JPS6216976Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216976Y2
JPS6216976Y2 JP1982071928U JP7192882U JPS6216976Y2 JP S6216976 Y2 JPS6216976 Y2 JP S6216976Y2 JP 1982071928 U JP1982071928 U JP 1982071928U JP 7192882 U JP7192882 U JP 7192882U JP S6216976 Y2 JPS6216976 Y2 JP S6216976Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
puff
container body
locking means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982071928U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58174018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7192882U priority Critical patent/JPS58174018U/ja
Publication of JPS58174018U publication Critical patent/JPS58174018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6216976Y2 publication Critical patent/JPS6216976Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は化粧料収納凹所を備えた容器本体に蓋
体を開閉自在に枢着し、この容器本体の下方にパ
フ容器を引出し自在に配設してなるコンパクト容
器に関するものである。
従来、この種のコンパクト容器においては、蓋
体の前端縁から垂下した爪片に形成した突片を容
器本体の前端面に形成した突片と係合して蓋体を
止錠しており、使用に当つては、容器本体の下方
からパフ容器を引出し、蓋体を容器本体に対して
こじ開けるようにして上記両突片の係合を解除す
ることが必要で、この開放操作が比較的面倒なも
のとなつていた。
本考案は上記の問題点に着目してなされたもの
で、その目的はパフ容器の引出しによつて蓋体の
容器本体に対する止錠を解除し、蓋体の開放操作
を簡略化してなるコンパクト容器を提供するにあ
る。
以下に本考案の好適な実施例について添附図面
を参照にして説明する。
図において、1は容器本体を示し、この容器本
体は化粧料を収納する凹所2を備え、その後端部
には蓋体3がピン4によつて開閉自在に枢着され
ている。このピン4の一部にはスプリング5が巻
設され、蓋体3を常時開放方向に付勢している。
蓋体3の内面には鏡6が添着され、またその両側
端面の中央部には耳状突片7−7が横方向に突出
形成されている。また、容器本体1の両側下方部
には前後方向に延長する凹溝8−8が形成されて
いる。
容器本体1の下方には上面が開口した箱状パフ
容器9が設けられ、好ましくはパフ容器9の底面
に多数の通気用小孔10を形成することである。
このパフ容器9の両内側壁中央部には前後に突条
11−11が形成され、この突条11−11が前
記容器本体1の両側凹溝8−8に摺動自在に嵌合
し、パフ容器9が容器本体1から引出し自在に構
成されている。また、パフ容器9の両側壁の上端
部は容器本体1より上方に突出し、ここに前後方
向の中央部から後方端にかけて係止凹溝12−1
2が形成され、蓋体3を閉じた後にパフ容器9を
後方に摺動させると蓋体3の耳状突片7−7が係
止凹溝12−12に嵌合して蓋体3は止錠され、
以後パフ容器9を前方に引き出して上記嵌合を解
除しない限り蓋体3を開放することができない。
また、パフ容器9の後端壁には透孔13が穿設
され、この後端壁上面には第1の凸部14が形成
されている。
この第1の凸部14に対応して容器本体の底面
には後端部に第2の凸部15と中央部に第3の凸
部16とが形成されており、パフ容器9を充分に
後方へ押込んだ時にパフ容器9の第1の凸部14
が容器本体1の第2の凸部15を乗り越えて係合
し、パフ容器9が不用意に前方へ摺動しないよう
にロツクする。上記パフ容器9の後端壁に形成し
た透孔13は第1の凸部14が第2の凸部15を
乗り越える時に下方へ若干撓むのを許容するので
ある。また、第3の凸部16は第2の凸部15よ
りも充分下方に突出して、これを第1の凸部14
が乗り越えることができず、従つてパフ容器9が
容器本体1の下面から引き抜けるのを防止してい
る。
いま、第3図に示したように蓋体3の止錠位置
からパフ容器9を約半分程引き出すと、蓋体3の
耳状突片7−7がパフ容器の係止凹溝12−12
から離脱する。この離脱と同時に、蓋体3はスプ
リング5の働きによつて自動的に開放し、鏡6は
所定の角度にセツトされ内部の化粧料は使用可能
となる。また、この時にパフ容器9も充分に引き
出されているため、内部のパフ17を簡単に取出
すことができる。使用後には、先づ蓋体3を閉じ
てからパフ容器9を後方に向けて充分に押し込ん
でやると、蓋体3の耳状突片7−7がパフ容器9
の係止凹溝12−12内に嵌合して蓋体3は止錠
されるのである。
尚、本考案の上記実施例では、蓋体3の耳状突
片7−7を係止する手段としてパフ容器9に係止
凹溝12−12を形成したが、この係止凹溝12
−12の代りに係止用スリツトを形成したり、或
いは耳状突片7−7を上方から押える突条片を形
成することもできる。
また、本考案の上記好適な実施例では、蓋体3
と容器本体1との枢着ピン4に蓋体を常時開放方
向へ付勢するスプリング5を介装したが、このス
プリング5を省略しても本考案の目的を達成する
ことができるのである。
以上のように、本考案のコンパクト容器では、
パフ容器9を所定量前方へ引き出すことによつて
蓋体3の止錠を解除することができるので、従来
のように蓋体をこじ開けるような操作は不要とな
り、蓋体の開放が極めて簡単で使用上便利であ
る。
特に、蓋体3と容器本体1との枢着部に蓋体を
常時開放方向に付勢するスプリング5等の弾性部
材を介装した場合には、パフ容器を所定量引き出
すことによつて蓋体3が自動的に開放し、使用上
極めて便利なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るコンパクト容器のパフ容
器を分離して示す斜視図、第2図は蓋体の止錠位
置における断面図、第3図は第2図の状態におけ
る斜視図、第4図はパフ容器を一部引出した状態
における斜視図、第5図はパフ容器を充分引き出
した状態における斜視図である。 1……容器本体、3……蓋体、5……スプリン
グ、7……耳状突片、9……パフ容器、12……
係止凹溝、17……パフ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 化粧料を収納する凹所2を備えた容器本体1に
    蓋体3を開閉自在に枢着し、該蓋体の両側端面に
    は耳状突片7−7を形成し、該容器本体の下方に
    は上部が開口したパフ容器9を引出し自在に係合
    し、該パフ容器の両側壁には係止手段12−12
    を設け、該係止手段12−12は該パフ容器9を
    該容器本体1に引出し自在に係合した状態におい
    て該容器本体1の上方に突出し、該蓋体3を閉じ
    て該パフ容器9を該容器本1に対して後退させた
    ときに該係止手段12−12が該耳状突片7−7
    に係止して該蓋体を止錠し、該係止手段は該パフ
    容器が所定量前進した位置において該耳状突片の
    係止を解除し該蓋体の開放を許容してなることを
    特徴とするコンパクト容器。
JP7192882U 1982-05-19 1982-05-19 コンパクト容器 Granted JPS58174018U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7192882U JPS58174018U (ja) 1982-05-19 1982-05-19 コンパクト容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7192882U JPS58174018U (ja) 1982-05-19 1982-05-19 コンパクト容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58174018U JPS58174018U (ja) 1983-11-21
JPS6216976Y2 true JPS6216976Y2 (ja) 1987-04-28

Family

ID=30081517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7192882U Granted JPS58174018U (ja) 1982-05-19 1982-05-19 コンパクト容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58174018U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111613U (ja) * 1983-01-17 1984-07-27 株式会社吉野工業所 コンパクト容器
JPH0232167Y2 (ja) * 1985-05-07 1990-08-31
JPH0333285Y2 (ja) * 1985-08-23 1991-07-15

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036179Y2 (ja) * 1981-06-10 1985-10-28 株式会社吉野工業所 化粧用コンパクト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58174018U (ja) 1983-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS635619Y2 (ja)
US4799604A (en) Vanity case
JPS6239765Y2 (ja)
JPS6216976Y2 (ja)
JPS6214967Y2 (ja)
JPH0445612Y2 (ja)
JPS6143368Y2 (ja)
JPH0445613Y2 (ja)
JPS638349Y2 (ja)
JPS5939928Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6018169Y2 (ja) コンパクト等の容器の開閉機構
JPS6213533Y2 (ja)
JPH03119310U (ja)
JPS6216969Y2 (ja)
JPS607603Y2 (ja) コンパクトの開閉装置
JPS6216971Y2 (ja)
JPS6340166Y2 (ja)
JPS6221213Y2 (ja)
JPH0451684Y2 (ja)
JPS6211525Y2 (ja)
JPH0355363Y2 (ja)
JPS6239798Y2 (ja)
JPS635617Y2 (ja)
JPH0335206Y2 (ja)
JP2598513Y2 (ja) コンパクト容器