JPS62212429A - コポリエステル - Google Patents
コポリエステルInfo
- Publication number
- JPS62212429A JPS62212429A JP5560786A JP5560786A JPS62212429A JP S62212429 A JPS62212429 A JP S62212429A JP 5560786 A JP5560786 A JP 5560786A JP 5560786 A JP5560786 A JP 5560786A JP S62212429 A JPS62212429 A JP S62212429A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolyester
- formulas
- molar ratio
- tables
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 title claims abstract description 36
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 22
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 2
- -1 aromatic diol Chemical class 0.000 abstract description 12
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 abstract description 5
- 125000005274 4-hydroxybenzoic acid group Chemical group 0.000 abstract description 4
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 abstract description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 abstract description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 abstract 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 abstract 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 9
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 8
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QPKOBORKPHRBPS-UHFFFAOYSA-N bis(2-hydroxyethyl) terephthalate Chemical compound OCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCO)C=C1 QPKOBORKPHRBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 4
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 3
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001283 Polyalkylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 2
- WXHLLJAMBQLULT-UHFFFAOYSA-N 2-[[6-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]-2-methylpyrimidin-4-yl]amino]-n-(2-methyl-6-sulfanylphenyl)-1,3-thiazole-5-carboxamide;hydrate Chemical compound O.C=1C(N2CCN(CCO)CC2)=NC(C)=NC=1NC(S1)=NC=C1C(=O)NC1=C(C)C=CC=C1S WXHLLJAMBQLULT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 3,6-dioxabicyclo[6.2.2]dodeca-1(10),8,11-triene-2,7-dione Chemical group O=C1OCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTDMBRAUHKUOON-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-carboxyphenyl)methyl]benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1CC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 VTDMBRAUHKUOON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzoic acid Chemical group C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000861914 Plecoglossus altivelis Species 0.000 description 1
- 239000004974 Thermotropic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- PWEVMPIIOJUPRI-UHFFFAOYSA-N dimethyltin Chemical compound C[Sn]C PWEVMPIIOJUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-[2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-(2-methoxy-2-oxoethyl)amino]ethyl]amino]acetate Chemical compound C=1C=CC=C(OC(C)=O)C=1CN(CC(=O)OC)CCN(CC(=O)OC)CC1=CC=CC=C1OC(C)=O OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- HRRDCWDFRIJIQZ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,8-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 HRRDCWDFRIJIQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業−ヒの利用分野)
本発明は、主としてリン原子を含有する芳香族ジオール
、アルキレングリコール、芳香族ジカルボン酸及び芳香
族オキシカルボン酸から得うれる耐熱性及び難燃性に優
れた新規のコポリエステルに関するものである。
、アルキレングリコール、芳香族ジカルボン酸及び芳香
族オキシカルボン酸から得うれる耐熱性及び難燃性に優
れた新規のコポリエステルに関するものである。
(従来の技術)
従来より、耐熱性高分子として芳香族ポリエステルが知
られている。しかしながら、かかるポリエステルの大部
分は加工困難な物質であり、用途が限られている。僅か
に、4−ヒドロキシ安息香酸ホモポリマーや同コポリマ
ー(住友化学 商品名 エコノール)、あるいはビスフ
ェノールAとテレフタル酸及びイソフタル襞からなるポ
リマー(ユニチカ 商品名 Uポリマー)がかって提案
され、現在上布されているに過ぎない。
られている。しかしながら、かかるポリエステルの大部
分は加工困難な物質であり、用途が限られている。僅か
に、4−ヒドロキシ安息香酸ホモポリマーや同コポリマ
ー(住友化学 商品名 エコノール)、あるいはビスフ
ェノールAとテレフタル酸及びイソフタル襞からなるポ
リマー(ユニチカ 商品名 Uポリマー)がかって提案
され、現在上布されているに過ぎない。
ところで、加工性疋優れた溶融異方性を有する液晶ポリ
エステルは文献、特許等にも数多く記載されており、現
在盛んに研究されている(たとえば、特公昭5B −4
0976号公報を始めとして、*開昭53−33609
8号公報、同54−43296号公報。
エステルは文献、特許等にも数多く記載されており、現
在盛んに研究されている(たとえば、特公昭5B −4
0976号公報を始めとして、*開昭53−33609
8号公報、同54−43296号公報。
同57−’87422号公報、同58−62630号公
報、同58−91812号公報、同58−91816号
公報、同59−85733号公報等、並びに米国特許第
4.161.470号、同4,219.461号、同4
,256,624号、同4.279゜803号、同4,
299.756号、同4.318.841号、同4.3
18,842号、同4,330,457号、同4,33
7,190号明細書等)。
報、同58−91812号公報、同58−91816号
公報、同59−85733号公報等、並びに米国特許第
4.161.470号、同4,219.461号、同4
,256,624号、同4.279゜803号、同4,
299.756号、同4.318.841号、同4.3
18,842号、同4,330,457号、同4,33
7,190号明細書等)。
一般に、耐熱性の芳香族ポリエステルは、難燃性に優れ
ているとされているが、後述する限界酸素指数では高々
40程度であって、十分な難燃性とはいい難く、また非
常に融点が高く、同時に溶融粘度が高いため、高温高圧
で加工しなければならないという極めて不都合なもので
ある。その上。
ているとされているが、後述する限界酸素指数では高々
40程度であって、十分な難燃性とはいい難く、また非
常に融点が高く、同時に溶融粘度が高いため、高温高圧
で加工しなければならないという極めて不都合なもので
ある。その上。
高温に長時間暴露することは、ポリエステルの分解の面
からみても得策ではなく、経済的にも不利である。従っ
て、難燃性と溶融加工性に優れた液晶ポリエステルの開
発に関心が注がれ、多くの提案がなされてきたのである
。
からみても得策ではなく、経済的にも不利である。従っ
て、難燃性と溶融加工性に優れた液晶ポリエステルの開
発に関心が注がれ、多くの提案がなされてきたのである
。
(発明が解決1−ようとする問題点)
しかしながら、前記したような従来技術においては、難
燃性が不十分である他、やはり、溶融成形するためには
9通常300℃以上の高温度が必要であるなど、溶融加
工性とポリエステルの難燃性を両立させることは極めて
困難であるとされてきた。
燃性が不十分である他、やはり、溶融成形するためには
9通常300℃以上の高温度が必要であるなど、溶融加
工性とポリエステルの難燃性を両立させることは極めて
困難であるとされてきた。
したがって1本発明の主たる目的は、高温で使用する成
形品に特に適するポリエステルを提供することにあり、
溶融加工性が良く、シかも高度な難燃性をも有した新規
なコポリエステルを提供することにある。
形品に特に適するポリエステルを提供することにあり、
溶融加工性が良く、シかも高度な難燃性をも有した新規
なコポリエステルを提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明者らは、前記のごとき問題点のない難燃性に優れ
たポリエステルにつ゛いて鋭意研究の結果。
たポリエステルにつ゛いて鋭意研究の結果。
特定の構造を有する含リンのコポリエステルが。
極めて優れた性質を有することを見い出し9本発明に到
達した。
達した。
すなわち9本発明は、下記構造式(1)、 (II)及
び儂)で示される構成単位から主としてなり、(1)と
([)とのモル比が90:10〜10:90で、かつ(
I)及び(It)の合計と(1)とのモル比が95:5
〜5:95であるモル比で、 (I)、 (u)及び(
鮎が不規則に配列した極限粘度0.5以上のコポリエス
テルを要旨とするものである。
び儂)で示される構成単位から主としてなり、(1)と
([)とのモル比が90:10〜10:90で、かつ(
I)及び(It)の合計と(1)とのモル比が95:5
〜5:95であるモル比で、 (I)、 (u)及び(
鮎が不規則に配列した極限粘度0.5以上のコポリエス
テルを要旨とするものである。
− O−Ar2− C−(1)
(式において、 Artは三価の芳香族基、 Ar2は
二価の芳香族基を示す。ただし、芳香環あるいはアルキ
レン鎖は置換基で置換されていてもよい。また、 n
tは2〜4.n2は1〜2の整数を表す。) 本発明のコポリエステルは結晶性、非品性あるいはサー
モトロピック液晶性を有するが、耐熱性と成形性を両立
させるためには、サーモトロピック液晶性であるのが特
に好適である。
二価の芳香族基を示す。ただし、芳香環あるいはアルキ
レン鎖は置換基で置換されていてもよい。また、 n
tは2〜4.n2は1〜2の整数を表す。) 本発明のコポリエステルは結晶性、非品性あるいはサー
モトロピック液晶性を有するが、耐熱性と成形性を両立
させるためには、サーモトロピック液晶性であるのが特
に好適である。
本発明にいうサーモトロピック液晶性とは、溶融相にお
いてポリエステルの分子が規則的に一方向に配列してネ
マティック相といわれる液晶を生成する性質のことをい
い、直交偏光子を用いた常用の偏光技術により確認でき
る。
いてポリエステルの分子が規則的に一方向に配列してネ
マティック相といわれる液晶を生成する性質のことをい
い、直交偏光子を用いた常用の偏光技術により確認でき
る。
本発明のコポリエステルは少なくとも三つの構成学位か
らなり、これらの構成単位はポリエステルの状態に結合
させたとき、その融点(サーモトロピック液晶性、もし
くは非品性のポリエステルだあっては軟化点)が通常約
300℃以下となり。
らなり、これらの構成単位はポリエステルの状態に結合
させたとき、その融点(サーモトロピック液晶性、もし
くは非品性のポリエステルだあっては軟化点)が通常約
300℃以下となり。
さらに好ましくは300℃以下で非常に加工し易いサー
モトロピック液晶性溶融相を形成することがわかった。
モトロピック液晶性溶融相を形成することがわかった。
本発明のコポリエステルを構成する第一の構成単位は、
前記構造式(1)で示される含リンの芳香族ジオール及
び芳香族ジカルボン酸とからなる単位である。構造式(
1)におけるArtとしてはベンゼン環及びナフタリン
環が好ましい。また、構造式(1)における芳香環の水
素原子は炭素原子数1〜20のアルキル基、アリール基
、アルコキシ基、アリロキシ基もしくはハロゲン原子で
置換されていてもよい。
前記構造式(1)で示される含リンの芳香族ジオール及
び芳香族ジカルボン酸とからなる単位である。構造式(
1)におけるArtとしてはベンゼン環及びナフタリン
環が好ましい。また、構造式(1)における芳香環の水
素原子は炭素原子数1〜20のアルキル基、アリール基
、アルコキシ基、アリロキシ基もしくはハロゲン原子で
置換されていてもよい。
含リンの芳香族ジオールとしては、具体的には。
構造式面、(VIID、(至)1.α)等の有機リン化
合物が挙げられる。
合物が挙げられる。
芳香族ジカルボン酸としては、たとえばテレフタル酸(
TPA)、インフタル酸(IPA)が好適であり、TP
A:IPAをモル比でioo:o〜O:100゜好まし
くはioo:o〜50 : 50 、最適には100:
0〜70 : 30として用いるのが適当である。
TPA)、インフタル酸(IPA)が好適であり、TP
A:IPAをモル比でioo:o〜O:100゜好まし
くはioo:o〜50 : 50 、最適には100:
0〜70 : 30として用いるのが適当である。
本発明のコポリエステルを構成する第二の構成単位は、
前記構造式(It)で示される単位であり、TPAとア
ルキレングリコールからなるアルキレンテレフタレート
単位である。構造式([1)におけるアルキレン鎖は炭
素原子数1〜20のアルキレン基もしくはハロゲン原子
で置換されていてもよい。
前記構造式(It)で示される単位であり、TPAとア
ルキレングリコールからなるアルキレンテレフタレート
単位である。構造式([1)におけるアルキレン鎖は炭
素原子数1〜20のアルキレン基もしくはハロゲン原子
で置換されていてもよい。
アルキレングリコールとしては、たとえばエチレンクリ
コール、トリメチレングリコール、ネオペンチルクリコ
ール、テトラメチレングリコール。
コール、トリメチレングリコール、ネオペンチルクリコ
ール、テトラメチレングリコール。
プロピレングリコールなどのグリコールを用いるのが好
適である。
適である。
本発明のコポリエステルを構成する第三の構成単位は前
記構造式(1)で示される単位であり、たとえば4−ヒ
ドロキシ安息香酸残基、6−オキシ−2−ナフトエ酸残
基等が挙げられる。構造式(1)における芳香環の水素
原子は炭素原子数1〜20のアルキル基、アリール基、
アルコキン基、アリロキシ基もしくはハロゲン原子で置
換されていてもよい0 構成単位(1)と構成単位(II)の比率は通常モル比
で90:10〜10:90であり、好ましくは80 :
20〜20 : 80 、最適には60:40〜40
: 60である。
記構造式(1)で示される単位であり、たとえば4−ヒ
ドロキシ安息香酸残基、6−オキシ−2−ナフトエ酸残
基等が挙げられる。構造式(1)における芳香環の水素
原子は炭素原子数1〜20のアルキル基、アリール基、
アルコキン基、アリロキシ基もしくはハロゲン原子で置
換されていてもよい0 構成単位(1)と構成単位(II)の比率は通常モル比
で90:10〜10:90であり、好ましくは80 :
20〜20 : 80 、最適には60:40〜40
: 60である。
これらの範囲を外れて、構成単位(1)が多くなり過ぎ
ると強度が低下したり、構成単位(II)が多くなると
耐熱性に劣るようになる。
ると強度が低下したり、構成単位(II)が多くなると
耐熱性に劣るようになる。
一方、構成単位(1)及び([1)の合計と構成単位(
1)の比率は通常モル比で95=5〜5:95であり、
好ましくは80:20〜10:90.最適には50:5
0〜10:90である。これらの範囲を外れて、構成単
位(1)及び(II)が多くなり過ぎると強度や耐熱性
が低下したり、構成単位(1)が多くなると融解温度が
高くなったり、難燃性に劣るようになる。
1)の比率は通常モル比で95=5〜5:95であり、
好ましくは80:20〜10:90.最適には50:5
0〜10:90である。これらの範囲を外れて、構成単
位(1)及び(II)が多くなり過ぎると強度や耐熱性
が低下したり、構成単位(1)が多くなると融解温度が
高くなったり、難燃性に劣るようになる。
また9本発明の目的を損わない範囲内で上記以外の成分
を共重合してもよく、そのような共重合成分としては、
たとえばレゾルシン(R8)、ハイドロキノン()IQ
)、 4.4−ジヒドロキシジフェニル、ナフタル酸
、2.2−ビス(4′−カルボキシフェニル)フロパン
、ビス(4−カルボキシフェニル)メタン、ビス(4−
カルボ午ジフェニル)エーテル、エチレングリコール、
シクロヘキサンジメタツール、ペンタエリスリトール等
が好適である。
を共重合してもよく、そのような共重合成分としては、
たとえばレゾルシン(R8)、ハイドロキノン()IQ
)、 4.4−ジヒドロキシジフェニル、ナフタル酸
、2.2−ビス(4′−カルボキシフェニル)フロパン
、ビス(4−カルボキシフェニル)メタン、ビス(4−
カルボ午ジフェニル)エーテル、エチレングリコール、
シクロヘキサンジメタツール、ペンタエリスリトール等
が好適である。
本発明のコポリエステルの極限粘度〔η〕は通常0.5
以上、好ましくは1.0〜J O,0、最適には1.0
〜5.0であるのが適当である。〔η〕が0.5より小
さいと耐熱性を始めとする各種の物理的、機械的、化学
的特性値が劣る。なお、〔η〕が10.0より大きいと
溶融粘度が高くなりすぎて成形性、流動性などが損われ
たりして好ましくないときがある。
以上、好ましくは1.0〜J O,0、最適には1.0
〜5.0であるのが適当である。〔η〕が0.5より小
さいと耐熱性を始めとする各種の物理的、機械的、化学
的特性値が劣る。なお、〔η〕が10.0より大きいと
溶融粘度が高くなりすぎて成形性、流動性などが損われ
たりして好ましくないときがある。
本発明のコポリエステルを経済的に製造し得る好ましい
一例として、第一の構成単位が9.10−ジヒドロ−9
−オキサ−10−(2’、 5’−ジヒドロキシフェニ
ル)ホスファフェナントレン−1O−オキシド(PHQ
)とTPA/IPAからなる構成単位、第二の構成単位
がTPAとエチレングリコ−#(EG)とからなるエチ
レンテレフタレート単位、第三の構成単位が4−ヒドロ
キシ安息香酸(4HBA)残基からなる構成単位である
コポリエステルについて、その製造方法を説明すること
にする。
一例として、第一の構成単位が9.10−ジヒドロ−9
−オキサ−10−(2’、 5’−ジヒドロキシフェニ
ル)ホスファフェナントレン−1O−オキシド(PHQ
)とTPA/IPAからなる構成単位、第二の構成単位
がTPAとエチレングリコ−#(EG)とからなるエチ
レンテレフタレート単位、第三の構成単位が4−ヒドロ
キシ安息香酸(4HBA)残基からなる構成単位である
コポリエステルについて、その製造方法を説明すること
にする。
TPA/IPAからなる酸成分と、PHQからなるジオ
ール成分と、4HBAかうなるオキシカルボン駿成分と
をヒドロキシル基とカルボキシル基とが当量となる量、
さらにこれらとヒドロキシル基の量と当量以上(好まし
くは1.05〜1.25倍当量)の無水酢酸(Ac20
)を反応機に仕込むか、あるいはTPA/IPAから
なる酸成分と、PHQのジアセテート(PHQ−A)か
らなるジオール成分と、JHBAのアセテート(4HB
A−A)からなるオキシカルボン酸成分とをヒドロキシ
ル基とカルボキシル基とが当量となる量を、好ましくは
ヒドロキシル残基の景に対して0.05〜0.25倍当
量のAc20とともに反応機に仕込み、常圧下、150
℃根度の温度で約2時間徨度醸交換反応もしくはエステ
ル化反応させる。その後順次昇温し、必要なら減圧しな
がら酢酸(AcOH)を溜出させ、酸交換反応させたの
ち、280℃程度に昇温する。
ール成分と、4HBAかうなるオキシカルボン駿成分と
をヒドロキシル基とカルボキシル基とが当量となる量、
さらにこれらとヒドロキシル基の量と当量以上(好まし
くは1.05〜1.25倍当量)の無水酢酸(Ac20
)を反応機に仕込むか、あるいはTPA/IPAから
なる酸成分と、PHQのジアセテート(PHQ−A)か
らなるジオール成分と、JHBAのアセテート(4HB
A−A)からなるオキシカルボン酸成分とをヒドロキシ
ル基とカルボキシル基とが当量となる量を、好ましくは
ヒドロキシル残基の景に対して0.05〜0.25倍当
量のAc20とともに反応機に仕込み、常圧下、150
℃根度の温度で約2時間徨度醸交換反応もしくはエステ
ル化反応させる。その後順次昇温し、必要なら減圧しな
がら酢酸(AcOH)を溜出させ、酸交換反応させたの
ち、280℃程度に昇温する。
一方、ポリエチレンテレフ・タレート(PET)あるい
はポリブチレンチレフタレ−) (PBT)のようなポ
リアルキレンテレフタレートを別途調製し。
はポリブチレンチレフタレ−) (PBT)のようなポ
リアルキレンテレフタレートを別途調製し。
これと前記反応物を280℃程度の温度で溶融混合させ
る。
る。
その後、最終的に通常280〜350℃の温度下。
J torr未満の高減圧下に数十分〜数時間、溶融相
または固相で重縮合反応させることによって9本発明の
°コポリエステルを製造することができる。
または固相で重縮合反応させることによって9本発明の
°コポリエステルを製造することができる。
前記PETは、TPAとKGとから公知の任意の方法で
得たビス−(βヒドロキシエチル)テレフタレート及び
/又はその低重合体(BHET)を重縮合して調製され
る。
得たビス−(βヒドロキシエチル)テレフタレート及び
/又はその低重合体(BHET)を重縮合して調製され
る。
なお、前記したように、ポリエステルの種類によっては
、かかる重縮合反応の過程でポリエステルの構成単位の
種類によっては、固化し、固相状態となる場合もあるし
、溶融状態のまま重縮合できる場合もある。
、かかる重縮合反応の過程でポリエステルの構成単位の
種類によっては、固化し、固相状態となる場合もあるし
、溶融状態のまま重縮合できる場合もある。
また9通常重縮合反応には触媒が用いられるが。
本発明のコポリエステルを製造するには、たとえば各種
金属化合物あるいは有機スルホン酸化合物の中から選ば
れた1種以上の化合物が用いられる。
金属化合物あるいは有機スルホン酸化合物の中から選ば
れた1種以上の化合物が用いられる。
かかる金属化合物としては、アンチモン、チタン。
ゲルマニウム、スズ、 亜鉛、アルミニウム、マグネシ
ウム、カルシウム、マンガンあるいはコバルト、ナトリ
ウムなどの化合物が用いられ、一方。
ウム、カルシウム、マンガンあるいはコバルト、ナトリ
ウムなどの化合物が用いられ、一方。
有機スルホン酸化合物としては、スルホサリチル酸、0
−スルホ無水安息香酸(O8B)などの化合物が用いら
れるが、ジメチルスズマレ−) (C8)やO3Bが待
て好適に用いられる。前記触媒の添加量としては、ポリ
エステルの構成単位】モルに対し通常0.1X10 〜
100XIOモル、好ましくは0.5 X l O〜5
0X]0 モル、最適にはl×10〜10 X 10
モル用いられる。
−スルホ無水安息香酸(O8B)などの化合物が用いら
れるが、ジメチルスズマレ−) (C8)やO3Bが待
て好適に用いられる。前記触媒の添加量としては、ポリ
エステルの構成単位】モルに対し通常0.1X10 〜
100XIOモル、好ましくは0.5 X l O〜5
0X]0 モル、最適にはl×10〜10 X 10
モル用いられる。
(実施例)
以下、実施例をあげて本発明をさらに詳しく説明する。
なお1例中ポリマーの極限粘度は、フェノール−四塩化
エタン等重量混合溶媒中、20℃で測定した溶液粘度か
ら求めた。また、融点、ガラス転移点は、示差走査熱量
計(パーキンエルマー私製DSC−2型)を用い、昇温
速度20℃/分で測定し、@燃性はUL94規格による
難撚性ならびに、JISK7201規格による限界酸素
指数により9判定した。
エタン等重量混合溶媒中、20℃で測定した溶液粘度か
ら求めた。また、融点、ガラス転移点は、示差走査熱量
計(パーキンエルマー私製DSC−2型)を用い、昇温
速度20℃/分で測定し、@燃性はUL94規格による
難撚性ならびに、JISK7201規格による限界酸素
指数により9判定した。
一方9本発明による液晶ポリエステルは、赤外線吸収ス
ペクトル、融点及び元素分析により同定し、液晶性はホ
ットステージ付Leitz偏光顕微鏡で確認した。
ペクトル、融点及び元素分析により同定し、液晶性はホ
ットステージ付Leitz偏光顕微鏡で確認した。
参考例】
BHETの存在するエステル化反応装置K TPAとE
Gのスラリー(TPA/EGモル比が1 : 1.6
)を連続的に供給し、260°Cの温度、 Q、05
kl?/−〇の加圧下、滞留時間を6時間としてBHE
Tを連続的に得た。このBHETをパッチ式の重合反応
装置に仕込み、触媒としてC8をポリエステルの構成単
位1モルに対し2.5 X 10 モル加え、1to
rrの減圧下、280℃で2時間反応させ、極限粘度0
.67゜融点255℃、ガラス転移点71’CのPET
を製造した。
Gのスラリー(TPA/EGモル比が1 : 1.6
)を連続的に供給し、260°Cの温度、 Q、05
kl?/−〇の加圧下、滞留時間を6時間としてBHE
Tを連続的に得た。このBHETをパッチ式の重合反応
装置に仕込み、触媒としてC8をポリエステルの構成単
位1モルに対し2.5 X 10 モル加え、1to
rrの減圧下、280℃で2時間反応させ、極限粘度0
.67゜融点255℃、ガラス転移点71’CのPET
を製造した。
参考例2
エステル交換反応装置にTPAのジメチルエステルと1
.4−ブタンジオールを仕込み、220℃の温度でエス
テル交換反応させて、メタノールを溜出させたのち、こ
の反応物をバッチ式の重合反応装置に仕込み、触媒とし
てTBT (テトラブチルチタネート)をポリエステル
の構成単位1モルに対し5×10 モル加え、1tor
rの減圧下、240℃で3時間反応させ、極限粘度1.
10 、融点228℃のPETを製造した。
.4−ブタンジオールを仕込み、220℃の温度でエス
テル交換反応させて、メタノールを溜出させたのち、こ
の反応物をバッチ式の重合反応装置に仕込み、触媒とし
てTBT (テトラブチルチタネート)をポリエステル
の構成単位1モルに対し5×10 モル加え、1tor
rの減圧下、240℃で3時間反応させ、極限粘度1.
10 、融点228℃のPETを製造した。
実施例1
反応装置にPHQ−A、TPA、4HBA及びAc 2
0をモル比で20 : 20 : 70 : 10とな
るように仕込み。
0をモル比で20 : 20 : 70 : 10とな
るように仕込み。
触媒としてC8をポリエステルの構成単位1モルに対し
4×10 モル加え、窒素雰囲気下常圧150℃で2時
間混合しながら反応させた。この反応物をさらに常圧下
200℃で2時間、さらに280℃で2時間反応させた
。この反応物と参考例1で得たPETとを、繰り返し単
位のモル比として90:100割合で、280℃の温度
で、窒素下、20分間混合し、その後順次昇温を行い、
最終的に310℃まで温度を上げて9合計12時間重合
した。
4×10 モル加え、窒素雰囲気下常圧150℃で2時
間混合しながら反応させた。この反応物をさらに常圧下
200℃で2時間、さらに280℃で2時間反応させた
。この反応物と参考例1で得たPETとを、繰り返し単
位のモル比として90:100割合で、280℃の温度
で、窒素下、20分間混合し、その後順次昇温を行い、
最終的に310℃まで温度を上げて9合計12時間重合
した。
得られたコポリエステルは、極限粘度1.85.融点2
98℃、UL94規格V−O級、限界酸素指数61で色
調、透明性に優れたコポリエステルであった。
98℃、UL94規格V−O級、限界酸素指数61で色
調、透明性に優れたコポリエステルであった。
また、このコポリエステルを赤外線吸収スペクトル、
Leitz偏光顕微境及び元素分析により分析したとこ
ろ9次に示すような結果が得られ、下記の構成単位9(
a)、(b)及び(c)を2〇二10 : 70のモル
比で有するサーモトロピック液晶性コポリエステルであ
ることを確認した。
Leitz偏光顕微境及び元素分析により分析したとこ
ろ9次に示すような結果が得られ、下記の構成単位9(
a)、(b)及び(c)を2〇二10 : 70のモル
比で有するサーモトロピック液晶性コポリエステルであ
ることを確認した。
すなわち、赤外線吸収スペクトルにおいては。
1778にに芳香族カルボ/散エステルのC=Oに基づ
く吸収が、734に、784ににバラ置換芳香族の吸収
カー、886にに非対称3置換芳香族の吸収が、 28
75に、 2950に:・ζメチレン基に基づく吸収
が見られた。
く吸収が、734に、784ににバラ置換芳香族の吸収
カー、886にに非対称3置換芳香族の吸収が、 28
75に、 2950に:・ζメチレン基に基づく吸収
が見られた。
一方2元素分析の結果では、 C= 67.9% (理
論値68.7% ) 、 H= 3.3% (理論値3
.4%)、P=3.31(理論値3.2%)という結果
が得られた。
論値68.7% ) 、 H= 3.3% (理論値3
.4%)、P=3.31(理論値3.2%)という結果
が得られた。
実施例2
反応装置にPHQ、TPA、4HBA及びAc20をモ
ル比で10:10:60:100となるように仕込み。
ル比で10:10:60:100となるように仕込み。
触媒としてC8をポリエステルの構成単位1モルに対し
4×lθ モル加え、窒素雰囲気下常圧150℃で2時
間混合しながら反応させた。この反応物をさら(C常圧
下200℃で2時間、さらに280℃で2時間反応させ
た。この反応物と参考例2で得たPBTとを、繰り返し
単位のモル比として70: 30の割合で、280℃の
温度で窒素下20分間混合し。
4×lθ モル加え、窒素雰囲気下常圧150℃で2時
間混合しながら反応させた。この反応物をさら(C常圧
下200℃で2時間、さらに280℃で2時間反応させ
た。この反応物と参考例2で得たPBTとを、繰り返し
単位のモル比として70: 30の割合で、280℃の
温度で窒素下20分間混合し。
その後順次昇温を行い、最終的に310℃まで温度を上
げて9合計12時間重合した。
げて9合計12時間重合した。
得られたコポリエステルは、極限粘度2.03.融点2
94℃、UL94規格v −o 級、 限界酸素+1a
58で色調、透明性に優れたコポリエステルであった。
94℃、UL94規格v −o 級、 限界酸素+1a
58で色調、透明性に優れたコポリエステルであった。
また、このコポリエステルを赤外線吸収スペクトル、
Leitz偏光顕微鏡及び元素分析により分析したと
ころ2次に示すような結果が得られ。
Leitz偏光顕微鏡及び元素分析により分析したと
ころ2次に示すような結果が得られ。
下記の構成単位(a)、 (b)及び(c)を10:3
0:60のモル比で有するサーモトロピック液晶性を有
しないコポリエステルであることを確認した。
0:60のモル比で有するサーモトロピック液晶性を有
しないコポリエステルであることを確認した。
すなわち、赤外線吸収スペクトルにおいては。
1780にに芳香族カルボン酸エステルのC=0に基づ
く吸収が、733に、779ににパラ置換芳香族の吸収
が、891にに非対称3置換芳香族の吸収が、 287
0に、 2935ににメチレン基に基づく吸収が見ら
れた。
く吸収が、733に、779ににパラ置換芳香族の吸収
が、891にに非対称3置換芳香族の吸収が、 287
0に、 2935ににメチレン基に基づく吸収が見ら
れた。
一方9元素分析の結果では、 C= 69.7qb(理
論値68.0%)、H=3.9係(理論値4.1%)、
P=1.8俤(理論値1.7%)という結果が得られた
。
論値68.0%)、H=3.9係(理論値4.1%)、
P=1.8俤(理論値1.7%)という結果が得られた
。
実施例3〜7
第1表に示したモル比のPHQ、4HBA、PET。
R8,TPA、IPAを使用して実施例1と同様にして
コポリエステルを製造した。
コポリエステルを製造した。
得られたコポリエステルは、赤外線吸収スペクトル、
Leitz偏光顕微鏡、融点及び元素分析により同定
した。
Leitz偏光顕微鏡、融点及び元素分析により同定
した。
実施例3〜7の結果を第1表に記載した。
実施例8〜10
PHQの代わりに他のリン化合物を用いた以外は。
実施例1と同様にしてコポリエステルを製造した。
得られたコポリエステルは、赤外線吸収スペクトルy
Leitz偏光顕微鏡、融点及び元素分析により同定し
た。
Leitz偏光顕微鏡、融点及び元素分析により同定し
た。
実施例8〜10の結果を第1表に記載した。
なお、第1表中におけるcvit+、 (Do、 oo
は、それぞれ本文中に記載された構造式■、■、α)を
有する有機リン化合物である。
は、それぞれ本文中に記載された構造式■、■、α)を
有する有機リン化合物である。
第1表
第1表において、FATはポリアルキレンテレフタレー
トを表す。
トを表す。
(発明の効果)
本発明のコポリエステルは。
(11側鎖に特定の含リン構造単位を有しているので、
高温で使用しても分解が起こらないだけでなく、成形品
としたときにも高度の難燃性を有し℃いる (2) 主鎖が主としてPHQ、TPA及び4HBA
残基から構成されているので、サーモトロピック液A用
を生成し易く、同時IC好ましい融点域(280℃〜3
00℃)内に入り、耐熱性に優れている(3)主鎖の一
部にアルキレン鎖が存在しているので、適度の柔軟性を
付与されており、成形性に優れている など、耐熱高分子として優れた物性を有する新規なコポ
リエステルである。このように9本発明のコポリエステ
ルは、耐熱性、高度の難燃性を要求される用途に使用さ
れるフィルム、繊維、成形用素材として有用である。
高温で使用しても分解が起こらないだけでなく、成形品
としたときにも高度の難燃性を有し℃いる (2) 主鎖が主としてPHQ、TPA及び4HBA
残基から構成されているので、サーモトロピック液A用
を生成し易く、同時IC好ましい融点域(280℃〜3
00℃)内に入り、耐熱性に優れている(3)主鎖の一
部にアルキレン鎖が存在しているので、適度の柔軟性を
付与されており、成形性に優れている など、耐熱高分子として優れた物性を有する新規なコポ
リエステルである。このように9本発明のコポリエステ
ルは、耐熱性、高度の難燃性を要求される用途に使用さ
れるフィルム、繊維、成形用素材として有用である。
Claims (3)
- (1)下記構造式( I )、(II)及び(III)で示され
る構成単位から主としてなり、( I )と(II)とのモ
ル比が90:10〜10:90で、かつ( I )及び(
II)の合計と(III)とのモル比が95:5〜5:95
であるモル比で、( I )、(II)及び(III)が不規則
に配列した極限粘度0.5以上のコポリエステル。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式において、Ar^1は三価の芳香族基、Ar^2は
二価の芳香族基を示す。ただし、芳香環あるいはアルキ
レン鎖は置換基で置換されていてもよい。また、n^1
は2〜4、n^2は1〜2の整数を表す。) - (2)コポリエステルがサーモトロピック液晶性ポリエ
ステルである特許請求の範囲第1項記載のコポリエステ
ル。 - (3)構造式( I )〜(III)で示される構成単位がそ
れぞれ下記式(IV)〜(VI)で示される構成単位である
特許請求の範囲第1項又は第2項記載のコポリエステル
。 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(V) ▲数式、化学式、表等があります▼(VI)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5560786A JPS62212429A (ja) | 1986-03-13 | 1986-03-13 | コポリエステル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5560786A JPS62212429A (ja) | 1986-03-13 | 1986-03-13 | コポリエステル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62212429A true JPS62212429A (ja) | 1987-09-18 |
JPH0516452B2 JPH0516452B2 (ja) | 1993-03-04 |
Family
ID=13003452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5560786A Granted JPS62212429A (ja) | 1986-03-13 | 1986-03-13 | コポリエステル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62212429A (ja) |
-
1986
- 1986-03-13 JP JP5560786A patent/JPS62212429A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0516452B2 (ja) | 1993-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5689599B2 (ja) | 1,4−シクロヘキサンジメタノールを含むポリエステルを製造する方法 | |
JP2003501532A (ja) | 高ガラス転移温度、低溶融粘度の非晶質コポリエステル | |
JP2006511688A (ja) | エステル変性ジカルボキシレートポリマー | |
JPH04494B2 (ja) | ||
KR101807001B1 (ko) | 열접착성 공중합 폴리에스테르 수지 및 이를 함유하는 바인더 섬유 | |
JP3108047B2 (ja) | ポリエステル樹脂の製造方法 | |
JPS62212429A (ja) | コポリエステル | |
JPS63210127A (ja) | 芳香族コポリエステル | |
JP2547820B2 (ja) | 芳香族コポリエステル | |
JP2507735B2 (ja) | サ−モトロピツク液晶性コポリエステルの製造法 | |
JP2000212266A (ja) | 難燃性ポリエステルの製造方法 | |
JPS5921889B2 (ja) | ポリエステルの製造方法 | |
JPH02133424A (ja) | 芳香族コポリエステル | |
JPS63277233A (ja) | 芳香族コポリエステル | |
JPS63161020A (ja) | サ−モトロピツク液晶性コポリエステル | |
JPS63146927A (ja) | 芳香族コポリエステルアミド | |
JPH02166117A (ja) | 芳香族コポリエステル | |
JPS63132933A (ja) | サ−モトロピツク液晶性コポリエステル | |
JPS63122730A (ja) | サ−モトロピツク液晶性コポリエステル | |
JPH0211623A (ja) | サーモトロピック液晶性コポリエステル | |
JPS62280222A (ja) | コポリエステル | |
JPH0369933B2 (ja) | ||
JP2024046627A (ja) | 生分解性ポリエステルの製造方法およびその方法により製造された生分解性ポリエステル | |
JPH0519570B2 (ja) | ||
JPH01225624A (ja) | 共重合ポリエステルの製造方法 |