JPH05341444A - 写真フィルム用スプール - Google Patents

写真フィルム用スプール

Info

Publication number
JPH05341444A
JPH05341444A JP4036207A JP3620792A JPH05341444A JP H05341444 A JPH05341444 A JP H05341444A JP 4036207 A JP4036207 A JP 4036207A JP 3620792 A JP3620792 A JP 3620792A JP H05341444 A JPH05341444 A JP H05341444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
photographic film
spool
winding shaft
base end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4036207A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Mitake
浩 三武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP4036207A priority Critical patent/JPH05341444A/ja
Priority to US08/021,455 priority patent/US5351904A/en
Priority to EP93102884A priority patent/EP0557972B1/en
Priority to DE69321269T priority patent/DE69321269T2/de
Publication of JPH05341444A publication Critical patent/JPH05341444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/28Locating light-sensitive material within camera
    • G03B17/30Locating spools or other rotatable holders of coiled film
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/26Holders for containing light-sensitive material and adapted to be inserted within the camera
    • G03B2217/261Details of spools

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】巻軸に残存した写真フィルムの基端部を、傷付
けることなく巻軸から取り外すことができるようにし、
スプールのリサイクルプラスチックが乳剤等で汚染され
るのを防止した写真フィルム用スプールを提供する。 【構成】巻軸20のほぼ中央に、フィルム挿入孔11を形成
する一対の内壁40、50を対向して形成する。一方の内壁
40の内面41に、一対の傾斜部42、42と、この傾斜部42、
42の頂点に突設されたフィルム係止爪43、43と、傾斜部
42と42との間及びその両側にフィルム挿入方向と直角方
向に貫通した貫通部44、44、44とを形成する。他方の内
壁50の内面51ほぼ中央に、フィルムガイドリブ52を形成
する。そして、写真フィルム12を巻軸20から取り外す
際、貫通部44からフィルム挿入孔11内にフィルム押圧用
治具等を挿入し、このフィルム押圧用治具等により写真
フィルム12を内壁50側へ押圧する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真フィルムを巻き取
るための写真フィルム用スプールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、写真フィルム用スプールは、巻軸
に穿設されたフィルム挿入孔の一方の内壁に一対の係止
リブが突設され、また、他方の内壁に抜け防止リブが突
設されていた。この抜け防止リブは、上記係止リブ同士
の中間部分と対向する位置に配置されていた。そして、
これら係止リブおよび抜け防止リブにより、写真フィル
ムの基端部が係止されていた(実開昭58−178143号公
報、特開昭58−203436号公報、特開昭62−84816号公
報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような巻軸に係止
された写真フィルムは、撮影が終了するとスプール近傍
で切断された後現像処理される。そして、この際、切断
された写真フィルムの基端部は、係止リブおよび抜け防
止リブに係止されたまま巻軸に残留する。
【0004】ところで、近年省資源が広く求められるよ
うになり、スプールもリサイクル処理が施されるように
なった。このスプールのリサイクル処理においては、不
純物となるので、巻軸に係止されたままの写真フィルム
基端部を除去しなければならなかった。
【0005】しかし、上述した従来のスプールにおいて
は、写真フィルムを傷付けることなく除去することはほ
とんどできず、写真フィルムのベース樹脂、乳剤等の粉
が発生し、スプールのリサイクルプラスチックを不純物
で汚染するものであった。
【0006】本発明は、上記問題点を解決し、巻軸に係
止された写真フィルムの基端部を、傷付けることなく巻
軸から取り外すことができる写真フィルム用スプールを
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の写真フィルム用
スプールは、写真フィルムを巻き取る巻軸と、該巻軸の
軸方向両側に突設され写真フィルムの軸方向の動きを規
制する一対のフランジと、前記巻軸に形成され写真フィ
ルムの基端部が挿入されるフィルム挿入孔と、該フィル
ム挿入孔を形成する一対の対向する内壁とを有し、一方
の内壁は、写真フィルムの挿入方向に向かって徐々に他
方の内壁に接近して形成された傾斜部と、該傾斜部の頂
点付近に突設され写真フィルムの基端部の穿孔を係止す
るフィルム係止爪と、上記傾斜部の両側に形成されフィ
ルムの挿入方向と直角方向に貫通する貫通部とを具備
し、他方の内壁は、フィルム係止爪からフィルムが外れ
るのを防止するフィルムガイド部を具備することを特徴
として構成されている。
【0008】傾斜部及びフィルム係止爪は、1又は2以
上設けることができ、1つ設けた場合は両側に貫通部を
設け、2つ設けた場合は、それぞれの傾斜部の両側に貫
通部を設けても、傾斜部間に1つの貫通部を設けこの貫
通部で両方の貫通部を兼用させてもよい。
【0009】貫通部は、傾斜部の両側に設けられる。し
かし、傾斜部が2個以上の場合は、傾斜部間の貫通部を
ひとつとして各々の共有の貫通部として用いられる。
【0010】一方の内壁に形成された貫通部は、巻軸外
方からフィルム押圧用治具等を挿入可能であれば、形
状、寸法等は種々選択できる。例えば、スリット状(一
つの側壁がない状態)でも孔状(側壁が全てある状態)
でもよく、また、矩形状でも円形状でもよい。
【0011】また、フィルムガイドの写真フィルムの挿
入方向の断面は、矩形、台形、三角形、半円形、山型等
種々の形状とすることができるが、挿入方向に行くに従
って狭くなる形状が、フィルムを除去する観点では好ま
しい。
【0012】
【作用】本発明の写真フィルム用スプールでは、写真フ
ィルムを巻軸に係止する際、フィルム挿入孔に写真フィ
ルムの基端部を挿入すると、基端部は内壁部の傾斜部ま
たはフィルムガイド部に沿ってフィルム挿入孔ほぼ中央
に案内される。基端部がさらに押し込まれると、基端部
はフィルム係止部で両側部を、かつ、フィルムガイド部
でほぼ中央部を互いに反対方向に押されて変形しつつ送
り込まれる。そして、フィルム係止部が基端部の穿孔に
挿入された際、基端部は復元力で変形が回復して平坦な
状態となる。この状態では、基端部の挿入方向の動きが
傾斜部およびフィルム係止爪で規制されるとともに、直
角方向の動きがフィルムガイド部で規制される。これに
より、基端部は巻軸から外れないように固定される。
【0013】また、写真フィルムを巻軸から取り外す
際、両側の貫通部からフィルム挿入孔内に例えばフィル
ム押圧用治具を挿入する。そして、このフィルム押圧用
治具等により、基端部のフィルム係止爪の両側が他方の
内壁側に押圧される。これにより、基端部の穿孔は、フ
ィルム係止部による係止から解放され、したがって、基
端部は、傷付けられることなく巻軸から取り外される。
【0014】
【実施例】以下、本発明の写真フィルム用スプールの一
実施例を、図1ないし図4に基づいて説明する。
【0015】図1は本発明の写真フィルム用スプールの
一実施例に写真フィルムが固定された状態を示す正面
図、図2は図1の写真フィルム用スプールのA−A線断
面図、図3は図1の写真フィルム用スプールの一部切り
欠いた平面図、図4は図1の写真フィルム用スプールに
写真フィルムが挿入される途中の状態を示す正面図であ
る。
【0016】写真フィルム用スプール(以下、スプール
という)10は、図1ないし図4に示すように、巻軸20の
ほぼ中央に、フィルム挿入孔11を形成する一対の内壁4
0、50が対向して形成され、かつ、巻軸20の軸方向両側
端近傍に一対のフランジ30、30が突設されている。
【0017】巻軸20は、全体形状をほぼ円柱状に形成さ
れ、外周に写真フィルム12を巻き取る。
【0018】フランジ30、30は、互いに写真フィルム12
の幅よりもわずかに長い間隔をあけた状態で、巻軸20に
突設される。
【0019】一方の内壁40の内面41両側端近傍には、写
真フィルム12の挿入方向イに向かって徐々に他方の内壁
50に近接するように、一対の傾斜部42、42が形成されて
いる。この傾斜部42、42のそれぞれの頂点には、写真フ
ィルム12の基端部13の穿孔14を係止させるためのフィル
ム係止爪43、43が形成されている。傾斜部42と42との中
間及び両側には、フィルム挿入方向イと直角方向に貫通
する貫通部44、44、44が穿設され、この貫通部44を介し
て巻軸20の外方からフィルム押圧用治具(図示せず)等
を挿入させ得るようになっている。
【0020】他方の内壁50の内面51ほぼ中央には、図中
水平方向の断面が長方形状のフィルムガイド部52が突設
されている。このフィルムガイド部52には、写真フィル
ム12の挿入方向イに向かって次第に内壁40に接近する傾
斜部53と、この傾斜部53と連続し内壁40とほぼ平行な押
さえ部54とが形成されている。
【0021】以上のようなスプール10の巻軸20に写真フ
ィルム12を係止する場合、基端部13をフィルム挿入孔11
に挿入する。すると、基端部13は、傾斜部42または53に
案内された後、図4に示すように、フィルム係止爪43、
43と押さえ部54によって変形を起こしつつさらに挿入さ
れる。そして、基端部13の穿孔14にフィルム係止爪43、
43が入り込んだた瞬間、写真フィルム12の復元力で変形
が回復し、図2および図3に示すように、平坦な状態と
なる。このとき、基端部13の動きが押さえ部54により規
制され、かつ、基端部13の穿孔14がフィルム係止爪43、
43により係止されるので、写真フィルム12は巻軸20に確
実に固定される。
【0022】写真撮影が終了すると、写真フィルム12は
スプール10近傍で切断されて現像処理される。スプール
10は、切断された写真フィルム12の基端部13が除去され
た後、リサイクル処理される。
【0023】このリサイクル処理の前にスプール10の巻
軸20から写真フィルム12の残存する基端部12を除去する
場合、一方の内壁部40に穿設された貫通孔44からフィル
ム押圧用治具が挿入される。そして、このフィルム押圧
用治具により、基端部13の傾斜部42の両側に位置する3
箇所が他方の内壁部50側に押圧される。これにより、基
端部13の穿孔14はフィルム係止爪43、43から解放され、
写真フィルム12の基端部13は傷付けられることなく巻軸
20から引き出される。
【0024】以上のように本実施例では、一方の内壁40
における傾斜部42、42の中間及び両側に、フィルム挿入
方向イと直角方向に穿設された貫通部44、44、44を有す
るので、巻軸20に係止された写真フィルム12の基端部13
を除去する際、その基端部13が傷付けられることはな
い。また、写真フィルム12の基端部13がフィルム挿入孔
11に挿入される際、フィルムガイド部52によって湾曲す
る写真フィルム12の頂点部分が、貫通部44内にはみ出
す。これにより、写真フィルム12が内壁40に接触するこ
とはない。したがって、写真フィルム12が頂点部分で座
屈を起こすことはなく、かつ、挿入抵抗も低減される。
【0025】図5は本発明による写真フィルム用スプー
ルの他の実施例に写真フィルムが固定された状態を示す
正面図、図6は図5中B−B線断面図、図7は図5の写
真フィルム用スプールの一部切り欠いた平面図、図8は
図5の写真フィルム用スプールに写真フィルムが挿入さ
れる途中の状態を示す正面図である。
【0026】図5から図7に示す写真フィルムスプール
は、一方の内壁40の中央に、写真フィルム12の挿入方向
イに向かって徐々に他方の内壁50に近接するように傾斜
部42が形成され、この傾斜部42の頂点には係止爪43が形
成されている。そして、傾斜部42の両側の内壁40には、
フィルム挿入方向イと直角方向に貫通する貫通部44、44
が穿設されている。また、他方の内壁50の両側端近傍に
は、フィルムガイド部52が形成されている。その他の構
成は、図1から図4に示す写真フィルムスプールを同様
である。
【0027】以上のようなスプール10の巻軸20に写真フ
ィルム12を係止する場合、上述した場合と同様に、基端
部13は、傾斜部42、53に案内された後、図8に示すよう
に、フィルム係止爪43と押さえ部54によって変形を起こ
しつつ挿入され、基端部13の穿孔14がフィルム係止爪43
により係止される。
【0028】また、写真フィルム12の残存する基端部12
を除去する場合も、上述した場合と同様に、貫通部44か
らフィルム押圧用治具を挿入して基端部12を内壁50側に
押上げ、穿孔14をフィルム係止爪43から開放する。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明の写真フィルム用ス
プールは、一方の内壁部におけるフィルム係止爪を有す
る傾斜部の両側に、フィルム挿入方向と直角方向に穿設
された貫通部を有するので、巻軸に係止された写真フィ
ルムの基端部を、傷付けることなく巻軸から取り外すこ
とができる。したがって、不純物のないスプールのリサ
イクルプラスチックを効率よく生産することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の写真フィルム用スプールに
写真フィルムが固定された状態を示す正面図。
【図2】図1の写真フィルム用スプールのA−A線断面
図。
【図3】図1の写真フィルム用スプールの一部切り欠い
た平面図。
【図4】図1の写真フィルム用スプールに写真フィルム
が挿入される途中の状態を示す正面図。
【図5】写真フィルム用スプールに写真フィルムが固定
された状態を示す他の実施例の正面図。
【図6】図5の写真フィルム用スプールのB−B線断面
図。
【図7】図5の写真フィルム用スプールの一部切り欠い
た平面図。
【図8】図5の写真フィルム用スプールに写真フィルム
が挿入される途中の状態を示す正面図。
【符号の説明】
10…写真フィルム用スプール 11…フィルム挿入孔 12…写真フィルム 13…基端部 14…穿孔 20…巻軸 30…フランジ 40…内壁(一方の内壁) 42…傾斜部 43…フィルム係止爪 44…貫通部 50…内壁(他方の内壁) 52…フィルムガイド部 イ…フィルム挿入方向
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年3月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正内容】
【図8】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年1月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】このリサイクル処理の前にスプール10の巻
軸20から写真フィルム12の残存する基端部13を除去する
場合、一方の内壁部40に穿設された貫通孔44からフィル
ム押圧用治具が挿入される。そして、このフィルム押圧
用治具により、基端部13の傾斜部42の両側に位置する3
箇所が他方の内壁部50側に押圧される。これにより、基
端部13の穿孔14はフィルム係止爪43、43から解放され、
写真フィルム12の基端部13は傷付けられることなく巻軸
20から引き出される。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】図5から図7に示す写真フィルムスプー
ルは、一方の内壁40の中央に、写真フィルム12の挿入方
向イに向かって徐々に他方の内壁50に近接するように傾
斜部42が形成され、この傾斜部42の頂点には係止爪43が
形成されている。そして、傾斜部42の両側の内壁40に
は、フィルム挿入方向イと直角方向に貫通する貫通部4
4、44が穿設されている。また、他方の内壁50の両側端
近傍には、フィルムガイド部52が形成されている。その
他の構成は、図1から図4に示す写真フィルムスプール
同様である。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正内容】
【0028】また、写真フィルム12の残存する基端部13
を除去する場合も、上述した場合と同様に、貫通部44か
らフィルム押圧用治具を挿入して基端部13を内壁50側に
押上げ、穿孔14をフィルム係止爪43から開放する。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年1月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真フィルムを巻き取る巻軸と、該巻軸
    の軸方向両側に突設され写真フィルムの軸方向の動きを
    規制する一対のフランジと、前記巻軸に形成され写真フ
    ィルムの基端部が挿入されるフィルム挿入孔と、該フィ
    ルム挿入孔を形成する一対の対向する内壁とを有し、一
    方の内壁は、写真フィルムの挿入方向に向かって徐々に
    他方の内壁に接近して形成された傾斜部と、該傾斜部の
    頂点付近に突設され写真フィルムの基端部の穿孔を係止
    するフィルム係止爪と、上記傾斜部の両側に形成されフ
    ィルムの挿入方向と直角方向に貫通する貫通部とを具備
    し、他方の内壁は、フィルム係止爪からフィルムが外れ
    るのを防止するフィルムガイド部を具備することを特徴
    とする写真フィルム用スプール
JP4036207A 1992-02-24 1992-02-24 写真フィルム用スプール Pending JPH05341444A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4036207A JPH05341444A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 写真フィルム用スプール
US08/021,455 US5351904A (en) 1992-02-24 1993-02-23 Photographic film spool having an arrangement for receiving and holding an end of the film
EP93102884A EP0557972B1 (en) 1992-02-24 1993-02-24 Photographic film spool
DE69321269T DE69321269T2 (de) 1992-02-24 1993-02-24 Spule für photographischen Film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4036207A JPH05341444A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 写真フィルム用スプール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05341444A true JPH05341444A (ja) 1993-12-24

Family

ID=12463300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4036207A Pending JPH05341444A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 写真フィルム用スプール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5351904A (ja)
EP (1) EP0557972B1 (ja)
JP (1) JPH05341444A (ja)
DE (1) DE69321269T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152699A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Konica Corp フィルム一体型カメラ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3199521B2 (ja) * 1993-06-25 2001-08-20 富士写真フイルム株式会社 写真フィルムの分離方法及び写真フィルムパトローネ
DE69621158T2 (de) * 1995-09-13 2002-09-05 Fuji Photo Film Co Ltd Fotografische Filmrolle
JPH09204020A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132664A (ja) * 1984-07-24 1986-02-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像デ−タの圧縮方法
JPS62240957A (ja) * 1986-04-12 1987-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルム用スプ−ル
JPH03237455A (ja) * 1989-08-21 1991-10-23 Eastman Kodak Co スプール

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB834693A (en) * 1956-07-05 1960-05-11 Gevaert Photo Production N V Improvements in or relating to film spools
JPS58178143A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 Hanshin Electric Co Ltd 温度調節安全装置
JPS58203436A (ja) * 1982-05-21 1983-11-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真フイルム用スプ−ル
US4955555A (en) * 1983-10-31 1990-09-11 Eastman Kodak Company Leader-retracting film magazine and method for enclosing film
KR970009131B1 (ko) * 1987-01-20 1997-06-05 코니카 가부시끼가이샤 사진 필름용 스풀
US4852821A (en) * 1988-08-29 1989-08-01 Eastman Kodak Company Spool for web-shaped film
JP2719015B2 (ja) * 1989-12-05 1998-02-25 富士写真フイルム株式会社 写真フイルム取扱い及びプリント方法並びに収納容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132664A (ja) * 1984-07-24 1986-02-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像デ−タの圧縮方法
JPS62240957A (ja) * 1986-04-12 1987-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルム用スプ−ル
JPH03237455A (ja) * 1989-08-21 1991-10-23 Eastman Kodak Co スプール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152699A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Konica Corp フィルム一体型カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69321269T2 (de) 1999-02-18
DE69321269D1 (de) 1998-11-05
EP0557972B1 (en) 1998-09-30
US5351904A (en) 1994-10-04
EP0557972A1 (en) 1993-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0356926A1 (en) Spool for web-shaped film
US4213578A (en) Cassette tape reel
JPH05341444A (ja) 写真フィルム用スプール
JPS58203436A (ja) 写真フイルム用スプ−ル
JPH06123939A (ja) 写真フィルム用スプール
JPH05265140A (ja) 写真フィルム用スプール
EP0426159A2 (en) Self-advancing film cassette
JPH0660852U (ja) 写真フィルム用スプール
US4340663A (en) Photographic film
JPH0617994B2 (ja) 写真フイルム用スプ−ル
JP2004176753A (ja) 締付けバンド
JPH09123555A (ja) 転写フィルム用ボビン及びカセット
JP3658903B2 (ja) 写真フィルム
EP0786693B1 (en) Photographic film
JPS5824307Y2 (ja) テ−プリ−ル
JP2542854Y2 (ja) ロッキングスチールバンド
JPS5830308Y2 (ja) リ−ルハブ
JPH0631465Y2 (ja) ロールフィルム
JP2568622Y2 (ja) フィルム搬送用リーダ
JP2817566B2 (ja) リーダとフィルムの連結構造
JPH01206335A (ja) フィルムプール用芯
JPH10301237A (ja) ブローニーフイルム用スプール
JPS6219649Y2 (ja)
JPS6035068Y2 (ja) 写真用フイルム
JPH08262684A (ja) ロール状感光材料案内用のショートリーダ