JPS62177963A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS62177963A
JPS62177963A JP61020615A JP2061586A JPS62177963A JP S62177963 A JPS62177963 A JP S62177963A JP 61020615 A JP61020615 A JP 61020615A JP 2061586 A JP2061586 A JP 2061586A JP S62177963 A JPS62177963 A JP S62177963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
polycrystalline silicon
layer
charge storage
information charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61020615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0815206B2 (ja
Inventor
Kazutami Arimoto
和民 有本
Koichiro Masuko
益子 耕一郎
Kiyohiro Furuya
清広 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61020615A priority Critical patent/JPH0815206B2/ja
Priority to DE8787300681T priority patent/DE3781175T2/de
Priority to EP87300681A priority patent/EP0234741B1/en
Publication of JPS62177963A publication Critical patent/JPS62177963A/ja
Priority to US07/511,909 priority patent/US5084746A/en
Publication of JPH0815206B2 publication Critical patent/JPH0815206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/37DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor being at least partially in a trench in the substrate

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高集積化に適した。メモリセル構成の半導
体記憶装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図(a)、 (b)は、例えば1985年の国際固
体回路会議(I 5SCC85)の講演番号FAM17
.4において提案された高集積グイナξツタ型半導体記
憶装置の平面図および第3図(a)のX−x’綿におけ
ろ断面図である。これらの図において、1ばp型半導体
基板、2は1−(−、+lド酸化膜、3は第1層目の多
結晶シリコン、4はキャパシタ絶縁膜、5はn″拡散層
、6はビット綿となる第1層目のAl配線、7はワード
線9を構成する第2層目の多結晶シリコン、8はワード
線9を構成する第2層目のAl配線で、一定間隔で多結
晶シリコン7と電気的接続をとり、ワード綿9の低抵抗
化を図っている。10はビ・ソト線を形成するAl配線
6とn+拡散層5とを電気的に接続するコンタク1〜孔
、CPは前記n+拡散層5と第1層目の多結晶シリコン
3との間のキャパシタ絶縁膜4をはさんt!情報電荷蓄
積容量であり、溝掘り分#領域の斜面を利用して形成さ
れている6 CFは平坦部に形成された第1層目の多結
晶シリコン3とn+拡散層5との間の情報電荷蓄積領域
である。
このように、メモリセル外周部の溝掘り分離類域を情報
型1jtr蓄8!J賽基CPとして活用ずろことに1−
リ、情報電荷蓄積容量OFを形成する平坦部面も1jを
減少させ、チップ面積を縮小させても十分に動作余裕が
広く、α粒子等の放射線に、l、り注入さオ′Iる少数
坦体に対して記憶情報電荷が保持されるだけの情報電荷
蓄積容量か確保できるように構成さA1ている。そして
、第3図(a)に示すノモリセ+lの周辺長を長く利用
すればするほど、同量の情報型1jiJ蓄も’J′l¥
鼠C%を得るのに必要な溝の深さが代くてすむ。
ま7二素子の高性能化のため、例えば特開昭51−74
535号公報に示される折り返しビ・ソト綿構成とこの
構造を組み自せな場合、第3図(、)のY 、、−Y 
’線における断面は、第3図(e)に示すようになる。
〔発明が解決(7ようとする問題点〕 上記のようなttl 掘す分離領域の斜面に情報電荷蓄
積容量を形成した構造のメモリ七ノドに、折り返しビッ
ト線構成を適用した従来の半導体記憶装置では、その断
面が第3図(e)に示すような形状となるため、第1層
]1の多結晶シリmlノ3を溝ILI!り分離領域内で
バク J、シゲしなけ41ばならず、溝t¥+!り分離
領域を最小バク シ幅にし−(その’IMil−(第1
 JfFJ目の多結晶シリ:1ッ3をT、)ンーf7ゲ
ずろことが困ガトCあろという問題点かあ、た、。
またワード線9を構成場ろ第2層L1の多結晶シリコ1
ン7により制御されろl・−シ、ジスタのチヤ不ノ1領
域のエツジ(第3図(e)のA部)のリ り電流制御が
困帷であるうえ、段差が大きくなり、特に第2層目の多
結晶シリコン7のバク J−ツゲが難しくなり、溝11
d b分離領域の絶縁物に、1ろ理め方に一■゛夫が必
要であるという問題点もあ−、 t+。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、溝則り分離領域内において情報型6(j蓄積容置
の一方の電極となる第1層目の多結晶シリコシのエツチ
ングが不要であす、トランジスタのチャネル領域ζこ溝
回り分離領域の工・ンジがなく、段差も軽減できろメモ
リセル構成を自)Jろゝ1′導体記憶装置を得ることを
目的とする。。
〔問題点を解決するための手段〕
乙の発明に係る半導体記憶装置は、析り返しビ・ソI−
線構成からなるメモリセルアレイを有し、メモリセルの
分離を行う溝掘り分離領域をトランジスタのチャネル領
域に接17ないように、かつこのチャネル領域を囲んで
形成し、チャネル領域を囲む溝を屈り分離領域の側面に
情報電荷蓄積領域を形成したものである。
〔作用〕
この発明においては、情報電荷蓄積′l¥量の一方の電
極となる第1層目の多結晶シリコンが溝掘り分離領域を
渡り、溝掘り分離領域をはさむメモリセルに共通に使用
される。またチャネル領域がエツジ状にならない。
〔実施例〕
第1図(a) 、 (b) 、 (e)はこの発明の半
導体記憶装置の一実施例を示す平面図、第1図(a)の
x−x’線における断面図および第1図(a)のY−Y
 ’線における断面図である。これらの図において、第
3図(a)、 (b)と同一符号は同一部分を示17.
11はメモリセルを構成するl・ランジスタのチャネル
領域、12は溝掘り分離領域、16a、16bば相補の
ビット綿を形成ずろ第1層11のAI配線である、。
第1図(a)の平面図より明らかなように、この発明の
半導体記憶装置のメモリ上ルア1.イ構成によれば、情
報電荷蓄積容量の一方の電極となる第1層目の多結晶シ
リコン3を溝t11り分離領域12をはさむメモリセル
に共通に使用でき、溝削り分離領域12内で第1層目の
多結晶シリ:1ン3をバターニング/エッヂンゲする必
要がなくなり、製造プロセスが賽易になる。
また溝則り分離領域12とチャネル領域11とが接17
なくなるため、チャネル領域11がエツジ状とならず、
トランジスタのリーク電流制御が賽易となり情報電荷の
保持特性の悪化がなくなるうえ、段差が小さくなるため
第2層目の多結晶シリコン7のパターニングも賽易とな
る。
さらにこの構造は、i#f堀り分離領域12の側面を最
大に活用できるために、従来例と同程度以上の情報電荷
蓄積容量を得ることができる。例えば、0.8μn1の
デザインルール、キャパシタ絶縁11りjOOAとした
場合に50fFの容量を得るためには、セル面積が10
μm2では溝則り分離領域12の深さは約2pmですむ
ことになり、製造ブIJセスの軽減を図ることができる
なお、−に記実流側では、情報電荷蓄積容量として電極
を第1層目の多結晶シリコン3と11+拡散層5とで形
成17に例をあげたが、他の組み合せでV+ J’、 
<、例えば多結晶シリコン同士の紹み合せの場合は、α
線等の放射線照射1ζ対してもm性のあるメモリセル構
造が得られる。゛ また第2図h)、 (b)はこの発明の半導体記憶装置
の他の実施例を示す平面図および第2図(a)のx−x
’綿における断面図である。これらの図において、第1
図と同一符号は同一部分を示し、13はn+拡散層5と
電気的に接続され情報電荷蓄積容量の一方の電極となる
第2層目の多結晶シリコン、14は第1層目の多結晶シ
リコン3と第2層目の多結晶シリコン13間のキャパシ
タ絶縁膜、15は前記n+拡散層5と第2層目の多結晶
シリコン13とを電気的に接続する直接コンタクト、?
71.tワード線を形成する第3層目の多結晶シリコン
、0日は第1層目の多結晶シリコン3と第2層目の多結
晶シリコン13間に形成された情報電荷蓄積容量を示す
この半導体装置は、第1層目の多結晶シリコン3とn4
拡散層5に、Lる情報電荷蓄積容量Cpに第1N目の多
結晶シリコン3と第2層目の多結晶シリコン13による
情報電荷蓄積容量CBが加えられ、さらjこ大きな情報
電荷蓄積容量を得る乙とがきでる構造となっている。
〔発明の効果〕
乙の発明は以上説明したとおり、折り返しビット綜構成
からなるメモリセルアレイを有し、メモリセルの分離を
行う溝を屈り分離領域をトランジスタのチャネル領域に
接しない」、うに、かつこのチャネル領域を囲んで形成
し、チャネル領域を囲む溝堀り分離領域の1′)+1面
に情報電荷蓄積領域を形成したので、情報電荷蓄積容量
の一方の電極となる第1N目の多結晶シリコンを溝堀り
分離領域内で/R為 −I゛ソチノグすることが不要となって製造プロセスが
容易になり、またトランジスタのチャネル領域のリーク
電流が通常のL OG OS構造程度に制御するうえ段
差も軽減されるため、半導体記憶装置の信頼性および歩
留りが向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1rf4(a)、 (b)、 (e)1.を乙ノ発明
(’) 半導体1ti3億装置の一実施例を示す平面図
、第1図(+1)のX−x ’線における断面図および
第1図(a)のY−Y′線における断面図、第2図(a
)、 (b)はこの発明の他の実施例を示す平面図およ
び第2図(a)のx−x’45tにおける断面図、第3
図(a)、 (b)、(e)は従来の半導体記憶装置を
示す平面図、第3図(−)のx−x’線における断面図
および第3図(a)のY−Y’線における断面図である
。 図において、1はp型半導体基板、3は第1層目の多結
晶シリコン、7ばワード線を構成する第2層目の多結晶
シリコン、11はメモリセルを構成するトランジスタの
チャネル領域、12は溝堀り分離領域、16a、i6b
は相補のビ、ソト線を形成する第1層目のAI配線であ
る。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄   (外2名)第3図 第3rgJ(C) 特許庁長官殿                   
  (へ1、事件の表示   特願昭61−20815
号2、発明の名称   半導体記憶装置 3、補正をする者 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 明細書第7頁11行の「得られる。」を下記のように補
正する。 「得られる。また上記実施例では、ピッ]・線に第1層
目のアルミ配線を用いたが、第3層目の多結晶シリコン
で代用しても全く同様の効果を呈する。」 以」二

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 折り返しビット線構成からなるメモリセルアレイを有す
    るダイナミックRAMにおいて、前記メモリセルアレイ
    を構成するメモリセルの分離を行う溝掘り分離領域を前
    記メモリセルを構成するトランジスタのチャネル領域に
    接しないように、かつこのチャネル領域を囲んで形成し
    、前記チャネル領域を囲む前記溝掘り分離領域の側面に
    情報電荷蓄積領域を形成したことを特徴とする半導体記
    憶装置。
JP61020615A 1986-01-30 1986-01-30 半導体記憶装置 Expired - Lifetime JPH0815206B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020615A JPH0815206B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 半導体記憶装置
DE8787300681T DE3781175T2 (de) 1986-01-30 1987-01-27 Halbleiterspeichervorrichtung.
EP87300681A EP0234741B1 (en) 1986-01-30 1987-01-27 Semiconductor memory device
US07/511,909 US5084746A (en) 1986-01-30 1990-04-24 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020615A JPH0815206B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62177963A true JPS62177963A (ja) 1987-08-04
JPH0815206B2 JPH0815206B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=12032153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61020615A Expired - Lifetime JPH0815206B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5084746A (ja)
EP (1) EP0234741B1 (ja)
JP (1) JPH0815206B2 (ja)
DE (1) DE3781175T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8162326B2 (en) 2000-06-15 2012-04-24 Dana Automotive Systems Group, Llc Flat gasket and method for the production thereof

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685427B2 (ja) * 1986-03-13 1994-10-26 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
JPH088316B2 (ja) * 1990-01-31 1996-01-29 株式会社東芝 紫外線消去型不揮発性半導体メモリ装置
US5726485A (en) * 1996-03-13 1998-03-10 Micron Technology, Inc. Capacitor for a semiconductor device
KR100228773B1 (ko) * 1996-12-31 1999-11-01 김영환 반도체소자 및 그 제조방법
JP2004193483A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012752A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体記憶装置およびその製造方法
JPS60167361A (ja) * 1984-02-09 1985-08-30 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS60231357A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539073B2 (ja) * 1974-12-25 1980-10-08
DE2720533A1 (de) * 1977-05-06 1978-11-09 Siemens Ag Monolithisch integrierte schaltungsanordnung mit ein-transistor- speicherelementen
JPS57111061A (en) * 1980-12-26 1982-07-10 Fujitsu Ltd Semiconductor memory unit
US4493056A (en) * 1982-06-30 1985-01-08 International Business Machines Corporation RAM Utilizing offset contact regions for increased storage capacitance
JPS5922358A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH0640573B2 (ja) * 1983-12-26 1994-05-25 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置
JPS59104156A (ja) * 1982-12-07 1984-06-15 Toshiba Corp 多層キヤパシタ
US4717942A (en) * 1983-07-29 1988-01-05 Nec Corporation Dynamic ram with capacitor groove surrounding switching transistor
JPS60113460A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Oki Electric Ind Co Ltd ダイナミックメモリ素子の製造方法
JPS61107762A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Toshiba Corp 半導体記憶装置の製造方法
JPS61140169A (ja) * 1984-12-13 1986-06-27 Toshiba Corp 半導体記憶装置とその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012752A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体記憶装置およびその製造方法
JPS60167361A (ja) * 1984-02-09 1985-08-30 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS60231357A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8162326B2 (en) 2000-06-15 2012-04-24 Dana Automotive Systems Group, Llc Flat gasket and method for the production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US5084746A (en) 1992-01-28
EP0234741A3 (en) 1987-10-28
DE3781175D1 (de) 1992-09-24
EP0234741A2 (en) 1987-09-02
JPH0815206B2 (ja) 1996-02-14
EP0234741B1 (en) 1992-08-19
DE3781175T2 (de) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3957013B2 (ja) スタティックランダムアクセスメモリ装置
JPH0228969A (ja) トレンチ配線構造及びそれを利用した半導体構造
US5463236A (en) Semiconductor memory device having improved isolation structure among memory cells
JPS62177963A (ja) 半導体記憶装置
JPS6122665A (ja) 半導体集積回路装置
JP3128829B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH0279462A (ja) 半導体記憶装置
JP2806676B2 (ja) ダイナミックランダムアクセスメモリ
JPS60128658A (ja) 半導体記憶装置
US5177584A (en) Semiconductor integrated circuit device having bipolar memory, and method of manufacturing the same
JPS627153A (ja) 半導体メモリ
JP2969876B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2906089B2 (ja) ランダム・アクセス・メモリ。
JPS6395657A (ja) 半導体記憶装置
JPS61140171A (ja) 半導体記憶装置
JP3288371B2 (ja) ランダム・アクセス・メモリまたは電子装置及び、その製造方法
JP3076248B2 (ja) 半導体記憶回路
JPS6240868B2 (ja)
JPS60261167A (ja) 半導体集積回路装置
JPH06291283A (ja) 半導体記憶装置
JPS60236260A (ja) 半導体記憶装置
JPH0691216B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3221170B2 (ja) Sramのメモリセル
JP2827377B2 (ja) 半導体集積回路
JPS62249479A (ja) 半導体記憶装置