JPS6299388A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6299388A
JPS6299388A JP61225754A JP22575486A JPS6299388A JP S6299388 A JPS6299388 A JP S6299388A JP 61225754 A JP61225754 A JP 61225754A JP 22575486 A JP22575486 A JP 22575486A JP S6299388 A JPS6299388 A JP S6299388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
phosphoric acid
ester compound
acid ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61225754A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752505B2 (ja
Inventor
ラモン フレデリツク ヘゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS6299388A publication Critical patent/JPS6299388A/ja
Publication of JPH0752505B2 publication Critical patent/JPH0752505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/7013Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the dispersing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F30/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F30/02Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing phosphorus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明はリン酸のアクリレートのような放射線(広義)
硬化性リン酸エステル化合物に関する。
かかるリン酸エステル化合物は磁性鉄酸化物のような金
#i酸化物?顔料/バインダー磁気記録媒体中に分散さ
せるのに有効である。
背景 記録テープのような顔料/バインダー記録媒体は通常、
コバルト吸着哨化鉄扮末のような磁化性顔料を含有して
いる磁化性層が被瀉さnている基体または支持体からな
る。磁性層の残分はポリウレタンや塩化ヒニル/酢酸ビ
ニル/ビニルアルコール共重合体(例えば、VAGH)
のような硬化性重合体樹脂と、該バインダー中に上記顔
料を均一に分散させるの金助けるための分散剤と、潤滑
剤や多分へツVクリーニング剤(例えは、アルミナ粉末
)のようなその他成分と?含有しているバインダー樹脂
系からなる。
記録テープにおいてIU1]御さnるべき臨界的性能特
性はテープ剛さである。テープが不十分な1削すさ金屑
する場合には、そnは巻き戻し・巻き返しのときに変形
したり切ルたりする。がかる変形にテープケして、記録
または再生装置の記録および読取ヘッドまたはトランス
デユーサ−との良好なフラット接触を不可1)Fにさせ
る。餉1)さは剛い比軟的厚い基体または支持体を使用
することによって得ることができるが、基体によってよ
り大きな体積の記録テープが採用さ扛る場合には、カセ
ットやカートリッジに収容さnるテープは全長がより短
くなるので、全体の2碌時間が短くなる。従って、より
長い記録テープを標準カセットに収容するには、テープ
支持体の厚さ全減少させることが望ましい。この支持体
厚さ低減に伴う問題の一つは良好な記録および再生特性
にとって十分な剛さ全維持すると云う問題である。
記録媒体磁性層用のバインダー重合体の電子♂−ム硬化
は工業的1M造技術分野の現状では主要な潜、在的進歩
ケ意味している。しかしながら、電子ビーム硬化磁性被
膜中に従来のヒドロキシ官能性分散剤勿使用することは
記録媒体の剛さを低下させることが判明した。顔料に対
する分散剤または湿潤剤にバインダーの25〜30Mf
nチにもなることがあり、そしてウレタンバインダー系
中の従来のヒドロキシ官能性分散剤は硬化被膜中の可塑
剤として作用することも判明した。
発明の概要 顔料/バインダー媒体のための新規分散剤と組み合わせ
て電子ビーム硬化技術を使用することによってポリエス
テル製の非常に薄い基体Theする記録テープに許容で
きる鴎さをもたせる方法が新規に発明された。本発明の
磁化性層用に使用される被覆材は最大の物理的性質’を
達成するためにイオン化放射線曝に下で反応性である成
分を含んでいる。本発明の分散剤の多数はアクリレート
官能性であり、比較的厚い基体を使用することによって
従来付与さnていた剛さ全硬化バインダー系自体によっ
て付与することができるトータル硬化系を提供すること
を助ける。
新規分散剤(湿潤剤または界面活性剤としても好ましい
)は下記一般式のリン酸エステル化合物である: (Rd) Y−(−OR)工0F(OH)2式中、 a RdはH2Ca−Go−0(−RO)m(I)またけ fH からなる群から選択さn; nは1〜3であり、そしてRdによって占めら九ていな
いY上のそれ等結合部位は−Hまたは−neOH(但し
、Reは直鎖またに枝分かれアルキル(1〜30C)で
ある)からなる群から選択さn*m分によって占めらn
ており; Ftaは−H−または−0II3であり;−Y−は炭素
原子1〜50個の、直鎖、環状、またな枝分かれ脂肪族
、芳香族、または脂環式炭化水素部分であり; Rは炭素原子2〜5個を有するアルキレン部分であり; Rfは水素またはメチルであり; OQ −Cニー(H−OET2+n、0(NHR。
からなる群から選択さnた2価基であり〔但し、nlは
1〜6の整数であり;そしてRgはジインシアネートR
g(Neo)2 (但し、R6は炭素原子2〜5個七肩
するアルキレン、炭素原子5〜1o個を有する5−員も
しくは6−Q炭環式脂肪族基、または炭素原子6〜10
個のアリーレンである)からの2価基である〕;そして mは1〜10であり、好ましくは1〜5である。
本発明の範囲には、顔料/バインダー記録媒体〔一般的
には磁化性粒子固体の1〜1o重ffi%のレベル〕の
磁化性層中またに背面抜膜中のいづnかに分散剤として
上記リン酸エステルおよび/またはインシアネート化合
物全含有している記録媒体が包含される。
詳細 上記式のアクリレートは商業的に入手できるプロポキシ
ル化部分アクリル化ポリオールかう、溶剤無しで約90
〜95℃までの温度でポリリン酸を使用して合成さnて
もよい。ポリリン酸は好ましいけnども、オキシ塩化燐
(PO(1!13)のような、その仲のリン酸化剤も使
用できる。POCl2が使用さnる場合に1は、反応己
度はいくらか低く(室温以下)あるべきであり、そして
TlCl副生物は最終生成換金水洗することを勧めるか
も知nない。また、上記一般式(切上に2個のヒドロキ
シ基金有する)のリン酸エステルケ得るために最終生成
物を加水分解することも必要である。
ヒドロキシ基を有するM機化学薬品のリン酸化は化学分
野では周矧である(コルブリッジD、E、C,、イフイ
ツク・パブリッシング社、N、Y、、1978、第26
3〜266頁8照)。コルブリッジに記述さnているも
う一つのリン酸化剤は五酸化燐P2O5である。
本発明の具体的な化合物′!i−判造するためには下記
反応式が使用さnてもよい。
ペンタエリトリトール   プロピレンオキシド   
 アクリル酸CH3CH2 Cl2        叩。
ポリリン酸      リン酸エステルトリアクリレー
ト(■)アクリル^7の代わ9にメタクリル酸も使用で
きる。
上記反応式のが後の工程ケ行う手順は実施例1に説明さ
nているが、実施例1は(他の実施例同機)ipなる具
体例である。
実施例1 下記原料を使用して本実施例のリン酸ニステルト リ 
ア り リ レー ト 毛:製造 1.*:プロポキシ
ル化部分アクリル化ポリオール    7.00[]k
!7(ダイヤモンド・ジャムロック・ケミカル社からフ
ォトマー4171として得ら几る) フェノール系量化防止剤       8,1g(チバ
ーガイギー社からイルガノックス1010として得らn
る) ポ リ リ ン酸                 
         1.785kgボ解リリン酸すPP
a)はげ−カーから、プロポキシル化部分アクリル化ポ
リオールと酸化防止剤を含有している12.4ノの清浄
乾燥丸底フラスコ内へ70分かけて注が扛、その間その
バッチ温度を約70〜90°Cに制御t7た。少伊の不
溶分はppa添加中には存在するらしかったが、汐応の
最後の方では消滅した。ボIJ IJン酸が完全VC添
加さn、た後に、反応フラスコケ95℃に加熱し1、そ
してその温度に6時間保った。反応は96°Cで続行さ
nlそして攪拌しながら3〜4時間その温度に保たnた
そのバッチを約80’Ctで冷却し、そして脱イオン水
1.5.7!?r添加し、その後トルエン約61を添加
した。このバッチを1時間混合し、そして沈降させた。
フラスコから水相(約1.1))を傾瀉させた。このバ
ッチへ1ノの水1に第2次水洗用に添加し、その後、攪
拌を止め、バッチを沈降させ、そして約1.1ノの水を
傾瀉させた。
この時点で、フラスコに乾燥空気流全通してバッチを8
0°Cに加熱して水/トルエン共沸混合物の溜除ζCよ
って水を除去した。蒸溜金止め、そしてバッチを一晩沈
降させ、その後さらに水300d全傾瀉させ念。再び共
沸蒸溜を開始し、95〜1)2°Cのバッチ温度でさら
に550ゴの水を除去した。このバッチを7名近くでで
冷却した。完成バッチは明澄であり、そして77=4 
%固形分で9.830夕が得ら扛た。生成物全分析した
ところ、そnは式■のリン酸エステル化合物であること
が判明I1、そしてリン6.96%kWLでいた。
リン酸エステルトリアクリレート生成物は最大アクリル
官郁価を石することが好ましい。また、プロポキシル化
部分アクリル化ポリオ・−ル全製造するために使用さn
るプロピレンオキシドのQ’(調節する(それは転じて
分子のポリエーテル部分の屈艮を調節する)ことによっ
て得らnる約80口〜1200の範囲の分子量が好まし
い。
本発明のリン酸エステルアクリレートのその他の合成は
実焔例2および乙に教示さnている。
実施例2 下記泊料ケ使用した二 実施例1のプロポキシル化部分アクリル化ポリオール1
25gトルエン              150g
トリエチルアミン          27.8 gオ
キシ増化リン           42.1gPOC
,j!!3は他の原料の浴液へ滴加さn1反応発熱量は
15分で1品度?45°C〜48°Cにした。反応混合
物は1〜2時間撹拌さrlそnから、トリエチルアミン
塩酸塔曽1生物【除去するためにろ過さ2tた。5 l
!!lの水洗工程の全体は実施例1におけるものと同じ
ように行わ扛、そn等は下記に1とめら7tている: 添加水(19)   炉温除去水相(g)     備
  考25g      29g   可溶黄色25 
      ろ6 25       36     H20+油状物25
      2510  −晩沈降炉温前75    
  70    1時間沈降有機トルエン相の最終乾燥
は共沸蒸溜によってなさf”した。得られたM機生成物
は51)9゜37.4%M形分であった。
実施例6 下記原料r使用した: プロポキシル化部分アクリル化ポリオール    16
5.’7(タイヤモンy・ジャムロック・ケミカル社か
らフォトマー4152として皆らnる) p2o539.Og 部部分アクリル化ポリオールは、反応フラスコ内で乾燥
空気雰囲気でトルエン中に懸濁さ扛たP2O5へ添加さ
nた。反応混合物は添加中および後に加熱さrて1)0
℃で1時1)0すさnた後ではいくらかの溶解塊?もっ
た白色からほぼ無色の半透明り1e!身こなった。そ才
りから、反応混合物?50℃に冷却シ2、そして水10
〜20 ytlに添加したところ、発熱して7「合物の
7品度が50°Cに上昇した。樹脂が沈降した。メチル
エチルケトン(MKK) k添加し、そして混合物で1
・已めた。沈降佃脂はMEK相中に渭解した。水AIJ
金傾瀉炉温、そしてMEK相勿ストリッピングしてトル
エン不(r歩性油状物17+1=得た。
ストリッピングさ汎た生成物中に外っているトルエンa
 荀炉温およびストリッピングして明澄無色生成物26
5 g、 55.29bl、Li形分?得た。
本発明のリン酸エステルアクリレートのもう一つの態F
r!はRd部分が上記([1)で示さnた基である場合
の一般式によって表わされるアルコキシル化ウレタンリ
ン1實エステルのサブクラスである。
このサブクラスは次のような式?r!する不飽和M機化
合物全原料として使用して製造さ1てもよい: 0H2−C−A−NCO(IV) 式(rVlの具体的化合物は、 インシアナト−アルキルアクリレートおよびメタクリレ
ート例えばインシアナトメチルアクリレートや、2−イ
ソシアナトエチルアルリレートや、2−イソシアナトエ
チルメタクリレートや、3−イソシアナトプロビルアク
リレートや、3−インシアナトプロピルメタクリレート
や、6−インシアナトへキシルアクリレート;オレフィ
ン系イソシアン酸エステル例えばアリルイソシアネート
やメ タリ ルイソシアネート;および有機ジイソシ物
1モルとの付加物である。
かかるアルコキシル化ウレタンリン酸エステルの具体例
は下記反応式によって製造さnてもよく、その」烏合、
ペンタエリトリトールとゾロピレンオキシド(プロポキ
シル化ペンタエリトリトール)との反応生成物をインシ
アナトエチルメタクリレートと反応させ、さらにポリリ
ン酸と反応させる。
ペンタエリトリール                
     OH3■ OH30H3 インシアナトエチルメタクリレート ペンタエリトリトールの代わりにその他のポリオール例
えばトリメチロールエタンヤ、トリメチロールエタンや
、ヘキサン1,2.6−トリオールや、グリセロールや
、エリトリトールや、ジペンタエリトリトールや、サッ
カロースや、ソルビトールで置き換えてもよい。
プロピレンオキシドの代わりにその他のエトキシド例え
ばエチレンオキシドや、ブチレンオキシドや、アミレン
オキシドや、テトラメチレンオキシド?使用してもよい
。一般式中のRが1種より多いアルキレン部分であって
もよい、埋ち、同ジエステル分子中に1つのタイプより
多いRがあってもよい場合には2神以上のエポキシドの
混合物を使用できた。
本発明の磁気記録媒体はバインダー中に新規分散剤?使
用することによって、顔料/バインダー媒体の通常の製
造技術によって製造することができる。分散物は磁化性
層の成分(例えば、バインダー、γ−酸化第二鉄顔料、
分散剤、溶剤、および祠渭剤、および多分カーボンブラ
ック)ヲ、均一分散物を得るのに十分な時間ミリングす
ることによって′A製さnる。このミリングさnた分散
物はグラビアまたはナイフコーチングのような被覆プロ
セスで可撓性支持体(例えば、ポリエステルフィルム〕
へ適用さnる。級覆後、そのm覆さnた支持体または基
体材料は磁化性粒子を整列させるために圃場中で配向2
受け、そしてその工程後に2釘、媒体は乾燥さnる。
本発明の組成物によって分散さnることかできる磁性b
χ化物か′1f4粉末の別の例はコバルト吸着酸化第二
鉄(Fe203)、Fe 304、コバルト吸着Fe5
0.、、およびCrO2である。本案論は主として磁性
顔料分散物に関与している、アルミナや二1?化チタン
や酸化助錯のような非磁性酸化物、およびカーボンブラ
ックもこの新規リン酸エステル化合物によって分散さn
ることかできる。
本発明の分散71)はトルエン俗剤に溶解さffc顔刺
分散物へ添加されてもよい。磁化性顔料の代表的濃征は
不揮発住材不4(即ち、最終乾燥研化性層中に残留する
0狙)の80重量%である。ポリエステルフィルム基体
の代表的厚さは14μmであり、そして磁化性層の代表
的な乾燥フィルム厚さは1〜5μmである。乾燥さn 
fc磁化件層はさらに圧力下でカレンダリングさr、て
もよい。乾燥工程お工ひ多分カレンダリングの後に、肥
録姐体は不活件雰囲気(砦素、!+OOppm未渦の0
2)下で電子ビーム(e−ビーム〕で約10メガラげ(
Mrad)の照射併で照射さnる。
電子ビーム照射中は約1〜20 Mra(lの節回であ
ってもよく、適する加速電圧は磁化性層の厚さに依存す
る。通常、150〜180にθVで十分であるが、6μ
mより厚い磁化性層では少なくとも200 KEI”/
 (キロ壷エレクトロン・ポル))fあるべきである。
適する・、イ子ビーム装置はエネルギー・サイエンス社
(ウオパーン、マサチュセツツ州)によって製作さnた
エレクトロカーテン装置である。
本発明の分散剤の使用においては、リン酸エステル化合
物のトルエン酒液がその他の溶剤および磁化性顔料と混
合さnlそのリン酸エステル化合物の量は磁化性Sで1
料の重情の1〜10月(Q%である。この混合物へバイ
ンダーおよびヘッドクリーニング削(A1203)が添
加さnlそしてこの分散物は所望の滑らかさ1でミリン
グさnる。司滑剤が添加さ扛、そしてこの分散物全体が
基体上に’tJ’iNさnl カレンダリンゲさnlそ
して電子ビーム放射線に曝される。
実施例A 分散物は下記成分?ミリングすることによって調製さ扛
た: 第1表 固形分% 液体(W 固体G)全体(,9)メチル二チ
ルケトン         125       12
5メチルイソブチルケトン         54  
      54リンHxステルアク+Jv−)(fV
l    72     3.1)    8    
1).1)針状市化鉄粒子             
   194  191(ゾフイツツアー・ケミ カル社からゾフイツツア −2566として得らn る) 71として得らnる) 合   計             234   2
64   d99上記成分を使用してポリエステルフィ
ルム上に磁化性被膜を作成するには、先に記載した手順
が使用さnた。そn等は1ず容器内で1時間かき1ぜる
ことによって群合さnlそnから、顕微鏡検査によって
検出さnる滑らかさ1でミリングさnた。そnから、そ
の分散物は二軸配向ポリエステルフィルム上に級(iJ
さnた。そnがら、その磁性層は酸化物粒子を整列させ
るために配向さnlその後、その配録媒体丑たはテープ
は乾煙さnlそして重子ビーム照射(8Mrad )に
曝さnた。
対照例は同じ方法によって、且つ、本発明の分散剤の代
わりに商業的に入手できる分散剤を使用したこと以外は
内1じ成分を用いて、製造さ扛た。
その商業的に入手できる分散剤はGAF社からガファツ
クRE−610として得らnるリン酸エステル界面活性
剤であった。この固形界面活性剤対照8gが使用さnた
本発明の記録媒体および対照はASTM試龜D−882
によって縦方向(MD、即ち、酸化物粒子が整列する方
向)の剛さについて試験さnた。インストロンマシンで
のかかる試馴の結果は第2表に示さnている: 第2表 リン酸エステルアクリレートMD 製テーゾ           1699対照    
         1)16脣6件の試酊の平均 Iさ方向においては、本発明の記録媒体は対照よりも5
2%増の剛さを示した。
本発明の分散剤7便用することの効果は非常に薄い基体
を用いても良好な剛さの記録テープを得る能力である。
この新規分散剤?含有する磁化性被覆および多分背面被
j模は従来ではより厚い基体に依っていた剛さに寄与す
るからである。この剛化効果はこの新規分散剤tシラン
メタクリレートやジルコアルミネートメタクリレートや
クロム錯体メタクリレートのようなカップリング剤との
組み合わせで使用することによってさらに向上される。
本発明の分散剤と、かかるカップリング剤で予め被覆さ
nている磁化性顔料との両方を含有することが分散′吻
にとっては好ツしい。
本発明のリン酸エステル化合物を含有している磁性鉄酸
化物分散物はアルコキシル化アルキルアミノアクリレー
トの第四塩の少ないY〜等量の添加によって史に改善さ
nる。重合性基の官卵価が単なる1の、こn等塩は多官
能性リン酸エステルがもたらす物理的性質改@を与えな
い。しかしながら、そn等は分散物に改善さ扛たレオロ
ジー勿、そして被4’gに改善された磁気的性Mw付与
する。
当業者には本明細@またはここに開示さnた本発明のプ
ラクチスを考原することによって本発明のその仙の態枦
が明らかになろう。当業者によって、特許請求の範囲に
示さnている本発明の範囲および思想から逸脱すること
なく、ここに記載さ扛ている原理に対して柳々な省略、
改造、訃よび変更がなさn得よう。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、 Rdは▲数式、化学式、表等があります▼ および ▲数式、化学式、表等があります▼ からなる群から選択され; nは1〜3であり、そしてRdによつて占められていな
    いY上のそれ等結合部位は−Hまたは−ReOH(但し
    、Reは1〜20個の炭素原子を有する直鎖または枝分
    かれアルキル基からなる群から選択される)からなる群
    から選択された部分によつて占められており; Raは−Hまたは−CH_3であり; −Y−は炭素原子1〜30個の、直鎖、環状、または枝
    分かれ脂肪族、芳香族、および脂環式部分からなる群か
    ら選択された炭化水素部分であり;Rは炭素原子2〜5
    個を有するアルキレン部分であり; Rfは水素またはメチルからなる群から選択され; Aは ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 および▲数式、化学式、表等があります▼ からなる群から選択され(但し、n1は1〜6の整数で
    あり;そして Rgは炭素原子2〜10個を有するアルキレン部分、炭
    素原子5〜10個を有する5−員または6−員炭環式脂
    肪族基、および炭素原子6〜10個のアリーレン基から
    なる群から選択される);そして mは1〜10である〕 を有するリン酸エステル化合物。
  2. (2)下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有する、特許請求の範囲第1項記載のリン酸エステル
    化合物。
  3. (3)A、ポリオールを、プロピレンオキシド、エチレ
    ンオキシド、ブチレンオキシド、アミレンオキシド、お
    よびテトラメチレンオキシドからなる群から選択された
    少なくとも1種と反応させ; B、工程Aからの生成物を、アクリル酸、メタクリル酸
    、および式▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物からなる群から選択されたアクリレート含有化
    合物と反応させて、エポキシドの残余である生成物分子
    の一部に残る少なくとも1個のヒドロキシ基を有する化
    合物を生成し; C、工程Bからの生成物をリン酸化剤と反応させる 工程からなる、特許請求の範囲第1項記載のリン酸エス
    テル化合物の製造方法。
  4. (4)工程Cは70°〜90℃の高温に保たれた工程B
    の生成物の攪拌量へリン酸を添加することによつて行わ
    れ、さらに工程Cの生成物を水洗し、そして共沸蒸留に
    よつて水を除去することを包含する、特許請求の範囲第
    3項記載の方法。
  5. (5)硬化された特許請求の範囲第1項記載のリン酸エ
    ステル化合物を含有している磁気記録媒体。
  6. (6)(i)特許請求の範囲第1項のリン酸エステルア
    クリレートの分散有効量の有機溶液を、溶剤、磁化性顔
    料粉末、およびバインダー樹と混合し; (ii)工程(i)からの混合物をミリングして分散物
    を生成し、そしてその分散物が記録媒体被覆材として機
    能するに十分平滑な被覆材になるまでミリングを続行し
    ; (iii)工程(ii)からの分散物を基体上に被覆し
    ;(iv)工程(iii)からの被覆基体を乾燥し;そ
    して(v)工程(iv)からの乾燥製品を、リン酸エス
    テル化合物を硬化するに十分な電子ビーム放射線に曝露
    する 工程からなる顔料/バインダー磁気記録媒体の製造方法
  7. (7)工程(i)で調製された混合物がさらにアルコキ
    シル化アルキルアミノアクリレートの第四塩少なくとも
    1種を含有している、特許請求の範囲第6項記載の方法
JP22575486A 1985-10-22 1986-09-24 磁気記録媒体 Expired - Lifetime JPH0752505B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/790,070 US4663184A (en) 1985-10-22 1985-10-22 Radiation curable phosphorate ester compounds
US790070 1985-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6299388A true JPS6299388A (ja) 1987-05-08
JPH0752505B2 JPH0752505B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=25149559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22575486A Expired - Lifetime JPH0752505B2 (ja) 1985-10-22 1986-09-24 磁気記録媒体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4663184A (ja)
EP (1) EP0225030B1 (ja)
JP (1) JPH0752505B2 (ja)
KR (2) KR900002298B1 (ja)
AR (1) AR243196A1 (ja)
AU (1) AU593270B2 (ja)
BR (1) BR8604687A (ja)
CA (1) CA1273359A (ja)
DE (1) DE3676282D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04288380A (ja) * 1991-03-15 1992-10-13 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 被覆樹脂
JP2014091692A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Kuraray Noritake Dental Inc リン酸エステル化合物及びそれを含む重合性組成物
WO2018181711A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 三井化学株式会社 リン含有化合物
WO2018181707A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 三井化学株式会社 歯科材料用接着性モノマー

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1278399C (en) * 1985-10-15 1990-12-27 Charles Neale Merriam Vinyl chloride resins and compositions incorporating such resins
EP0239117A3 (en) * 1986-03-27 1989-10-25 Occidental Electrochemicals Corporation Magnetic recording media dispersants
US4800229A (en) * 1986-03-27 1989-01-24 Diamond Shamrock Chemical Company Phosphated acrylates of alkoxylated alcohols
US4770952A (en) * 1986-03-27 1988-09-13 Diamond Shamrock Chemicals Company Magnetic recording media dispersants
US5380905A (en) * 1991-10-09 1995-01-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium having radiation curable binder with α-methylstyrene unsaturation
DE69326441T2 (de) * 1992-10-16 2000-05-11 Tdk Corp., Tokio/Tokyo Magnetisches aufzeichnungsmedium
DE4431751C1 (de) * 1994-09-06 1996-05-09 Siemens Ag Flammwidriges einkomponentiges Reaktionsharz
US5714632A (en) * 1995-11-13 1998-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Azlactone-based surfactants
JPWO2002088151A1 (ja) * 2001-04-27 2004-08-19 新日本理化株式会社 重合性リン酸エステル及びその製造方法
EP3197927A1 (en) 2014-09-26 2017-08-02 The Chemours Company FC, LLC Polyurethanes derived from non-fluorinated or partially fluorinated polymers
CN107001304B (zh) 2014-09-26 2021-04-30 科慕埃弗西有限公司 用于表面效果组合物的非氟化单体和聚合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821607A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 Kuraray Co Ltd 歯科用接着剤
JPS58128393A (ja) * 1982-01-28 1983-07-30 Kuraray Co Ltd 新規な重合性リン酸モノエステル

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4001150A (en) * 1970-11-25 1977-01-04 Kansai Paint Company, Ltd. Composition for preparing electroconductive resin comprising an unsaturated polyester and phosphoric or sulfonic unsaturated ester
CA1028208A (en) * 1973-10-05 1978-03-21 Basf Aktiengesellschaft Coated magnetic recording media
GB1569021A (en) * 1976-03-17 1980-06-11 Kuraray Co Adhesive cementing agents containing partial phosphonic orphosphonic acid esters
JPS53134037A (en) * 1977-04-27 1978-11-22 Kuraray Co Ltd Adhesive for human hard tissue with good adhesiveness
JPS5677926A (en) * 1979-11-28 1981-06-26 Tdk Corp Magnetic recording medium using cobalt adhesion type iron oxide
US4415630A (en) * 1980-06-10 1983-11-15 Tdk Electronics Co., Ltd. Process of making magnetic recording medium
JPS5744223A (en) * 1980-08-28 1982-03-12 Toyo Ink Mfg Co Ltd Magnetic recording medium
US4448846A (en) * 1980-09-22 1984-05-15 Ampex Corporation Radiation-cured magnetic media and process for making same
JPS57130229A (en) * 1981-02-04 1982-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of magnetic recording material
EP0074708B1 (en) * 1981-07-29 1986-02-19 Kuraray Co., Ltd. Adhesive composition
US4539382A (en) * 1981-07-29 1985-09-03 Kuraray Co., Ltd. Adhesive composition
US4540722A (en) * 1982-01-15 1985-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dentin and enamel adhesive
JPS59135272A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Kuraray Co Ltd 接着剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821607A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 Kuraray Co Ltd 歯科用接着剤
JPS58128393A (ja) * 1982-01-28 1983-07-30 Kuraray Co Ltd 新規な重合性リン酸モノエステル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04288380A (ja) * 1991-03-15 1992-10-13 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 被覆樹脂
JP2014091692A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Kuraray Noritake Dental Inc リン酸エステル化合物及びそれを含む重合性組成物
WO2018181711A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 三井化学株式会社 リン含有化合物
WO2018181707A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 三井化学株式会社 歯科材料用接着性モノマー
JPWO2018181711A1 (ja) * 2017-03-31 2020-02-06 三井化学株式会社 リン含有化合物
JPWO2018181707A1 (ja) * 2017-03-31 2020-02-20 三井化学株式会社 歯科材料用接着性モノマー
US11311462B2 (en) 2017-03-31 2022-04-26 Mitsui Chemicals, Inc. Adhesive monomers for dental materials

Also Published As

Publication number Publication date
KR900002298B1 (ko) 1990-04-10
KR910008463B1 (ko) 1991-10-15
AU593270B2 (en) 1990-02-08
AU6092786A (en) 1987-04-30
US4663184A (en) 1987-05-05
DE3676282D1 (de) 1991-01-31
AR243196A1 (es) 1993-07-30
BR8604687A (pt) 1987-06-23
KR870004045A (ko) 1987-05-07
EP0225030B1 (en) 1990-12-19
KR910015215A (ko) 1991-08-31
JPH0752505B2 (ja) 1995-06-05
EP0225030A1 (en) 1987-06-10
CA1273359A (en) 1990-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6299388A (ja) 磁気記録媒体
WO1994009491A1 (en) Magnetic recording medium and production method thereof
JPH0256719A (ja) ウレタン樹脂を含有する磁気記録媒体用結合剤
JPS595422A (ja) 磁気記録媒体
KR950011812B1 (ko) 자기 기록 매체
JP5681075B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
EP0463805B1 (en) Carbamate modified sulfonated and non-sulfonated hydroxy-functional polyurethane macroiniferter compounds, copolymers made therewith, and magnetic recording media prepared therefrom
EP0172472A2 (en) Novel phosphorylated reaction products and compositions incorporating such products
US4770952A (en) Magnetic recording media dispersants
US4800229A (en) Phosphated acrylates of alkoxylated alcohols
JP3125947B2 (ja) 放射線硬化型塩化ビニル系樹脂の製造方法
US5171784A (en) Phosphorylated reaction products and compositions incorporating such products
JPS6243830A (ja) 放射線硬化型磁気記録媒体
EP0217410A2 (en) Phosphorylated reaction products and compositions incorporating such products
EP0239117A2 (en) Magnetic recording media dispersants
JPS63279419A (ja) 磁気記録媒体
JPH031727B2 (ja)
JPS5911534A (ja) 磁気記録媒体
JPS63105069A (ja) 放射線硬化性塗料
JPH05140483A (ja) 磁性塗料用組成物
JPS63189416A (ja) 放射線硬化性塗料
JPS63220412A (ja) 磁気記録媒体
JPS6059523A (ja) 磁気記録媒体
JPS6387613A (ja) 磁気記録媒体
JPS63105070A (ja) 放射線硬化性塗料