JPS62194978A - 油圧式サイドクラツチ・ブレ−キ - Google Patents

油圧式サイドクラツチ・ブレ−キ

Info

Publication number
JPS62194978A
JPS62194978A JP3613586A JP3613586A JPS62194978A JP S62194978 A JPS62194978 A JP S62194978A JP 3613586 A JP3613586 A JP 3613586A JP 3613586 A JP3613586 A JP 3613586A JP S62194978 A JPS62194978 A JP S62194978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side clutch
valve
oil passage
bypass oil
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3613586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459191B2 (ja
Inventor
Kenichi Ogawa
健一 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3613586A priority Critical patent/JPS62194978A/ja
Publication of JPS62194978A publication Critical patent/JPS62194978A/ja
Publication of JPH0459191B2 publication Critical patent/JPH0459191B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は主として農機に搭載されて使用されるもので、
−場で作業走行時に急旋回が可能な油圧式サイドクラッ
チ・ブレーキKINする。
〔従来の技術〕
この樵の油圧式プイドクラツ升ブレーキにおいて、従来
は、・左右のサイドクラッチ・ブレーキに対して大々設
けられた左右の操作シリンダへ供給される圧油を切換制
御する制御パルプを設けるとともに、操作シリンダのサ
イドクラッチ切位置に対応したピストンストローク途中
からバイパス油路を形成し、このバイパス油路に5f変
絞り弁機構を備えたものがあった(例えば実開昭59−
56175号公報)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、急旋回を行う場合に、前記可変絞り弁機構を完
全に閉基状急にすれば、サイドクラッチ・ブレーキが作
動して急旋回が行なえるものであるが、絞り弁機構を可
変調整するだけに、操FF−レバーで操作を行うにして
も、又は、ペダルで操作を行うにしても、これら操作具
のストローク調節が廟しく、往々にして操作ストロー夕
が十分でない為にサイドブレーキの効きかあまく、急旋
回できないといった真れもあった。
特に作業走行中の旋回操作時は作業装置の昇降#l操作
が暢績するので、前記操作共への操作が十分に行なわれ
ないことがあった。
本発明の目的はffJ記バイパス回路内に簡単な機構を
追加構成するだけで操作性の向上を図れるものを提供す
る点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
不発用による特徴#It成は左右のサイドクラッチ・−
プV−キに対して大々設けられた左右の操作シリンダへ
供給される圧油を切換制御する制御パルプを設けるとと
もに、操作シリングのサイドクラッチ切位置に対応した
ピストンストローク途中からバイパス油路を形成し、こ
のバイパス油路に、開路状態でサイドクラッチの切状態
かつ閉路状憑でブイドブレーキの入状aを現出する開閉
弁と、ブイドブレーキの大作動力を可変可能な可変リリ
ーフパルプを直列に配設してろる点にあり、その作用効
果は次の辿りである。
〔作 用〕
つまり、前記開閉弁を追加構成することによって、制御
パルプを切換制御して同時にこの開閉弁を閉基作動させ
るだけでブイドグレーキを作製させて急旋回の操作が可
能になるので、従来のように、可変絞り弁に連係したス
トローク調整を要する操作共を操作することなく、開状
態か閉状態かの二位置の制御を行うだけの開閉弁に連係
した操作共を操作するだけであるから、操作も容易であ
る。
〔発明の効果〕
従って、急旋回用として操作具と開閉弁との追加はある
ものの、操作性が向上し、特に農機を例にとれば急旋回
を要する畦際での旋回操作が確実になる。 しかも、路
上走行等急旋回を必要としない場合には可変リリーフパ
ルプの調節によって任意の旋回操作が可能である。
以上のように旋回形急に適した操作形急がとれ、より操
作性の向上を図ることができる。
〔実施例〕
第4図に示すように、コンバイン社、分草具支持杆il
+、この分草具支持杆(1)によって形成される穀稈導
入経路に設けられた引越し装置!t12)。
(2)、引越し後の穀稈を刈取る刈取装置(3)、刈取
後の穀稈を脱膜装置1t141に向けて搬送する縦搬送
装置+61等を備えた刈取前処装置を機体(6)#部に
に取付け、この機体(6)を左右一対のクローラ走行装
置(7Aハ(7B)で支持して刈取走行可能に構成され
ている。
次に、左右のサイドクラッチ・ブレーキL8AJ。
C8B)構造について税引する。 左a一対のクローラ
走行装置C7AハC7BJは ミッショングースt91
横倒万に延出され九走行軸CIO^ハCl0BJの先端
に伝動連結され、ミッションクースtill内に装備さ
れた左右のサイドクラッチ・プV−キ(8Aハ(8B)
によって択一作動可能に構成しである。
このサイドクラッチ・ブレーキ(8Aハ(8B)に対し
て操作アームCIIAハ(l IB)が設けられ、この
操作アーム(lIAハ(llB〕が操作シリング(12
A)。
(1gB)に連係されている。
第1図に示すように、#配左右のサイドクラッチブレー
キ(8Aj、(8B)は、相対回11!IJ旬能に突合
せ配置され次左右の走行軸Cl0Aハ(10B)の対向
部位に人力用ギヤIに1を遊嵌するとともに、この人力
用ギff(l場の両脇にこの人力用ギヤ賎とクラッチ咬
合離脱目在な左右操作スリーブ(14AハL14B) 
を走行軸Cl0AJ、(LUB’ K摺flJ ”f 
能にスプライン外嵌し、丈にバネ(16)によって人力
用ギヤQ31との吹合力回に付勢されたl記厘右の操作
スリーブl−14Aう、(14B)とこの操作スリーブ
(14Aハ(14B〕に外嵌され九グレーキグース(1
7Aハ(17B〕との間に摩擦多板(l(3aハ(1(
ibノを設け、もって、人力用ギヤ賎と左右の傑作スリ
ーブ(14Aハ(14Bノとでブ°イドクラッチlaハ
(8b)を形成するとともに、前記ブレーキケース(1
7A)、(17B)と操作スリーブ(14Aハ(14−
B〕とでブイドブレーキC1aAハ(16B)を形成し
ている。
次に、操作シリンダ(12人)の構造を説qjする。
第2図に示すように、ミッションケース19+の側壁に
シリンダブース贈を収付け、このシリングブース081
にミッショングースt91側壁を頁辿してミッションケ
ース(9+内部空間に突入=J能なピストン(I91ヲ
内装しである。  このピストン購はシリンダブース賭
犬径空間内に位置する小径部L19AJとシリンググー
スリ樽小径叩間内に位置して密に内嵌された大径1(1
9B]とからなり、小径部(19A)に外嵌されたバネ
叫によってミッショングースt91外ガ側に付勢されて
いる。 IiQ記ピストン賎の小径部(19A)先端対
応位置には、この小径部(19A)元端の接当によって
揺削作動する操作アーム(llA)が設けられ、シフト
フォークを介して前記操作スリーブ(14Aハl−14
8)t−シフト駆動すべく連係されている。 dilf
fiシリンダグースthatには油圧配管C211、(
2)が接続され、ミッショングースt91側のもの@幻
がバイパス油路、ミッションケース191に対して外側
のもの固がポンプ(P)と連通ずる供給油路□□□に構
成されている。
前記サイドクラッチ・ブレーキL 8Aj 、 L 8
B) K対する油圧回路構造を説明する。 第1図に示
すように、油圧ポンプ(P)からの圧油は切換制御パル
プとしてのJ位ft切換電磁升(23iを介して前記左
右の操作シリング(12Aハ(12B]に供給されると
ともに、前記バイパス油路シυを通して排出される。 
前記バイパス油路則には、開閉弁例と可変リリーフパル
プ彌とが直列に弁装され、開閉弁例の開でサイドクラッ
チL8aハ(8b)の切状態及び閉でブイドブレーキ(
16AJ、(16B、Iの入状態が現出され、かつ、1
liTilJIJ−7パルプ(2[iiの調節によって
サイドブレーキ(16AハL16B〕に対する入作動力
が可変される。 従って、第1因に示すように、切換制
御パルプAによって左操作シリンダ(12A)に給油し
、かつ、開閉p124Jを閉状態にすると、バイパス油
路(21)を通して排油されるので、ピストン恨榊はバ
イパス油路シυに対応した位11までしか作動せず、サ
イドクラッチL8aハ(8b)が切作動される。 ここ
で、可変リリーフパルプ12511に徐々に絞っていく
と、ピストン四は再び作wJを開始し、ブレーキ作薊力
を強めていく。 又、開閉弁例を単独で閉状態にスルト
、ピストン−はブレーキ(16AJ作動位置lで一挙に
作動する。
サイドクラッチ・ブレーキ(8A)、(8B)に対する
操作構造を説明する。 自IIIJm回制御用として、
前記号革具支持杆i1)に五石一対のセンプパー四、(
至)を設け、植立穀稈に対するセンプパー(ハ)、@の
接触感知を基に、接触したセンプパー輸の存在側とは反
対方向に操向すべく前記制御パルプ(ハ)を切換え、サ
イドクラッチL8aハL8b)のみで操向するようにし
である。 −ガ、人為的に操向操作を行う場合には操作
レバー額ガ式%式%(2 方式とあり、以下説明する。 操作レバー罰方式では、
左右揺動する操作レバーn1に設け、この操作レバー(
ロ)の一段目の揺動によってサイドクラッチ(8aハ(
8b)の切、引続く二段目の揺動によってサイドクラッ
チ・ブレーキ(8A/ 、 (8B)し、かつ、小電極
板(30A、l 、 (、80B)を開閉弁例に電気接
続しである。 サイドクラッチ・ブレーキペダル(28
k)、(28B)方式では、このサイドクラッチ・ブレ
ーキペダル(28Aハ(28B〕の踏込みを感知するセ
ンプ(81A)、(,81B)takff、C(Dセン
プC81AハL131Jを前記切換制御パルプ列に電気
fik続しである。 従って、何かのサイドクラッチ・
ブレーキペダル(28AハL28B)の踏込みによって
、前記切換制御パルプ碕を作動させてサイドクラッチL
8aハ(8b)を切状態に切換えるとともに、サイドク
ラッチ・ブレーキペダル(28AハL28B)を可変リ
リーフパルプ弧に機械的に連係して、もってサイドクラ
ッチ・ブレーキペダル(28AJ 、 (2BB)の踏
人み量調節によって可変リリーフパルプ(ロ)の絞りt
’i可変しブイドブレーキC16A)、(16B)の作
助力を可変するようにしである。
尚、図中ahアキュームレータであり、このアキューム
レータの替りにモジュレーティングパルプを使用しても
よい。
〔別実施例〕
この糧のサイドクラッチ・ブレーキ構造を他の漬用単又
は一般車に適用してもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は不発明に係る油圧式サイドクラッチ・ブレーキの
実施例を示し、第1図はサイドクラッチ・ブレーキと操
作系との油圧系統を弁じての連係を示す構成図、第2図
は操作シリングの11’li図、%8図はミッションブ
ースとクローラ走行装置とを示す平面図、第4図はコン
バインの側面図である。 (8Aハ(8B)・・・・・・サイドクラッチ・ブレー
キ、(8aハ(8b)・・・・・・サイドクラッチ、(
12Aハ(12B〕・・・”°操作シリンダ、(16A
ハ(16B)・・・・・ブイドブレーキ、圓・・・・・
・バイパス油路、(ハ)・・・・・・制御パルプ、四・
・・・・・9変リリーフパルプ、馨慟・・・・・・開閉
弁。 代理人 弁理士 北 村   修 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右のサイドクラッチ・ブレーキ(8A)、(8B)に
    対して夫々設けられた左右の操作シリンダ(12A)、
    (12B)へ供給される圧油を切換制御する制御バルブ
    (23)を設けるとともに、操作シリンダ(12A)、
    (12B)のサイドクラッチ切位置に対応したピストン
    ストローク途中からバイパス油路(21)を形成し、こ
    のバイパス油路(21)に、開路状態でサイドクラッチ
    (8a又8b)の切状態かつ閉路状態でサイドブレーキ
    (16A又16B)の入状態を現出する開閉弁(24)
    と、サイドブレーキ(16A又16B)の入作動力を可
    変可能な可変リリーフバブル(25)を直列に配設して
    ある油圧式サイドクラッチ・ブレーキ。
JP3613586A 1986-02-19 1986-02-19 油圧式サイドクラツチ・ブレ−キ Granted JPS62194978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3613586A JPS62194978A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 油圧式サイドクラツチ・ブレ−キ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3613586A JPS62194978A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 油圧式サイドクラツチ・ブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194978A true JPS62194978A (ja) 1987-08-27
JPH0459191B2 JPH0459191B2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=12461343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3613586A Granted JPS62194978A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 油圧式サイドクラツチ・ブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194978A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63150880U (ja) * 1987-03-24 1988-10-04
JPH01111320U (ja) * 1988-01-13 1989-07-27

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53131629A (en) * 1977-04-19 1978-11-16 Kubota Ltd Steering operating apparatus
JPS5417533U (ja) * 1977-07-05 1979-02-05
JPS5763005A (en) * 1980-09-29 1982-04-16 Iseki Agricult Mach Direction controller of travelling agricultural machine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417533B2 (ja) * 1973-06-30 1979-06-30

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53131629A (en) * 1977-04-19 1978-11-16 Kubota Ltd Steering operating apparatus
JPS5417533U (ja) * 1977-07-05 1979-02-05
JPS5763005A (en) * 1980-09-29 1982-04-16 Iseki Agricult Mach Direction controller of travelling agricultural machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63150880U (ja) * 1987-03-24 1988-10-04
JPH01111320U (ja) * 1988-01-13 1989-07-27
JPH0524982Y2 (ja) * 1988-01-13 1993-06-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459191B2 (ja) 1992-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950004313B1 (ko) 4륜 구동형 작업차
JPS62194978A (ja) 油圧式サイドクラツチ・ブレ−キ
JPH0650955U (ja) 静油圧駆動車における車速コントロール装置
JPH064668Y2 (ja) 作業機
JPS5814331B2 (ja) トラツククレ−ン
JPH041025Y2 (ja)
JPH02175331A (ja) 四輪駆動型農作業車
JPS5821817Y2 (ja) 油圧式操向操作装置
JPH01257683A (ja) 操向制御装置
JP2555272Y2 (ja) 作業車の走行伝動構造
JP2933549B2 (ja) 四輪駆動型作業車
JP3743434B2 (ja) トラクタ
JPH0444828Y2 (ja)
JPS63235135A (ja) 油圧走行車両の走行速度切換装置
JPS589035B2 (ja) 操向操作装置
JP2594241Y2 (ja) 作業車の走行牽制構造
JP2512272Y2 (ja) 作業車の旋回操作構造
JPH0415962Y2 (ja)
JP2555278Y2 (ja) 作業車の操向伝動構造
JPH03243429A (ja) 農用トラクタ
JPH0650686Y2 (ja) 油圧式自動操向車輌の変速操作優先構造
JPS6343872A (ja) 移動作業機の操向装置
JPH0519064U (ja) ブルドーザの走行制御装置
JPH10100920A (ja) 操向制御装置
JPH035504Y2 (ja)