JPS62193294A - 高密度実装基板 - Google Patents

高密度実装基板

Info

Publication number
JPS62193294A
JPS62193294A JP3574486A JP3574486A JPS62193294A JP S62193294 A JPS62193294 A JP S62193294A JP 3574486 A JP3574486 A JP 3574486A JP 3574486 A JP3574486 A JP 3574486A JP S62193294 A JPS62193294 A JP S62193294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
mounting board
density mounting
solder paste
high density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3574486A
Other languages
English (en)
Inventor
櫛野 正彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3574486A priority Critical patent/JPS62193294A/ja
Publication of JPS62193294A publication Critical patent/JPS62193294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ハイブリッドIC等の装置に供される高密度
実装基板に係り、複数電極を有する部品の高密度実装に
適した高密度実装基板に関するものである。
(従来技術〕 第4図(a)(b)に示す従来の高密度実装基板1は、
絶縁基板2上に導体パターン3・・・が形成されており
、この導体パターン3・・・の端部には搭載部品6の複
数の電極7・・・と対応するように長方形の導体パッド
4・・・が形成されている。また、導体パターン4上に
はオーバーコート層5が形成されている。このような高
密度実装基板1と搭載部品6とを接続するときには、導
体パッド4上に導体パッド4と略同寸法の半田ペースト
層8を印刷により形成し、この半田ペースト層8上に搭
載部品6の電極7を載置する。そして、リフローにて上
記半田ペースト層8を溶融し、搭載部品6を固定するも
のであった。
ところが、上記従来の構造では、半田ペースト層8の形
成面積が広く、半田ペーストが多量に必要となり、従っ
て、導体パッド4・・・間にて半田ペーストによるショ
ートが発生し易くなる。また、電極7・・・への半田ペ
ーストの溶着性が低下しがちであるため半田付は修正が
必要となることもあり、作業工数の増大及び信顛性の低
下を招来するという欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明は、上記従来の問題点を考慮して成されたもので
あって、半田ペーストの使用量が残少すると共に、半田
付&J強度を増大させることにより、半田付シナ修正率
を下げて作業工数を最少限に抑えることができ、かつ信
頼性の高い高密度実装基板の提供を目的とするものであ
る。
〔発明の構成〕
本発明の高密度実装基板は、上記の目的を達成するため
に、絶縁基板上に複数の導体パッドを有する高密度実装
基板において、上記の各導体パッドを、所定の間隙をお
いて分離して設けた複数の導体パッド片にて形成し、か
つ、これら1体バンド片を略円形に形成し、信頼性を向
上することができるように構成したことを特徴とするも
のである。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図乃至第3図に基づいて以下に
説明する。
本発明に係る高密度実装基板は、第1図(a)(b)及
び第2図に示す示すように、セラミック基板或いはガラ
スエポキシ基板等の絶縁基板10上に導体パターン11
・・・、導体パッド12・・・及びオーバーコート層1
3が形成されている。上記導体パッド12は、各々所定
の間隙をおいて設けられた一対の円形を成す導体パッド
片12a・12bにて形成されている。これら導体バン
ド片12a・12bは後述する搭載部品15の各電極1
6と対応する位置に、この電極16の幅よりも広い径で
形成されている。また、導体パッド片12aは対応する
上記の各導体パターン11端部と接続されている。さら
に、導体パターン11上には、導体パターン11よりも
0.2mm程度幅の広いオーバーコート層13が形成さ
れており、以上の構造により高密度実装基板14が構成
されている。
上記の構成において、高密度実装基板14に搭載部品1
5を設けるときには、先ず、導体パッド12a・12b
上にこれと略同寸法の半田ペースト層17a・17bを
印刷により形成する。このときには、導体パッド片12
a−12bが円形を成し、かつ分割して形成されている
ことにより、少ない量の半田ペーストにて上記半田ペー
スト層17a・17bを形成することができる。次いで
、対を成す2個の半田ペースト層17a・17bに搭載
部品15の対応する電極16が跨がって載るように搭載
部品15を載置する。そして、上記半田ペースト層17
a・17bをリフローにて溶融し、上記電極16・・・
と導体パッド12・・・とを接続して搭載部品15を固
定する。このときには、半田ペースト層17a17bの
)容融した半田は、第3図(a)(b)に示すように、
表面張力によって矢印で示す導体パッド片12a・12
bの中心に集まるように移動する。これにより、搭載部
品15の電極16・16間のショートの発生が抑制され
ると共に、電極16への半田の溶着性が向上される。さ
らに、搭載部品15の移動も抑制され、適切な位置に固
定される。
〔発明の効果〕
本発明の高密度実装基板は、以上のように、絶縁基板上
における複数の導体パッドの各々を、所定の間隙をおい
て分離して設けた複数の導体パッド片にて形成し、かつ
これら導体パッド片を略円形に形成した構成であるから
、使用する半田ペーストIを少なく抑え、搭載部品の電
極間におけるショートの発生を抑制し得るばかりか、上
記電極への半田の溶着性を向上し、確実な接続を行うこ
とができる。従って、作業工数を最少限に抑えることが
でき、かつ電極間隔の狭い搭載部品にも対応することが
できると共に、信頼性の向上を図り得る等の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図の(a)と(b)は本発明の一実施例を示す平面
図とこの平面図におけるB−B矢視断面図、第2図は第
1図(a)に示した導体パッド12付近の要部拡大平面
図、第3図の(a)と(b)は第1図(a)に示した導
体パッド12付近の要部拡大平面図とこの要部拡大平面
図におけるB−B矢視断面図、第4図の(a)と(b)
は従来例を示す平面図とこの平面図におけるA−A矢視
断面図である。 10は絶縁基板、11は導体パターン、12は導体バン
ド、12 a −1,21)は導体パッド片、15は搭
載部品、16は電極、17a・17bは半田ペースト層
である。 、:;; 4 図(a) 第4図(b) $10(a) 第1図(b) 第2図 1!J3図(a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、絶縁基板上に複数の導体パッドを有する高密度実装
    基板において、上記の各導体パッドを、所定の間隙をお
    いて分離して設けた複数の導体パッド片にて形成し、か
    つ、これら導体パッド片を略円形に形成したことを特徴
    とする高密度実装基板。
JP3574486A 1986-02-20 1986-02-20 高密度実装基板 Pending JPS62193294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3574486A JPS62193294A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 高密度実装基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3574486A JPS62193294A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 高密度実装基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62193294A true JPS62193294A (ja) 1987-08-25

Family

ID=12450329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3574486A Pending JPS62193294A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 高密度実装基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193294A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115260U (ja) * 1987-01-17 1988-07-25
JPH0525766U (ja) * 1991-09-11 1993-04-02 株式会社三協精機製作所 印刷配線基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115260U (ja) * 1987-01-17 1988-07-25
JPH0525766U (ja) * 1991-09-11 1993-04-02 株式会社三協精機製作所 印刷配線基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0969401A (ja) 表面実装部品
JPS62193294A (ja) 高密度実装基板
JP3410199B2 (ja) 接続部材の橋絡防止装置並びにこれを有する半導体集積回路及び実装基板
JPH07106745A (ja) プリント配線板及びパッドへの半田皮膜形成方法
JP2553985Y2 (ja) 電子部品
JPH04264795A (ja) チップ部品搭載パッド
JPS5994493A (ja) 電子部品を有する回路基板装置
JP2914980B2 (ja) 多端子電子部品の表面実装構造
JPH066021A (ja) 半田付けランドのパターン形状
JPS62163392A (ja) 電子部品の半田付け方法
JP2543858Y2 (ja) プリント基板
JP3873346B2 (ja) 配線回路基板
JPS6211295A (ja) 電子部品の実装方法
JPS625690A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS61107791A (ja) 印刷配線板
JPH0344945A (ja) 半導体装置の実装体およびその実装方法
JPH07326851A (ja) プリント回路
JPH02177390A (ja) 表面実装型電子部品の半田付け方法
JPH01245591A (ja) 高密度実装基板
JPH0669052B2 (ja) 半導体素子の高密度実装方法
JPS6028294A (ja) 印刷回路基板
JPS5999787A (ja) 厚膜配線基板
JPS63187692A (ja) 回路装置の製造方法
JP2003158368A (ja) チップ部品の半田付け構造
JPH0430441A (ja) 半導体装置