JPS6219057B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219057B2
JPS6219057B2 JP23294182A JP23294182A JPS6219057B2 JP S6219057 B2 JPS6219057 B2 JP S6219057B2 JP 23294182 A JP23294182 A JP 23294182A JP 23294182 A JP23294182 A JP 23294182A JP S6219057 B2 JPS6219057 B2 JP S6219057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
resin
cleaning
frame
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23294182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59119736A (ja
Inventor
Kazuo Kachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP23294182A priority Critical patent/JPS59119736A/ja
Publication of JPS59119736A publication Critical patent/JPS59119736A/ja
Publication of JPS6219057B2 publication Critical patent/JPS6219057B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1753Cleaning or purging, e.g. of the injection unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、半導体装置を樹脂でモールドする
ための自動クリーニング式モールド装置に関す
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、半導体装置には、外部環境から保護す
る等のため樹脂モールド封止が行なわれている。
このようなモールド封止工程では、通常金型が使
用され、この金型に封止用樹脂および半導体素子
を設けたフレームがセツトされてモールド封止処
理が行なわれており、近年その処理工程は自動化
されている。
ところで、上記のようなモールド封止工程にお
いて、一定のインターバルで(すなわち一定のモ
ールド封止処理毎の間隔で)、金型内に付着した
細かいごみや汚れを除去するための金型クリーニ
ング処理を行なう必要がある。この場合従来で
は、定期的にモールド封止処理を停止し、作業者
がエアーブラシで金型内に付着したごみ(例えば
粒子状の樹脂かす等)等を掃除していたが、完全
には除去できないことが多い。このため、最近で
は、作業者が金型クリーニング用樹脂(例えばメ
ラミン樹脂)およびダミーフレーム(すなわち製
品化とは無関係で半導体素子を除いたフレーム)
をセツトし、数回繰返してダミーのモールド成形
を行なう方式がある。
しかしながら、このような金型クリーニング処
理では、作業者がマニアル作業で、モールド封止
処理中の一定間隔毎にクリーニング用樹脂を金型
内(キヤビテイ)に流し、このクリーニング用樹
脂とともにキヤビテイの面からごみ等を除去する
ことになる。しかも、金型クリーニング処理の際
は、通常の製品モールド成形の際とは異なるモー
ルド条件(例えば樹脂の充填圧力)で行なう必要
がある。このため、従来では、金型クリーニング
処理を含めたモールド封止工程の全自動化が困難
であり、モールド封止工程の処理効率が低下する
欠点があつた。
〔発明の目的〕
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、金型内のごみ等を除去するため
の金型クリーニング処理を簡単な構成で自動化で
きるようにして半導体装置の樹脂モールド封止工
程の処理効率を向上することができる自動クリー
ニング式モールド装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、クリーニング用樹脂を使用して金
型クリーニング処理を行なう方式において、封止
用樹脂およびそれと色または反射率の異なるクリ
ーニング用樹脂とを光学的検出判定装置等により
区別するように検出判定を行なう。この検出判定
の結果に基づいて、コントローラは、クリーニン
グ用樹脂が金型内に供給される際、連動してその
金型内にダミーフレームが供給されるように制御
を行なう。コントローラは、例えば予めプログラ
ムされた手順により、クリーニング用のモールド
条件を設定し、金型クリーニング処理を制御す
る。これにより、金型クリーニング処理工程の自
動化を実現するものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照してこの発明の一実施例につい
て説明する。図はこの発明に係るモールド装置の
構成を示すものである。図中1はモールド本体で
あり、金型を構成する上型2および下型3を備え
ている。上型2と下型3は、それぞれ加熱用ヒー
タ2a,3aを有している。上型2は、モールド
本体1に対して支柱4で支えられる上型保持プレ
ート5に保持されている。また、下型3は、モー
ルド本体1に直接設けられ、上型2と対向するよ
うに配置されている。金型内(即ち下型3のキヤ
ビテイ)には、樹脂供給装置(以下シユートと称
する)6により、樹脂が供給される。このシユー
ト6は、上型保持プレート5上に配置され、通常
固体状の樹脂を単体(タブレツト)毎に樹脂トラ
ンスフアプレス7下に供給するように構成されて
いる。樹脂トランスフアプレス(以下トランスフ
アプレスと称する)7は、樹脂トランスフア用ピ
ストン8を備え、このピストン8の動作で樹脂を
金型(上型2および下型3)に送り出す。この場
合、シユート6より供給される樹脂は、樹脂ガイ
ド9によりトランスフアプレス7下の所定の位置
にセツトされる。
さらに、この発明では、シユート6から供給さ
れる樹脂、即ち通常の製品として使用される封止
用樹脂17およびその樹脂17に対して色または
反射率の異なる金型クリーニング用樹脂(例えば
メラミン樹脂で、以下クリーニング用樹脂と称す
る)18とを区別して検出する光学的検出装置
(以下センサと称する)10が設けられる。この
場合、センサ10は、例えばシユート6の一部6
aが透明部からなり、この透明部6aを介して樹
脂18に発光し、その反射光を電気信号に変換し
た検出信号Aとして出力する。コントローラ11
は、センサ10からの検出信号Aに基づいてクリ
ーニング用樹脂18か否かを判定し、その判定結
果に応じた制御信号B,C,Dをそれぞれ出力す
る。このコントローラ11は、例えばマイクロプ
ロセツサを備えており、予め設定されるプログラ
ムに基づいた制御動作を行なう。ここで、上記の
ような金型に対して、製品フレーム(半導体素子
がボンデイングされた製品用のフレーム)12お
よびダミーフレーム(金型クリーニング用フレー
ム)13の両者の一方が搬送される。この場合、
フレーム12,13のそれぞれは、例えば専用の
フレーム収納用トレイ14,15から金型に搬送
され、各フレーム収納用トレイ14,15がロー
ダ側エレベータ16により、金型のローデイング
位置にセツトされる。ローダ側エレベータ16
は、モータ22およびエレベータ用螺子軸23に
より上下駆動し、その駆動制御がコントローラ1
1からの制御信号Bにより行なわれる。即ち、制
御信号Bにより、モータ22の回転駆動が制御さ
れている。また、上記のような金型において、モ
ールド処理された製品フレーム12aおよびダミ
ーフレーム13aは、アンローダ側エレベータ1
9で上下駆動する収納用トレイ20,21のそれ
ぞれに収納される。アンローダ側エレベータ19
は、ローダ側エレベータ16と同様にモータ24
およびエレベータ用螺子軸25により上下駆動す
る。この場合、エレベータ19の駆動制御は、コ
ントローラ11からの制御信号Cにより行なわれ
る。
このような構成において、その動作を説明す
る。まず、通常の製品フレーム12に対するモー
ド封止処理の場合には、ローデイング位置にセツ
トされた収納トレイ14から製品フレーム12が
金型(下型3)に搬送される。なお、この場合、
製品フレーム12は、収納トレイ14を省略し
て、直接ボンデイング工程等から金型に搬送され
るようにしてもよい。製品フレーム12が下型3
にセツトされると、下型3はモールド本体1から
上昇し上型2に密着する。一方、封止用樹脂17
が、シユート6から順次トランスフアプレス7下
に供給されている。このトランスフアプレス7の
ピストン8により、封止用樹脂17は下方に送り
出される。そして、上型2の加熱用ヒータ2aで
液状に近い状態にされた封止用樹脂17が、下型
3のキヤビテイに封入される。さらに、所定の硬
化時間後、下型3は下方に移動して上型2と分離
する。この下型3から樹脂封止された製品フレー
ム12aが、フレームアンローダ装置(図示せ
ず)等により取出されて、アンロード側の収納ト
レイ20に搬送されることになる。このようなモ
ールド封止工程の一連の動作を1シヨツトと称す
ることにする。
次に、金型クリーニング処理工程について説明
する。上記のようなモールド封止工程が例えば数
十回以上繰返された後、即ち一定のシヨツト数を
経過すると、自動的に金型クリーニング処理工程
の動作が行なわれる。即ち、この発明では、予め
シユート6内に一定の間隔をもつて封止用樹脂1
7の中にクリーニング用樹脂18をセツトしてお
く。この場合、クリーニング用樹脂18は、上記
のように封止用樹脂17とは色(または反射率)
の異なるものを使用する。これにより、一定のシ
ヨツト数を経過すると、クリーニング用樹脂18
がシユート6を通つてトランスフアプレス7下の
位置にセツトされる。このとき、センサ10は、
上記のように例えばシユート6の透明部6aを介
してクリーニング用樹脂18をその反射光により
封止用樹脂17と区別して検出することになる。
センサ10は、その検出信号Aをコントローラ1
1に出力する。コントローラ11は、検出信号A
に基づいて金型クリーニング処理を行なうための
制御動作を行なう。即ち、コントローラ11は、
制御信号B,Cを出力して、モータ22,24を
それぞれ駆動し、ローダ側エレベータ16および
アンローダ側エレベータ19をそれぞれ例えば下
方へ移動させる。これにより、ローダ側およびア
ンローダ側の各収納用トレイ15,21は、それ
ぞれ下方へ移動して所定の位置(ローデイング位
置およびアンローデイング位置)に停止する。そ
して、ローダ側の収納用トレイ15から予め収納
されているダミーフレーム13が、金型の下型3
にセツトされる。下型3は、上記モールド封止工
程の場合と同様に上型2に密着し、さらにトラス
フアプレス7で送り出されたクリーニング用樹脂
18が封入される。この場合、クリーニング用樹
脂18は、上型2の加熱用ヒータ2aで液状に近
い状態になつている。そして、金型でダミーフレ
ーム13およびクリーニング用樹脂18との組合
せによるモールド処理が行なわれる。ところで、
この場合、製品フレームに対するモールドとはモ
ールド条件(例えば硬化時間および樹脂の充填圧
力等の条件)が異なる。そのため、コントローラ
11は、モールド本体1に制御信号(指令信号)
Dを出力し、クリーニング処理に必要なモールド
条件でモールド処理が行なわれるように制御す
る。そして、クリーニング用樹脂18で封止され
たダミーフレーム13aが、金型からアンローダ
装置(図示せず)により取出されて収納用トレイ
21に搬送されることになる。したがつて、ダミ
ーフレーム13aが金型から取出されたことによ
り、金型の上型2および下型3のキヤビテイに付
着していたごみ等が、クリーニング用樹脂18と
ともに金型から除去されることになる。
このようにして、金型クリーニング処理が自動
的に行なわれ、それが終了すると再度ローダ側エ
レベータ16およびアンローダ側エレベータ19
の両者は通常のモールド封止工程の際の位置に戻
ることになる。この場合、当然ながらコントロー
ラ11の制御により、元に復帰することになる。
また、上記のようなクリーニング処理後、ダミー
フレーム13と封止用樹脂17の組合せによるシ
ヨツトを行なう場合でも、ダミーフレーム13を
予め製品フレーム12の収納用トレイ14にセツ
トしておくことにより、容易に実現できる。な
お、上記第1図において、製品フレーム12aを
ストツクする必要がなければ、アンローダ側の収
納用トレイ20を省略して、搬送レールに送り出
してもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、金型ク
リーニング用樹脂を用いて金型クリーニング処理
を行なうモールド装置において、予めクリーニン
グ用樹脂を一定間隔で金型に供給し、この供給に
連動して自動的にダミーフレームを金型に搬送す
る。これにより、金型クリーニング処理を、作業
者のマニアル作業に依存することなく、自動的に
行なうことができる。したがつて、金型クリーニ
ング処理を含めた半導体装置の樹脂モールド封止
工程を全自動化することができ、その処理効率を
大幅に向上することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例に係る自動クリーニン
グ式モールド装置の概略的構成図である。 2……上型、3……下型、6……シユート、1
0……光学的検出装置、11……コントローラ、
12……製品フレーム、13……ダミーフレー
ム、17……封止用樹脂、18……クリーニング
用樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体装置の封止用樹脂およびその封止用樹
    脂に対して色または反射率の異なる金型クリーニ
    ング用樹脂の両者を一定のタイミングで金型に供
    給する供給手段と、この供給手段で供給される上
    記封止用樹脂と金型クリーニング用樹脂とを色ま
    たは反射率で区別して検出する検出判定手段と、
    この検出判定手段の検出結果に基づいて上記金型
    クリーニング用樹脂を供給された際上記金型に金
    型クリーニング用ダミーフレームを供給し金型ク
    リーニング処理動作を制御する制御手段とを具備
    することを特徴とする自動クリーニング式モール
    ド装置。
JP23294182A 1982-12-24 1982-12-24 自動クリ−ニング式モ−ルド装置 Granted JPS59119736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23294182A JPS59119736A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 自動クリ−ニング式モ−ルド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23294182A JPS59119736A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 自動クリ−ニング式モ−ルド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59119736A JPS59119736A (ja) 1984-07-11
JPS6219057B2 true JPS6219057B2 (ja) 1987-04-25

Family

ID=16947244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23294182A Granted JPS59119736A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 自動クリ−ニング式モ−ルド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119736A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01146760U (ja) * 1988-03-18 1989-10-11
JPH04101646A (ja) * 1990-08-20 1992-04-03 Tomoharu Kataoka 送風機

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1229779A (en) * 1984-10-15 1987-12-01 Ben R. Bogner Metal cleaning
JPS63185231U (ja) * 1987-05-20 1988-11-29
KR100455388B1 (ko) 2002-05-28 2004-11-06 삼성전자주식회사 금형에의 이형제 처리를 자동화한 반도체 소자 성형 장비
JP5043534B2 (ja) * 2007-06-27 2012-10-10 住友重機械工業株式会社 樹脂封止装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01146760U (ja) * 1988-03-18 1989-10-11
JPH04101646A (ja) * 1990-08-20 1992-04-03 Tomoharu Kataoka 送風機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59119736A (ja) 1984-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI720488B (zh) 樹脂成形裝置及樹脂成形品的製造方法
US4653993A (en) Apparatus for encapsulating electronic components in plastic material
JPS6219057B2 (ja)
JP2932136B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び装置
TWI727612B (zh) 樹脂成形裝置及樹脂成形品的製造方法
JP2840815B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形装置
TW202116518A (zh) 樹脂供給機構、樹脂成形裝置及樹脂成形品的製造方法
JP2932137B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び装置
JP3012744B2 (ja) マルチプランジャモールドプレスシステム
KR100455388B1 (ko) 금형에의 이형제 처리를 자동화한 반도체 소자 성형 장비
TWI811837B (zh) 樹脂成形裝置及樹脂成形品的製造方法
KR100608607B1 (ko) 성형부재용 온도조절수단이 구비된 반도체 성형 장치
JP2003133348A (ja) 半導体封止方法および半導体封止装置
KR100446111B1 (ko) 반도체 패키지 몰딩 프레스 장치 및 이의 반도체 패키지몰딩 프레스 방법
JPH08115971A (ja) 樹脂封止前の電子部品の整列装置
KR101753711B1 (ko) 실링테이블형 전자기기 커넥터 실링 시스템
JPH03277516A (ja) 素子の樹脂パッケージ用金型の清掃装置
JPS63184344A (ja) 半導体製造装置
JPH07241869A (ja) 電子部品の樹脂封止装置
JPH07241870A (ja) 電子部品の樹脂封止装置
JP2666041B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JP3791964B2 (ja) ローディングフレーム周回移動機構を備えた樹脂モールド装置
JP3525036B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JPH0428133B2 (ja)
JPS6339481B2 (ja)