JPS62206801A - 希土類磁石の製造方法 - Google Patents

希土類磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS62206801A
JPS62206801A JP61048694A JP4869486A JPS62206801A JP S62206801 A JPS62206801 A JP S62206801A JP 61048694 A JP61048694 A JP 61048694A JP 4869486 A JP4869486 A JP 4869486A JP S62206801 A JPS62206801 A JP S62206801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
molding
magnetic field
stearic acid
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61048694A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadakuni Sato
忠邦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP61048694A priority Critical patent/JPS62206801A/ja
Publication of JPS62206801A publication Critical patent/JPS62206801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、Nd−Fe−B系永久磁石を代表とする希土
類金Bnと遷移金ATとからなるR2T14B系金川用
化合物を粉末冶金法によって特に異方性磁石にする製造
方法の改良に門する。
〔従来の技術〕
R−Fc−B系磁石の製造方法には二種類の方法がある
。そのひとつの方法は、溶解している合金を超急冷して
薄帯とし、それを使って製造する液体急冷法でちる。そ
して他のひとつは、溶解して得られた磁石合金のインゴ
ットを微粉砕し、その粉末を磁場で成形した後焼結して
製造する焼結法である。本発明は後者の焼結法に関する
ものである。
R−Fe−Il系磁石の粉末冶金法によって製造される
焼結型磁石に関する文献として、特開昭59−4600
8公報や日本応用磁気学会第35回研究会資料r Nd
−Fe−l1系新磁石」(昭和59年5月)があげられ
る。
一般に、この種の系の磁石の粉末冶金法による製造工程
は、溶解、粉砕、磁界中配向、圧縮成形。
焼結2時効の順に進められる。溶解はアーク、高周波等
の真空または不活性雰囲気中で2通常行なわれる。粉砕
は、粗粉砕と微粉砕にわけられ、粗粉砕はジョークラッ
シャー、鉄乳鉢、ディスクミルやロールミル等で行なわ
れる。微粉砕は、M−ルミル、振動ミル、ノエットミル
等で行なわれる。
磁場配向及び圧縮成形は、金型を用いて磁場中で同時に
行なわれるのが通例である。焼結は1000〜1150
℃の範囲で不活性雰囲気中にて行なわれる。
時効は600℃近傍の温度で行なわれる。また磁界中配
向及び成形法は成形方向と磁界印加方向の関係から2 
f’llに大別される。ひとつは、成形圧縮方向と印加
磁界方向を直交させて行なう方法であり、直角磁場成形
法と呼ばれている。この方法は、高い異方性磁石が得ら
れるが、成形体の形状が単純になる等の制約が加わるた
めに、工業的には不利となる・他の方法は、成形圧縮方
向と印加磁界方向が同一方向となるようにして行なう方
法であり、平行磁場成形法と呼ばれて贋る。この方法は
、直角磁場成形法に比べ、やや低い異方性磁石がイOら
れるが。
成形体の形状は多様化され、工業的には広汎に活用され
ている製法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明に係る製造方法は、上記の粉末冶金法。
特にその焼結法により、R2・T14・B系合金がら製
造される異方性磁石の磁石特性を向上させるとともに、
前記焼結法における粉末合金の成形圧縮性を向上させる
こと忙よ構成形装着の小型化、あるいは成形金型の長寿
命化を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の製造方法においては、希土類金m (R)と遷
賂金ffs (T)とからなる12T14B系合金の粉
末に。
0.5ffiffi%以下のステアリン酸を混合して粉
末を被覆した後、圧縮成形しその後焼結する方法によシ
異方性磁石を得るものである。
〔作用〕
希土類磁石の製造工程の圧縮成形前に、適量のステアリ
ン酸で、R2・T14・1B系合金粉末を被覆すること
により、磁場配向における高異方性化が最終製品である
希土類磁石の磁石特性の向上をもたらすとともに、圧縮
成形工程における圧縮密度が向上する。
〔実施例〕
純度95係のNdと、電解鉄、フェロゲロンを使用し、
 Ndが34 wt’J 、 B 1.1 wt%、残
部Pgとなるように、アルゴン8囲気中で高周波加熱に
ょジインゴツトを作製した。
次にこの合金を粗粉砕した後、ゲールミルにて平均粒径
約3μmに微粉砕した。この粉末に対し。
ステアリン酸が0〜0.6 wt4になるようにトルエ
ン溶液にして、混合被覆した後、乾燥した。
この成形用粉末?、 、 8KOaの°磁界中で直径2
0m。
高さ10w程度の円盤状に、印加磁界と同一方向に1t
on//cIn2で加圧成形した。この成形体’i 3
00℃/hr で昇温した後、1080℃で真空中1時
間保持した後+ Ar91時間保持し、冷却速度100
℃/hr以下で300t:まで徐冷した後急冷した。
次に、この焼結体’t500℃で1時間保持した後。
急冷し、磁石特性を測定した。
その結果を図に示す。
この図によれば、 Nd−F’e4系合金微粉末を少量
のステアリン酸で混合被覆することによシ、磁石特性が
向上していることがわかる。これは、 Brの向上がよ
シ顕著であることから、磁場配向における高異方性化が
、磁石特性の向上に大きく寄与していることを示す。
また実施例では、Nd−Fe−B系磁石に対してのみ述
べたが、ステアリン酸の混合被覆による異方性化の向上
は、同系統の材質であるPr−Nd−Fe−B系。
Ce−Pr−Nd−Fe−B系、Nd−Dy−Fo−B
系、Pr−Nd−DrFe−B系、Nd−co−Fe−
B不等々のR2T141m系磁石用合金粉末であれば、
その効果が期待されることは容易に推測できるものであ
る。
更に本発明における合金微粉末の粒子に対するステアリ
ン酸の混合被覆効果は、直角磁場成形法においても明ら
かに認められるが、平行磁場成形法においてはよシ効来
が顕著となることが判った。
尚、ステアリン酸がこの種の合金粉末の圧縮成形性の向
上に寄与することが知られているが、その効果は合金の
種類によっては発揮されないものもある。本発明により
製造される希土類磁石の素材となるR2T14B系合金
の粉末にはその効果は顕著に表われ例えば、平均粒径3
μmの合金微粉末に対しステアリン酸¥i−o、 i 
wt%混合被覆した成形粉末は、成形圧力1 ton/
m2で圧粉密度は5.0 qr/cm’程度となる。ス
テアリン酸を混合しない場合は同様の成形条件では4.
 Oqr/cIn程度の圧粉密度となる。
〔効果〕
本発明は以上説明したようにl R2T14B系磁石用
の合金微粉末に対して、0.5ffiffi%以下のス
テアリン酸を混合して、粉末粒子にステアリン酸を被覆
した後、乾燥し磁界中で圧縮成形したので、高い異方性
磁石が得られ、磁石特性の向上がもたらされた。
また、ステアリン酸の効果として上記合金粉末の圧縮成
形性が向上され、低い成形圧力で高い圧粉密度が得られ
成形装置の小を化、並びに金型等の長寿命化が得られた
以下今日
【図面の簡単な説明】
図は、実施例におけるNd−Fe−B系合金粉末に対す
るステアリン酸混合被覆量(重量%)と磁石特性の関係
を示す線図であるO

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微粉砕したR_2T_1_4B系合金粉末(Rは
    イットリウムおよび希土類元素,Tは遷移元素を示す)
    を磁場中で成形後,焼結する焼結型磁石の製造方法であ
    って,前記合金粉末に,前記成形前,0.5重量%以下
    のステアリン酸を混合被覆する工程を附加したことを特
    徴とする希土類磁石の製造方法。
  2. (2)前記ステアリン酸の混合量が0.1〜0.3重量
    %である特許請求の範囲第(1)項記載の製造方法。
  3. (3)前記成形が平行磁場成形である特許請求の範囲第
    (1)項記載の製造方法。
  4. (4)前記成形が直角磁場成形である特許請求の範囲第
    (1)項記載の製造方法。
JP61048694A 1986-03-07 1986-03-07 希土類磁石の製造方法 Pending JPS62206801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61048694A JPS62206801A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 希土類磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61048694A JPS62206801A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 希土類磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62206801A true JPS62206801A (ja) 1987-09-11

Family

ID=12810422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61048694A Pending JPS62206801A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 希土類磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62206801A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245503A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Tokin Corp 希土類磁石の製造方法
JPH02155203A (ja) * 1988-12-08 1990-06-14 Tokin Corp 高分子複合型希土類磁石の製造方法
US4978398A (en) * 1988-09-30 1990-12-18 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic hot-worked magnet and method of producing same
EP2822003A1 (en) 2013-06-25 2015-01-07 Jtekt Corporation Magnet manufacturing method and magnet
EP3086332A1 (en) 2015-04-16 2016-10-26 Jtekt Corporation Magnet manufacturing method and magnet
EP3086333A1 (en) 2015-04-16 2016-10-26 Jtekt Corporation Magnet manufacturing method and magnet
EP3089174A1 (en) 2015-04-16 2016-11-02 Jtekt Corporation Magnet manufacturing method and magnet
US9601246B2 (en) 2012-02-27 2017-03-21 Jtekt Corporation Method of manufacturing magnet, and magnet

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245503A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Tokin Corp 希土類磁石の製造方法
US4978398A (en) * 1988-09-30 1990-12-18 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic hot-worked magnet and method of producing same
JPH02155203A (ja) * 1988-12-08 1990-06-14 Tokin Corp 高分子複合型希土類磁石の製造方法
US9601246B2 (en) 2012-02-27 2017-03-21 Jtekt Corporation Method of manufacturing magnet, and magnet
EP2822003A1 (en) 2013-06-25 2015-01-07 Jtekt Corporation Magnet manufacturing method and magnet
EP3086332A1 (en) 2015-04-16 2016-10-26 Jtekt Corporation Magnet manufacturing method and magnet
EP3086333A1 (en) 2015-04-16 2016-10-26 Jtekt Corporation Magnet manufacturing method and magnet
EP3089174A1 (en) 2015-04-16 2016-11-02 Jtekt Corporation Magnet manufacturing method and magnet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62206801A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS6181606A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS6181603A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS6348805A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH0576161B2 (ja)
JPH0345884B2 (ja)
JPS6181604A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS62282417A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS62169403A (ja) 高分子複合型希土類磁石の製造方法
JPS61147504A (ja) 希土類磁石
JPH0426524B2 (ja)
JPS6316603A (ja) 焼結型希土類磁石の製造方法
JPS6117125B2 (ja)
JPS6293337A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS6150310A (ja) 焼結型希土類磁石
JP2992808B2 (ja) 永久磁石
JPH0547963B2 (ja)
JPH01146308A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS62196801A (ja) 永久磁石の製造方法
JPS6347907A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS6238841B2 (ja)
JPS6142771B2 (ja)
JPS6293908A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS63262804A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPS6236365B2 (ja)