗料をグラビアロールにより塗布し、乾
燥後の膜厚が3μmとなるように磁性層を形成した。
強磁性粉末(aoドープγ−We、03)  j 00
重量部セルロースアセテートブチレート  Jo 〃エ
ポキシ樹脂         −5〃シリコーン油  
        lI屯−腋部レシチン       
     j 〃トルエン(溶剤)      λQQ
t/メチルエチルケトン(溶剤)   コθθ 〃酢酸
エチル(溶剤)      1ooptからなる組成物
をボールミルに入れて充分に混練したのち、ポリイソシ
アネート化合物(デスモデュールL−7!r)を110
重量部加え、30分攪拌したのち上記のポリエチレンテ
レフタレートフィルムの片面に磁場を印加しつつ乾燥厚
み3μmになるように塗布し、乾燥した。しかる後に硬
化処理、鏡面処理をしたのち772インチ幅にスリット
し、ビデオテープとした。次に厚さ/Bのステンレス板
の上に両面接着テープを貼り、その上にビデオテープの
磁性層面を貼りつける。その後フィルムをテンシロンを
用いて磁性層より/ざOoの角度で剥離する際の抵抗力
を測定した。剥離の速度は71分で行ない、接着強度は
、基準テープに対する相対比で表わした。
(6)磁気テープの走行性と耐スリ傷性りθQ Q H
zの信号を記録させた試料磁気テープをビデオテープレ
コーダーに装填して、走行開始・停止を繰り返しながら
/ OcrrV′seaの走行速度で走行させ、同時に
出力を測定しながら走行時間が100時間になるまで試
験した。その間を通じてテープがガイドローラに張りつ
いたすせずにスムーズに走行し、かつ100時間後の出
力低下がコ、θdB未満のものを「走行性良好」とし、
それ以外は「走行性不良」と判定した。又、100時間
時間後のフィルム面を顕微鐘観察し、耐すり偏性を次の
ようにランク付けした。
ランク1級  はとんど傷なし ランク−級  中 間 ランク3級  傷だらけ (7)電磁変換特性 試料磁気記録媒体を再生した時の出力信号を一画面分で
みた場合に、出力信号が強く、かつ信号波形がフラット
であるものを「良好」出力信号が弱いか、信号波形が変
形しているものを「不良」と判定した。
(8)フィルム粘度[nl 。
試料フィルム/gをフェノール/テトラクロロエタン=
ro/5−o(重背比)の混合溶媒100m1に溶解し
、30℃で測定した。
(9)縦延伸後の複屈折率 カールツアイス社製偏光顕微鏡により、リターデーショ
ンを測定し、次式により複屈折率(Δn)を求めた。
j n = R/cl 但し R:リターデーション d:フイルム厚さ く1□  二軸延伸フィルムの配向 アツベの屈折計(アタゴ社製)を用いて11℃で測定さ
れるNa−Diに対する3方向の屈折率na、ny、 
n)を求めた。ここでn。
は厚さ方向の屈折率、nrは主配向方向の屈折率、n/
はr方向と直角な方向の屈折率であり、これらの値より
下記で定義する面配向度jpを求めた。
jp−1(nr+n/)−nα 実施例1〜6.比較例1〜l (ポリエステルの製造)ジメチルテレフタレー) 10
0部、エチレングリコール70部及び酢酸リチウムニ水
塩O0λθ部と酢酸カルシウム−水塩0.70部とを反
応器にとり加熱昇温すると共にメタノールを留去させ、
エステル交換反応を行ない1反応開始後約ダ時間を要し
て、230℃に達せしめ、実質的にエステル交換反応を
終了した。次に、このエステル交換反応終了物にトリエ
チルホスフェートO,コsm及rjリン酸0.03部を
添加した。
次に重縮合触媒として、三酸化アンチモンO1θダ部を
添加したのち常法に従って重合した。
即ち三酸化アンチモン添加後100分で温度を210℃
、圧力を/jgmHgに達せしめ以後も徐々に圧力を減
じ最終的に0.J II Hgとした。
所定時間後系内を常圧に戻し、ポリマーを吐出せしめた
。(ポリエステルA)この重合時間を変えることにより
原料重合体の種々の極限粘度のものを得た。
一方、ジメチルテレフタレートlOo部、エチレングリ
コール6θ部、及び酢酸マグネシウムゲ水塩0.09部
を反応器に入れ、加熱昇温すると共にメタノールを留去
してエステル交換反応を行ない、反応開始から7時間を
要してコ30℃に昇温して、実質的にエステル交換反応
を終了した。次いで糧々の平均粒径の不活性添力ロ粒子
を適当量添加し、更にエチルアシッドフォスフェートを
o、olI部及び三酸化アンチモン0.0亭部加え″C
4I時間重縮合を行ない極限粘度0.43のポリエチレ
ンテレフタレート樹脂(ポリエステルB)を得た。
一方、ポリエステルA及びポリエステルBに所定の高級
脂肪族化合物を二軸の押出機を下い【トライブレンドし
、高濃度のマスターバッチ原料を得た。(ポリエステル
○及びボリエステルD) これらポリエステルAからポリエステルDを適当にブレ
ンドし、粘度、高級脂肪族化合物含有量、ベースの粒子
の種類等を代えたポリエステル原料とした。
(フィルムの製造法) 上記各種原料を常法に従がい乾燥し、:11!r℃で押
出機を通して押出し急冷して無定形シートとした。この
際静電密着法を用いた。
該無定形シートを一段もしくは多段階で縦延伸後の複屈
折率Δnを種々変更し縦延伸フィルムを得た。該縦延伸
フィルムをテンターによりii、o倍横延伸し1.2J
θ℃で熱固定した。熱固定時θ〜70%に弛緩率を変更
して横弛緩を行なった。
(磁気記録媒体の製造法) 上記二軸延伸熱固定した配向フィルムの片面に前記した
方法で磁性塗料を塗布、配向、カレンダー処理したのち
//2インチのビデオテープとした。
かくして得られた配向ポリエステルフィルム及びそれか
ら得られた磁気テープの物性及び特性を表/にまとめた
表1より5本発明により表面粗さが1バいフィルムにお
いても、バックコート層なしに高品質・高密度磁気記録
媒体として使用できる事が明らかとなり、工業的に極め
て高い価値を有するものである。
上記嚢中で化合物(I)、(II)及び(III)は下
記構造を有する。
OH3 3/≦n≦3デの混合物 m、p、 ioθ〜/lθ℃ 化合物(TI)   OH3(0H1−)HOH−co
oNaOH。
15≦n≦39の混合物 m、p、770〜110℃ n≧3θ:30% r[) 化合物@#0)1s+O%40)I−00ON&IJH
Jj≦n≦J/ 50% J/≦n≦3? 50% 4Io≦n     0% m、p、 100 N/70℃ 〔発明の効果〕 以上説明した本発明の磁気記録媒体によれば。
バンクコート層を設けずして、高品質、高密度を維持し
、しかも、製造工程において優れた走行性を発揮し得る

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)ポリエステル100重量部に (A)内部粒子及び/又は平均粒径が0.1〜1.0μ
    mの不活性添加粒子0.001〜1.0重量部と (B)炭素原子数18以上の下記式(1)で示される合
    成高級脂肪族モノカルボン酸及び/又 はその誘導体とから成り、炭素原子数34 以上の成分を10重量%以上含み且つ融点 が80〜200℃の有機滑剤を0.005〜2重量部含
    有してなり、更に平均表面粗さ Raが0.005〜0.013μm、フイルム−フイル
    ムの静マサツ係数μs及び動マサツ 係数μdが共に0.28以下、50回繰り返し走行テス
    トにおける最大マサツ係数が 0.30以下である二軸配向ポリエステルフイルムの片
    面に磁性層を設け磁性層と反対 面にバックコート層を設けていないことを 特徴とする磁気記録媒体。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・・(1)(上記式中で、R_1は炭素
    数10以上の飽和又は不飽和のアルキル基、R_2は炭
    素数1以上の飽和又は不飽和のアルキル基、R_3は水
    素原子又は炭素数1以上の飽和又は不飽和 のアルキル基、R_4は水素原子、金属又は炭素数1以
    上の飽和又は不飽和のアルキル基 を示す。ただし、R_1、R_2及びR_3の炭素原子
    の総数は16以上である。) (2)有機滑剤中の炭素原子数34以上の合成高級脂肪
    族モノカルボン酸及び/又はその誘導体の含量が20重
    量%以上であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の磁気記録媒体。 (3)二軸配向ポリエステルフイルムが下記式(2)、
    (3)及び(4)を満足することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の磁気記録媒体。 1.600≦@n@≦1.606・・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・(2)ΔP≦1.43@n@−2.1
    28・・・・・・・・・・・・・・・・・・(3)Δn
    ≦20×10^−^3・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・・(4)(但し、@n@は平均屈折率、ΔPは面配
    向度、Δnは複屈折率を表わす) (4)突起と該突起を核とした長径が少くとも2μmの
    窪みとからなる凹凸単位のフイルム表面積1mm^2当
    りの数A(個/mm^2)が下記式(5)を満たすこと
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の磁気記録媒体
    。 5≦A・・・・・・・・・・・・・・・・・・(5)(
    5)ポリエステル100重量部に対し、平均粒径0.1
    〜0.6μmの小粒径不活性添加粒子0.1〜1.0重
    量部と、平均粒径0.4〜1.0μmの大粒径不活性添
    加粒子0〜0.1重量部からなる事を特徴とする特許請
    求の範囲第1項乃至第4項のいずれか1つに記載の磁気
    記録媒体。
JP61087683A 1986-04-16 1986-04-16 磁気記録媒体 Granted JPS62245520A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087683A JPS62245520A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 磁気記録媒体
GB8708773A GB2190020A (en) 1986-04-16 1987-04-13 Magnetic recording medium
KR1019890001447A KR920003438B1 (ko) 1986-04-16 1987-04-16 샌드위치된 산화 실리콘층과 질화 실리콘층을 갖는 프로그램 가능 접속패드
US07/038,898 US4781963A (en) 1986-04-16 1987-04-16 Magnetic recording medium
KR1019870003651D KR920003488B1 (ko) 1986-04-16 1987-04-16 자기기록 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087683A JPS62245520A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62245520A true JPS62245520A (ja) 1987-10-26
JPH0363132B2 JPH0363132B2 (ja) 1991-09-30

Family

ID=13921726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61087683A Granted JPS62245520A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 磁気記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4781963A (ja)
JP (1) JPS62245520A (ja)
KR (2) KR920003438B1 (ja)
GB (1) GB2190020A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02200151A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Nissei Kk ミルクシェークおよびその製造方法
JPH03132345A (ja) * 1989-10-18 1991-06-05 Toray Ind Inc 二軸配向積層フィルム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0827934B2 (ja) * 1987-09-10 1996-03-21 ダイアホイルヘキスト株式会社 磁気カード
JPH03137814A (ja) * 1989-10-24 1991-06-12 Diafoil Co Ltd フロッピーディスク用二軸配向ポリエステルフィルム
DE4034869A1 (de) * 1990-11-02 1992-05-07 Hoechst Ag Flaechenhafter formkoerper mit wenigstens einseitig regelmaessig strukturierter oberflaeche
GB9110902D0 (en) * 1991-05-21 1991-07-10 Ici Plc Polymeric film
DE69227354T2 (de) * 1991-11-18 1999-05-06 Toray Industries Biaxial orientierter Film aus thermoplastischem Harz
WO1994013463A1 (en) * 1992-12-09 1994-06-23 Hoechst Aktiengesellschaft Improved biaxially oriented copolyester film for magnetic recording media
JP2931850B2 (ja) * 1992-12-09 1999-08-09 ヘキスト・ダイヤフォイル・ゲーエムベーハー コンデンサ誘電体用途又は熱伝導リボン用途のための二軸配向コポリエステルフィルム
JPH08504466A (ja) * 1992-12-09 1996-05-14 ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト 磁気記録媒体用二軸延伸penbbフィルム及びそれで作った磁気記録媒体
EP0671993A1 (en) * 1992-12-09 1995-09-20 Hoechst Aktiengesellschaft Biaxially oriented copolyester film for magnetic recording disks and magnetic recording disks made therefrom
WO1994013468A1 (en) * 1992-12-09 1994-06-23 Hoechst Aktiengesellschaft Biaxially oriented copolyester film primed with a functional silane and film laminates thereof
DE69810438T2 (de) * 1997-10-03 2003-08-14 Toray Industries Biaxial orientierte polyesterfolie

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7800122A (nl) * 1978-01-05 1979-07-09 Philips Nv Magnetische registratieband en drager voor een magnetische registratieband.
JPS54107313A (en) * 1978-02-09 1979-08-23 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS56139551A (en) * 1980-04-03 1981-10-31 Teijin Ltd Transparent, easily slipping polyethylene terephthalate film
JPS5774828A (en) * 1980-10-24 1982-05-11 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS57185345A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Diafoil Co Ltd Production of polyester film
US4439479A (en) * 1982-01-15 1984-03-27 Teijin Limited Slippery biaxially stretched polyester films
JPS59189163A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Toray Ind Inc ポリエステル組成物
JPS59202254A (ja) * 1983-05-02 1984-11-16 Toray Ind Inc ポリエステル組成物
JPS59221354A (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 Toray Ind Inc 配向ポリエステルフイルム
FR2549076B1 (fr) * 1983-07-13 1986-10-10 Rhone Poulenc Films Films en polyester charges et bi-etires et utilisation de ces films pour la fabrication notamment de bandes magnetiques
US4590119A (en) * 1983-07-15 1986-05-20 Toray Industries, Inc. Polyester film and magnetic recording medium therefrom
JPS60166435A (ja) * 1984-02-09 1985-08-29 Toyobo Co Ltd 配向ポリエステルフイルム
JPS59229314A (ja) * 1984-05-16 1984-12-22 Diafoil Co Ltd ポリエステルフイルム
EP0203604B1 (en) * 1985-05-29 1990-08-22 Teijin Limited Polyester film for magnetic recording media

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02200151A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Nissei Kk ミルクシェークおよびその製造方法
JP2766287B2 (ja) * 1989-01-27 1998-06-18 日世株式会社 ミルクシェークおよびその製造方法
JPH03132345A (ja) * 1989-10-18 1991-06-05 Toray Ind Inc 二軸配向積層フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR920003488B1 (ko) 1992-05-01
US4781963A (en) 1988-11-01
GB8708773D0 (en) 1987-05-20
GB2190020A (en) 1987-11-11
KR920003438B1 (ko) 1992-05-01
JPH0363132B2 (ja) 1991-09-30
KR870010491A (ko) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5096773A (en) Biaxially oriented polyester film
JPS62245520A (ja) 磁気記録媒体
JPH03185034A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
US5670236A (en) Biaxially oriented polyester film for magnetic recording medium
JPH0336061B2 (ja)
JPH0437092B2 (ja)
JP3351821B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
CA2092224A1 (en) Poly (ethylene 2,6-naphthalate) film
JPH0420369B2 (ja)
JPS63215732A (ja) ポリエステルフイルム
JPH04198328A (ja) ポリエチレン―2,6―ナフタレートフィルム
JP3149546B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JPS63191838A (ja) 二軸配向ポリエステルフイルム
JPS6297828A (ja) 二軸延伸ポリエステルフイルム
JPS63300423A (ja) 磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフイルム
JPH06172555A (ja) 磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフィルム
JPH0260937A (ja) 磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフィルム
KR0148709B1 (ko) 이축배향 폴리에스테르 필름의 제조방법
JPS59213755A (ja) ポリエステル組成物
JPH0458814B2 (ja)
JPH0770415A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JPH0363133B2 (ja)
JPH0441534A (ja) ポリエチレン―2,6―ナフタレートフィルム
JPH0416058B2 (ja)
JPH05209063A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム