JPS62223891A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS62223891A
JPS62223891A JP61065684A JP6568486A JPS62223891A JP S62223891 A JPS62223891 A JP S62223891A JP 61065684 A JP61065684 A JP 61065684A JP 6568486 A JP6568486 A JP 6568486A JP S62223891 A JPS62223891 A JP S62223891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
timing
circuit
clock signal
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61065684A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Akazawa
赤沢 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61065684A priority Critical patent/JPS62223891A/ja
Publication of JPS62223891A publication Critical patent/JPS62223891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体記憶装置に関するもので、例えば、
ダイナミック型RAMに利用して有効な技術に関するも
のである。
〔従来の技術〕
ダイナミック型RAMのような半導体記憶装置において
は、外部端子から供給されるアドレスストローブ信号R
AS、CASやライトイネーブル信号WEを遅延回路に
より順次遅延させて内部回路の動作に必要な時系列的な
タイミング信号を形成している。なお、ダイナミック型
RAMに関しては、例えば、特開昭57−82282号
公報参照。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このため、ダイナミック型RAMにおいては、複雑なタ
イミング制御回路が必要になり、回路規模を増大させる
原因になっている。また、各タイミング信号は、素子特
性のバラツキの影響を受けるので、ワーストケースを想
定した時間マージンを設定するので、動作の高速化を妨
げている。
この発明の目的は、回路規模の簡素化と高速動作化を図
ったダイナミック型RAMを提供することにある。
この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
〔問題点を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記の通りである。
すなわち、アクセスタイムより短い周期のクロック信号
を外部端子から受け、このクロック信号のエツジに同期
して内部回路を時系列的に動作させるタイミング信号を
形成づるものである。
〔作 用〕
上記した手段によれば、外部からのクロック信号によっ
て内部回路を時系列的に動作させることができるので、
タイミング信号をつくるような複雑な回路を内部に設け
なくてすむようになる。
〔実施例〕
第1図には、この発明に係るダイナミック型RAMの一
実施例の回路図が示されている。同図の各回路素子ない
し回路ブロックは、公知の半導体集積回路の製造技術に
よって、特に制限されないが、単結晶シリコンのような
1個の半導体基板上において形成される。
同図に示した実施例回路では、Nチャンネル間O3FE
Tを代表とするI CF E T (I n5ulat
ed−Gate Field  Effect Tra
nsistor )を例にして説明する。
1ビツトのメモリセルMCは、その代表として示されて
いるように情報記憶キャパシタCsとアドレス選択用M
 OS F E T Q mとからなり、論理“1”、
“0”の情報はキャパシタCsに電荷が有るか無いかの
形で記憶される。情報の読み出しは、MO3FETQm
をオン状態にしてキャパシタCsを共通のデータvAD
Lにつなぎ、データ線DLの電位がキャパシタCsに蓄
積された電荷量に応じてどのような変化が起きるかをセ
ンスすることによって行われる。メモリセルMCを小さ
く形成し、かつ共通のデータ線DLに多くのメモリセル
をつないで高集積大容量のメモリマトリックスにしであ
るため、上記キャパシタCsと、共通データ線DLの浮
遊容量co(図示せず)との関係は、Cs / Coの
比が非常に小さな値になる。
したがって、上記キャバシ1)Csに蓄積された電荷量
によるデータvADLの電位変化は、非常に微少な信号
となっている。
このような微少な信号を検出するための基準としてダミ
ーセルDCが設けられている。このダミーセルDCは、
そのキャパシタCdの容量値がメモリセルMCのキャパ
シタCsのはり半分であることを除き、メモリセルMC
と同じ製造条件、同じ設計定数で作られている。キャパ
シタCdは、そのアドレッシングに先立って、タイミン
グ信号φdを受けるMO3FETQd’ によって接地
電位に充電される。このように、キャパシタCdは、そ
の容量値がキャパシタCsの約半分の容量値に設定され
ているので、メモリセルMCからの読み出し信号のはy
゛半分等しい基準電圧を形成することになる。
同図においてSAは、上記アドレッシングにより生じる
このような電位変化の差を、タイミング信号(センスア
ンプ制御信号)φpal、φpa2で決まるセンス期間
に拡大するセンスアンプであり(その動作は後述する)
、1対の平行に配置された相補データ&iDL、DLに
その入出力ノードが結合されている。相補データ線DL
、DLに結合されるメモリセルの数は、検出精度を上げ
るため等しくされ、DL、DLのそれぞれに1個ずつの
ダミーセルが結合されている。また、各メモリセルMC
は、1本のワード線WLと相補対データ線の一方との交
叉点において結合される。各ワード線WLは双方のデー
タ線対と交差しているので、ワード線WLに生じる雑音
成分が静電結合によりデータ線にのっても、その雑音成
分が双方のデータ線対DL、DLに等しく現れ、差動型
のセンスアンプSAによって相殺される。
上記アドレッシングにおいて、相補データ線対DL、D
Lの一方に結合されたメモリセルMCが選択された場合
、他方のデータ線には必ずダミーセルDCが結合される
ように一対のダミーワード線DWL、DWLの一方が選
択される。
上記センスアンプSAは、一対の交差結線されたMOS
FETQl、Q2を有し、これらの正帰還作用により、
相補データ線DL、DLに現れた微少な信号を差動的に
増幅する。この正帰還動作は、2段階に分けておこなわ
れ、比較的小さいコンダクタンス特性にされfSMO3
FETQ7が比較的早いタイミング信号φpalによっ
て導通し始めると同時に開始され、アドレッシングによ
って相補データ線DL、DLに与えられた電位差に基づ
き高い方のデータ線電位は遅い速度で、低い方のそれは
速い速度で共にその差が広がりながら下降していく。こ
の時、上記差電位がある程度大きくなったタイミングで
比較的大きいコンダクタンス特性にされたMO8FET
Q8がタイミング信号φpa2によって導通するので、
上記低い方のデータ線電位が急速に低下する。このよう
に2段階に分けてセンスアンプSAの動作を行わせるこ
とによって、上記高い方の電位落ち込みを防止する。
こうして低い方の電位が交差結合MOS F ETのし
きい(I!!電圧以下に低下したとき正帰還動作が終了
し、高い方の電位の下降は電源電圧Vccより低く上記
しきい値電圧より高い電位に留まるとともに、低い方の
電位は最終的に接地電位(OV)に到達する。
上記のアドレッシングの際、一旦破壊されかかったメモ
リセルMCの記憶情報は、このセンス動作によって得ら
れたハイレベル若しくはロウレベルの電位をそのまま受
は取ることによって回復する。しかしながら、前述のよ
うにハイレベルが電源電圧VCCに対して一定以上落ち
込むと、何回かの読み出し、再書込みを繰り返している
うちに論理“0”として読み取られるところの誤動作が
生じる。この誤動作を防ぐために設けられるのがアクテ
ィブリストア回路ARである。このアクティブリストア
回路ARは、ロウレベルの信号に対して何ら影響を与え
ずハイレベルの信号にのみ選択的に電源電圧Vccの電
位にブーストする働きがある。このようなアクティブリ
ストア回路ARの具体的回路構成は、この発明に直接関
係ないのでその詳細な説明を省略する。
同図において代表として示されているデータ線対DL、
DLは、カラムスイッチCWを構成するMO5FETQ
3.Q4を介してコモン相補データ線対CDL、CDL
に接続される。他の代表として示されているデータ線対
についても同様なM○5FETQ5.Q6を介してコモ
ン相補データ線対CDL、CDLに接続される。このコ
モン相補データ線対CDL、CDLには、出力アンプを
含むデータ出カバソファDOBの入力端子とデータ入カ
バソファDIBの出力端子に接続される。
ロウデコーダ及びカラムデコーダR,C−DCRは、ア
ドレスデコーダADBで形成された内部相補アドレス信
号を受けて、1本のワード線及びダミーワード線並びに
カラムスイッチ選択信号を形成してメモリセル及びダミ
ーセルのアドレッシングを行う。すなわち、ロウアドレ
スバッファR−ADBは、タイミング信号φarに同期
して外部アドレス信号AXO〜AXiを取り込み、ロウ
デコーダR−DCRに伝える。ロウデコーダR−DCR
は、ワード線選択タイミング信号φXにより上記アドレ
スデコーダR−DCRの出力に従った所定のワード線及
びダミーワード線の選択動作を行う。アドレスデコーダ
C−ADBは、タイミング信号φacに同期して外部ア
ドレス信号AYO〜AYiを取り込み、カラムデコーダ
C−DCRに伝える。カラムデコーダC−DCRは、デ
ータ線選択タイミング信号φyによりデータ線の選択動
作を行う。
タイミング制御回路TGCは、外部端子から供給された
チップ選択信号CEとライトイネーブル信号WEと後述
するシフトレジスタSRにより形成された時系列的なタ
イミング信号を受け、その動作モードに従った上記代表
として例示的に示されたタイミング信号の他、メモリ動
作に必要な他の各種タイミング信号を形成する。上記シ
フトレジスタSRは、外部端子から供給されたクロック
信号CLKをシフトクロック信号とし、初段回路に定常
的に供給されたハイレベル(論理“1゛)のシフト動作
を行うことにより、上記タイミング制御回路TGCに供
給・する時系列的にタイミング信号を形成する。なお、
上記シフトレジスタSRは、上記チップ選択信号CEが
ロウレベルにされた時、タイミング制御回路TGCから
供給された制御信号(図示せず)により動作状態にされ
、その後に供給された上記クロック信号CLKに従った
、論理“1”のシフト動作を開始する。このシフトレジ
スタの各ビットから得られる時系列的にハイレベルにさ
れるタイミング信号は、上記タイミング制御回路TGC
に一旦供給され、ここでその動作モードに従い選択的に
送出させられる。
第2図には、その動作の一例を示すタイミング図が示さ
れている。
チップ選択信号CEがロウレベルにされると、タイミン
グ制御回路TCは動作状態にされる。このタイミング制
御回路TCに含まれるシフトレジスタは、上記クロック
信号CLKに従った内部クロック信号CLK’ が供給
されることによって、入力に供給された論理“1”の情
報を順次シフトさせる。この実施例では、クロック信号
CLK’の立ち下がりエツジに同期して、シフトレジス
タの各段のビット出力はハイレベル(論理″1″)にさ
れる。
例えば、最初のクロック信号CLK”の立ち下がりエツ
ジに同期してハイレベルにされるピッ;・出力を受けて
、タイミング信号φarが形成される。
これによって、アドレスバッファR−ADBは、外部端
子から供給されたアドレス信号AXを取り込む。
2番目のクロック信号CLK’ の立ち下がりエツジに
同期してハイレベルにされるビット出力ヲ受けて、タイ
ミング信号φrdが形成される。これによって、ロウデ
コーダR−DCRは動作を開始して、上記アドレスバッ
ファR−ADBの出力に従った1つのワード線とこれに
対応したダミーワード線の選択信号を形成する。なお、
図示しないが、ワード線を電源電圧以上の高いレベルに
昇圧することによって、メモリセルの全電荷の読み出し
を行う場合、上記クロック信号CLK’ の次の立ち上
がりに同期して起動されるブートストラップ回路によっ
て、ワード′!1AWLとダミーワード線DWLは電源
電圧以上の高レベルに昇圧される。
3番目のクロック信号CLK’ の立ち下がりエツジに
同期してハイレベルにされるビット出力を受けて、ワー
ド線選択タイミング信号φXが形成される。これによっ
て、ロウデコーダR−DCRによって指示されたワード
線WLとダミーワード線DWLの選択動作が行われる(
図示せず)。
4番目のクロック信号CLK”の立ち下がりエツジに同
期してハイレベルにされるビット出力を受けて、センス
アンプの動作タイミング信号φpa1が形成される。こ
れによって、センスアンプSAの第1段階での増幅動作
が行われる。この実施例では、上記クロック信号CLK
’ の次の立ち上がりエツジに同期して、センスアンプ
SAの第1段階の増幅動作を行わせるタイミング信号φ
pa2が形成される。
5番目のクロック信号CLK’ の立ち下がりエツジに
同期してハイレベルにされるビット出力を受けて、タイ
ミング信号φacが形成される。これによって、アドレ
スバッファC−ADBは、外部端子から供給されたアド
レス信号AYを取り込む。
おな、図示しないが、このタイミングに同期して、タイ
ミング信号φrsを発生させて、アクティブリストア回
路ARを動作状態にする。
6番目のクロック信号Cr、に’ の立ち下がりエツジ
に同期してハイレベルにされるビット出力を受けて、タ
イミング信号φcdが形成される。これによって、カラ
ムデコーダC−DCRは動作を開始して、上記アドレス
バッファC−ADBの出力に従った相補データ線DL、
DLの選択信号を形成する。
7番目のクロック信号CLK’ の立ち下がりエッジニ
同期してハイレベルにされるビット出力を受けて、デー
タ線選択タイミング信号φyが形成される。これによっ
て、カラムデコーダC−DCRの出力がカラムスイッチ
回路CWに供給され、選択された相補データ線DL、D
Lと共通相補データ線CDL、CDLとが結合される。
図示しないが、ライト−「ネーブル信号WEがハイレベ
ルの読み出し動作なら、8番目のクロック信号CLK’
 の立ち下がり工・ノジに同期してハイL/ベルにされ
るビット出力を受けて、データ出カバソファDOBに含
まれるメイアンプの動作タイミング信号φff1aが形
成される。これによって、共通相補データLiCDL、
CDLに現れた読み出し信号の増幅動作が行われる。
9番目のクロック信号CLK’の立ち下がりエツジに同
期してハイレベルにされるビット出力を受けて、データ
出カバソファDO8の動作タイミング信号φrwが形成
される。これにより、上記メインアンプの増幅出力が外
部端子Doutから送出される。
以後、チップ選択信号CEがハイレベルにされてチップ
非選択状態になると、上記シフトレジスタはリセットさ
れ、全ビットが論理“0”にされることにより、上記各
周辺回路がダイナミック型回路によって構成されている
場合、プリチャージ動作に移行する。
この実施例では、共通のアドレス端子からロウアドレス
信号AXとカラムアドレス信号AYを多重化して供給に
あたり、ロウアドレスバッファR−ADBとカラムアド
レスバッファC−ADBとは、チップ選択状態にされン
、−後の最初のクロック信号CLK’ と5番目のクロ
ック信号CLK’の立ち下がり時に動作するから、この
タイミングに合わせて供給する。なお、チップ選択信号
CB、ライトイネーブル信号WE及びアドレス信号AX
AYを全て外部クロック信号CLKに同期させて供給す
ることによって、外部回路と内部回路との完全な同期化
を図ることができるとともに、ダイナミック型RAMに
対するデータの授受も、上記クロック信号CLKとの同
期化を図ることができる。
なお、書き込み動作なら、ライトイネーブル信号WEの
ロウレベルによって、例えばメインアンプの動作タイミ
ング信号φmaに代え、タイミング信号φrwを発生さ
せ、データ入力バッファDIBを動作状態にさせ、外部
端子Dinから供給された書き込みデータを取り込み、
次のタイミングによって共通データ線CDL、CDL、
カラムスイッチ回路CW及び選択された相補データ線D
L、DLを通して選択されたメモリセルに8き込みデー
タを伝えるものである。
〔発明の効果〕
(1)外部からメモリアクセスタイムより短くされた周
期、言い換えれば、内部回路の動作ステップ数に従って
決められる短い周期のクロック信号を供給して、このク
ロック信号に基づいて時系列的なタイミング信号を形成
することによって、シフトレジスタのような極めて簡単
な回路を用いることができる。これによって、回路規模
を小さくできるという効果が得られる。
(2)外部から供給したクロック信号を用いて内部回路
のタイミング信号を形成することにより、複雑なタイミ
ング制御が不要になるとともに、素子バラツキの影響が
大幅に軽減でき内部回路のレーシング等の発生を確実に
防止できる。これによって、高速で安定した動作の半導
体記憶装置を得ることができるという効果が得られる。
(3)内部回路の動作状態が、クロック信号により間接
的にモニターできるから、外部端子からの信号供給タイ
ミングが容易にできるという効果が得られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。例えば、内部回路の動
作状態をクロック信号によって制御できるから、その回
路動作を次の動作に切り替えることによって、言い換え
るならば、X系の周辺回路は、Y系の周辺回路が動作状
態に入ると、直ちに次の動作に移行さけるものとする等
してパイプライン動作も実現できる。これによって、見
かけ上の動作速度を大幅に向上させることができる。
また、外部クロック信号の周波数を低くするために、ク
ロック信号の画工・ノジ毎に、上記一連のタイミング信
号を形成するものであってもよい。
また、内部回路の一連の時系列的なタイミング信号は、
クロック信号を計数するカウンタ回路と、このカウンタ
回路の出力をデコードするデコーダ回路とにより形成す
ることができるものである。
このようにパルス信号を順序的に発生させる回路は、種
々の実施形態を採ることができる。
さらに、クロック信号とチップ選択信号の共通化を図る
ものであってもよい。すなわち、タイマー回路等を利用
したクロック検出回路を設けて、クロック信号が一定の
短い周期で供給され続けると、この間チップ選択状態と
みなして前記のような動作を行うものであってもよい。
この発明は、上記ダイナミック型RAMの他、スタティ
ック型RAM、各種ROM (リード・オンリー・メモ
リ)等の半導体記憶H’Hに広く利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明をダイナミック型RA Mに適用し
た場合の一実施例を示す回路図、第2図は、その動作を
説明するためのタイミング図である。 MC・・メモリセル、DC・・ダミーセル、CW・・カ
ラムスイッチ、SA・・センスアンプ、AR・・アクテ
ィブリストア回路、R,C−DCR・・ロウ/カラムデ
コーダ、ADB・・アドレスバッファ、DOB・・デー
タ信号バッファ、DIB・・データ入カバソファ、TG
C・・タイミング制御回路、SR・・シフトレジスタ代
理人弁理士 小川 勝馬″ゝ′ 第2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アクセスタイムより短い周期のクロック信号を外部
    端子から受け、このクロック信号のエッジに同期して、
    内部回路を時系列的に動作させる時系列的なタイミング
    信号を形成するタイミング発生回路を含むことを特徴と
    する半導体記憶装置。 2、上記タイミング信号を受ける内部回路は、ダイナミ
    ック型回路であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の半導体記憶装置。
JP61065684A 1986-03-26 1986-03-26 半導体記憶装置 Pending JPS62223891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61065684A JPS62223891A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61065684A JPS62223891A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62223891A true JPS62223891A (ja) 1987-10-01

Family

ID=13294080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61065684A Pending JPS62223891A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62223891A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244389A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Toshiba Corp 半導体集積回路装置
JPH052873A (ja) * 1990-10-15 1993-01-08 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH0696579A (ja) * 1992-03-19 1994-04-08 Toshiba Corp クロック同期型半導体記憶装置およびそのアクセス方法
JPH07287978A (ja) * 1988-11-29 1995-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイナミックランダムアクセスメモリ、ダイナミックランダムアクセスメモリのアクセス方法及びシステム
USRE35921E (en) * 1988-11-29 1998-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dynamic video RAM incorporating single clock random port control
US5986968A (en) * 1992-03-19 1999-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Clock-synchronous semiconductor memory device and access method thereof
US6249481B1 (en) 1991-10-15 2001-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US6310821B1 (en) 1998-07-10 2001-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Clock-synchronous semiconductor memory device and access method thereof
US6333873B1 (en) 1991-02-07 2001-12-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device with an internal voltage generating circuit
USRE38379E1 (en) 1989-08-28 2004-01-06 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory with alternately multiplexed row and column addressing
US6895171B1 (en) 1995-04-14 2005-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproduction and reproducing system for the same

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244389A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Toshiba Corp 半導体集積回路装置
USRE35921E (en) * 1988-11-29 1998-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dynamic video RAM incorporating single clock random port control
JPH07287978A (ja) * 1988-11-29 1995-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイナミックランダムアクセスメモリ、ダイナミックランダムアクセスメモリのアクセス方法及びシステム
JPH087565A (ja) * 1988-11-29 1996-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイナミックランダムアクセスメモリ、ダイナミックランダムアクセスメモリのアクセス方法及びシステム
USRE38379E1 (en) 1989-08-28 2004-01-06 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory with alternately multiplexed row and column addressing
US6317382B2 (en) 1990-10-15 2001-11-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US6654314B2 (en) 1990-10-15 2003-11-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US5926436A (en) * 1990-10-15 1999-07-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US7061827B2 (en) 1990-10-15 2006-06-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US5995442A (en) * 1990-10-15 1999-11-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US7158444B2 (en) 1990-10-15 2007-01-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
JPH052873A (ja) * 1990-10-15 1993-01-08 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US5875486A (en) * 1990-10-15 1999-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device with clock timing to activate memory cells for subsequent access
US6535456B2 (en) 1990-10-15 2003-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US6373785B2 (en) 1990-10-15 2002-04-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US6333873B1 (en) 1991-02-07 2001-12-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device with an internal voltage generating circuit
US6249481B1 (en) 1991-10-15 2001-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US6510101B2 (en) 1992-03-19 2003-01-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Clock-synchronous semiconductor memory device
US6639869B2 (en) 1992-03-19 2003-10-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Clock-synchronous semiconductor memory device
US7085193B2 (en) 1992-03-19 2006-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Clock-synchronous semiconductor memory device
JPH0696579A (ja) * 1992-03-19 1994-04-08 Toshiba Corp クロック同期型半導体記憶装置およびそのアクセス方法
US6842397B2 (en) 1992-03-19 2005-01-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Clock-synchronous semiconductor memory device
US6973009B2 (en) 1992-03-19 2005-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device capable of switching between an asynchronous normal mode and a synchronous mode and method thereof
US5986968A (en) * 1992-03-19 1999-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Clock-synchronous semiconductor memory device and access method thereof
US8254749B2 (en) 1995-04-14 2012-08-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8275240B2 (en) 1995-04-14 2012-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US7203414B2 (en) 1995-04-14 2007-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8233766B2 (en) 1995-04-14 2012-07-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8249418B2 (en) 1995-04-14 2012-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8249417B2 (en) 1995-04-14 2012-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8254748B2 (en) 1995-04-14 2012-08-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8254751B2 (en) 1995-04-14 2012-08-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8254750B2 (en) 1995-04-14 2012-08-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8417093B2 (en) 1995-04-14 2013-04-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8265451B2 (en) 1995-04-14 2012-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US6895171B1 (en) 1995-04-14 2005-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproduction and reproducing system for the same
US8275238B2 (en) 1995-04-14 2012-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8275239B2 (en) 1995-04-14 2012-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8285112B2 (en) 1995-04-14 2012-10-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8295675B2 (en) 1995-04-14 2012-10-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8301010B2 (en) 1995-04-14 2012-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8306388B2 (en) 1995-04-14 2012-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8306389B2 (en) 1995-04-14 2012-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8311388B2 (en) 1995-04-14 2012-11-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US8320737B2 (en) 1995-04-14 2012-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium capable of interactive reproducing and reproduction system for the same
US6310821B1 (en) 1998-07-10 2001-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Clock-synchronous semiconductor memory device and access method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546040B2 (ja)
JPS62212997A (ja) 半導体集積回路装置
JPS62223891A (ja) 半導体記憶装置
JPS60211693A (ja) Mos増幅回路
JPH03272087A (ja) 半導体記憶装置
US5886553A (en) Semiconductor device having a latch circuit for latching data externally input
JPS6362839B2 (ja)
JPH0551992B2 (ja)
JP3058339B2 (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
JPS62150590A (ja) ダイナミツク型ram
JP3192709B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS61182696A (ja) ダイナミツク型ram
JPH0750551B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS62150586A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6196593A (ja) ダイナミツク型ram
JPS60246094A (ja) ダイナミツク型ram
JPS59152589A (ja) ダイナミツク型ram
JPS59117781A (ja) ダイナミツク型ram
JPS62184693A (ja) 半導体記憶装置
JPS62121997A (ja) ダイナミツク型ram
JPS61253699A (ja) 半導体記憶装置
JPS61126688A (ja) ダイナミツク型ram
JPS60191498A (ja) ダイナミツク型ram
JPS60224192A (ja) タイミング発生回路
JPS6196592A (ja) ダイナミツク型ram