JPS62209723A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS62209723A
JPS62209723A JP5173586A JP5173586A JPS62209723A JP S62209723 A JPS62209723 A JP S62209723A JP 5173586 A JP5173586 A JP 5173586A JP 5173586 A JP5173586 A JP 5173586A JP S62209723 A JPS62209723 A JP S62209723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepolymer
magnetic
recording medium
methylol group
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5173586A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Shimazaki
幸博 島崎
Hiroshi Riyounai
博 領内
Yukinobu Sakaguchi
坂口 幸信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5173586A priority Critical patent/JPS62209723A/ja
Publication of JPS62209723A publication Critical patent/JPS62209723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用 2′−′ 本発明は磁性粉をバインダー樹脂に分散して基体上に塗
布し、形成した磁気記録媒体に関するものである。
従来の技術 従来よシ、磁気記録媒体のバインダー樹脂には磁性粉の
分散性、磁気記録媒体の耐久性などを考慮してポリウレ
タン樹脂、塩酢ビ系共重合体、ニトロセルロース樹脂、
部分スルホン化ポリエステル樹脂、フェノール系樹脂な
どが用いられており、ポリイソシアネート化合物などを
硬化剤に用い、水酸基とインシアネート基の反応によシ
塗膜を作製している。!、た分散性の改良のため、水酸
基、カルボキシル基、スルホン酸基などを導入している
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、微粒子化磁性粉の分散にはまだ不充分で
あった。また、従来よりこれらのバインダー樹脂の硬化
反応には数1o時間を要していた。
一方、近年小型で低エネルギーの電子線照射装置の開発
によシ磁気記録媒体の電子線硬化が注目さ3・\− れている。これによると数秒間の硬化時間しか要せず生
産性の向上環の改良に効果大である。この電子線硬化用
のバインダー樹脂には、アクリル基またはメタクリル基
を導入したポリウレタン樹脂と塩酢ビ系共重合体と必要
に応じて架橋剤としてアクリル系モノマーの組合わせが
通常用いられている。しかし、塩酢ビニール系共重合体
は、塩酸を遊離し1易いので磁気記録媒体に初期特性に
経時変化が生ずる。一方、磁気記録媒体のバインダー樹
脂として塩酢ビ系共重合体の代替として有効なものにフ
ェノール系樹脂等がある(例えば、特公昭66−101
626号公報) 本発明は磁性粉の分散性に優れ、しかも電子線による硬
化が可能なバインダー樹脂を使用することにより、磁性
粉の分散性及び耐久性、耐候性に優れた磁気記録媒体を
提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この目的を達するために、本発明は、バインダー樹脂の
一部に電子線硬化型樹脂である下記の(1)式に示す構
造をモノマー単位として有するプレポリマー(以下プレ
ポリマーPAと略する)を用いた構成となっている。
ここに、Rはメチロール基、メチロール基のアクリル 
エステルまたはメタクリル酸エステルであってメチロー
ル基とアクリル酸またはメタクリル酸エステル基のモル
比が20:1〜1:3の範囲である。
作  用 本発明は上記した構成により、電子線で硬化した磁気記
録媒体は、磁性粉の分散性が良好なため磁気特性も良好
で塗膜強度も高く耐久性に優れている。
実施例 以下、本発明の実施例について説明する。
(実施例1) 以下に示す合成法によりプレポリマーPAを合5”’−
’ 成シた。フラスコにビスフェノール人1モルと38%ホ
ルマリン4.5モルを入れ、6Nカセイソーダ水溶液2
.2モルを除々に滴下する。60℃で2時間反応させた
後、6N硫酸水溶液で中和、水洗後減圧濃縮してテトラ
メチロールビスフェノール人の86%溶液を得る。この
溶液9重量部に対してn−プロピルアルコール1重量部
およびイソホロン7重量部を加えて完全に溶解した後、
アクリル酸8重量部、p−)ルエンスルホン酸0.02
重量部を加え、アスピレータで減圧しつつ60℃で6時
間反応する。その後、未反応のアクリル酸を減圧下で除
去し、プレポリマーPA溶液を得る。
これは、赤外吸収スペクトルの1486α−1のベンゼ
ン環および1405cii’Qビニル基の吸収の比から
上記モノマー単位中2.2モルのアクリル酸エステルを
含んでいる。
上記合成で得られたプレポリマーPムを用い下記に示す
組成物をボールミル中で60時間混合分散して磁性塗料
を製造した。
磁性粉末μmFa203     ・・・・・・・・・
100重量部6 ベー/′ プレポリマーPA       ・・・・・・・・・ 
1o重量部ウレタンアクリレート (日本ユビカ(株)製ha−rsso1)・・・ 25
重量部トリメチロールプロパントリアクリレート・・・
 8重量部α−アルミナ粉末      ・・・・・・
・・・  3重量部カーボンブラック      ・・
・・・・・・・  8重量部レシチン        
  ・・・・・・・・・  2重量部ステアリン酸  
      ・・・・・・・・・  2重量部ステアリ
ン酸−n−ブチルエステル・・・ 3重量部メチルエチ
ルケトン     ・・・・・・・・・200重量部シ
クロヘキサノン      ・・・・・・・・・200
重量部この磁性塗料を厚さ75μmのポリエステルフィ
ルム上に厚さ約2μmとなるように塗布し乾燥後、カレ
ンダー処理し、加速電圧165KVの電子線を5 Mr
O+1照射して硬化し、所定の円板寸法に打ち抜いた後
、表面処理研摩して磁気ディスクを得た。
(実施例2) 実施例1において、磁性塗料の組成でバインダー樹脂の
組成を下記に示すように変えた以外は実7′\ 層側1と同様の方法で磁気ディスクを得た。
プレポリマーPA       ・・・・・・・・・ 
2o重量部ウレタンアクリレート (日本ユビカ(株)AC−5801)・・・・・・ 1
8重量部トリメチロールプロパントリアクリレート・・
・・・・・・・  5重量部 (実施例3) 実施例1において、プレポリマーPA製造時のアクリル
酸仕込量を4重量部として反応時間を4時間とした場合
、上記モノマー単位中に0.6モルのアクリル酸を含む
プレポリマーPAが得られた。
これを用いた以外は実施例1と同様の方法で磁気ディス
クを得た。
(実施例4) 実施例1において、プレポリマーPA製造時のアクリル
酸に代えてメタクリル酸を用い同様の反応を行うと、上
記モノマー単位中に2.4モルのメタクリル酸エステル
を含有するプレポリマーPAが得られた。これを使用す
る他は、実施例1と同様にして磁気ディスクを得た。
(比較例1) 実施例1〜3と比較するために、実施例1において、プ
レポリマーPA製造時にアクリル酸を加えず、同様の反
応を行って得られたアクリル基を含有しない樹脂をプレ
ポリマーPAの代わシに用いた以外は実施例1と同様に
して磁気ディスクを得た。
(比較例2) 実施例1〜3と比較するために、実施例1において、プ
レポリマーPAの代わりに、塩化ビニールと酢酸ビニー
ルの共重合体(米国tree社製VAGH)を使用した
以外は実施例1と同様にして磁気ディスクを得た。
実施例1〜3、比較例1,2で得られた磁気ディスクの
耐久性の評価を行うために、磁気ディスクをティナーを
裏打ちしたジャケットに挿入して磁気ディスクフロッピ
ードライバー(松下通信工業(株)製のJK−875)
に装着して、トラック00に125Kl−IZの信号を
記録し、次いで40″C,80%RHの条件下で200
時間走行させた後の再生出力の低下、ドロップアウトの
有無を観察した。また、磁性粉の分散性に関係する磁気
記録媒体の表面粗さを測定し、磁性粉の分散状態の良否
を判断した。さらに、塗膜の硬化状態を見るためメチル
エテルケトンに対する耐溶剤性を調らべた。表1はその
結果を示すものである。
表1 この表1から明らかなように、プレポリマーPA10ヘ
一/゛ をバインダー樹脂として使用した磁気ディスクは磁性粉
の分散状態も良く、電子線による硬化性も良く、再生出
力の低下もほとんどが一10%以内と耐久性も良いもの
であった。
尚、フレポリマーPAは、ビスフェノールAIモルにア
ルカリ溶液中でホルムアルデヒド4モルを反応させて得
られるテトラメチロールビスフェノール基とアクリル酸
、メタクリル酸またはそれらの低級アルコールエステル
、あるいはまた、アクリル酸クロライド、メタクリル酸
クロライドとを反応させて作ることができる。メチロー
ル基とアクリル酸またはメタクリル酸エステルのモル比
は、2o:1から1:3であることが望ましく、メチロ
ール基が多すぎると電子線による硬化が不可能となり、
メチロール基が少なすぎると、磁性粉の分散性が悪化す
る。
なお、前述のごとき、プレポリマーPAは、アクリル基
またはメタクリル基を導入したポリウレタン樹脂、必要
に応じてアクリル系モノマーなどの架橋剤と併用される
のが好ましい。併用される11  t=。
ポリウレタン樹脂の具体例としては、たとえば大阪有機
化学工業(株)製のウレタンアクリレート、ビスコート
#812 、:#845 、$823 、日本ユビカ(
株)製AC−5801、AC−5802。
AC−6803等がある。架橋剤としてのアクリル系モ
ノマーの具体例としては、エチレングリコールジアクリ
レート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、1
.6−ヘキサンジオールジアクリレート、トリメチロー
ルプロパントリメタクレート、ペンタエリスリトールト
リアクリレート等の多官能アクリレートあるいはメタク
リレート等がある。これらには必要に応じて粘度調整の
ために単官能アクリレートであるテトラヒドロフルフリ
ルアクリレート、アクリル酸エチルカルピトール−2−
メトキシエチルアクリレートなどを加えることができる
プレポリマーPAとその他のバインダ樹脂の酸合比率は
、重量比で15:85〜80 : 20であるのが好ま
しくプレポリマーPAが少なすぎると磁性粉の分散性が
悪く多すぎると製品の耐久性が低下する。
本発明の磁気記録媒体は前述のごときバインダー樹脂に
磁性粉、必要に応じて潤滑剤、有機溶剤その他の添加物
を添加混練し、磁性塗料を作製し、それをポリエステル
フィルムなどの基体上に塗布し、乾燥、電子線によって
硬化することによって製造できる。硬化条件は、165
Kvの加速電子線を用いて3〜1oMradの照射量で
使用するものがよい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、バインダー樹脂の一部に
電子線硬化型樹脂である(1)式に示す構造をモノマー
単位として有するプレポリマーを用いているので、磁性
粉の分散状態が良好で、しかも耐久性に優れた磁気記録
媒体を得ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基体上に磁性粉とバインダー樹脂からなる磁性層を有す
    るものであって、上記バインダー樹脂の15〜80重量
    %が下記の構造式で示される構造をモノマー単位とする
    プレポリマーであることを特徴とする磁気記録媒体。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し、Rはメチロール基、メチロール基のアクリル酸エ
    ステルまたは、メタクリル酸エステルであってメチロー
    ル基とアクリル酸またはメタクリル酸エステルとのモル
    比が20:1〜1:3の範囲であるもの。
JP5173586A 1986-03-10 1986-03-10 磁気記録媒体 Pending JPS62209723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5173586A JPS62209723A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5173586A JPS62209723A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62209723A true JPS62209723A (ja) 1987-09-14

Family

ID=12895156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5173586A Pending JPS62209723A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209723A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6074119A (ja) * 1983-09-29 1985-04-26 Ricoh Co Ltd 磁気記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6074119A (ja) * 1983-09-29 1985-04-26 Ricoh Co Ltd 磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3357401B2 (ja) α−メチルスチレン不飽和結合を有する放射線硬化結合剤を含む磁気記録材料
JPS6038723A (ja) 磁気記録媒体
JPH02147615A (ja) 電子線硬化性ポリウレタン組成物
JPS6299388A (ja) 磁気記録媒体
JPS62209723A (ja) 磁気記録媒体
JPH01121370A (ja) 光ディスク用オーバーコート組成物
JPS62131006A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS63162664A (ja) ウレタン基含有ビニル化合物,それを含有する被覆,接着用組成物および磁気記録媒体
JPS6045937A (ja) 磁気記録媒体
JPH05295040A (ja) 光デイスク用材料及びその硬化物
JP3044754B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2596541B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0551963B2 (ja)
JP3244129B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0221422A (ja) 磁気媒体
JPH0416852B2 (ja)
JPS62220513A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS60120765A (ja) 磁性塗料
JPS61192022A (ja) 磁気記録媒体
JPH01194125A (ja) 磁気記録媒体
JPS59178618A (ja) 磁気記録媒体
JPH052732A (ja) 磁気記録媒体
JPS6093623A (ja) 磁気記録媒体
JPH0354214A (ja) 樹脂組成物及び光ディスク用材料
JPH02102216A (ja) 放射線硬化性樹脂の製造方法