JPS62243064A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPS62243064A
JPS62243064A JP61088493A JP8849386A JPS62243064A JP S62243064 A JPS62243064 A JP S62243064A JP 61088493 A JP61088493 A JP 61088493A JP 8849386 A JP8849386 A JP 8849386A JP S62243064 A JPS62243064 A JP S62243064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
edit
search
key
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61088493A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Hotta
朋子 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP61088493A priority Critical patent/JPS62243064A/ja
Publication of JPS62243064A publication Critical patent/JPS62243064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、検索、置換機能を備えた文書処理装置に関す
る。
(従来の技術) 文書処理装置には、通常、検索機能と置換機能が備えら
れている。検索機能とは、文書中からもしくは指定した
範囲内からオペレーターが指示したキャラクタ−(文字
またはストリング)を検索し、カーソルのポインターを
前記のキャラクタ−の位置へ移動さけることである。必
要であればディスプレイ上では画面がスクロールする。
これにより、オペレーターは文書の始めから目で追い、
探し出す必要がなくなる。また、置換機能とは、前記の
検索したキャラクタ−をオペレーターが入力するキャラ
クタ−で置換することである。検索置換機能を活用する
事により、文書の作成や修正が容易になる。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の文書作成装置の検索・置換機能は、キャラクタ−
の処理に限られており、文書中の単語や固有名詞の変更
などには有効であったが、高度な編集には有効性はなか
った。検索・置換機能において、編集コードをも処理可
能であると、さらに高度な文pHの編集が可能になる。
本発明の1]的は、キャラクタ−のみならずオペレータ
ーか入力可能でまた画面に表示可能である編集コードを
ら検索・置換処理可能である文占作成装;ξを提供する
ことである。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る文書処理装置は、画面にキャラクタ−およ
び編集コードを表示するだめの画面表示手段と、文字お
よび編集コードを入力するたぬのキー入力手段と、上記
のキー入力手段から入力されるデータから文書を作成し
、記録媒体に格納する文書作成手段と、キー入力手段か
ら入力てきかつ画面表示手段に表示できろ編集コードの
中の指定された編集コードを文書の所定の範囲内で検索
し、設定された機能の処理を行う検索編集手段と、上記
の検索編集手段が検索すべき編集コードと上記の検索編
集手段が編集するべき機能とを設定する設定手段とを備
えることを特徴とする。
(作 用) キー入力手段から入力できかつ画面表示手段に表示でき
る編集コードの中の指定された編集コードを検索し、別
に指定された編集コードまたはキャラクタ−を指定され
た置換、挿入、付加等の編集機能で編集する。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な説明する。
(a)ワードプロセッサの構成 本発明の実施例に係るワードプロセッサの外観を第2図
に示す。
ワードプロセッサは、外部入力装置であるキーボード5
00と、CPU、ltOM、RAM等の電子パーツ及び
電源からなるホストコンピュータ200(第4図参照)
と、外部記憶装置であるフロッピーディスクドライブ3
01,302等を備えた本体300と、ディスプレイ1
00と、外部出力装置であるディジーホイール式プリン
ター400とより構成される。
さらに各装置について述べろ。
本体300には、直接ユーザーが操作するものとして、
図示しないメインスイッチ及び外部記憶装置であるフロ
ッピーディスクドライブ301゜302が配置されてい
る。
ディスプレイ100には、直接ユーザーの操作に関係す
るものとして、図示しない輝度調節ツマミと、キーボー
ド500からの入力を表示するCn’r画面102があ
る。
外部入力装置であるキーボード500の操作面(第2図
参照)上に配置されているキーには、一般のタイプライ
タ−同様に英数字等のキャラクタ−を入力するキャラク
ターキー510、ワードプロセッサのプログラムをロー
ドさせている状態で特別なゴマンドを割り当てられてい
るファンクションキー520、ワードプロセッサのソフ
トウェアのロード状態の時にc n ’r画面102上
でカーサ−を移動させるカーサ−移動キー530及び数
字等を入力するためのテンキー540がある。
ディジーホイール式プリンター400は、用紙台402
)用紙挿入時の位置決めガイド405、フロントカバー
406、防音のためのサイレントカバー407、反射防
11−用のバイザー404、用紙半自動挿入のスイッチ
と印字中の用紙押えを兼用したペイルレバー450等か
ら構成される。
次に、ワードプロセッサで実際に文書を作成するための
手順について述べる。
電源オフの状態でフロッピーディスクドライブ301に
はワードプロセッサのプログラムの納められているシス
テムディスクを、フロッピーディスクドライブ302に
は作成した文書の内容を記憶さU・るデータディスクを
それぞれ挿入した状態にしておいて、本体300のメイ
ンスイッチをオンにする。本体300に内蔵されている
ホストコンピュータ200は、フロッピーディスクドラ
イブ301に挿入されているシステムディスクの内容を
読みに行く。システムディスクに納められているワード
プロセッサのプログラムの内容がロードされると、ディ
スプレイ+00のCRT画面102は、第3図で示すよ
うに、プリンター400で印字可能なスペースをフレー
ム+04で表示し、また、印字開始の先頭行の左端にカ
ーサ−103を表示する1、この状態でキーボード50
0上のキャラクタ−;l’−510を押すと、ブJ−ザ
−103で表示されている位置に入力したキャラクタ−
が表示される。
(b) 、I;ストコンピュータの摺成次に、第4図に
示ず7j;ストコンピュータ200の概略構成及びRO
M/IjAMメモリー202上のデータとCI) U 
204との信号の人出力を説明する。
CPU204は、演算処理を行なういわゆるマイクロコ
ンピュータであり、レジスター、入出力ボート等及びそ
の機能は周知であるので説明は省略−4゛ろ。I”DC
20Gは、フロッピーディスクドライブ301,302
への人出力をコントロールするフロッピーディスクコン
トローラである。I)nT  I/F2O3は、PRT
(プリンター)400との信号の入出力インターフェー
スであり、同様にCIt Tコントローラ210は、C
RT(ディスプレイ月00との人出力インターフェース
であり、ビデオメモリ214に接続される。又、キーボ
ードインターフェース(KB  I/F’)212は、
キーボード(KB)500との入力インターフェースで
ある。COM  I/F2+6は、外部との人出力イン
ターフェースであり、また、RTC218は、現在の日
時を示すクロックである。また、SPK  I/F22
0は、スピーカ(SPK)222との入出力インターフ
ェースである。スピーカ222は、警告音を発するため
に用いる。
初めに、フロッピーディスクドライブ301にシステム
ディスクを、フロッピーディスクドライブ302にデー
タディスクを挿入した状態で本体300のメインスイッ
チをオンに4−ると、CI) U2O5はRAM/RO
Mメモリ202のROM領域に格納されたプログラムの
内容に従ってフロッピーディスクコントローラ206を
通してシステムディスクの内容を11ΔM/ritOM
メモリ202のRAM領域に記憶する。キーボード50
0からの入力信号は、キーボードインターフェース2I
2を通じてCPU204に入力されろ。次に、CPU2
04は、RAM/TtOM202上の画面編集ルーチン
記憶部の内容に従って処理を行ない、CRi’コントロ
ーラ210を通してCRT(ディスプレイ)100に出
力し、CRT画面+02上に表示する。キーボード50
0からの入力信号は、文書メモリとしてRAM/ROM
メモリ202のrtAMに貯えられる。
次に入力が完了して即ち文書が作成されて、プリンター
400に出力する場合について述べる。
作成した文書をプリンター400に印字するにはキーボ
ード500上の図示しないP rinLキーを押す。
このPr1ntギーにより発生ずる信号をキーボード5
00からの入力としてCPU204に入力すると、CP
 U 204は、flAM/ROMメモリ202上の印
字信号発生ルーチンを実行し、現在Cf1T画面102
上に表示されている文書の内容をプリンター400に出
力する。
(C)キーボード 次に、第5図に示すキーボード500上の操作キーにつ
いて、本実施例の説明に必要な程度に説明する。
キャラクタ−キー510の中には、英数字等のキャラク
タ−を入力するキー、大文字への変換キー511、特殊
文字への変換キー512か備えられている。さらに、キ
ャラクタ−キー510にも編集コード用キーが備えられ
ている。(編集コードは、画面にも表示される。)たと
えば、リターンキー516を押すと、リターンコード(
画面表示では、&l)になり、−行の入力を終了し、改
行する。タブキー515を押すと、タブコード(画面表
示では、−,1)になり、次のタブ位置へ移動する。バ
ックタブキー514を押すと、パックタブコード(画面
表示では、ト)になり、前のタブ位置に戻る。リクワイ
アドバックスペースキー518を押すと、リクワイアド
バックスペースモード(画面表示では、−)になり、1
字分戻ってキャラクタ−を重ねることができる。リクワ
イアドスペースキー5!9を押すと、リクワイアドスペ
ースコード(画面表示では、口)になり、通常のスペー
スの代わりにリクワイアドスペースでつながれた一群の
テキストは、その行の最大位置を越えると、次の行に移
されろ。ロックキー513を押すと、ロックコード(画
面表示では、回)になり、シフトキー511を固定する
キーボード500上の中央よりやや右よりに配置されて
いるカーサ−移動キー530のうち、中央部に配置され
た4個の五角形のキーは、その鋭角の向き(上・下・左
・右)に第4図に示すCrt ’I”画面102上のカ
ーサ−103を移動させるためのキーである。下側に配
置されている2個の四角いキーは、カーサ−!03の早
送りのためのキーである。−L部に配置された6個のキ
ーのうち最上位の4個のキーChange、 Dele
te、 Move、 Copy532〜535は、CR
T画面上に作成された文書の内容をそれぞれコピー、消
去、移動等の編集に使用ずろためのらのである。編集し
たい箇所は、カーサ−103の移動によって指定する。
5electキー537は、後述するS earchキ
ー541等のキーの選択によって017画面102上に
表示されたメニューの中で、サブメニュー、又はメニュ
ーの内容を選択する際に押す。たとえば、5elect
キーで文書又はフォルダー(複数の文書からなる文書群
)を選択する。Cancelキー536は前記の操作の
取消しのためのキーである。
キーボード500上の右端に配置されたテンキー540
のうち、最上位に配置された4個のキー5earch5
4亀、FiLea542.5topC,543、Fe1
ld E、544の機能は、それぞれ次のとおりである
。S earchキー541を押せば、検索・編集モー
ドになる。Filesキー542を押せば、フロッピー
ディスクドライブ302に挿入されているデータディス
ケットの中に納められている全てのデータファイルの一
覧表(ファイルズ画面)が表示される。編集コード用キ
ーである5topC。
キー543を押せば、ストップコード(画面表示は、・
)になり、文書中の所定の位置へ移動する。
FteldE、キー544を押すと、フィールドエンド
コード(画面表示は、◆)になる。
キーボード500上の左端に配置されているファンクシ
ョンキー520の機能は、ロードされるプログラムによ
って任意に変更できる。ここで説明しているワードプロ
セッサのプログラムの場合は、例えば、#9のファンク
ションキー529を押せば、C11,i’画面102上
に作成した文書の内容をフロッピーディスクドライブ3
02に挿入されているデータディスケット上にファイル
する。ファンクシジンキー520にも、編集コード用の
キーが含まれる。センタリングキー525を押すと、セ
ンタリングコード(画面表示では、0)になり、入力し
たテキストの位置を自動的に行の中央に移動する。また
、ライトフラッシュキー527を押すと、ライトフラッ
シュコード(画面表示では、−)になり、入力したテキ
ストの位置を自動的に右側マージンに移動する。
(d)検索・編集 従来の文書処理装置では、検索・置換機能においては、
文字・ストリングのみの処理が可能であったが、本発明
ではオペレーターがキーボードから入力可能でありかつ
画面に表示できる編集コードをム処理可能にした。
S earchキー541を押し、検索・置換機能を選
択すると、第6図に示すようなメニューが画面に表示さ
れる。このメニューにおいて、2行目の“S earc
h  Code”では、検索すべき編集コード又はキャ
ラクタ−を指示する。3行目の“EndS earch
  at”では、検索すべき範囲を指示する。
ここでは、そのページの先頭かまたは終端、または、そ
の文書の先頭かまたは終端を指示ずろ。先頭には5ea
rch 5tart Codeを、終端には5earc
hEnd Codeを挿入する。4行目の“Repla
ceCode”では、置換すべき編集コードまたはキャ
ラクタ−を指定し、その位置の而にl1eplace 
Codeを挿入する。5行口の“In5ert Cod
e”では、挿入すべき編集コードまたはキャラクタ−を
指定し、その位置の旧にIn5ert Codeを挿入
する。6行目の“Add Code”では、付加すべき
編集コードまたはキャラクタ−を指示し、その位置の府
にAddCodeを挿入する。7行目の”conrir
matton”では、確認をしないか(No)、するか
(Yes)を指示する。なお、指示は、各指示を入力し
た後で5elactキー537を押すことにより選択す
る。確認を行うときは、実行の際に各検索位置で指示し
た置換機能を実行するか否かを5elcctキーを押下
するか否かにより、改めて確認する。
したがって、このメニューにおいて検索する編集コード
またはキャラクタ−と置換する編集コードまたはキャラ
クタ−を指示しておき、Enterキー545を押下し
検索を行うと、カーソルのポインターか前記の編集コー
ドまたはキャラクタ−位置へ移動し、前記の編集コード
またはキャラクタ−を指示された置換する編集コードま
たはキャラクタ−に置き変える。
この検索・置換機能においては、以下の場合か選択可能
である。
■)指示された編集コードまたはキャラクタ−を検索し
、カーソルのポインターを移動させる。
2)指示された編集コードまたはキャラクタ−を検索し
、指示された編集コードまたはキャラクタ−に置換する
3)指示された編集コードまたはキャラクタ−を検索し
、検索した編集コードまたはキャラクタ−を保持し、そ
の前に指示された編集コードまたはキャラクタ−を挿入
する。
4)指示された編集コードまたはキャラクタ−を検索し
、検索した編集コードまたはキャラクタ−を保持し、そ
の後ろに指示された編集コードまたはキャラクタ−を付
加する。
本実施例の検索・置換機能を用いろと、以下に記すよう
な高度な編集が可能になる。
1)箇条書きで作成された文書を、リターンコードを検
索し、そのすべてをスペースに置換することで、容易に
1つのつながったパラグラフに変更することができる。
2)センタリングキー525の入力により中心揃えで書
かれたテキストをすべて右マージン揃えに変更すること
は、センタリングコードを検索し、そのすべてをライト
フラッシュコードに置換することにより実行できる。
3)タブにより作成された文書でタブコードを検索し、
そのすべてを付加処理で“ビ(縦線)を付加することに
より、タブ位置に容易に罫線を引くことができ、作表す
ることができる。
4)ロックコードにより大文字で書かれた部分を小文字
に変更することは、ロックコードを検索し、それをすべ
てスペースに置換すれば実行できる。
5)パラグラフの最初の行で頭下げを行う場合は、リタ
ーンコードを検索し、付加処理でタブコードを付加する
ことでパラグラフの最初はタブにより頭下げされろ。
以下に、検索・置換のフローを第1図を参照して説明す
る。まず、オペレーターが検索・置換を実行する文書を
呼び出し、画面に表示する。そこで、S earchキ
ー541を押下しくステップPI)、検索・置換メニュ
ー(第6図)を表示する(ステップP2)。そして、以
下の各項目について指示を行う(ステップP3)。
■検索する編集コードをキーボード500から入力ずろ
■検索を終了する位置を指示する。
■検索後の編集コードの処理を前記(1)〜(4)の中
て選択する。
■検索後の編集コードの処理に(1)以外を選択した場
合に、新しく置換する、挿入する、もしくは付加する編
集コードを実行する。
■検索後の編集コードの処理に(1)以外を選択した場
合に、すべてをグローバルに処理するか、もしくは1つ
検索するごとに確認を入れるかの選択をする。これらの
指示を行った後、実行キー545を押下する(ステップ
P4)ことにより検索・置換が実行される。
まず、文書の文字を読み込み(ステップpH)、5ea
rch Codeかどうかの判定を行う(ステップP1
2)。5earch Codeでない場合には検索・編
集処理の範囲の終端を示す5earch End Co
deかどうかの判定を行い(ステップP13)、S e
archE nd  Codeであるならそこで処理は
終了する。
5earch End CodeでないならステップI
’llに戻り、次の文字を読み込む。
読み込んだ文字が5earch Codeである場合に
は、検索4−へき範囲に入ったので、カーソルのポイン
ターが前記の5earch Codeの而で止まり(ス
テップP 21 )、Replace Codeがある
かないかの判定を4°ろ(ステップP22)。flep
lace Codeがあるなら、確認が必要かどうかを
判定する(ステップI)23)。確認の必要がないなら
、すべてのS carch  Codeを削除しくステ
ップP26)、n eplacc  Codeを挿入す
る(ステップP27)。
確認か必要なら各5earch Code位置で処理は
止まり、キー入力を待つ(ステップP24)。そして、
キー入力が5electキーかどうかの判定を行う(ス
テップP25)。5electキーでないなら前記置換
処理(ステップP26 .27)は実行されない。
5electキーならば前記置換処理が実行される。
Itcplacc  Codeの判定(ステップP22
)でReplace Codeがない場合には、I n
5ert  Codeがあるかどうかの判定を行う(ス
テップP31)。
In5ert Codeがあるなら、確認が必要かどう
かを判定する(ステップP32)。確認の必要がないな
ら、すべての5earch Codeの前にr n5e
rt Codeを挿入する(ステップP35)。確認が
必要なら各5earch Code位置で処理は止まり
、キー入力を待つ。そして、キー入力(ステップP33
)が5eleCtキーかどうかの判定を行う(ステップ
P34)。
5electキーでないなら、前記挿入処理(ステップ
P35)は実行されない。S electキーならば、
前記挿入処理が実行される。
In5ert Codeの判定(ステップP31)でI
n5ertCodeがない場合には、Add Code
があるかどうかの判定を行う(ステップP41)。Ad
d Codeがあるなら、確認が必要かどうかを判定ず
ろ(ステップP42)。確認の必要がないなら、カーソ
ルのポインターは5earch Codeの後ろへ移動
しくステップP45)、すべての5earch Cod
eの後ろにAddCodeを付加する(ステップP4G
)、、確認が必要なら処理は止まり、キー入力を待つ。
そして、キー入力(ステップP43)がS elect
キーかどうかの判定を行う(ステップP44)。5el
ectキーでないなら、前記付加処理(ステップ1)4
5.Pd2)は実行されない。S electキーなら
ば、前記付加処理が実行される。
それぞれの処理の後、S earch  E nd  
Codeかどうかの’l’JI定を行い(ステップP1
3)、S earchEnd ’Codeならば検索・
置換処理は終了する。
5earch End Codeでない場合には、ステ
ップP11に戻り、次の文字を読み込む。
本実施例の検索・置換機能を用いた編集の一例を第7図
と第8図に示す。第7図に示す画面には、■6の文から
なる1つの文書が表示されている。
各文は、左側にlO文字のマージンをあけて、7行目か
ら!66行目でに入力されている。各文は、最後の文を
除いて、“、″(ピリオド)で終了している。
いま、検索・置換のメニューにおいて、検索すべき編集
二l−ドとして、“、”(ピリオド)を指定し置換すべ
き編集コードとして、“ご・−“を指定したとする。そ
して、実行キー545を押下すると、第8図に示すよう
に、各文はそれぞれ1行に、先頭に“・”を挿入して表
示される。なお、第8図から第7図の文書に逆に編集す
ることも可能である。
(発明の効果) 本発明により、文書処理装置の検索・置換機能において
、ギヤラフターのみならすオペレーターがキーホードか
ら入力可能な編集コードを6処理可能になった。これに
より文書のQt式形式の変更などの高度な編集にもこの
検索・置換機能か有効になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、検索・編集のフローチャートである。 第2図は、文書処理装置の斜視図である。 第3図は、Crt ’1’画面の図である。 第4図は、文書処理装置のブロック図である。 第5図は、キーボードのキー配列の図である。 第6図は、CflT画面上の検索・編集のメニューの図
である。 第7図と第8図は、それぞれ、文書の検索・編集の例を
示すためのCflT画面の図である。 第9図は、クレーム対応図である。 100・・・CrtT、200・・・ホストコンピュー
タ、301、+302 ・フロッピーディスクドライブ
、500 キーボード。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画面にキャラクターおよび編集コードを表示する
    ための画面表示手段と、 文字および編集コードを入力するためのキー入力手段と
    、 上記のキー入力手段から入力されるデータから文書を作
    成し、記録媒体に格納する文書作成手段と、 キー入力手段から入力できかつ画面表示手段に表示でき
    る編集コードの中の指定された編集コードを文書の所定
    の範囲内で検索し、設定された機能の処理を行う検索編
    集手段と、 上記の検索編集手段が検索すべき編集コードと上記の検
    索編集手段が編集するべき機能とを指定する指定手段と
    を備えることを特徴とする文書処理装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載された文書処理装置
    において、 上記の検索編集手段が、検索された編集コードを、キー
    入力手段から入力された編集コードまたは文字で置換す
    る置換手段を備えていることを特徴とする文書処理装置
  3. (3)特許請求の範囲第1項に記載された文書処理装置
    において、 上記の検索編集手段が、検索された編集コードの前にキ
    ー入力手段から入力された編集コードまたは文字を挿入
    する挿入手段を備えていることを特徴とする文書処理装
    置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項に記載された文書処理装置
    において、 上記の検索編集手段が、検索された編集コードの後にキ
    ー入力手段から入力された編集コードまたは文字を付加
    する付加手段を備えていることを特徴とする文書処理装
    置。
JP61088493A 1986-04-16 1986-04-16 文書処理装置 Pending JPS62243064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61088493A JPS62243064A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61088493A JPS62243064A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62243064A true JPS62243064A (ja) 1987-10-23

Family

ID=13944337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61088493A Pending JPS62243064A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62243064A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130260A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文字処理装置
JPH02297250A (ja) * 1989-03-31 1990-12-07 Sharp Corp 文字処理装置
JPH03179553A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Casio Comput Co Ltd 日本語文書作成装置
JPH0612407A (ja) * 1993-05-20 1994-01-21 Canon Inc 文字処理方法
JPH08287066A (ja) * 1996-04-15 1996-11-01 Canon Inc 情報処理装置及び方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130260A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文字処理装置
JPH02297250A (ja) * 1989-03-31 1990-12-07 Sharp Corp 文字処理装置
JPH03179553A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Casio Comput Co Ltd 日本語文書作成装置
JPH0612407A (ja) * 1993-05-20 1994-01-21 Canon Inc 文字処理方法
JPH08287066A (ja) * 1996-04-15 1996-11-01 Canon Inc 情報処理装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03229356A (ja) 文書処理装置のレイアウト表示制御装置
JPS62243064A (ja) 文書処理装置
JPS61253579A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6290279A (ja) 文書作成装置
JPH069045B2 (ja) ワ−ドプロセッサ
JP2659092B2 (ja) 論理図作成処理装置におけるカーソル表示制御方式
JPH08123600A (ja) 表示画面入力装置
JPH1021220A (ja) 文書編集装置及び文書管理方法
JP2575665B2 (ja) 論理図概要記述変換処理方式
JPH05257592A (ja) データ入力制御方法
JP2763289B2 (ja) 論理図作成処理装置における詳細記述位置付け処理方式
JP2760549B2 (ja) 情報処理装置
JPS61253578A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS58129631A (ja) キ−ボ−ド・キ−仕様の任意定義装置
JPH0814749B2 (ja) ヘルプ画面生成装置
JPH03226862A (ja) 情報処理装置
JPS63286965A (ja) 文書作成装置
Leete et al. OpenOffice. org for Dummies
JPS60129788A (ja) 文書処理装置
JPH0814750B2 (ja) ヘルプ画面生成装置
JPS6336473A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS63174163A (ja) 文書処理装置
JPS62249244A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH03106674A (ja) 文書印刷装置
JPH03225474A (ja) データ処理装置