JPS62240957A - 写真フイルム用スプ−ル - Google Patents

写真フイルム用スプ−ル

Info

Publication number
JPS62240957A
JPS62240957A JP8481686A JP8481686A JPS62240957A JP S62240957 A JPS62240957 A JP S62240957A JP 8481686 A JP8481686 A JP 8481686A JP 8481686 A JP8481686 A JP 8481686A JP S62240957 A JPS62240957 A JP S62240957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic film
ribs
spool
slip
prevention rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8481686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0617994B2 (ja
Inventor
Masanori Ishiguro
石黒 雅則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61084816A priority Critical patent/JPH0617994B2/ja
Publication of JPS62240957A publication Critical patent/JPS62240957A/ja
Publication of JPH0617994B2 publication Critical patent/JPH0617994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C3/00Packages of films for inserting into cameras, e.g. roll-films, film-packs; Wrapping materials for light-sensitive plates, films or papers, e.g. materials characterised by the use of special dyes, printing inks, adhesives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、写真フィルムを巻き収る為の写真フィルム用
スプールに関し、特に詳細には写真フィルム基端部を係
止する構造に関するものである。
〔従来の技術〕
写真フィルムを巻き喉る為の写真フィルム用スプールと
しては、写真フィルムをスプールの巻軸に固定し易すく
、かつ、一旦固定すれば容易に巻軸から外ずれないよう
なものがよい。従来、このような写真フィルム用スプー
ルの写真フィルムを巻軸に固定する方法は種々開発され
ており、例えば第5図から第8図に示すような写真フィ
ルム用スプールがあった。特公昭44−10830号公
報にはこのようなスプールの一例が開示されている。
第5図は写真フィルム用スプールの正面図、側6図は第
5図中A−A線断面図、第7図は同上の一部切欠いた平
面図、第8図は同上の写真フィルムの挿入途中の状態を
示す正面図である。
第5図において、符号lは巻軸で、写真フィルム2が巻
回されるものである。この巻軸1の両端近傍には、写真
フィルム2の幅より少し長い間隔を持ってフランジ3,
3が形成されている。首た、このフランジ3,3間の巻
軸lの略中央部分には、軸方向に細長で貫通する挿入孔
4が穿設され、この挿入孔4には写真フィルム2の基端
部5が挿入されるものである。
この挿入孔4の一方の内壁6には、前記基端部5に穿設
された穿孔7.7と同間隔を持って係止リブ8,8が形
成され、また、他方の内壁9には、係止リブ8,8の略
中間に位置して抜け防止リブ10が形成されている。上
記係止リブ8は、第6図に示すように、写真フィルム2
の挿入方向イに向がりて次第に他方の内壁9に近づく傾
斜部11が形成され、また、この傾斜部11の頂点から
写真フィルム2の挿入方向イヘ突出し上記穿孔7が係止
する爪12.12が形成されている。上記抜け防止リブ
lOは、写真フィルム2の挿入方向イに向かって次第に
内壁6に近づく傾斜部13が形成され、また、この傾斜
部13の終端から内壁6.9に略平行な押え部14が形
成されている。
以上のような写真フィルム用スプールに写真フィルムを
固定するには、写真フィルム2の基端部5を挿入孔4に
挿入する。すると基端部5は傾斜部11又は13に案内
された後第8図に示すように爪12と押え部14によっ
て変形を起こしつつさらに挿入され、基端部5に穿設さ
れた穿孔7に爪12が挿入された瞬間写真フィルム2の
復元力で変形が回復し第6図及び第7図に示すような状
態となる。そして、このとき押え部14が基端部5の動
きを規制した状態で穿孔7が爪12に係止しているので
、写真フィルム2は写真フィルム用スプールに確実に固
定されている。
〔発明が解決しようとする問題点3 以上のように写真フィルムをスプールに固定すせるのは
係止リブと抜け防止リブでアシ、係止リブは写真フィル
ムの挿入方向への動きを規制するもので、抜け防止リブ
は写真フィルムの挿入方向と直角方向への動きを規制し
穿孔が爪に係止した状態を維持させるためのものである
。そこで、抜け防止リブによって穿孔が爪から外れるの
を完全に防止するためには、抜け防止リブの両端を両側
の係止リブに可及的に近づけるとともにその押え部の位
置を写真フィルムの位置と略一致させなければならなか
った。
従って、従来の抜け防止リブはその幅が広く、かつ厚肉
に形成されているので、写真フィルム用スプールの生産
手段である射出成形の工程において、生産性向上の為に
1サイクル時間の短縮を図ろうとすると、射出時間及び
冷却時間不足の為に抜け防止リブの部分にヒケが生じて
製造時間の短縮が図れずひいては製造コストの減少がで
きなかった0 本発明は以上の問題点を解消し、写真フィルムの係止方
法を変えずに1サイクルの時間を短縮してもヒケが生じ
ることなく製造コストの減少を図れる写真フィルム用ス
プールを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、抜け防止リブを2
つの可及的に狭幅のリブで形成し、ヒケが生じないよう
にしたものである。
すなわち、本発明の写真フィルム用スプールは写真フィ
ルムを巻取る巻軸と、該巻軸の略両側端に形成され巻軸
に巻取られた写真フィルムの軸方向の動きを規制する一
対のフランジと、該巻軸に穿設され写真フィルムの基端
部が挿入される軸方向に細長いフィルム挿入孔と、該挿
入孔の内壁の一方に他方の内壁と対向し写真フィルム挿
入方向に向かって次第に近づく傾斜部と該傾斜部の頂点
に前記基端部に穿設された穿孔が係止する爪とを有する
少なくとも2つの係止リブと、該内壁の他方でありて係
止リブの山間に形成された抜け防止リブとを具備するス
プールにおいて、該抜け防止リブが少なくとも2つの狭
幅のリブで構成されていることを特徴として構成されて
いる。
本発明による写真フィルム用スプールの抜ケ防止リブは
、少なくとも2つの狭幅のリブで構成されている。この
狭幅は、ヒケを生じさせることなく射出時間等を短縮で
きる程度の幅をいい、充分に強度を保てる限り一層狭幅
にすることはかまわないものである。また、各リブの形
成される位置は、従来の1つのリブの場合の両側端面の
位置と各リブの外側の端面の位置が一致する位置が通常
であるが、本発明では係止リブに近づけても抜け防止リ
ブの幅が広くなるということはないので、より完全に写
真フィルムを固定するためには各抜け防止リブを係止リ
ブに可及的に近づけた方が好ましい。
この抜け防止リブの傾斜部及び押え部の傾斜角度、寸法
等は従来の抜け防止リブと略同様であり、また、他の構
成も従来の写真フィルム用スプールと略同様である。
〔作用〕
本発明の写真フィルム用スプールでは、挿入孔に写真フ
ィルムの基端部を挿入すると、基端部は係止リブの傾斜
部又は抜け防止リブに沿って略中夫に案内される。その
後、基端部をさらに押し込むと、基端部は係止リブで両
側部をそして抜け防止リブで略中央部を互いに反対方向
に押されて変形しつつ送り込まれる。そして爪が穿孔に
挿入された瞬間写真フィルムの復元力で変形が回復して
平坦な状態となり、基端部の挿入方向の動きを係止リブ
で規制するとともに直角方向の動きを抜け防止リブで規
制し、写真フィルムが容易に外れないように固定する。
また、写真フィルム用スプールの射出成形時においては
、抜け防止用リブは狭幅であるので、ヒケを発生させる
ことなく射出時間及び冷却時間を短縮する。
〔実施例〕
以下、本発明の写真フィルム用スプールの一実施例を第
1図から第4図に基づいて説明する。
第1図は写真フィルム用スプールの正面図、第2図は同
上の写真フィルムを固定した状態の正面図、第3図は同
上の写真フィルムを固定した状態の一部切欠いた平面図
、そして第4図は同上の写真フィルムの挿入途中の状態
を示す正面図である。
第1図において、符号15.15f′i抜け防止リブで
、この抜け防止リブ15の幅は従来の抜け防止リブlO
の略晃に形成されている。そして、これらの抜け防止リ
ブ15.15は係止リブ8,8の中間であって、その両
性側面間の距離が従来の抜け防止リブlOの幅と略同様
となる位置に形成されている。
この抜け防止リブ15は、正面図においてその横幅が短
かぐ、かつ、2つが並列して形成されている他はその側
面の形状等は従来の抜け防止リブlOと略同様である。
即ち、従来の抜け防止リブioの略中央発程度を除去し
たものと同じである。
なお、係止リブ8、挿入孔4等の他の構成は従来と略同
様である。
以上のような写真フィルム用スプールでは、従来と同様
に第4図に示すように基端部5を変形させつつ挿入し、
第2図及び第3図に示すような状態で穿孔7が爪12に
係止し写真フィルム2Vi写真フイルム用スプールに固
定される。
〔発明の効果〕
以上のように本発明の写真フィルム用スプールは抜け防
止リブを2つの狭幅のリブで構成したので、スプールの
生産手段である射出成形の工程Vこおいてヒケを発生さ
せることなく射出時間及び冷却時間の短縮が可能となり
、生産性の同上による製造コストの低減が図れる。また
、従来製品であった部分が欠落したことによシ、使用樹
脂材料の減少が図れるので材料コストを低減できる。従
って、写真フィルム用スプールを安価に生産することが
できる。
さらに、従来と同様に写真フィルムのスプールへの挿入
性及び固定性も良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による写真フィルム用スプールの一実施
例の正面図、第2図は同上の写真フィルムを固定した状
態の正面図、第3図は同上の写真フィルムを固定した状
態の一部切欠いた平面図、セしてv、4図は同上の写真
フィルムの挿入途中の状態を示す正面図である。 第5図は従来の写真フィルム用スプールの正面図、第6
図は第5図中A−A線断面図、笛7図は同上の一部切欠
いた平面図、第8図は同上の写真フィルムの挿入途中の
状態を示す正面図である。 l・・・巻軸、2・・・写真フィルム、3・・・フラン
ジ、4・・・挿入孔、5・・・基端部、6.9・・・内
壁、7・・・穿孔、8・・・係止リブ、10・・・抜け
防止リブ、11・・・傾斜部、12・・・爪。 特許出願人  富士写真フィルム株式会社代理人 弁理
士  1)中 政 浩 ほか1名第1図    第2y
A 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 写真フィルムを巻取る巻軸と、該巻軸の略両側端に形成
    され巻軸に巻取られた写真フィルムの軸方向の動きを規
    制する一対のフランジと、該巻軸に穿設され写真フィル
    ムの基端部が挿入される軸方向に細長いフィルム挿入孔
    と、該挿入孔の内壁の一方に他方の内壁と対向し写真フ
    ィルム挿入方向に向かって次第に近づく傾斜部と該傾斜
    部の頂点に前記基端部に穿設された穿孔が係止する爪と
    を有する少なくとも2つの係止リブと、該内壁の他方で
    あって係止リブの中間に形成された抜け防止リブとを具
    備するスプールにおいて、該抜け防止リブが少なくとも
    2つの狭幅のリブで構成されていることを特徴とする写
    真フィルム用スプール
JP61084816A 1986-04-12 1986-04-12 写真フイルム用スプ−ル Expired - Lifetime JPH0617994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084816A JPH0617994B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 写真フイルム用スプ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084816A JPH0617994B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 写真フイルム用スプ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62240957A true JPS62240957A (ja) 1987-10-21
JPH0617994B2 JPH0617994B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=13841261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61084816A Expired - Lifetime JPH0617994B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 写真フイルム用スプ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617994B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05341444A (ja) * 1992-02-24 1993-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルム用スプール
US5465920A (en) * 1993-07-27 1995-11-14 Eastman Kodak Company Tool and method for detaching a trailing end portion of a filmstrip from at least one hook atop a ramp on a film spool inside a film cartridge
US5499781A (en) * 1994-01-14 1996-03-19 Eastman Kodak Company Film spool with axially flexible core to engage and release film end

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178143U (ja) * 1982-05-21 1983-11-29 コニカ株式会社 写真フイルム用スプ−ル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178143U (ja) * 1982-05-21 1983-11-29 コニカ株式会社 写真フイルム用スプ−ル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05341444A (ja) * 1992-02-24 1993-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルム用スプール
US5351904A (en) * 1992-02-24 1994-10-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film spool having an arrangement for receiving and holding an end of the film
US5465920A (en) * 1993-07-27 1995-11-14 Eastman Kodak Company Tool and method for detaching a trailing end portion of a filmstrip from at least one hook atop a ramp on a film spool inside a film cartridge
US5499781A (en) * 1994-01-14 1996-03-19 Eastman Kodak Company Film spool with axially flexible core to engage and release film end

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0617994B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3297972B2 (ja) 固定クリップ
JPS62240957A (ja) 写真フイルム用スプ−ル
JPH09306583A (ja) 電線カバー付きコネクタ
KR920006644B1 (ko) 테이프 감개
JP2000100116A (ja) リーダーテープの係止部構造
JPS58203436A (ja) 写真フイルム用スプ−ル
JPH02177902A (ja) ジグザグ型連続スライドフアスナーエレメント
JPS61167708A (ja) 板材の重合クリツプ
JPH03277302A (ja) スライドフアスナーのコイル状エレメントとその製造方法
JPS5939345Y2 (ja) テ−プクランプ装置
JPS5882236A (ja) フツクを設けた緊締作用スプ−ル
US5351904A (en) Photographic film spool having an arrangement for receiving and holding an end of the film
JPH05265140A (ja) 写真フィルム用スプール
JP2824836B2 (ja) プラスチック製の雌雄型バックル
JPS5826314Y2 (ja) グリルシヤツタ−のリンクカラ−
JPH0344606Y2 (ja)
US3622099A (en) Plastic ribbon spool
JPH0410147B2 (ja)
JP2773789B2 (ja) 止具のベルト調節部およびその成形方法
JPS60182579A (ja) カセツトにおけるテ−プリ−ルの空転防止装置
JPS6317106Y2 (ja)
JPH0237408Y2 (ja)
JPH0352409Y2 (ja)
JPH04137579U (ja) テープリール
JPH0513602B2 (ja)